説明

国際特許分類[H04N7/22]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式[4,2011.01] (43,981) | 光伝送方式 (122)

国際特許分類[H04N7/22]に分類される特許

81 - 90 / 122


【課題】 映像信号と音声信号とを1本の光信号で伝送するAV信号の伝送装置を、単純な回路構成により低コストに実現する。
【解決手段】
コンポジット信号とアナログ音声信号とをLED11の発光信号により伝送するAV信号の伝送装置である。そして、送信機10は、コンポジット信号を受けてLED11の駆動信号を生成する駆動回路12と、コンポジット信号の周波数帯域を上回る周波数の搬送波を音声信号により周波数変調する電圧制御発振器14と、電圧制御発振器14の出力電圧に応じてターンオン・ターンオフするインバータ15とを備え、インバータ15のパルス信号によりLED11のオン・オフを切り換えられるとともにオン状態のときに駆動回路12によりLED11が駆動されて発光がなされるように構成する。また、受信機20には、受光手段として送信機10のLED11と同一部品のLED21を用いている。 (もっと読む)


【課題】 1本の光信号により映像信号と音声信号の伝送と、この伝送と逆方向へのデータ送信とを行うことが出来るとともに、発光素子、受光素子、その他の回路部品の点数を減らして低コストに上記機能を実現することの出来るAV信号の伝送装置および伝送方法を提供する。
【解決手段】 第1通信機10は、映像信号に応じてLED11の駆動信号を生成する駆動回路12と、音声信号を周波数変調するとともにこの信号をパルス信号PLS1に成形するVCXO16およびインバータ13と、受光に基づくLED11からの受信信号を内部に取り込むNOR回路17を備え、パルス信号PLS1によりスイッチ回路14を切り換えて送信期間と受信期間との切り換えを行う。また、第2通信機20は、LED21により第1通信機10からの光信号を受信するとともに、この受信信号からパルス信号PLS2を生成してこのパルス信号PLS2により受信期間と送信期間との切り換えを行う。 (もっと読む)


【課題】 AV信号のみを伝送する装置と比較して発光素子や受光素子の増設を要せずに、AV信号の伝送とこれと逆方向に送信されるデータ通信とを実現するAV信号の伝送装置ならびに伝送方法を提供する。
【解決手段】 AV信号を送信する第1通信機10には、AV信号を受けてLED11の駆動信号を生成する駆動回路12と、LED11からの受信信号を入力するAND回路15とを設け、クロック信号CLKによりLED11の駆動電圧の供給・非供給を切り替えるとともに駆動電圧が非供給状態のときにAND回路15にLED11からの信号を通過させるように構成する。また、AV信号を受信する第2通信機20には、受光手段としてLED21を採用するとともに、LED21の受信信号からクロック信号CLKの周波数成分を除去してAV信号を抽出させる一方、受信信号がない期間に送信データに基づいてLED21を駆動して発光がなされるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 映像・音声・制御信号等のパラレルデジタル信号を高品質かつ高速に遠距離伝送を可能にし、特に双方向に伝送される一部の制御信号を映像・音声・制御等のパラレルデジタル信号とともに一経路の光ファイバによって伝送可能とすることを目的とする。
【解決手段】 ソース側電気信号処理部4と光電気変換部からなるソース側ユニット1と、シンク側電気信号処理部5と光電気変換部からなるシンク側ユニット2とを備え、制御信号を含むパラレルデジタル信号をシリアル信号化一本の光ファイバ3を介して伝送するパラレルデジタル信号双方向伝送装置である。 (もっと読む)


