説明

国際特許分類[H04B7/12]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462) | ダイバーシチ方式 (7,351) | 周波数ダイバーシチ (205)

国際特許分類[H04B7/12]に分類される特許

31 - 40 / 205


【課題】劣悪な送受信環境下であっても、付加信号の信頼性を維持しつつ、信号伝送速度を向上させることができる送受信システム、信号送信装置及び信号受信装置を提供する。
【解決手段】単位時間あたりに送信する情報信号を所定比率で2つの信号群に分割して出力する送信信号分配器120と、所定比率を情報信号の反復送信数に応じて適応的に制御する分配送信制御器110を有する信号送信装置100を備え、送信信号分配器110で分配された一方の信号群の変調方式を他方の信号群の値及び出力順序に応じて適応的に変化させることで、単位時間あたりに送信可能な情報信号をその信頼性の劣化なしに増加させ、信号送信装置100を用いて送信された信号を可能な限り正確に受信する信号受信装置を用いることで信号伝送速度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】使用場所が変わったり上位装置が変化したりした場合でも、予め設定された複数周波数チャネルの中から最適なものを迅速に選択できるようにした防災無線システムの受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置1に、周波数チャネル絞り込み部8とデータ解析部9と受信チャネル確定部10とを設け、周波数チャネル絞り込み部8において例えば検出値15a〜15gと予め設定した使用可否判定閾値13a〜13gとを比較して使用可能な周波数チャネルの絞り込みを行い、データ解析部9においてこの絞り込んだ周波数チャネルの中から予め設定した優先順位に従って受信チャネルを確定し、受信チャネル確定部10によってデータ解析部で確定した一つの使用周波数チャネルを受信チャネルとするようにした。 (もっと読む)


【課題】マルチセクターセルに用いるパイロット信号送信シーケンス及び方法を提供する。
【解決手段】異なるセクター内にパイロットを、異なる既知の電力レベルで送信する。隣接するセクターにパイロットを送信し、その間、隣接セクターにゼロのパイロットを送信する。このことは、ヌルパイロット信号の送信を表す。セルヌルも支援し、この場合、ヌルパイロットをセルの各セクターに同時に送信する。複数のパイロット信号の測定を行う。異なる電力レベルの少なくとも2つのパイロット信号に対応する測定値から少なくとも2つのチャネル品質インジケータ値を発生させる。基地局へ2つの値を返信し、基地局は双方の値を用いて、無線端末機で所望のSNRを獲得するのに必要とされる送信電力を決定する。また、無線端末機は、セクター境界に対する位置を示す情報を報告する。 (もっと読む)


少なくとも1つのアンテナを各々が有する複数の送信サイトを有するセルラ通信ネットワークにおいて、所与のデータストリームをターゲットの移動端末に提供する方法は、複数の送信サイトの内の少なくとも2つを連携サイトとして指定し、連携サイトに関連するサブバンドの中で送信サイト各々にトーンを割り当て、データストリームを、選択されたトーンによりそれぞれ送信される少なくとも2つのサブデータストリームに分割し、時間スイッチング送信ダイバーシチ方式及び周波数スイッチング送信ダイバーシチ方式の内の選択されたものに従って連携サイトのトーンをインタレースする。
(もっと読む)


