説明

国際特許分類[H01L21/683]の内容

国際特許分類[H01L21/683]の下位に属する分類

機械的手段を使用するもの,例.チャック,クランプ,またはピンチ

国際特許分類[H01L21/683]に分類される特許

2,001 - 2,010 / 4,099


【課題】熱処理中に発生する基板のスリップ転位欠陥発生を少なくし、高品質な半導体装置を製造することができる熱処理方法、基板の製造方法及びSIMOX基板の製造方法を提供する。
【解決手段】処理室内に基板68を搬入する工程と、前記処理室内でシリコン製の板状部材58から構成され少なくとも前記基板68が載置される基板載置面72にアモルファス状の酸化珪素膜70が設けられた支持部58により前記基板68を支持した状態で酸素を用いて熱処理する工程と、熱処理後の前記基板68を前記処理室内より搬出する工程とを有し、前記支持部58の前記基板載置面72に設けられた前記アモルファス状の酸化珪素膜70は前記熱処理により形成される。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの多面取り露光等ワークが大型化した状態においも、カラーフィルタの露光パターンにおける色むら等を防止して、高精度、高スループットの露光を達成するためのワークチャック、ワーク保持方法及び露光装置を提供する。
【解決手段】仕切り壁811と突起812との間隔Lは、突起812同士の間隔Lに等しくなるので、保持したワークWの下面WVの撓み量は、仕切り壁811と突起812との間、及び隣接する突起812同士の間でほぼ等しくなる。これにより仕切り壁811と突起812と、突起812同士の間隔とをほぼ等しく調整することができ、ワークWの平面度を向上させて、露光ムラを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】リングフレームと半導体ウエハなどの電子基板に粘着テープを貼り付けてリングフレームに電子基板を保持する粘着テープ貼付け装置において、装置構成を小型化するとともに、作業効率の向上を図ることができるようにする。
【解決手段】装置を平面視したときに横長の矩形部Aと当該矩形部Aの中央部で連接する突出部Bとからなる凸形配置であり、その突出部BにリングフレームfとウエハWに粘着テープDTを貼り付ける粘着テープ貼付け部2を配備し、矩形部AにウエハW、リングフレームf、および、リングフレームfに保持されたウエハWを搬送する搬送機構1を配備し、突出部Bを挟み、矩形部Aに隣接する2つの領域C、Dの少なくとも一方の側に電子基板処理ユニットを連結可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板を透過した光線を再反射せずに基板から遠ざかる方向に向け、パターンに対する多重露光を防ぎ、高い解像度のパターンを形成すること。
【解決手段】基台に配置されてガラス基板を支持する支持柱22は、基台21に固定される底部にフランジ22a1が形成され、上端に径の細い細径部22a2が形成された円柱状の柱状部22aと、この柱状部22aに対して上下方向に調整可能に取り付けられてガラス基板を支持する支持部22bとを備えている。支持部22bは、透明なガラス製の支持体22b1と、この支持体22b1の外周を覆って設けられた不透明なスリーブ22b2とから構成されている。支持体22b1の上端面には、断面V字状の溝Gが複数形成され、これにより角錐台が複数形成されている。また、支持体22b1の上端面及び傾斜面には、反射防止膜が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】半導体ウェーハの周縁部を除去した後においても、半導体ウェーハに撓みや反りの生じるおそれの少ない半導体ウェーハの取り扱い方法を提供する。
【解決手段】周縁部4を除く裏面3の研削により薄化された半導体ウェーハ2を、保持治具10の基材11の表面の凹み穴12に配列形成された複数の突起13を覆う可撓性の弾性保持層14に着脱自在に保持させ、その後、弾性保持層14から食み出た半導体ウェーハ2の周縁部4を除去する。半導体ウェーハ2を剛性の保持治具10の弾性保持層14に保持させ、ダイシングのために半導体ウェーハ2の周縁部4を除去するので、保持治具10と一体化した半導体ウェーハ2に撓みや反りの生じるおそれがない。 (もっと読む)


【課題】基板に形成された立体構造部分や中空構造体を破壊することなくドライフィルムレジスト等の接着フィルムを貼付ける貼付け装置及び貼付け方法を提供する。
【解決手段】貼付けテーブルを、基板をその上面に吸着保持する内周テーブル47と、内周テーブル47と適宜な間隔を有して内周テーブル47を取り囲む外周テーブル46とから構成するとともに内周テーブル47を外周テーブル46に対して昇降動自在に構成し、基板W上に接着フィルム8を貼付ける際、基板Wの接着フィルム貼付け面と外周テーブル上面が常に面一となるように内周テーブル47を昇降制御するようにする。 (もっと読む)


【課題】基板を平坦に保持し、安定した加工を行うことができる基板研磨装置を提供する。
【解決手段】本発明の一態様に係る基板研磨装置100は、基板Wが載置されるステージ2と、ステージ2に設けられ、基板Wを吸着する第1吸着部及び第2吸着部と、第1吸着部及び第2の吸着部のON/OFFを切替える切替部3と、基板Wにオペレーションを行うための加工プローブ20とを備え、切替部3は、加工プローブ20の位置に応じて第1吸着部と第2吸着部の一方をONし、他方をOFFする。 (もっと読む)


【課題】基板保持具に堆積した膜の剥離などにより生ずるパーティクルの問題を解決する手法を提供する。
【解決手段】成膜済みの基板9を基板保持具90から回収するアンロードロックチャンバー2と、未成膜の基板9を基板保持具90に搭載するロードロックチャンバー1との間のリターン移動路上に、膜剥離防止チャンバー710が、アンロードロックチャンバー2及びロードロックチャンバー1に対して気密に接続されている。膜剥離防止チャンバー710内には、基板保持具90及び保持爪91の表面の堆積膜の上にコーティングをする膜コーティング手段が設けられている。 (もっと読む)


処理システムが、基板の底面を露出させるように、それぞれが基板を支持するように構成された複数のチャックと、連続的な経路に沿って複数のチャックを案内するように構成されたトラックと、トラックがそれぞれのチャックを処理装置上で案内するとき、各基板の底面を処理するように構成され、トラックがそれぞれのチャックを処理装置上で案内するとき、各基板の底面に接触するように配置された流体メニスカスを含む処理装置とを含む。
(もっと読む)


【課題】反射光学系を有する露光装置。
【解決手段】第1のパターンが形成されたパターン面を有するマスクを保持するマスク保持部と、第2パターンを有するパターン領域が形成されている基板を保持する基板保持部と、基板保持部に保持された基板のパターン領域あるいは第2パターンの歪みを計測するパターン歪み計測部と、パターン歪み計測部で計測したパターン領域あるいは第2パターンの歪みに応じて、歪みを補償する補正値を計算する補正値計算部と、補正値計算部が計算した補正値に基づき、マスクのパターン面の形状を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


2,001 - 2,010 / 4,099