説明

国際特許分類[H04B1/06]の内容

国際特許分類[H04B1/06]の下位に属する分類

国際特許分類[H04B1/06]に分類される特許

31 - 40 / 371


【課題】マルチメディア番組/ストリーム間の受信をシームレスに切り替える技術を提供する。
【解決手段】連続したデコーディングのために、新しい番組が選択された後であっても、新しい番組をデコードするために必要なオーバーヘッド情報が受信されるまで、無線装置は、現在の番組を受信、デコード、解凍、表示し続ける。オーバーヘッド情報を受信した後、無線装置は新しい番組をデコードするが現在の番組を解凍し続ける。無線装置はこの番組をデコードした後に新しい番組を解凍する。早期のデコーディングのために、無線装置はユーザ入力を受信し、ユーザ選択の可能性のある番組を識別する。無線装置は、識別された番組の選択の前に、識別された番組のデコーディングを開始し、それにより識別された番組が続いて選択されたなら、識別された番組を早期に解凍し表示することができる。 (もっと読む)


【課題】選局したチャンネルの番組情報と視聴当日の全チャンネルの予約状況が容易に把握でき、また選局したチャンネルの視聴当日の予約が容易にできるようにする。
【解決手段】チャンネルが選局されたとき番組情報表示手段によって選局されたチャンネルの選局された時の番組の情報と次の番組の情報が表示された番組情報ウィンドウが表示され、予約情報表示手段によって番組情報ウィンドウの下段には、視聴当日の24時間の全チャンネルの予約状況を示す1個の棒状または帯状の時間軸が表示される。時間軸には予約番組の時間帯の領域を予約の順に青、赤、緑、黄の色つきで表示されているため、利用者が直感的に予約時間を認識することができる。 (もっと読む)


【課題】移動中の車両に搭載された車載用地上デジタル放送受信機においてチャンネルシークやチャンネルスキャンを行ったときに、エリア限定ワンセグ放送の放送局が無駄に検索されてしまう不都合を防止できる「車載用地上デジタル放送受信機およびそのチャンネルサーチ方法」を提供する。
【解決手段】チューナ2でのチャンネルサーチによって検索された放送局の放送波に含まれる情報に基づいて、検索された放送局がエリア限定ワンセグ放送の放送局と推定されるか否かを判定する放送局判定部10aと、エリア限定ワンセグ放送の放送局であると判定された場合には当該放送局の検索結果を無効とする検索制御部10bとを設け、チャンネルサーチによって検索された放送局がエリア限定ワンセグ放送の放送局である場合には、その検索結果を無効とし、次の放送局を引き続き検索するようにする。 (もっと読む)


