説明

国際特許分類[H04M1/56]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275) | 発呼加入者装置において被呼加入者番号を表示または記録するための配置 (278)

国際特許分類[H04M1/56]に分類される特許

21 - 30 / 278


【課題】アドレス帳の管理を適切に行うことができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、記憶部30と、撮像部23と、読取部51と、判定部52とを備える。記憶部30は、項目別に識別情報を登録するアドレス帳を記憶する。撮像部23は、被写体を撮像する。読取部51は、撮像部23で撮像した画像から文字情報を項目別に読み取る。判定部52は、読取部51により読み取られた特定項目の文字情報の一部と特定項目に対応する項目の識別情報の一部とを対比し、両者が一致する場合には、特定項目の文字情報がアドレス帳に登録されている特定項目に対応する項目の識別情報に対応すると判定する。 (もっと読む)


【課題】電話帳の更新タイミングを遅らせることなく、乗員の操作を妨げることのない情報処理装置、ナビゲーション装置及びデータ更新方法を提供すること。
【解決手段】第1データに第2データが対応づけられた複数のデータレコードを記憶するデータ記憶手段36と、外部機器と通信する通信手段23と、外部機器200からデータレコードを受信して、データ記憶手段のデータレコードを更新する更新手段と、データ記憶手段から読み出した1つ以上の第1データ又は第2データを画面に表示し第1データを特定する特定操作を受け付ける画面制御手段32と、画面制御手段が特定操作を受け付けることで、第1データを用いた制御が開始される状況か否かを判定する判定手段31と、判定手段が状況であると判定した場合、特定操作により特定された第1データをデータ記憶手段に記憶されているデータレコードとは別にキャッシュするキャッシュ手段33と、を有する情報処理装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、携帯端末でユーザ便宜のための付加機能及びユーザインターフェースを提供することにある。
【解決手段】本発明は、携帯端末で多様なアプリケーション運用中にコール機能をより簡便に実行し、コール関連インターフェースをより直観的に提供することができる携帯端末のコール機能運用方法及び装置に関する。本発明は、コール機能運用方法において、アプリケーションの実行画面と前記実行画面の一領域にコールアイテムとを表示する過程と、前記コールアイテムにインタラクションが入力される時、電話番号が自動入力されたコールインターフェースを表示する過程と、前記コールインターフェースでコール発信インタラクションが入力される時、前記電話番号によるコール機能を実行する過程とを含む。 (もっと読む)


【課題】通信先となる相手について容易に把握し得る通信装置、通信プログラム、及び、通信システムを提供すること。
【解決手段】本発明の通信装置によれば、通信要求をしてきた通信先を示す登録情報だけでなく、他の登録情報にも対応付けられている画像データの内容が表示画面に出力された場合に、通信要求をしてきた通信先に対応する領域が、他の登録情報に対応する領域とが異なる態様で区別されるので、通信要求をしてきた通信先を容易に特定することができる。また、不在着信履歴に残されている通信先を示す登録情報だけでなく、他の登録情報にも対応付けられている画像データの内容が表示画面に出力された場合に、不在着信履歴に残されている通信先に対応する領域が、他の登録情報に対応する領域とが異なる態様で区別されるので、不在着信履歴に残されている通信先を容易に特定することができる。 (もっと読む)


【課題】画像データに基づいて、ユーザが簡便に通信することが可能な方法を提供する。
【解決手段】通信装置は、記憶部、パターン抽出部、識別子取得部、および、通信部を備える。記憶部は、通信先を識別する識別情報と対応付けて、画像パターンを記憶する。パターン抽出部は、撮像された画像データから画像パターンを抽出する。識別子取得部は、記憶部を参照し、パターン抽出部において抽出された画像パターンに対応付けられた識別情報を取得する。通信部は、識別子取得部において取得された識別情報により識別される通信先との通信を開始する。 (もっと読む)


【課題】着信側の情報を発信側の携帯電話に自動的に記憶させることができる通信システムを提供する。
【解決手段】呼制御部14は、SETUP信号を携帯電話2に送信する。情報送信要求付加部15は、情報送信要求をSETUP信号に付加する。電話帳記憶部13は、携帯電話2から受信した配信情報を電話帳に記憶する。配信情報記憶部23は、予め配信情報を記憶しておく。判定部26は、携帯電話1から受信したSETUP信号に情報送信要求が付加されているか否かを判定する。SMS制御部22は、情報送信要求が付加されている場合に、配信情報を携帯電話1に送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに手間をかけることなく、携帯電話機の電話帳データに含まれる連絡先のうち、緊急事態に応じた連絡先に迅速に電話を掛けることが可能な「ハンズフリー装置および電話番号表示方法」を提供する。
【解決手段】施設の電話番号と当該施設のジャンルと車両に緊急事態が発生した場合に電話を掛ける可能性が高い特定ジャンルとを含む施設情報をハンズフリー装置100に記憶しておき、その施設情報を参照し、携帯電話機140から受信した電話帳データに含まれる複数の電話番号の中から、特定ジャンルの施設の電話番号と同一の電話番号を抽出し、抽出した電話番号に関連付けられた名称をディスプレイ180に表示することにより、携帯電話機140の電話帳データにおいて緊急事態に関するグループが登録されていなくても、ハンズフリー装置100に記憶している施設情報に基づいて緊急事態に関する施設の名称が抽出されて表示されるようにする。 (もっと読む)


【課題】電話装置の大型化及びコストアップを解消し、電話装置における設定を変更できる電話装置、電話装置の設定変更方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】フックスイッチを備えた電話装置であって、フックスイッチがオフのときに当該フックスイッチが連続してオンされてオフされるフック操作の回数を、予め定められた時間内で検出し、検出したフック操作の回数の数値を、電話装置の所定の設定を変更するために用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 所望とする相手先の電話帳検索を、直感的でかつ素早く検索することが可能な携帯通信端末を提供する。
【解決手段】 携帯通信端末(1)は、情報の表示及び入力が可能なタッチ表示手段(表示部18)と、少なくともカテゴリ情報及び通信情報を登録可能な電話帳を格納する記憶手段(記憶部22)と、タッチ表示手段を介して入力されたカテゴリ情報及び通信情報に基づいて電話帳を検索して一覧表示する電話帳検索手段(制御部23)と、電話帳検索手段にて一覧表示された複数の電話帳情報から一の情報が選択された場合に当該情報を宛先とする通信機能を実行する通信制御手段(制御部23)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 宛先の確認の信頼性および利便性を従来より向上することができるデータ送信装置を提供する。
【解決手段】 MFPは、データの送信を行うデータ送信部と、データの宛先の確認に必要な権限の条件である確認条件を記憶する記憶部と、宛先の確認者の認証を行う確認者認証部とを備えており、記憶部は、確認者の権限である確認者権限を記憶しており、データ送信部は、確認者認証部による認証が成功した(S109でYES)確認者に対して記憶部によって記憶されている確認者権限が、記憶部によって記憶されている確認条件を満たしているとき(S110でYES)、データの送信を行う(S105)ことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 30 / 278