説明

国際特許分類[H04B7/12]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 周波数ダイバーシチ (205)

国際特許分類[H04B7/12]に分類される特許

11 - 20 / 205


【課題】直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)システム内でサブキャリアを割り当てるための方法と装置を提供する。
【解決手段】或る実施形態では、本方法は、少なくとも1つのサブキャリアのダイバーシティクラスタを第1の加入者に割り当てる段階と、少なくとも1つのコヒーレンスクラスタを第2の加入者に割り当てる段階とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】限定された帯域幅で、高信頼度および低レイテンシを達成する、低コストで低電力消費の無線ネットワークを実装する
【解決手段】送信機110は、パケットA、Bを複製し、送信アンテナ101のサブセットを、送信アンテナ101のサブセット、受信アンテナ102間のチャネル特性と無関係に選択する。送信アンテナ101、受信アンテナ102の組合せは、送信アンテナ101のサブセットで異なる。受信機120は、受信アンテナ102のサブセットを、受信アンテナ102のサブセットと送信アンテナ101の間のチャネル特性と無関係に選択する。送信アンテナ101、受信アンテナ102の組合せは、送信アンテナ101のサブセットで異なる。選択された送信アンテナ101のサブセット、受信アンテナ102のサブセットは、パケットA、Bを送信するのに用いられ、かつ前回の送信が失敗した場合にパケットA、Bを再送信するのに用いられる。 (もっと読む)


【課題】容易に周波数ダイバシティを行うことが可能となる。
【解決手段】ラジオ受信機110は、A/D変換部156が、1の受信部154が受信した所定の周波数帯域のRF信号を一度にデジタルRF信号に変換し、複数のミキサ機能部170が、デジタルRF信号を、搬送周波数の異なるRF信号に対応するIF信号にそれぞれ変換し、同一判定部176が、特定部172によって、ユーザの操作入力に応じた搬送周波数のRF信号に対応するIF信号に変換していると特定されたミキサ機能部170aが変換した1のIF信号の番組内容と、他のミキサ機能部170bが変換したIF信号の番組内容が同一であるか否か判定し、合成部180が、同一と判定された1または複数のIF信号とを合成して合成番組信号を生成し、合成番組信号を音声出力部へ出力させる。 (もっと読む)


【課題】無線受信機に割り当てられたチャンクの変更ができない場合であっても、効率的に送信ダイバーシチ効果を得ることができる無線送信機及び無線送信方法を提供する。
【解決手段】無線送信機は、無線受信機から送信される受信品質情報に基づき、複数の送信ダイバーシチから最適な送信ダイバーシチを選択する送信ダイバーシチ判断手段と、最適な送信ダイバーシチに基づき、n本(nは2以上の整数)の送信アンテナ毎に位相制御、もしくは、異なる遅延を付加する送信回路手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】移動局において効率よく干渉信号を除去することを可能とする無線送信装置及び送信信号生成方法を提供すること。
【解決手段】基地局100において、符号化部101は、送信データを誤り訂正符号してシステマチックビットとパリティビットとからなるビット列を生成し、レピティション部102は、レートマッチングを行うために、符号化部101にて生成されたビット列に含まれる複数のビットのうちパリティビットのみをレピティション対象としてレピティションし、変調部103は、レピティション後のビット列を変調してシンボルを生成し、S/P部104は、変調部103から直列に入力されるシンボルを並列に変換してIFFT部105に出力し、IFFT部105は、S/P部104より入力されるシンボルをIFFTして各サブキャリアに所定のマッピングパターンに従ってマッピングし、OFDMシンボルを生成する。 (もっと読む)


【課題】伝搬路の状況に応じて適応的に最適な無線モードで通信する無線通信システムを得る。
【解決手段】複数の無線モードを切替える送信装置1と、複数の無線モードを同時に受信する受信装置2とから構成される。送信装置1は、送信回路5と切替制御回路6とを備える。送信回路5は、データ系列の送信信号102をシンボル系列の送信信号103に変換するデータ変調回路39と、無線モードに対応した複数の変調回路3a〜3kと、変調回路を選択するスイッチ回路4とを含む。受信装置2は、受信回路8と伝搬路推定評価回路9とを備える。受信回路8は、無線モードに対応した複数の復調回路7a〜7kと、複数のデータ復調回路40a〜40kとを含む。切替制御回路6は、伝搬路推定評価回路9からの制御情報106に基づいてスイッチ回路4を切替制御して、送信信号の無線モードを切替える (もっと読む)


【課題】受信品質の高い空間伝送を行える通信装置を提供すること。
【解決手段】同一のデータ信号系列に係る複数組のデータ信号系列が、スペクトル巡回シフト部を介して入力される複数のマッピング部であって、入力されるデータ信号系列を周波数軸上に配置し、その配置したデータ信号系列を送信周波数スペクトルとして出力する複数のマッピング部と、割当情報に基づいて前記複数のマッピング部を制御して前記データ信号系列の周波数軸上での配列をして、その内で一部重複するように制御する割当情報取得部と、前記スペクトル巡回シフト部は、入力される前記データ信号系列をシフト量決定部の制御を受けて前記巡回シフト量だけシフトし、前記一部重複するデータ信号をして同一となるようにして出力することと、前記複数のマッピング部の出力する送信周波数スペクトルを送出する複数の送信アンテナと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】受信装置での受信品質を向上させること。
【解決手段】移動局装置(b1)は、少なくとも1つの第1の送信アンテナ、及び第2の送信アンテナから送信された同一のスペクトルを受信する。等化部(b109)は、同一のスペクトル毎に、同一のスペクトルが配置されたサブキャリアのスペクトルを用いて、スペクトルの等化を行う。 (もっと読む)


【課題】マルチキャリア通信での周波数スケジューリングにおいて、割当結果通知のオーバーヘッドの増加を抑えつつ、十分な周波数ダイバーシチ効果を得ること。
【解決手段】符号化部101−1〜101−nは、移動局#1〜#nへのデータ#1〜#nに対して符号化処理を行い、変調部102−1〜102−nは、符号化後のデータに対して変調処理を行ってデータシンボルを生成し、スケジューラ103は、各移動局からのCQIに基づいて周波数スケジューリングを行い、複数のRBのうちから抽出された一部のRBに各移動局へのデータを万遍なく割り当て、SCCH生成部105は、スケジューラ103での割当結果を各移動局へ通知するための制御情報(SCCH情報)を生成する。 (もっと読む)


【課題】マルチキャリア通信において周波数スケジューリング送信と周波数ダイバーシチ送信とを同時に行う際に、周波数スケジューリング送信を行うためのチャネルについての適応制御が複雑となることを防ぐこと。
【解決手段】変調部(12)は、符号化後のDchデータに対して変調処理を行ってDchデータシンボルを生成する。変調部(22)は、符号化後のLchデータに対して変調処理を行ってLchデータシンボルを生成する。割当部(103)は、DchデータシンボルおよびLchデータシンボルを、OFDMシンボルを構成する各サブキャリアに割り当てて多重部(104)に出力する。この際、割当部(103)は、DchデータシンボルおよびLchデータシンボルを、サブバンド毎にそれぞれまとめて、各サブキャリアに割り当てる。 (もっと読む)


11 - 20 / 205