説明

国際特許分類[H04M1/22]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275) | 電話機の構造的態様 (9,371) | 照明装置;ダイヤル上の文字を見易くするための配置 (138)

国際特許分類[H04M1/22]に分類される特許

51 - 60 / 138


【課題】光センサの静電破壊や静電気による誤作動が生じにくい携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】樹脂製のケース部材300及び該ケース部材の内側に配される金属部材310を有する筐体と、該筐体内に配置される光センサ113とを備え、ケース部材300は、光センサ113の光検出面側に配置されると共に、光センサ113に対向する位置に第1開口部35aを有し、金属部材310は、光センサ113とケース部材300との間に配置されると共に、第1開口部35aと重なる位置に第1開口部35aの大きさ以下の第2開口部35bを有している携帯電子機器。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる可動接点体及びこれを用いたスイッチに関し、簡易な構成で、良好な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】下面に可動接点3が装着された導光シート11の端部下面に、凹凸部13を形成することによって、発光素子7の光が端部下面の凹凸部13を透過し、導光シート11内に充分な光を導入できるため、簡易な構成で、明るく良好な照光が可能な可動接点体15、及びこれを用いたスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】フレームレスキーによって構成された操作部を備えた電子機器において、操作部が内側より照らされても個々のキーをユーザが識別可能な電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話機Kの操作部は、主にキートップ12、プレート部材8、基板9で構成されている。キートップ12は、キー部材1a〜1d,2a〜2e,3a〜3e,4a〜4eからなり、キー部材が4つ接する箇所に光を通過させる通過手段を有する。さらに、プレート部材8は、前記通過手段に向かい合う位置に孔部81を有する。さらに基板9は、孔部81に向かい合う位置にLED91を有する。 (もっと読む)


【課題】回路の部品点数と消費電力を抑えながら、発光デバイスの輝度を制御する。
【解決手段】第1の筐体と、前記第1の筐体に対して開閉可能に連結された第2の筐体を備えた電子機器において、前記第2の筐体が前記第1の筐体に対して閉じた状態にある場合に、発光手段によって発光された光の明るさを検出し、検出された光の明るさに応じて前記発光手段の輝度を制御する。 (もっと読む)


【課題】微妙な色合いの変化を表現し、幻想的な雰囲気を作り出すことができる照明手段を備える携帯情報端末を提供する。
【解決手段】操作部が設けられた本体と、本体の操作部側に重ね合わせられる蓋体とからなる携帯情報端末である。蓋体の本体側の面の端部には、本体の操作部側の面を照明する照明手段353、322が設けられ、本体の操作部側の面には、本体に蓋体が重ね合わせられた状態で、照明手段から照射される光を反射して本体と蓋体との隙間から外部へ放射させる反射部214が設けられているので、照明手段から照射される光を反射部に反射させてから、本体と蓋体との隙間から外部へ放射させる間接光とすることで、照明手段による直接光よりも眩しさを和らげることができる。また間接光により微妙な色合いの変化を表現し、幻想的な雰囲気を作り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 配列された複数のキースイッチのそれぞれに対応する発光エリアを特定の数字や文字等の表示記号によらず、光散乱効果を有する一定の発光エリアによって形成することで、前記キースイッチに対応する表示記号の変更等が生じた場合であっても容易に対応可能で視認性にも優れたシートスイッチを提供することである。
【解決手段】 基板22と、この基板22上に配置される複数のキースイッチ25と、このキースイッチ25の上面側に配置される導光シート31と、この導光シート31の一端に配置されるLED26と、前記導光シート31の上に配置され、前記各キースイッチ25に対応する特定の表示記号42が記された表示シート41とを備え、前記導光シート31には、前記表示シート41の各表示記号42に対応し、この表示記号42を含む所定の範囲を発光させるための発光エリア28を複数形成した。 (もっと読む)


【課題】ベース筐体2とスライド筐体1からなるスライド式携帯電話機において、ベース筐体2のキー操作面の終端位置をユーザに明示することが出来、然も大型化を招くことのないスライド式携帯電話機を提供する。
【解決手段】本発明に係るスライド式携帯電話機において、ベース筐体2の表面には、スライド筐体1が開き位置に設置されることによって露出する第1表面領域と該スライド筐体1によって覆われる第2表面領域との境界線に沿って、導光部材3が設置されると共に、ベース筐体2の内部には、導光部材3の第2表面領域側の端部へ向けて光を出射する発光素子4が配備され、スライド筐体1には、開き位置に設置されたときに導光部材3の表面と対向する位置に、導光部材3を通過した光を導光部材3の第1表面領域側の端部へ向けて反射する反射板5が配備されている。 (もっと読む)


【課題】操作キー部分のバックライト機能を有する電子機器において、操作キーの発光むらを抑制し、少ない電力で操作キーをより明るく発光させる。
【解決手段】導光性材料からなり、複数の操作キー2aが設けられた操作キーシート2と、操作キー2aの押圧を検出するキースイッチ7および光源6を設けた回路基板3との間に、光源6からの照射光を拡散する導光板14を設ける。この導光板14は、回路基板3に設けられた光源6に対向する位置に略球形状の反射体15が設けられる。操作キーのいずれかが押圧されたことが検知されると、光源6が点灯する。反射体15は、光源6からの照射光を反射させて、導光板14により多くの照射光を入射させる。 (もっと読む)


【課題】 患者が医療従事者を呼び出す際に、暗い場合でも呼び出し操作を行なうことができるようにしつつ、他の患者に眩しい思いをさせず、医療従事者が患者を正確かつ迅速に把握できるように、照明機器を容易に点灯させることができるようにする。
【解決手段】 病床の近傍に設置され、少なくとも患者の顔付近を照明する照明灯23を照明点灯信号の入力により点灯させる照明ユニット20と、患者の手元に設置され、患者が医療従事者を呼び出すために操作する呼び出し操作部2および少なくとも呼び出し操作部2を照明する光源3を筐体4内に設けた操作ユニット1とを備え、呼び出し操作部2が操作された場合には、照明点灯信号を生成して照明ユニットに出力するとともに、医療従事者を呼び出すための呼び出し信号を生成して出力するようにしている。 (もっと読む)


【課題】音楽再生等の操作ボタンの操作の直感性を高め、デザイン性を向上させることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】
電子機器1は、表示ユニット6と、前記表示ユニット6を駆動する駆動回路と、前記表示ユニット6の外周縁の少なくとも一部から張り出す第1の領域を有し、前記第1の領域に前記駆動回路を操作するための操作ボタン410〜419が設けられた透明材料からなるベースシャーシ5と、前記操作ボタン410〜419を照光する照光手段とを具備する。これにより、表示ユニットに隣接して配置されるベースシャーシに設けられた操作ボタンから音楽再生等の操作を行うことができ、操作の直感性を高めることができる。また、透明のベースシャーシ上で光を点灯して操作ボタンを照光するので、デザイン性がよい。 (もっと読む)


51 - 60 / 138