説明

国際特許分類[H01J11/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | うつわ内に主電極をもたないガス入り放電管;うつわ外に少なくとも1つの主電極をもつガス入り放電管 (3,598)

国際特許分類[H01J11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01J11/00]に分類される特許

81 - 90 / 224


【課題】製造工程を簡素化することのできるプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネルは、相互に離れて対向配置されている前面基板110及び背面基板120と、前面基板と背面基板との間に積層されて複数の放電空間を形成する第1電極シート130及び第2電極シート140とを備え、第1電極シート130は、第1方向に配列された放電空間を形成している複数の第1金属放電電極135と、第1金属放電電極135と同種の金属の酸化物から形成されて第1金属放電電極135を相互に絶縁する絶縁層131とを備え、第2電極シート140は、第2方向に配列された放電空間を形成している複数の第2金属放電電極145と、第2金属放電電極145と同種の金属の酸化物から形成されて第2金属放電電極145を相互に絶縁する絶縁層141とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数種類の情報を何れも点灯状態で表示可能で、設置スペースが小さく、安価で故障も生じにくい表示装置を提供する。
【解決手段】 蛍光体層26を塗り分けると共に背面側電極22を2系統に分割し、インバータから印加される電圧を切換器を用いて切り替えるだけの簡単な構成で、従来の1種の表示パターンのみが表示される表示面サイズで2種の表示パターンが表示できる。 (もっと読む)


【課題】プラズマ表示装置における消費電力の低下と発光効率の向上を図る。
【解決手段】プラズマ表示装置の表示電極X1とY1が、それぞれ、前面ガラス基板1の内面側に形成されて放電セルC1毎に対になっているとともに、表示電極X1とY1が基板に沿って延びる誘電体層2によってそれぞれ被覆され、この誘電体層2の表面が、対になっている表示電極X1とY1間に印加される交流電圧によって電子を放出する電界電子放出層3によって被覆され、放電セルC1毎に対になっている表示電極X1とY1が、電界電子放出層3と放電空間を挟んで放電ギャップg1を介して互いに対向されている。 (もっと読む)


【課題】各画素に対応する放電セルの開口面積を減少させることなく、放電セル毎に高効率なプラズマ放電を発生させることが可能なプラズマ表示装置を提供すること。
【解決手段】相互に対向配置された前面基板と背面基板とを有し、第1方向に延設された複数の第1隔壁と、第1方向と交差する第2方向に延設された複数の第2隔壁とにより構成され、前面基板と背面基板との間を区画して複数の放電セルを形成するための隔壁を備えたプラズマ表示装置が提供される。このプラズマ表示装置は、第1方向に配列された複数の第1隔壁のうち、N(Nは自然数)個置きに位置する第1隔壁の内部に配設された第1電極と、第1電極と立体的に交差するように、第2隔壁内に配設された第2電極と、第2隔壁内に配設され、少なくとも一の第2電極と重なり合うように第1電極から延伸した枝電極と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電空間内に長い放電経路を確保でき、輝度及び発光効率の向上を図ることが可能なプラズマディスプレイパネル(PDP)を提供する。
【解決手段】本発明によれば、対向配置される前面基板102及び背面基板104と、前面基板と背面基板の間に設けられ、放電空間114を区画する隔壁106とを備え、上記隔壁は、前面基板側に設けられる前面隔壁部108と、背面基板側に前面隔壁部と対向する位置に設けられる背面隔壁部110と、前面隔壁部と背面隔壁部の間に放電空間に突出するように設けられる中間隔壁部112とを含み、中間隔壁部の内部に、プラズマ放電を発生させる第1電極122及び第2電極124が、隔壁の高さ方向に離隔して配設され、第1及び第2電極の少なくとも一部は、中間隔壁部の放電空間に突出している部分に配置され、第1及び第2電極は、中間隔壁部の幅方向の端面より高さ方向の端面に近接して設けられるPDPが提供される。 (もっと読む)


