説明

国際特許分類[H04N5/63]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | テレビジョン受像機に特に適合する電力の発生または供給 (427)

国際特許分類[H04N5/63]に分類される特許

101 - 110 / 427


【課題】長い起動時間を必要とする構成部品の搭載にもかかわらず、待機時の消費電力を抑えながら、起動後の待ち時間を短縮する放送受信装置及びその起動方法を提供する。
【解決手段】放送受信装置において、電源プラグ75を商用電源に接続した状態で、常に、電源がオン状態の人感センサ40とサブCPU60により、人間の近接を検出し、装置の各部に電源を供給するメイン電源ユニットからの電源の供給を制御する。即ち、メインスイッチ22やリモコン30からの装置の起動に先立って、OSを搭載したCPUやディジタルLSI等からなり、その起動に時間がかかる構成部品(画像処理部200)を予め起動して待機することにより、待機時の消費電力を抑えながら、装置の起動後の待ち時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】リモコン信号の受信回路の消費電力を削減する。
【解決手段】受信回路20は、タイミング信号を発生するタイミング信号発生回路2と、前記タイミング信号が第1のレベルの時に、リモコン信号の受光素子への電源供給を行い、前記タイミング信号が第2のレベルの時に、リモコン信号の受光素子への電源供給を停止することにより、前記受光素子を間欠動作させる電源供給回路と、前記タイミング信号に応じて前記受光素子が動作している期間中に、前記サンプリング信号を発生するサンプリング信号発生回路3と、前記サンプリング信号に応じて受光素子21からの出力信号をサンプリングするサンプリング回路4と、サンプリング回路4によりサンプリングされた受光素子21からの出力信号を検出する検出回路5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より好適に映像表示装置の省電力制御を行う。
【解決手段】ユーザとの距離を計測するセンサと、映像表示処理または音声出力処理について、通常モードと省電力モードとを切り替える省電力制御部とを備え、省電力制御部は、センサが計測するユーザとの距離の時間微分に基づいて、通常モードと省電力モードの切替を行う。 (もっと読む)


【課題】録画機器及びメディア再生機器が故障しても、安全にテレビジョン受信機のみを動作させることができるテレビジョン受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明は、録画機器1と、メディア再生機器2とを内蔵したテレビジョン受信機であって、録画機器1およびメディア再生機器2への電源供給を制御する制御部であるマイコン部5を備え、マイコン部5は、録画機器1と、メディア再生機器2とから信号を受信し、前記信号に録画機器1またはメディア再生機器2の異常状態を示すエラー信号が含まれていた場合、異常状態の機器の電流および電圧状態を検出し、異常状態の機器の電流および電圧状態に異常があり電源系異常状態と判断される場合、電源系異常状態の機器への電源供給を遮断する。 (もっと読む)


【課題】 客と店員の判別が可能で、かつ複数の省電力化対象装置の電源制御が可能な省電力化装置の提供。
【解決手段】 省電力化装置1は、カメラ10および画像認識部11を用いて認識される人物の服装画像と、メモリ12に記憶される人物の服装画像とを比較して、省電力化対象装置の電源制御を必要とする人物と必要としない人物とを判別し、その判別結果に基づいて電源制御コマンドを送信する制御部13と、制御部13からの電源制御コマンドを受信し、その電源制御コマンドに基づき省電力化対象装置の電源制御を行う操作部52とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性と消費電力の抑制をより効率的に満たすことができる放送受信装置を提供する。
【解決手段】リモコン制御部14のCPU141が、待機時間の経過毎に主制御部13におけるオペレーティングシステムを起動させる機能スタンバイ状態とオペレーティングシステムを停止させるリモコンスタンバイ状態とに切り替える。 (もっと読む)


【課題】外部装置をAV機器のHDMIポートに接続した状態で、該HDMIポートから出力される電源電圧で外部装置のバッテリを充電することができる安価なHDMIケーブルを提供する。
【解決手段】入力コネクタ100のピン配列は、テレビ受像機2で生成される+5の電源電圧をHDMIポート200から入力するための電源電圧ピン118と、グランドレベルのグランドピン117との2つのピンだけで構成されている。そのため、ユーザが入力コネクタ100をHDMIポート200に接続し、出力コネクタ300を携帯電話3の差込口3Aに接続した場合、電源電圧ピン118とグランドピン117とで+5Vの電源電圧が出力コネクタ300から携帯電話3に入力する。よって、ユーザは、携帯電話3をテレビ受像機2のHDMIポート200に接続した状態で該HDMIポート200から出力される電源電圧で携帯電話3のバッテリを充電できる。 (もっと読む)


【課題】動作時に発生するエネルギーを有効に利用することが可能な電気製品を提供すること
【解決手段】円筒形状であって、底部を有する水槽2と、水槽3内に配置され、円筒形状であって底部を有し、洗濯及び脱水を行う回転ドラム3と、水槽2の振動を利用して発電する圧電素子91と、水槽2の振動を圧電素子91に伝達するための振動伝達部8と、圧電素子91で発生した電気を貯める蓄電部10と、蓄電部10に貯めた電気を取り出し可能なコンセント11とを備え、振動伝達部8は、一端が水槽2に固定された棒状部81と、棒状部81の他端に設けられた球状部82とを有し、球状部82は、複数の圧電素子91によって囲まれている、洗濯機である。 (もっと読む)


【課題】待機中の待機電力を抑えるとともに、ユーザ操作により待機状態から電源オンした場合に、所定時間よりも早く映像を表示することを可能にした映像表示システムを提供する。
【解決手段】この発明にかかる映像表示システムは、携帯可能な遠隔操作装置であるリモコン11と、リモコン11と通信する映像表示装置12とを備え、リモコン11は、リモコン11の振動を検出し、振動検出情報を出力する振動検出部3と、振動検出情報を映像表示装置12に送信する送信部2とを備え、映像表示装置12は、振動検出情報を受信する受信部7と、映像表示装置12内の所定の主要部に電力を供給可能な主電源9と、受信部7に振動検出情報が受信された場合、主電源9を制御する制御部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】待機時の消費電力をさらに低減できる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1は、サブマイコン37への電力供給路を開閉するスイッチ53を制御するスイッチ制御部33と、サブマイコン37のキー電圧入力端子37Cに入力する信号を制御するキー電圧制御部35と、スイッチ53をスイッチ制御部33に制御させるサブマイコン37と、を備えている。電子機器1の待機時に電源キー21が電源オン操作を受け付けると、スイッチ制御部33は、サブマイコン37へ第1の時間、電力を供給する。また、キー電圧制御部35は、サブマイコン37が起動すると、この第1の時間内にキー電圧入力端子37Cに特定の信号を入力して、スイッチ53の閉状態を保持する信号をサブマイコン37に出力させる。電子機器1の動作時に電源キー21が電源オフ操作を受け付けると、キー電圧制御部35は、スイッチ53を開にする信号をサブマイコン37に出力させる。 (もっと読む)


101 - 110 / 427