説明

国際特許分類[H03K17/60]の内容

国際特許分類[H03K17/60]の下位に属する分類

国際特許分類[H03K17/60]に分類される特許

41 - 50 / 73


【課題】電池容量の使用効率を向上できかつ電池交換手間を減らせる一次電池駆動型昇圧チョッパ回路を提供すること。
【解決手段】昇圧チョッパ回路部31のトランジスタQ2を駆動する発振回路部32は、トランジスタQ1とそのコレクタ抵抗R1とからなる駆動段33を有する。トランジスタQ1のベースは、コンデンサC2により負荷駆動端Toに、CR回路30により接地端(Te)に接続されている。また、接地端(Te)はコンデンサC1により電源入力端(Ti)に接続されている。これにより、一次電池1の電圧が低くても、トランジスタQ1、Q2が安定にオンすることができる。 (もっと読む)


【課題】単純な構成の過電圧保護回路を低コストに提供する。
【解決手段】バイポーラトランジスタは、ベースとエミッタがショートされると、コレクタ電圧およびエミッタ電圧に関係なく強制的にオフされる。そのため、各スイッチング手段53,54がオンしてベースとエミッタがショートされた各トランジスタQ21,Q22,Q51,Q52は、スイッチング手段52のオン・オフに関係なく強制的にオフされる。その結果、外部端子OUTからトランジスタQ22へ流れるコレクタ電流I3が遮断される。そして、各トランジスタQ21,Q22,Q51,Q52がオフするため、各トランジスタQ21,Q22,Q51,Q52の耐圧VCEOを高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 構成回路が複雑化することなく、電子機器がとる複数の状態を表示することができる電子回路および増幅装置を提供する。
【解決手段】 第1の電圧に基づいて第2の電圧を生成する電源手段と、該第1の電圧に基づいて駆動される表示手段と、第1のスイッチ制御信号と第2のスイッチ制御信号とに基づいて、該第1の電圧の該表示手段および該電源手段への供給状態および非供給状態を切り替えるスイッチ手段と、機器の動作状態に変化があったことを伝えるスイッチ制御開始信号が入力されるとオン状態になり、該第2の電圧の電圧レベルおよび/または第2のスイッチ制御信号に基づいて該スイッチ手段のオフオフを制御する該第2のスイッチ制御信号を出力するスイッチ制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】台形波電圧信号に基づき出力トランジスタを駆動して通信信号を送信する構成において、出力トランジスタを動作させる必要がない場合は確実にOFFにできる駆動制御装置を提供する。
【解決手段】トランシーバIC20において、駆動回路34を構成するカレントミラー回路33のトランジスタQ13側には、出力トランジスタQ14のベースを接続すると共に台形波電圧信号を印加し、カレントミラー回路33を構成するトランジスタQ11にベース電流を供給する定電流回路35を通信線3上にハイレベル信号を出力する場合はOFFさせる。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構成で、ノイズレベルを低減できる通信信号波形をIC内部で生成することが可能となる通信ドライバ回路を提供する。
【解決手段】通信ドライバ回路27において、出力段がオープンコレクタタイプで構成され、入力される送信信号に基づき反転増幅動作を行なう反転増幅回路19の入出力端子間にコンデンサC1を接続することで、反転増幅回路19が反転増幅動作を行なう場合に、コンデンサC1が信号のレベル変化に対して負帰還をかけるように作用させ、通信信号のレベル変化を緩和する。 (もっと読む)


【課題】入力信号に応じた信号を出力端子から出力する出力回路に関し、複数の信号が衝突した場合であっても出力信号を安定化できる出力回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、入力信号に応じた信号を出力端子から出力する出力回路において、入力信号を増幅する第1の増幅回路(112)と、入力信号を増幅する第2の増幅回路(113)と、第1の増幅回路(112)の出力信号に応じてスイッチングされ、オン時に出力端子(Tout0)に電流を供給する第1のトランジスタ(114)と、第2の増幅回路(113)の出力信号に応じてスイッチングされ、オン時に出力端子(Tout0)から電流を引き込む第2のトランジスタ(115)と、入力信号に応じて第1の増幅回路(112)の動作を制御する第1の制御回路(116)と、入力信号に応じて第2の増幅回路(113)の動作を制御する第2の制御回路(117)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、過電圧が供給されても光源の点灯状態を維持しつつ過電圧から光源を保護することができる車両灯具用過電圧保護回路を提供する。
【解決手段】車両の灯具に用いられる光源12と光源12に電力を供給する電力供給源14との間に設けられ、電力供給源14からの供給電圧が光源12の許容電圧を超える過電圧であるとき、光源12に印加される電圧を抑制して光源12を保護する車両灯具用過電圧保護回路10である。光源12に印加される電圧が過電圧となることを検知する過電圧検知手段20と、過電圧検知手段20により過電圧が検知されると光源12に供給される電流の一部を分流させるバイパス手段30と、バイパス手段30よりも電力供給源14側で電力供給源14からの供給電圧を降下させる電圧降下手段40とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の動作回路を接続して、その一部又は全てを間欠的に動作させる場合、交流波と間欠動作の周期に不一致があったり、間欠動作を制御する制御信号が各回路に到達する時間、到達から動作を開始または停止するまでの時間が各回路で異なるため、結果として間欠交流波信号発生回路の出力信号のパルス幅および位相を制御することができない。
【解決手段】時間差(ΔT)を調整するため、第一の間欠動作回路102の出力と、第二の間欠動作回路103の出力を比較器104に入力することでΔTを見積もり、間欠動作タイミング調整信号を生成し、第二の間欠動作回路の動作時間調整を行なうことでΔTを小さくする構成としている。 (もっと読む)


【課題】入力信号の減衰量が少なく、スイッチング動作に伴う容量成分の充放電による影響を低減することが可能な半導体スイッチ回路を提供する。
【解決手段】この半導体スイッチ回路では、スイッチング動作を行うスイッチング制御回路8へのバイアス印加を間欠的にすることで、スイッチング動作に伴う結合コンデンサ5,6の充放電による影響を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成で保護対象となる回路を電源電圧の変動から確実に保護することができる保護回路を提供する。
【解決手段】エミッタに電源ライン1が接続され、コレクタに前記電源ライン1の電圧を電源電圧として動作する回路を含む需要回路2が接続されるPNPトランジスタTrと、前記電源ライン1の電圧が基準電圧よりも小さいときはロウレベルの電圧を前記PNPトランジスタTrのベースに印加し、前記電源ライン1の電圧が基準電圧よりも大きいときはハイレベルの電圧を前記PNPトランジスタTrのベースに印加する比較器3とを含む保護回路を構成する。 (もっと読む)


41 - 50 / 73