【課題】少ないデータ量で多くの情報を伝送することができ、部分階層受信のデータと固定階層受信のデータとを別々に作成する必要がない技術を提供する。
【解決手段】デジタル放送における部分階層と固定階層との間で、データ放送で用いられる文字コードと表示文字が共通である文字と、情報とを対応付けた置換テーブルと、該テーブルにより、情報を文字に置換し、該文字コードを、データ放送のイベントメッセージに格納して放送する第1のデータ放送手段と、置換テーブルを有し、イベントメッセージに格納されている文字コードの文字を、対応する情報に置換する表示制御プログラムを放送する第2のデータ放送手段と、データ放送の表示制御プログラムにより動作し、置換テーブルに基づいて、受信したイベントメッセージに格納されている文字コードの文字を対応する情報に置換し、その情報を表示する表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】番組情報をより効率良く取得することができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】放送受信装置100において、第1判断手段は予め定められた番組情報取得時刻に番組視聴中であるか否かを判断し、第1取得手段は第1判断手段により番組視聴中でないと判断された場合に番組情報取得処理を実施する。また、第2判断手段は、第1判断手段により番組視聴中であると判断された場合に、視聴中の番組の視聴終了後に第2記憶手段に基づいて番組休止中のチャンネルが有るか否かを判断し、第2取得手段は、第2判断手段により番組休止中のチャンネルが無いと判断された場合に、番組情報取得処理を実施する。さらに、第3取得手段は、第2判断手段により番組休止中のチャンネルが有ると判断された場合に、第2記憶手段に基づいて番組休止中のチャンネルの中で最も遅い番組休止終了時刻を特定し、特定した番組休止終了時刻の直後に番組情報取得処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】
余分なチャンネル切換を抑制しつつ、利用者にとって快適な視聴を継続的に確保する。
【解決手段】
車両の走行ルートが設定された場合には、処理制御部185が、記憶部181内におけるCNR分布情報と、ナビデータ取得ユニット170により取得された設定ルート情報とに基づいて、設定されている走行ルートに沿った車両の走行において、現在放送局系列により放送される放送コンテンツの再生継続のための選局チャンネル切換の回数が最小となる選局切換計画を作成する。ここで、選局切換計画では、選局切換目安位置と、選局先チャンネルとが関連付けられている。そして、処理制御部185が、ナビデータ取得ユニット170により取得された車両の現在位置情報を収集しつつ、選局切換計画に従った選局チャンネル切換を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の受信アンテナの切替えを、より適切に行うことができる車載通信器を提供する。
【解決手段】DSRC車載器1の制御部2は、受信信号の周波数がETC通信に割り当てられている周波数であると共にその受信信号の変調方式がASK変調である場合には第1アンテナ20を選択し、それ以外の場合には第2アンテナ21を選択するように切り換える。 (もっと読む)


【課題】放送受信装置において、より確実に、効率の良い番組情報の取得を実施することが可能なデジタル放送システムを提供する。
【解決手段】デジタル放送システムにおいて、放送送信装置10は、番組情報生成部13において、番組情報の送信を停止する送信停止期間を示す送信停止情報を含む番組情報を生成し、番組コンテンツと番組情報とが多重化されたデジタル放送データを送信部16により送信する。また、放送受信装置は、チューナにより受信したデジタル放送データから送信停止情報を取得し、取得した送信停止情報と予め定められた決定条件とに基づいて、番組情報の取得日時を決定し、決定した取得日時にデジタル放送データを受信して、番組情報を取得する。この決定条件は、何れの放送チャンネルにおける番組情報の送信停止期間とも重ならない時間帯を番組情報の取得日時として決定する条件を含む。 (もっと読む)


【課題】バースト信号非受信期間におけるA/D変換器のレファレンスレベルの変動を小さくできる自動オフセット校正回路を有する受信機を提供することにある。
【解決手段】単一電源で動作する受信機において、受信信号を処理してアナログ信号を出力するアナログ回路と、アナログ信号をレファレンスレベルに基づいてデジタル信号に変換するA/D変換器と、デジタル信号を復調する復調回路と、A/D変換されたデジタル信号の中心レベルを検出し、検出した当該デジタル信号の中心レベルとレファレンスレベルの中心レベルとを一致させるオフセット校正を行う自動オフセット校正回路とを有し、バースト信号の受信期間はオフセット校正を行い、バースト信号の非受信期間はオフセット校正を停止する受信機。 (もっと読む)


【課題】複数のテレビプログラムをテレビ受信機に表示し、視聴者がその中の一つを容易に選択して番組を視聴することができるシステムの提供。
【解決手段】テレビ受信機のデータ処理装置は、複数のテレビチャンネル上に現れる複数のテレビ番組のためのテレビ番組予定情報を受信して、これをメモリーに格納する。ユーザー制御装置は、例えばリモートコントローラーである。ビデオ表示ジェネレータは、データ処理装置からのビデオ制御コマンドと、メモリーからの番組予定情報とを受信し、テレビ番組ガイドの操作の少なくとも一つのモードにおいて、テレビチャンネル上に現れるテレビ番組にオーバーレイし、番組予定情報の一部分を表示させる。データ処理装置は、ユーザー制御コマンドに応答して発せられるビデオ制御コマンドにより、ビデオ表示ジェネレータを制御すると共に、テレビ受信機を選択したテレビチャンネルに同調させる。 (もっと読む)


31 - 40 / 371