説明

国際特許分類[H01R43/26]の内容

国際特許分類[H01R43/26]に分類される特許

51 - 60 / 75


【課題】プラグとソケットとを精度よく嵌合できるコネクタを提供する。
【解決手段】プラグと、プラグと嵌合するソケットとを有するコネクタであって、ソケットがプラグと嵌合する嵌合方向と略垂直な第1の方向に移動することにより、プラグとソケットとを嵌合させる駆動部を備える。駆動部は、第1の方向に形成された第1の溝部と、第1の方向に対して斜行するように形成された第2の溝部とを有し、プラグは、第1の溝部に係合する第1の突起部を有し、ソケットは、第1の溝部に係合する第2の突起部を有する。駆動部が第1の方向に移動した場合に、駆動部は、第2の溝部において、第2の突起部を嵌合方向に押下し、ソケットを嵌合方向に移動させ、プラグと嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えば、光ファイバ用のコネクタに嵌合されるプラグに関し、このプラグをワンタッッチで抜きやすくし、更に、高密度実装に適した抜き治具付プラグを供することが課題である。
【解決手段】アダプタに嵌合されるプラグにおいて、前記アダプタ側に設けられている弾性係止片をテーパ部で拡開させると共に段差部で係止させる係合部が前記プラグの本体であるプラグハウジングの先端部に設けられ、前記係合部に隣接する位置に設けられた係止解除片であって、前記係止解除片の後端部に前記弾性係止片の係止作用を解除させるテーパ部が設けられていると共に前記プラグハウジングを囲繞して挿抜方向に沿って移動自在な抜去ツマミと共に移動する抜き治具付きプラグ1とする。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの収納部内に収納されたICカードの保護性能を向上させることができるコネクタ、及び、コネクタのハウジング内に収納されたICカードを容易に取り外すことに貢献できる取外し用工具を提供する。
【解決手段】コネクタ11は、ICカード100を収納するための収納部22を有する絶縁性のハウジング13と、収納部22内に収納されたICカード100を覆蓋可能な覆蓋位置と該覆蓋位置から離間した非覆蓋位置との間を個別に回動変位自在に設けられた2つのカバー14とを備えている。ハウジング13の右側壁23及び左側壁24の各外側面には、2つの係止爪34が前後方向に沿って突設されている。また、各カバー14には、各係止爪34に個別に対応する係止凸部がそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】様々な形状のコネクタを確実に挟持可能であるとともに、先端を絡み合うケーブルを避けて設置されたコネクタに近づけることが可能なコネクタ挟持具を提供することである。
【解決手段】先端部10A、12Aでコネクタを挟持可能な一対の挟持片10、12と、先端部でコネクタを挟持した状態で前記挟持片10、12を固定する固定手段14と、を備えたコネクタ挟持具であって、前記一対の挟持片10、12の先端部10A、12Aは、先端側から見て断面L字状に形成され、L字を形成する一の面がコネクタを挟持し、他の面が対向して配置されている。 (もっと読む)


【課題】ICソケットからICを簡単に分離できるIC用治具を提供する。
【解決手段】装着完了位置にあるIC300のリード320における接触部323を、ICソケット200Aのリード接触部233bが接触規制部222に押し付けている固定状態で、ICソケット200AにIC用治具100Aを装着すると、IC用治具100Aの押下部130が固着ガイド220の外面に沿って下方へ移動し、コンタクト230のレバー部233aが下方へ押し下げられ、コンタクト230のリード接触部233bによる押圧力から開放されたIC300をスライド移動させて、リード待機部221の上方空間であるリード待機空部にリード320が位置する一時保持位置へ移行させ、IC用治具100AをICソケット200Aから外すと、IC保持体140に上面311が張り付いたIC300もIC用治具100Aと一緒にICソケット200Aから外れる。 (もっと読む)


【課題】周囲の部材に損傷を与えることなく、簡単かつ確実にコネクタの差込作業を行なうことができるコネクタ差込治具を提供する。
【解決手段】第1のコネクタCON1を第2のコネクタCON2に差し込むときにコネクタ差込治具2を挿入してコネクタの差込作業を行なう。コネクタ差込治具2には、読取部が備える基板110Aが変形しないようにその基板110Aを下方から支える基台20と差込中の押下板の差込ストロークを規制するためのスペーサ25が備えられているので、このコネクタ差込治具2が用いられてコネクタが差し込まれると、基板110Aの変形が阻止されコネクタの周囲の部材の中で最もデリケートな部材である保護ガラス110Gにさえ損傷が与えられることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】コネクタ引抜作業中のロック解除部材の誤操作を防止でき、コネクタ引抜作業を確実に行うことができるコネクタ引抜工具を提供する。
【解決手段】ケーブルコネクタ21を保持するスライダ3を、ケーブルコネクタ21の相手側コネクタ23に対する嵌合・離脱方向Dに沿って移動可能にベース5上に配置する。ケーブルコネクタ21に対するロックを解除するロック解除レバー7をスライダ3に回転可能に設ける。ケーブルコネクタ21に対するロックを解除している状態でロック解除レバー7をスライダ3に係止するための操作部材13をスライダ3に設ける。 (もっと読む)


【課題】需要家側に設置された電力量計に接続され、給電停止及び停止解除を行う無停電端子に差し込まれているプラグを容易に抜くためのプラグ取外工具を提供すること。
【解決手段】プラグ取り外し工具1は、無停電端子800に差し込まれているバイパスプラグ850を取り外すためのものである。プラグ取り外し工具1は、無停電端子800に当接可能な端子接触部16及び端子接触部16が無停電端子800に接触する状態を維持するベース部材保持部14を有するベース部材10と、バイパスプラグ850を取り外し可能に保持するロールピン35を有する可動部材30と、バイパスプラグ850が無停電端子800から離れる引抜方向へ可動部材30を摺動可能にベース部材10に組み付ける摺動機構と、可動部材30に形成され、可動部材30を引抜方向に摺動させる操作レバー41及び43とを備える。 (もっと読む)


【課題】係合部を破損させることなく短時間でプレート状ハウジングを分離することが可能な合体解除治具を提供する。
【解決手段】合体解除治具1はコネクタ2のプレート状ハウジング3a,3b同士を分離する。一方のプレート状ハウジング3aには相手方のコネクタに近づく方向を案内する案内リブ8が設けられている。コネクタ2はプレート状ハウジング3a,3b同士を固定する係合部6を複数備えている。合体解除治具1はコネクタ2に接離する治具本体12と治具本体12を案内可能なガイド部13と係合部6各々に対応して設けられた解除部14を備えている。解除部14は治具本体12がコネクタ2に近づくのにしたがって対応する係合部6のプレート状ハウジング3a,3b同士の固定を解除する。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板に可撓性構成要素を電気的に接続するのに用い、その保持を改善した電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ30は、上部ハウジング32と、接触ハウジング34と、接触部36と、膨脹可能な脚部材38及び支柱要素40とを含んでいる。可撓性構成要素10がまず第1に上部ハウジングと接触ハウジングとの間で整列支柱50を用いて正確に組み立てられ、次いでこの組み立て体が、配線板20に膨脹可能な脚部材及び支柱要素により、正確に取り付けられる。 (もっと読む)


51 - 60 / 75