説明

国際特許分類[H01J61/44]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | ガスまたは蒸気放電ランプ (5,257) | 細部 (4,670) | 光の色彩または波長に影響を与えるための装置 (454) | ルミネッセンスにより光の波長を変化させることによるもの (423) | ルミネッセント材料によって特徴づけられる装置 (249)

国際特許分類[H01J61/44]に分類される特許

191 - 200 / 249


本発明は、特定の蛍光体を含む長寿命および高色座標保持率ランプ、より具体的にはβアルミナ相を有する蛍光体表面にマグネットプランバイト相がエピタキシャルに形成された蛍光体を用いたランプを提供する。前記βアルミナ相を有する蛍光体は、BAM蛍光体[(MII、Eu2+)MgAll017]または[(MII、Eu2+)(Mg、Mn)All017](ここで、MIIはBa、Ca、Sr、またはこれらの混合物であり、前記Alは全部または一部がGaに置換された組成を有することができる)である。 (もっと読む)


本発明は、一又は二以上の蛍光体含有層(4)でコーティングされ、ガス(7)で満たされたガラスエンベロープ(3)を含む蛍光ランプ(1)に関し、上述の蛍光ランプは、更に、上述のガスを放電可能な手段(6)を含む。上述の蛍光体含有層の組成は、少なくとも印刷の原色であるシアン、マゼンダ及びイエローに対して93より高い特殊演色評価数を得るために調整される。そのランプは、グラフィック業界におけるカラー印刷物の検査に特に適している。
(もっと読む)


エキシマ放電の手段により紫外放射線を発生させる素子であって、ガス充填物で満たされている放電空間を有する、少なくとも部分的にUVに対して透明な放電管、放電空間内でエキシマ放電を引き起こして、かつそれを維持する手段、及び、一般式が(Y1-x-y-zLuxScyAz)PO4(0≦x<1、0<y≦1、0<z≦0.05で、かつAはビスマス、プラセオジウム、及びネオジウムからなる群から選択される活性剤である)である母体格子を有するリン光体を含むリン光材料が備えられる素子。当該装置は、流体及び表面の殺菌及び浄化に有用で、かつ殺菌作用を改善させる。本発明はまた、発光スペクトルを改善させる、一般式が(Y1-x-y-zLuxScyAz)PO4(0≦x<1、0<y≦1、0<z≦0.05で、かつAはビスマス、プラセオジウム、及びネオジウムからなる群から選択される活性剤である)である母体格子を有するUVCリン光体にも関する。係るUVCリン光体は高い量子効率(>80%)及び波長170nmから190nmの放射線に対する強い吸収を示す。これらのリン光体は、225nmから275nmの波長範囲に拡がった帯域を有するUV-C放射線を放出する。 (もっと読む)


【課題】発光強度をより向上させることができる真空紫外光励起蛍光体を提供する。
【解決手段】本発明の真空紫外光励起蛍光体は、一般式(Y1-x-yGdxScy)Al3(BO34(0≦x<0.5,0<y≦0.5、ただしx+y<1)で表されるガドリニウム付活希土類アルミニウム・スカンジウム硼酸塩から成る真空紫外光励起蛍光体、または、一般式(Y1-x-y-zGdxTbyScz)Al3(BO34(0≦x<0.5,0<y<0.5,0<z≦0.5、ただしx+y+z<1)で表されるテルビウムおよびガドリニウム付活希土類アルミニウム・スカンジウム硼酸塩から成る。 (もっと読む)


【課題】ランプ光束維持率の改善された蛍光ランプなどに使用されるYVO蛍光体の提供。
【解決手段】Euで付活された希土類バナジン酸塩、又は、該希土類バナジン酸塩の一部若しくは全部が希土類リン酸塩で置換された蛍光体(Y(V,P)O4:Eu)にアンチモンの酸化物を被覆させた蛍光体、また、それを有する蛍光ランプとすることで、ランプ光束維持率の向上が図れ、尚かつ、色度の変位についても改善が観られる。 (もっと読む)


【課題】 発光強度の高いディオプサイド結晶構造を有する青色蛍光体粉末(CMS:Eu青色蛍光体粉末)の製造方法を提供する。
【解決手段】 酸化カルシウム粉末、フッ化ユウロピウム粉末及び/又は酸化ユウロピウム粉末、酸化マグネシウム粉末、そして二酸化珪素粉末を混合して得られた粉末混合物を、還元雰囲気下にて900〜1500℃の温度で焼成する。 (もっと読む)


【課題】 水稲の出穂遅延を防止することができる近赤外線光を照射しつつ、赤色光を照射しない近赤外線光蛍光灯を提供することである。
【解決手段】 蛍光灯内面に鉄付活アルミン酸リチウムを主成分とする塗料を塗布することにより近赤外線光を発光させ、赤色光の発光を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、真空紫外光を励起源とした発光装置(キセノン等の希ガスを封入した蛍光ランプ、プラズマディスプレイパネル等)に使われる、特に、赤色真空紫外蛍光体の輝度の向上を目的とするものである。
【解決手段】 式(Y1-x-y-zGdxEuyScz)Al3(BO34(0≦x<0.5、0<y<0.5、0<z<0.25で、x+y+z=1)で表されるユーロピウムおよびガドリニウム付活希土類アルミニウム・スカンジウム硼酸塩から成る赤色真空紫外光励起蛍光体および該赤色真空紫外光励起蛍光体を用いた真空紫外発光装置である。 (もっと読む)


【課題】 問題のある620nm〜670nmに発光のピークある蛍光体を使用せず、あるいは比率を少なくすることで、高い効率と小さい光色変化を実現するとともに、白熱電球と同程度あるいは同程度以上の雰囲気、見え方の印象を実現できる管壁負荷が高い蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明に係る蛍光ランプは、発光管のガラス管の内面に蛍光面を備え、発光管の通常点灯時の電力をガラス管の内面積で割った管壁負荷が0.08W/cm以上である蛍光ランプにおいて、発光管の発光する光色について相関色温度が2700K〜3100K、且つ黒体放射からの偏差Duvが−12〜−5であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 管端色度差の小さい蛍光ランプを安価に製造することのできる蛍光ランプの製造方法を提供することを主たる目的とする。また、本発明の他の目的は、管端色度差の小さい蛍光ランプを提供する。
【解決手段】 複数種類の蛍光体粒子を溶媒に懸濁させてなる懸濁液を、略鉛直状態に保持した直管状のガラス管の内面に塗布する塗布工程を含む蛍光ランプの製造方法において、前記塗布工程前に、少なくとも前記溶媒中における沈降速度の最も遅い種類の蛍光体粒子の表面に、沈降速度を速めるための微粒子を付着させることを特徴とする
(もっと読む)


191 - 200 / 249