【課題】本発明の実施の形態は、ネットワークにおいて搬送波間干渉(ICI)を低減するための方法およびシステムを開示する。
【解決手段】ネットワークは、直行周波数分割多重(OFDM)を使用する。本方法は、送信機においてダイバーシティ化信号を生成する。ダイバーシティ化信号は、データ要素を表すダイバーシティ化要素を含み、各データ要素が複数のダイバーシティ化要素によって表されるようにされる。その数は、ダイバーシティの度合いに等しい。ダイバーシティ化信号を直交行列に基づいて変更して、拡散信号を作成する。直交行列の列は、ベクトルによって形成され、該ベクトルは、互いに直交または準直交である。ネットワークにおいて拡散信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】周波数選択ダイバーシチの効果が異なるアクセス方式を切り替えた場合に、周波数選択ダイバーシチの効果を考慮し、移動局装置が用いるアクセス方式で所望の通信品質を満たす送信電力に制御する。
【解決手段】複数種類のアクセス方式を使用可能な通信制御装置および通信端末装置が、いずれかのアクセス方式を用いて無線通信を行なう無線通信システムであって、通信制御装置は、アクセス方式を変更する必要が発生した場合、変更後のアクセス方式を決定し、通信端末装置に対して、変更前のアクセス方式から決定したアクセス方式に切り替える通知を行なうと共に、決定したアクセス方式の通信特性に応じた送信電力制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】ポータブル無線デバイスのために、送信電力を低減し通話時間を延ばすための技術を提供する。
【解決手段】無線デバイスは、多数のアンテナ230a、230bを装備し、各アンテナにつき1つの送信信号経路を持っている。各送信信号経路はそれぞれ、関連するアンテナからの送信のためRF出力信号を生成する。受信基地局において大きな受信信号レベルを達成するために、無線デバイスは、1又は複数の送信信号経路の動作を制御する。基地局からのフィードバックに何ら頼ることなく送信信号経路を自立的に調節し、送信信号経路を調節する。各送信信号経路を選択的にイネーブル及びディセーブルし、各送信信号経路の位相及び/又は利得を変えること等を行う。 (もっと読む)


【課題】マルチアンテナ通信システムのための送信ダイバーシティ処理
【解決手段】マルチアンテナOFDMシステムにおける送信ダイバーシティに対して、データシンボルを得るために送信機はトラフィックデータを符号化し、インターリーブし、そしてシンボルマップする。送信機は、1対のアンテナから伝送に対する2対の送信シンボルを得るためにデータシンボルの各対を(1)空間-時間送信ダイバーシティに対しては2個のOFDMシンボル期間中に、あるいは(2)空間-周波数送信ダイバーシティに対しては2個のサブバンド上でのいずれかで処理する。N(N−1)/2個の異なったアンテナ対が、隣接のサブバンドに対して使用されている異なったアンテナ対とともに、データ伝送に対して使用される。ここでNはアンテナの数である。システムは複数のOFDMシンボルサイズをサポートすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】下りの送信ダイバーシティに用いるデータ処理方法及び基地局を提供する。
【解決手段】第1タイプのシンボルと、第1タイプのシンボルの重要度より低い第2タイプのシンボルとが交差に配列して形成されたシンボルグループを得ることと、現在スロットに対応する第1のアンテナポート組合せ方式を特定することと、参照信号が含まれるOFDMシンボルに対して、現在スロットにおいて第1のアンテナポート組合せ方式に従い、シンボルグループに対応する送信ダイバーシティ行列におけるシンボルに対してアンテナポート及びサブキャリアマッピング処理を行なうことと、高速フーリエ逆変換及びサイクルプレフィックス挿入処理を行なって送信する。第1タイプのシンボルに関するシンボルがあるサブキャリアが、同一のアンテナポートの参照信号があるサブキャリアまで比較的に近いようになっている。比較的に重要なシンボルがよりよい保護を受けられる。 (もっと読む)


本開示のある態様は、アップリンク無線通信のための方法に関する。1つの態様では、ダイバーシティ・スキームは、アップリンク送信が1または複数の孤立シンボルを備えているかの判定に基づいて、アップリンク送信に選択的かつ適応的に適用されうる。態様によれば、この判定は、サウンディング基準信号がアップリンク・サブフレームで受信されたか、および、アップリンク・サブフレームが、通常のサイクリック・プレフィクスで構成されているか、または、拡張サイクリック・プレフィクスで構成されているか、に基づいてなされる。
(もっと読む)


31 - 40 / 205