説明

国際特許分類[H02M3/00]の内容

国際特許分類[H02M3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H02M3/00]に分類される特許

941 - 950 / 1,013


【課題】インバータなどのパワーエレクロトニクス回路に接続されるコンデンサバンクを多数連結接続するときに、低インダクタンスに保ち、コンデンサに流れる電流の寄生振動を抑え、コンデンサ寿命を長く維持するとともに、着脱の作業性を向上させるシステムを得る。
【解決手段】IGBTモジュール1、2と、放熱器3と、多数のコンデンサ4からユニットが構成される。コンデンサ4は、バスバー5で連結され、このバスバー5は、絶縁層によって上下に分離された正負の極性の異なる導電性の薄板バー二枚によって積層形成される。各バスバー5から伸延してユニットの四方向の輪郭より突出する突出端子6は、それぞれU形端子を備える。このU形端子同士を複数のユニットにおいて対向させて、上下絶縁された連結用小バーを介してU形端子の上下を連結接続させる。連結用小バーは、絶縁スリーブを被せたビスで、締め付け/弛め、を行う。 (もっと読む)


【目的】DC−DCコンバータの電磁輻射に起因するチューナの誤選局を防止できるオーディオ装置を提供する。
【構成】オーディオ装置10は、自動選局機能を有するチューナ2とDC−DCコンバータ1を備え、特に、DC−DCコンバータ1の発振回路の発振周波数fを、少なくとも前記チューナ2の選局動作中に、2以上の異なる発振周波数f1,f2・・に切り替える発振周波数切替手段と、チューナ2の自動選局時に、DC−DCコンバータ1の異なる発振周波数f1,f2・・での発振時におけるチューナ2の同一受信周波数Fでのそれぞれのキャリアの有無を判定する1回目と2回目のキャリア判定を行って当該受信周波数Fでの選局を行う選局手段と、を備える構成である。 (もっと読む)


【課題】 負荷に印加する高電圧の立ち上がり速度を制御し、放電時に流れる急峻な出力電流を最小限に抑え、放電の開始や再開を短時間で確実に行うことのできる電源装置を得る。
【解決手段】 高電圧フィルタ回路5は、放電前に無負荷の特性を有する負荷100に対して電圧を印加する。高電圧フィルタ回路5は、放電直後の負荷100に供給する電圧が負の傾きをもって変動し、かつ、電圧が零にはならない程度の容量を有するコンデンサを備える。これにより、負荷100の放電直後は、負荷100への供給電圧が一旦低下し、その後、緩やかに供給電圧が上昇する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で且つ小型化を図ることができる新規な電力変換装置及びこの電力変換装置における冷却構造を提供する。
【解決手段】電源回路素子モジュールをケース1に実装してあるインバータ、コンバータなどの電力変換装置において、ケース1の回路素子モジュール実装面の裏面11に凹部を形成して、不凍液、水その他冷却液が流れる冷却流路3aをケース1と一体的に設けてあり、ケース1とは別にカバー9を設け、カバー9と、ケース1の回路素子モジュール実装面の裏面11と衝合して、カバー9とケース1の回路素子モジュール実装面の裏面とをシーリング6,7してある電力変換装置。 (もっと読む)


【課題】 検査のために負荷を切離す必要のない電源装置を提供する。
【解決手段】 電源出力回路側のNMOS11,12をオン、オフさせることにより、負荷Lに出力電圧が供給される。ここで、電源装置の動作を確認するための検査では、スイッチ26〜スイッチ28の接続を切替え、モニタ出力回路側のPMOS30及びNMOS31をオン、オフさせる。PMOS30及びNMOS31をオン、オフさせることにより、モニタ出力回路側に出力電圧が出力される。モニタ出力回路側の電圧を測定すれば、電源出力回路側の出力電圧を推定することができる。よって、検査のために負荷Lを切離す必要がない。 (もっと読む)


【課題】 定電圧電源部の出力電圧のリプル電圧を相殺することができると共に、定電圧電源部の出力端から定電圧電源回路の出力端子との間での電圧降下を小さくすることができ、大電流出力時の電源効率を向上させることができる定電圧電源回路を得る。
【解決手段】 リプル電圧Vriが平均出力電圧、すなわち定電圧V1よりも小さい場合は、電流吸引回路7は動作を停止すると共に電流送出回路6が作動し、電流送出回路6の送出電流値は、リプル電圧Vriに応じて変化し、リプル電圧Vriの電圧値が小さいほど大きくなるようにし、リプル電圧Vriが平均出力電圧V1よりも大きい場合は、電流送出回路6は動作を停止すると共に電流吸引回路7が作動し、電流吸引回路7の吸引電流値は、リプル電圧Vriに応じて変化し、リプル電圧Vriの電圧値が大きいほど大きくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】AlパッドとAuスタッドバンプおよびAuスタッドバンプと端子電極との密着強度を高くし、耐温度サイクル性を向上させた高信頼性の超小型電力変換装置を提供する。
【解決手段】半導体チップ11のAlパッド12上に形成されるUBM膜13の最上層を0.1μm以上のAu膜13bで形成し、このUBM膜13上にAuスタッドバンプ14を形成し、フェライト基板2の端子電極5の最上層を0.1μm以上のAu膜5dで形成し、Au膜13bとAuスタッドバンプ14を超音波接合で固着する。 (もっと読む)


【課題】 出力電流の過電流を検出するのに電力損失を少なくするようにすることを目的とする。
【解決手段】 複数の交流電圧又は直流電圧が供給され、それぞれから安定した同一の直流電圧を出力する電圧変換手段を複数有し、この複数の電圧変換手段の出力側を並列接続し、この並列接続点に得られる直流電圧を負荷に供給するようにすると共にこの負荷に供給する出力電流をこの複数の電圧変換手段に分割するようにした電源装置において、この並列接続点からこの負荷へこの直流電圧を供給する際の過電流検出を、この複数の電圧変換手段の各々に設けた電流検出用素子に流れる電流の加算値で行うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 動作閾値電圧精度がよく、動作閾値電圧設定自由度が高く、スタンバイ電流を抑制可能な誤動作防止回路を提供する。
【解決手段】 電源端子VCCとGND間に直列に接続した複数の監視電圧生成用の抵抗12、13、14により抵抗分圧した電源電圧を監視電圧とし、抵抗12、13、14と並列に接続し電源端子VCCとGND間に直列に接続したツェナーダイオード15と抵抗16のうち抵抗16に印加される電圧を基準電圧として、比較器11は監視電圧と基準電圧を比較して低電圧状態を検出し、低電圧状態の場合には図示しないスイッチング電源制御ICの誤動作を防止する誤動作防止信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 スイッチングレギュレータコントローラに供給する電圧を、スイッチングレギュレータで昇圧した電源を与える回路の構成をとるデジタルカメラにおいて、スイッチングレギュレータコントローラに供給している出力系が短絡したままでデジタルカメラを起動させるために電源スイッチをオンし続けた場合、短絡の検出が正しく行われず大電流を流す場合があった。
【解決手段】 立ち上がりスピードの異なる電圧を用いてスイッチングレギュレータコントローラの短絡検出動作を作動させる回路を追加することにより電源立ち上げ時に短絡検出回路を作動させ、正常時には短絡検出のスレッショルドレベルに達する前に短絡検出動作を停止させる事でデジタルカメラを正常に立ち上げ、短絡時にはスイッチングレギュレータコントローラの電圧が最低動作電圧まで下がる前にスイッチングレギュレータの動作を確実に停止し、大電流が流れることを防ぐ。 (もっと読む)


941 - 950 / 1,013