説明

国際特許分類[H04B7/12]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 周波数ダイバーシチ (205)

国際特許分類[H04B7/12]に分類される特許

21 - 30 / 205


【課題】 無線通信システムの設置の自由度の、反射物の存在による制限を解消する技術を提供する。
【解決手段】 反射物が存在する空間で無線機器と通信するために、少なくとも第1と第2の2つの異なる条件で電磁波を放射する。第1の条件での、電磁波の直接波と反射物による反射波との干渉によって生じるヌル領域にある無線機器と通信するために、第2の条件での電磁波の放射を行う。 (もっと読む)


【課題】バースト波のプリアンブル部分における送信ダイバーシチを実現する無線送信装置を得ること。
【解決手段】本発明は、無変調波であるCWパターンを含んだプリアンブル信号が先頭に付加されたバースト波をm本(mは2以上の整数)の送信アンテナからダイバーシチ送信する無線送信装置であって、それぞれ異なる周波数のCWパターンを生成するn個(nは2以上の整数)のCWパターン生成手段1−1〜1−3と、n個のCWパターン生成手段で生成されたn個のCWパターンを重み付け加算することにより、各送信アンテナから送信するm個の送信CWパターン信号を生成する重み付け加算手段(乗算器2−11〜2−33,加算器3−1〜3−3)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】上りリンクのデータチャネルに複数の周波数バンドを割り当てた場合の上りリンク割当て情報のシグナリングに最適な上りリンク割当て情報構成を実現すること。
【解決手段】上りリンクで1ユーザに複数の周波数バンドを割り当てる無線通信システムにおいて、ビットマップ形式でリソース割当てした上りリンクのリソース割当て情報を含む上りリンク割当て情報を定義し、当該上りリンク割り当て情報を、ビットマップベースでリソース割当てした下りリンクのリソース割当て情報が含まれた下りリンク割当て情報(例えばDCI Format 1)と同一ビットサイズで構成し、下りリンク割当て情報(DCI Format 1)の一部のビットの解釈を変更して、同一ビットサイズの上りリンク割当て情報を識別できるようにした。 (もっと読む)


【課題】希望波と妨害波の比に関わらず、精度よく逆位相合成キャンセルを行うことができる、干渉波除去装置を提供する。
【解決手段】データの送受信を行わないタイムスロットで受信した妨害波を基に各空中線101,102で受信した妨害波の位相を揃えるためのキャンセル係数W11,W12を算出し、このキャンセル係数W11,W12を係数保持器123,124に保持する。係数制御器122は通信機が希望波を受信するタイムスロットにおいて、係数保持器123,124に保持されたキャンセル係数W11,W12を乗算器107,108に出力する。乗算器107,108は、各空中線101,102の受信信号と係数保持器123,124から出力されるキャンセル係数W11,W12のそれぞれを乗算する。逆位相合成加算器113は乗算器107,108の出力信号の差分をとり妨害波のキャンセルを行う。 (もっと読む)


【課題】ワイアレス通信システムにおけるパワー制御のためのシステム及び方法。
【解決手段】送信パワーを制御するためのシステム及び方法が提供される。システム及び方法は、送信周波数帯域の範囲内で送信されようとしている周波数の位置又は信号の周波数、送信周波数帯域の範囲内ホップ領域の位置、送信されようとしている周波数の位置又は信号の周波数帯域、又はこれらのアプローチの組み合わせに基づいてパワー増幅器に与えられる信号のパワーを変える。 (もっと読む)


【目的】位相回転量を工夫して安定したダイバーシチ効果を得るようにする。
【構成】Nd個のシンボル系列を構成する複数のシンボルを、複数のサブキャリアに配置して、複数個のOFDMシンボルを用いて送信する送信ダイバーシチ機能を備えたOFDM通信装置において、前記Nd個のシンボル系列の各シンボルに対して、アンテナ毎に、かつ、シンボル毎に異なる位相回転量を付加し、位相回転を施されたシンボル系列の各シンボルをアンテナ毎にNd個よりも小さい数の所定サブキャリアに割り当て、複数のアンテナよりOFDM送信する。 (もっと読む)


【課題】1回のシグナリングで所定の回数チャネル測定用の参照信号を送信することのでき、チャネル測定精度を向上することのできる移動局装置、基地局装置、無線通信システムおよび無線通信方法を提供する。
【解決手段】本発明の無線通信システムは、基地局装置と移動局装置から構成される無線通信システムであって、前記基地局装置は、チャネル測定用の参照信号の送信回数を指示する情報を含んだ無線リソース制御信号を前記移動局装置に送信し、前記参照信号の送信を指示する情報を含んだ物理下りリンク制御チャネルを前記移動局装置に送信し、前記移動局装置は、前記物理下りリンク制御チャネルに前記参照信号の送信を指示する情報が含まれている場合に、前記無線リソース制御信号に含まれる前記送信回数を指示する情報に従って、前記参照信号を前記送信回数に達するまで前記基地局装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】クラスタ数が制限されている場合に、少ない制御情報で帯域の割り当て情報を通知する。
【解決手段】クラスタ化した周波数信号を、離散的に周波数帯域へ割り当てて通信を行なう無線通信システムに適用される基地局装置であって、離散的に割り当てるクラスタ数を所定値以下として、帯域割当決定部5が、各クラスタを離散的に割り当てる周波数帯域を決定し、その決定した各周波数帯域を特定する複数のインデックスに対応する帯域割り当て情報を選定し、制御情報生成部7、送信処理部9が、前記選定した帯域割り当て情報を移動局装置に通知する。帯域を割り当てる最小の帯域幅を、1以上のRB(Resource Block)で構成されるRBG(Resource Block Group)とし、クラスタサイズを1以上のRBGとする。 (もっと読む)


【課題】伝搬損失の推定を高精度に行うことを可能にする。
【解決手段】電波到達状況の推定対象とする第一の周波数帯域に対して、第一の周波数帯域で送信を行う第一の送信機で送信に使用される周波数帯域であって第一の周波数帯域とは異なる第二の周波数帯域、または第一の送信機の近傍に位置する第二の送信機で送信に使用される周波数帯域であって第一の周波数帯域とは異なる第三の周波数帯域の少なくとも一方が存在する場合に、第二または第三の周波数帯域の少なくとも一方を含む1つ以上の周波数帯域を選択候補帯域とし、選択候補帯域の中から無線信号を検出する周波数帯域を選択することが可能な周波数帯域選択部11と、周波数帯域選択部によって選択された周波数帯域における無線信号を検出するセンサー部12とを備える。 (もっと読む)


集積回路が、スマートユーティリティネットワーク通信の一つ又は複数の第1のサブキャリア内の一つ又は複数の第1のデータシンボルを一つ又は複数の第2のサブキャリア内の一つ又は複数の第2のデータシンボルとして符号化するように構成されるロジックを含む。

(もっと読む)


21 - 30 / 205