説明

国際特許分類[H04N5/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971)

国際特許分類[H04N5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/00]に分類される特許

201 - 210 / 1,927


【課題】リモコン装置の操作ボタンを操作することなく、複数の指示が必要な一連の各処理を適切なタイミングで制御対象機器に指示する技術を提供する。
【解決手段】リモコン装置は、リモコン装置を用いた特定の動作が利用者によってなされたときに実行すべき複数のコマンドを含むコマンド列を記憶し、利用者によってリモコン装置が動かされたときの物理量を検出する。リモコン装置は、リモコン装置が動かされたときに検出された物理量に基づいて、前記特定の動作がなされたか否かを判断し、特定の動作がなされたと判断した場合に、特定の動作に対応するコマンド列の各コマンドを順番に、各コマンドを指示する予め定められた時間間隔に従って制御対象に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】 連続状態の変化中止の精度を飛躍的に向上できるリモートコントロール変換アダプタ装置を提供する。
【解決手段】 リモートコントロール変換アダプタ装置10は、無線信号の単発の長さが赤外線信号の単発の長さよりも短くなるとき、かつ送信機11から同一の無線電波の送信データを受信し、連続で同一の赤外線データ送信処理をしているときに、予め定められた判定時間以内に送信機11から同一の無線電波の送信データが受信できなくなった場合は、赤外線信号を送信中でも送信を中断もしくは無効にする。 (もっと読む)


【課題】自動的にマルチディスプレイ環境を構築して画面切替を行う情報処理装置を提供する。
【解決手段】表示部21は、入力された映像信号を表示画面に表示し、表示している前記映像信号の入力元の通知を行う。映像信号出力部111は、表示部21及び表示部31のそれぞれに映像信号を出力する。判定部112は、表示部21の映像信号の入力元が映像信号出力部111か否かを判定する。入力制御部114は、画面切替入力部34から画面切替命令を受けたときに、電源24がOFFの場合、表示部21の電源をONにし、さらに、判定部112により入力元が前記映像信号出力部以外と判定された場合、入力元を映像信号出力部111に切り替える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの視聴の自由度を向上させた携帯端末と、当該携帯端末と電子機器とを備えたコンテンツ再生システムと、を提供する。
【解決手段】携帯端末1は、電子機器と通信して、当該電子機器からコンテンツを取得する通信部13と、通信部13を介して取得したコンテンツを再生する再生部11,12と、を備える。携帯端末1は、電子機器からコンテンツを取得して、どこでも再生することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作により画面の切り替えを行うとともに、補助画面に表示されている画面の他方への表示を制限する情報処理装置を提供する。
【解決手段】表示部21と表示部31とを備える。そして、画面切替入力部34は、表示部21に表示されている画面と表示部31に表示されている画面との切り替え命令を入力する。画面切替部112は、画面切替命令の入力を受けて、表示部21に表示させている画面を表示部31に表示させるとともに、表示部31に表示させている画面の第1の表示部への表示を禁止する。 (もっと読む)


【課題】光受信機への電力供給の形態を、容易かつコストを増加させることなく変更することができる、光受信機用の電源装置を提供すること。
【解決手段】光受信機の筐体の内部に着脱自在に収容される電源装置30であって、商用電源のプラグソケットに対して直接的に接続可能なプラグ32と、プラグ32を介して商用電源から供給された電力を光受信機の光電変換部に供給する給電端子33と、光受信機の出力端子22に信号ケーブルを介して接続される入力端子34であって、出力端子22から出力されたテレビ信号が入力されると共に、プラグ32を介して商用電源から供給された電力を当該信号ケーブルを介して光受信機に供給する入力端子34と、テレビ受像機に信号ケーブルを介して接続される出力端子35であって、入力端子34に入力されたテレビ信号をテレビ受像機に出力する出力端子35とを備えた。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑えつつ、1つのリモコン装置でテレビ装置およびアンプ内蔵スピーカ装置を操作可能となり利便性が高いものとなるテレビ装置を提供する。
【解決手段】音声をデジタル転送するためのシリアル通信規格のフォーマットで音声データをアンプ内蔵スピーカ装置へ送信するテレビ装置において、テレビ装置の所定機能を発揮させるための操作子がリモコン装置において操作されると、前記シリアル通信規格のフォーマットで前記所定機能に対応した制御コードを前記アンプ内蔵スピーカ装置に送信する制御コード送信部を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】リモコンシステムにおいて、複数のユ−ザによって使用される場合であっても、ユ−ザによる操作の手間を軽減し、使い勝手を良くする。
【解決手段】リモコンシステムは、リモコンと、このリモコンから送信されるリモコン信号を受信するTV受像機とを含む。リモコンは、ユ−ザの認証を正常に完了した場合、その後、ユ−ザによって操作ボタンが操作されると、リモコンIDと操作に対応するコマンドとを含むリモコン信号をTV受像機に送信する。ユ−ザによってメニュ−の表示が指示されると、TV受像機は、リモコンからリモコン信号を受信する(S11)。そして、TV受像機は、受信したリモコンIDに対応するユ−ザIDを特定して(S13)、メニュ−表示言語管理情報から、ユ−ザIDに対応する表示言語を取得し(S14)、取得した表示言語を設定し、設定した表示言語でメニュ−をディスプレイに表示する(S15)。 (もっと読む)


【課題】コンテンツが配信される3D対応端末の処理の便宜を図る。
【解決手段】コンテンツサーバ10からの所定送信形態のコンテンツの伝送に併せて、メタ情報および制御信号も伝送する。メタ情報は、コンテンツ全体が3Dであるか部分的に3Dであるかを示す情報、部分的に3Dである場合には先頭が2Dであるか3Dであるかを示す情報、コンテンツが3Dである場合に、3Dの伝送方式の識別情報を含む。制御信号は、2Dと3Dを識別する信号、つまり2Dと3Dの切り替えタイミングに関する切り替え情報を含む。エンコード部154は、コンテンツ保存部151に保存されているコンテンツおよびメタ情報生成部152で生成されたメタ情報、制御信号生成部153で生成された制御信号を、所定のエンコード方式でエンコードする。メタ情報は、例えば、メタファイル、あるいはMP4コンテナに挿入して送信する。 (もっと読む)


【課題】映像音声機器の操作内容が複雑な場合でも操作性を向上させることが可能となるリモコン装置およびリモコンシステムを提供する。
【解決手段】キー入力部と、前記キー入力部におけるキー入力に対応したリモコンコードをリモコン信号に変換するリモコン信号変換部と、前記変換後のリモコン信号を映像音声機器へ無線送信する送信部と、を備えたリモコン装置において、入力装置を接続可能な少なくとも一つのインタフェース部と、前記インタフェース部を介して前記入力装置から受信した検出情報をリモコンコードに変換するリモコンコード変換部と、を備え、前記リモコン信号変換部は、前記リモコンコード変換部により変換された後のリモコンコードをリモコン信号に変換し、前記送信部は、前記変換後のリモコン信号を前記映像音声機器へ無線送信する構成とした。 (もっと読む)


201 - 210 / 1,927