説明

国際特許分類[H04N7/08]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式[4,2011.01] (43,981) | 同じ周波数帯域の全部または一部をしめる2つ以上のテレビジョン信号,例.付加情報信号,を同時,または順次に伝送する方式, (539)

国際特許分類[H04N7/08]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N7/08]に分類される特許

151 - 160 / 203


本発明のデータ処理装置は、複数のフレームを含む映像および音声の少なくとも一方の信号が入力される信号入力部と、受け取った信号を圧縮符号化して、符号化データを生成する圧縮部と、符号化データを分割して一定のデータサイズを有する1以上のパケットを生成し、符号化データの再生を制御する情報を格納した制御パケットを付加して、データストリームを生成するストリーム組立部とを有する。ストリーム組立部は、各フレームについて、データストリーム内の格納位置を示す位置情報を生成して、補助情報として制御パケットに記述する。これにより、例えばトランスポートストリームに容易に変換可能なデータ構造を有するプログラムストリームが得られる。
(もっと読む)


【課題】この発明は、施設毎に異なる種々の再生条件に自動的に対応して情報再生を行なうことが可能であり、ユーザにとっての使い勝手をより一層向上させることを可能とした情報再生装置及びその制御方法を提供することを目的としている。
【解決手段】入力された情報から映像信号と音声信号とを復元し、映像信号を表示手段13に表示し、音声信号をスピーカ15で再生する情報再生装置であって、放送信号から抽出した制限情報が、映像表示を制限する内容である場合、表示手段13による映像表示に該制限情報に基づいた再生制限を与え、抽出された制限情報が音声再生を制限する内容である場合、スピーカ15による音声再生に該制限情報に基づいた再生制限を与える。 (もっと読む)


【課題】複数の動画データを映像と音声の同期とり且つ、安定して再生することをデバイス及びマザーボードの肥大化、およびシステムの自由度を阻害することなく実現すること。
【解決手段】本発明に係る動画データ転送システムは、外部よりデジタル及びアナログにて動画データの入出力が可能なポート及びMPEG2デコーダを含むビデオプロセッサを持ち、外部からの動画データもしくは蓄積された動画データを表示可能な動画データ転送システムにおいて、該ビデオプロセッサからの複数の音声、動画及び同期信号を多重化して転送できるデータ転送バスポートと、該データ転送バスポートを介して転送された複数の音声、動画及び同期信号を適応的に処理して再生可能なグラフィックスコントローラ及びオーディオプロセッサとを具備するように構成する。 (もっと読む)


【課題】複数のローカル放送局にデジタルテレビ信号を伝送しながら、全てのサービスエリアの視聴者のテレビジョンに同時に同じ画像を表示する。
【解決手段】同時放送方法は、番組送出放送局1が配送デジタルテレビ信号をローカル放送局2に伝送し、ローカル放送局2が視聴者のテレビジョンに視聴者デジタルテレビ信号を送信する。番組送出放送局1は、フレームを表示する時刻を特定するタイムコード信号を、配送デジタルテレビ信号の各フレームに設けると共に、ローカル放送局2が受信する標準時の時刻がタイムコード信号の時刻よりも早くなるように先送出時間(T)早く出力する。ローカル放送局2は、受信した配送デジタルテレビ信号を調整遅延時間遅延して、視聴者デジタルテレビ信号を送信する。視聴者のテレビジョンは、視聴者デジタルテレビ信号を受信して、タイムコード信号の特定時刻を標準時に一致させて各々のフレームを表示する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが放送波から取得したサーバへのアクセス情報を用いて簡易に商品を購入することができる販売促進システム、その方法、サーバ、端末装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】 放送装置130は、放送波を通じて、店舗情報を提供するサーバ100へのアクセス情報を、放送を視聴しているユーザが利用するユーザ端末110に発信し、サーバ100は、ユーザ端末110に購入情報を取得してサーバ100に送信するために用いられるソフトウエアを配布し、そのソフトウエアを用いた店舗端末から取得した情報の送信を受け付けて、その情報に基づいてコンテンツをユーザ端末110に送信する。 (もっと読む)