【課題】対向放電構造において可視光変換効率を向上させることができるプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】背面基板10と前面基板20との間で複数に区画される放電セル17と、第1方向に延在して形成されアドレス電極22と、第1方向と交差する第2方向に延在して形成されて前面基板20から離隔する方向に拡張される維持電極25と、走査電極26と、放電セル17内に形成される蛍光体層と、を備え、放電セル17は、維持電極25及び走査電極26が配置される第1部分17aと、維持電極25及び走査電極26が配置されない第2部分17bと、を有し、第2部分17bに形成される蛍光体層の背面基板10から垂直な高さは、背面基板10と維持電極25及び走査電極26との間の距離より大きく形成されて、維持電極25及び走査電極26の空間に蛍光体層を近く位置させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価なマイクロプラズマデバイス電極構造、及び軽量で、大面積化が可能なマイクロプラズマアレイを実現する製造方法を提供する。
【解決手段】マイクロキャビティプラズマデバイスアレイは、該デバイス内のマイクロキャビティを包囲する複数の第1の金属周囲電極を含む。該第1の周囲電極は、金属酸化物層内に埋め込まれており、該マイクロキャビティの軸と直角な平面内で該マイクロキャビティを包囲し、該金属酸化物によって該マイクロキャビティ内のプラズマから保護される。本発明の実施形態において、該周囲電極は、パターン状に接続することができる。第2の電極は、前記第1の金属酸化物層によって、前記第1の電極と隔離されるように配列される。いくつかの実施形態において、該第2の電極は、第2の層内にある。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】互いに一定の間隔を隔てて対向するように配置される、柔軟性のある第1の基板及び第2の基板と、第1の基板及び第2の基板との間に配置され、複数の放電空間及び放電空間に電界を発生させるための複数の電極を有する柔軟性のある電極シートと、第2の基板に接合され、第2の基板に設けられて排気孔を介して放電空間を外部に連通させる排気管と、排気管が装着された位置に対応して第1の基板及び第2の基板の間に設けられ、第1の基板及び第2の基板を支持すると同時に、放電空間を前記排気管に連通させる支持部とを備えるプラズマディスプレイパネルである。これにより、排気工程が行われる間に基板が内側に反る現象が発生せず、柔軟性のある基板を使用するプラズマディスプレイパネルの排気工程を容易に実施できる。 (もっと読む)


【課題】誤放電を防止した安定な駆動を実施させることが可能な表示パネルの駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】表示ラインを担う複数の行電極対と列電極各々との交叉部に第1放電セルと遮光層が設けられている第2放電セルとからなる画素セルが形成されている表示パネルを以下の如く駆動する。すなわち、第1放電セルをサスティン放電させるべく行電極対に印加されるサスティンパルスの内で各サスティン期間の最終に印加されるサスティンパルスと同時に、このサスティンパルスとは極性の異なる壁電荷調整パルスを列電極に印加することにより第2放電セル内の壁電荷の量を調整する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、走査線本数が増加しても輝度が低下せず、また、従来方法では走査が困難なほどの走査線本数においても走査が可能なマトリクス型ディスプレイ駆動装置、それを用いた電界放出型ディスプレイ、およびプラズマディスプレイパネルを提供することを目的とする。
【解決手段】データ電極15aと基板10の間に、光導電層14と、透明電極13と、X方向に延在するストライプ状で互いに異なる波長の光を透過する複数種類のフィルタ12a〜12cと、X方向と直交しY方向に延在するストライプ状の導波路11a〜11cを設け、データ電極を導波路とフィルタの交点位置のサブピクセル毎に分割し、導波路に入射した波長の光が複数種類のフィルタのいずれかを透過し前記光導電層に入射して抵抗値を減少させ、透明電極に印加されたデータ電圧を所望のデータ電極に印加する。 (もっと読む)


81 - 90 / 224