説明

国際特許分類[H04M1/22]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275) | 電話機の構造的態様 (9,371) | 照明装置;ダイヤル上の文字を見易くするための配置 (138)

国際特許分類[H04M1/22]に分類される特許

41 - 50 / 138


【課題】側面部キー一体型キーシートの筐体への組み込み時における噛み込みを防ぐことが可能な構成を提供する。
【解決手段】弾性材からなるベースシート1は、携帯電子機器筐体の正面部及び側面部に配置された各キースイッチ位置においてそれぞれの操作キーと対向する角度に設定されて前記キースイッチを押圧可能にする台座部分と、各台座部分の周囲に設けられて各台座部分を連結する凹状部分1c及び1dを有する一体成型品として構成される。ベースシート1に設けられた正面部及び側面部の各台座部分を連結する各凹状部分1c及び1dには、この弾性材からなるベースシート1を補強するためにキーシート正面部分から側面部へ回りこむように一体形成された補強板2が嵌合される。各台座部分の平坦状隆起部1a及び1bには、キートップ3及び4が接着される。 (もっと読む)


【課題】1つの光源で2方向に照光可能な構成としつつ、照光ムラを抑制し、小型化、低コスト化を図ること。
【解決手段】照光装置は、光を発光する発光面を有する光源と、上記光源から発光された光が入射される受光面と、当該入射された光をそれぞれ異なる方向に出力する2つの照光面と、を有するレンズと、を備える。さらに、上記レンズは、上記受光面から少なくとも1つの上記照光面にかけて屈曲した形状に形成されていると共に、当該レンズ内を通過する光を拡散させる拡散部材にて形成されている。 (もっと読む)


【課題】筐体の大型化や部品点数の増大なしに発光させるための開口部を複数配設する携帯電子機器を提供する。
【解決手段】LED28から照射された光は、導光板24を介してリアケース25に開けられた開口部253に配設された板金部材26に到達してリアプレート21の方向へと反射され、反射された光がリアプレート21の端部領域211のハーフミラーにより一部が外部に放出され、残りは反射されてフロントケース30の方向へと向かう。第1筐体101の内部方向に向かった光は、回路基板29に開けられた開口部291、及びフロントケース30に開けられた開口部301から第1筐体101のフロントケース30側の面(液晶側の面)から外部へと放射される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ライトを備え、ユーザによる簡単な操作でこのライトを点灯させることができる電子機器を提供する。
【解決手段】周囲を照らすライト19を備えるとともに、少なくとも第1の形態、第2の形態に変形する電子機器であって、第1の形態から第2の形態に変形されたことを検出する検出手段と、周囲の照度を測定する測定手段15と、変形が検出されたときに、測定された照度が第1の所定値以下であるか否かを判断する第1の判断手段と、現在時刻が所定の時刻であるか否かを判断する第2の判断手段と、測定された照度が前記第1の所定値以下であると判断されるとともに、現在時刻が所定の時刻であると判断された場合、ライト19を点灯させる点灯制御手段と、を備えた。 (もっと読む)


通信装置が、通信回路、コヒーレント光源、及び、通信回路とコヒーレント光源とを少なくとも部分的に囲む筐体を含む。この筐体は半透明部を含み、かつ、コヒーレント光源は筐体のこの半透明部を透過して光を投影できるように構成される。 (もっと読む)


【課題】導光シートとしての機能を損なうことなく、キー押下時のクリック感を発生させることを可能にするキースイッチ照明用の導光シートを提供する。
【解決手段】キーシート1のキートップ2を押下すると、その応力が導光シート3を介して金属ドーム4に及び、キーシート1のどのキーが押下されたかが、導光シート3及び金属ドーム4を介して回路基板5に伝達される。LED6から照射された光は導光シート3のシート全体に照射されてキーシート1を照明する。導光シート3には、キートップ2が押下された時、その応力が押下したキーの部分のみに集中するようにするためのスリット7を形成する。その際、スリット7の長さ設定、あるいはスリット7を導光シート3に近い光透過性を有する柔軟な防水部材で覆うことにより、LED6より発光された照明光が、LED6から離れた位置にあるキーに対しても十分に行き渡るようにする。 (もっと読む)


【課題】必要な操作用表示のみを簡単かつ低コストで表示できる電子機器を提供すること。
【解決手段】操作面の裏面側に設けられる光源と、操作面に設けられる操作用表示2と、を有する電子機器(1、1A、1B)であって、電子機器(1、1A、1B)の操作面には、遮光壁(5、25、35)と、遮光壁(5、25、35)に並設される透明壁(6、26、36)と、が操作面に対して交互に立設してなるルーバー層10が固着されている電子機器(1、1A、1B)としている。 (もっと読む)


【課題】コスト・製造工程・筐体の厚みの増加を抑制しつつ操作部内部からの光の筐体の合わせ目からの漏れを防止するキー操作部を構成する板金部材及びこれを有する携帯端末を提供する。
【解決手段】キー操作部3を構成するキーフレーム32の端部において、第2筐体2の垂直方向へと折り曲げられた光漏れ防止リブ321を有し、光漏れ防止リブ321の先端は、LED351が実装された基板35の主面とほぼ同一な位置まで折り曲げられている。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることのできる安価な携帯電話の照明構造を提供する。
【解決手段】メタルドーム層と、複数の発光部を備えてメタルドーム層に対向する操作層と、メタルドーム層と操作層の間に介在され、複数のLED14・14Aからの光線を導光して操作層の複数の発光部を照明する光透過性のライトガイド層20とを備える。また、ライトガイド層20の操作層に対向する対向面に、複数のLED14・14Aから導光した光線を操作層方向に導いて散乱させる複数の散乱透過模様22を形成し、ライトガイド層20に、複数のLED14・14Aの光線色に対応する複数の照明領域23A・23Bを区画形成し、複数の照明領域23A・23Bの境界に、光線用の漏洩規制壁24を形成する。 (もっと読む)


【課題】強度を向上させ、薄型化を図ることのできる安価な携帯電話の照明構造を提供する。
【解決手段】メタルドーム層3と、複数の発光部11を備えてメタルドーム層3に対向する操作層10と、メタルドーム層3と操作層10との間に介在され、メタルドーム層3の周囲に位置するLED25からの光線を導光して操作層10の複数の発光部11を照明する光透過性のライトガイド層20とを備える。ライトガイド層20を、少なくともオルガノポリシロキサン100重量部に対してシリコーンレジン10〜50重量部を添加した成形材料により柔軟な略板形に形成し、ライトガイド層20の操作層10に対向する対向面に、LED25から導光した光線を操作層10方向に導いて散乱させる複数の散乱透過模様22をスクリーン印刷する。 (もっと読む)


41 - 50 / 138