【課題】 チャンネルプリセット型デジタル放送受信装置において、トランスポートストリームに含まれる地域識別情報を利用し、チャンネルリストの設定を効率化する。
【解決手段】 地域識別コード取得部108はPSI/SIに記載されたサービス識別から地域識別コードを検出する。受信地域特定部109は地域探索リスト114に従ってチャンネルを切り替えながら検出した地域識別コードに基づき受信地域を特定する。地域が特定できると地域別チャンネルDB110から特定された地域のチャンネルグループを取得して、チャンネルリスト111に設定する。移動判定部115は、チューナ部103と復調部104からの情報を基に受信地域が変化したことを検出し、利用者に地域特定処理の起動を勧告する。 (もっと読む)


【課題】家庭に居ながらにして番組撮影に参加したり、物語の1シーンの世界にいる気分が味わえる参加型番組を提供する。
【解決手段】送信機1は、映像ストリームと撮影時のカメラ位置情報やシナリオ情報などの撮影データを少なくとも1つ取得する番組撮影データ取得手段13と、受信機2側において視聴者が撮影映像を複数の視点から視聴可能にする視点映像生成用情報を作成する視点映像生成用情報作成手段14と、映像ストリームに視点映像生成用情報を付加して送信する放送装置12とを備える。受信機2は、視聴者の少なくとも位置及び姿勢に関する情報を取得する視聴者(参加者)情報取得手段24と、取得した視聴者情報に基づいて視聴者の視点情報を生成する視点情報生成手段23と、視点映像生成用情報と視点情報とに基づいて、視聴者の視点として適切な映像を生成する視点映像生成手段25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 受信品質を一定に維持しつつ効率的に放送データを受信することを可能とすること。
【解決手段】 この移動端末2は、放送用電波を受信する電波受信部21と、放送用電波から放送用データストリームに復調する電波復調部22と、放送用データストリームに時系列に含まれるRTPパケットを格納するデータ格納部29と、放送用電波の受信品質が所定条件を満たすか否かを判定する受信品質判定部24と、RTPパケットの送信要求を送信する送信要求部26と、RTPパケットをデータ通信によって受信するデータ受信部27と、データ受信部27によって受信されたRTPパケットをデータ格納部29に格納するデータ更新部28と、データ格納部29に格納されたRTPパケットを、放送用電波の受信時刻から所定時間T経過後に伸長して出力するデータ出力部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】超広帯域映像信号に属する特定4k×2k信号についてのシリアル伝送を、実用に供することができる形で効率良く実現することができるものとする。
【解決手段】特定4k×2k信号を8チャンネルのHD-SDI信号に変換し、それらに基づく8チャンネルのワード列データDd1〜Dd8を得る手段11,12と、ワード列データDd1〜Dd8から、そのラインブランキング部における補助データ及び映像データ部における映像データを64ビットを単位として取り出して、ワード列データDoを形成する手段20,21と、ワード列データDoに64B/66Bエンコーディング変換処理を施してワード列データDpを得る手段22と、ワード列データDpに基づくデータレートを10Gb/s 以上とするビット列データDTGを形成する手段23〜25と、ビット列データを伝送すべく送出する手段26とを備える。 (もっと読む)


【課題】 周波数領域に設ける点のうちデータを表すために利用する非ゼロ周波数成分を多くする。
【解決手段】 電子透かし挿入装置は、周波数領域において、最外円にデータを表す非ゼロ周波数成分と回転角度検出用の非ゼロ周波数成分を挿入し、中間円にデータを表すための非ゼロ周波数成分を挿入し、最内円に回転角度検出用の非ゼロ周波数成分を挿入する。電子透かし検出装置は、半径を変えながら最外円と中間円を検出し、最内円の非ゼロ周波数成分を利用しながら最外円の非ゼロ周波数成分のうちの回転角度検出用の非ゼロ周波数成分を特定することにより回転角度を検出し、検出された回転角度を参照して、最外円の非ゼロ周波数成分と中間円の非ゼロ周波数成分を基にデータを再生する。 (もっと読む)


151 - 160 / 203