【課題】 外付けのファイバチャンネルHUBやファイバチャンネルスイッチに依存することなく、一方の光信号処理装置又は他方の光信号処理装置のいずれかを選択できるようにすると共に、光通信用のスイッチ機能を単体別部品で構成する場合に比べて、光通信入出力用端子及び光信号変換素子の部品点数を低減できるようにする。
【解決手段】第1系統のファイバチャンネルに接続される光通信入出力用の第1のポート1と、第2系統のファイバチャンネルに接続される光通信入出力用の第2のポート2と、第1及び第2のポート1,2に接続されて第1又は第2の系統のファイバチャンネルを選択する光通信用のスイッチ回路アレイ5とを備えるものである。第1系統のファイバチャンネルに接続された一方の光信号処理装置又は第2系統のファイバチャンネルに接続された他方の光信号処理装置のいずれかを選択することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数種のデジタル放送の再送信について、伝送系統を1系統化してシステムコストを抑え、安定した品質で放送信号を伝送する。
【解決手段】 送信処理装置5にて、12GHz帯のデジタル放送信号について、2.6GHz以下の帯域の他のデジタル放送信号と混合する際に、中間周波数まで落とすことなく、直接、未使用周波数帯域である2.6GHz以上の帯域に変換して混合し、同軸ケーブルでは伝送困難となった信号を電気信号から光信号に変換し、光ファイバによる光伝送路16を通じて伝送した後、受信処理装置17にて、光信号を受信して電気信号に変換し、送信側で周波数変換された放送信号を元の帯域に戻すことで、伝送周波数帯による減衰量格差の問題を解消する。 (もっと読む)


【課題】 低コストで広帯域の多チャネル映像信号をFM変調することができるFM変調装置を提供する。
【解決手段】 第1分岐器11Aで互いに逆の位相関係をもつ2つの信号に分岐された低周波側の出力信号を増幅する第1、第2高周波アンプ部12A、12Bと、第3高周波アンプ部12Cで増幅後の高周波側の信号を互いに逆の位相関係をもつ2つの信号に分岐する第2分岐器11Bと、低周波側と高周波側の各2つの信号のうち各1信号ずつ合波させる第1、第2合波部13A、13Bと、第1、第2の合波部出力により光周波数変調する第1、第2FM変調用レーザ14A、14Bと、第1、第2FM変調用レーザ出力光を光学的に合波する光カプラ15と、合波後の信号光を光ヘテロダイン検波してFM変調信号を出力する光ヘテロダイン検波部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】光信号を受信する光受信機において、光送信機側の信号入力レベルを変更した場合でも、新たな適正光入力レベル範囲に容易に適応できるようにする。
【解決手段】光入力信号を電気信号に変換する光電変換素子51の信号出力側に光電制御回路54を設ける。光電制御回路54は、複数の運用レベルに対応できるように切替スイッチ55により動作レベルを切替える構成となっており、光電変換素子51で変換された電気信号を利得調整増幅回路56に入力すると共に、切替スイッチ55により設定された運用レベルで受光電圧を検知して利得調整増幅回路56の利得を調整する。そして、システムの運用レベルが変更され、光送信機の電気信号入力レベルが変更された場合、切替スイッチ55を切替えて動作レベルを新たな運用レベルに合わせ、何れの運用レベルが選択された場合でも利得調整増幅回路56から同じレベルの電気信号が出力されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 複数種のデジタル放送の再送信について、伝送系統を1系統化してシステムコストを抑え、安定した品質で放送信号を伝送する。
【解決手段】 送信処理装置8にて、複数種のデジタル放送信号について、重複する中間周波数の1つまたは複数の信号を、未使用周波数帯域である高周波数帯域に重複しないように周波数変換して混合し、同軸ケーブルでは伝送困難となった信号を電気信号から光信号に変換し、光ファイバ16を通じて伝送した後、受信処理装置18にて、光信号を受信して電気信号に変換し、送信側で周波数変換された放送信号を元の帯域に戻すようにしている。このように、送信処理において混合後すぐに電気/光変換して光ファイバで伝送するという特徴をもつことで、伝送周波数帯による減衰量格差があるという問題を解消する。 (もっと読む)


【課題】受動型光加入者網を介してインターネットプロトコル基盤の放送サービスを提供する。
【解決手段】IP放送サービス加入者により放送チャンネルが選択された場合、IPセットトップボックスが該当チャンネルに対するサービス要請をチャンネル選択メッセージとして光加入者網の加入者装備のONU/ONTに伝送し、ONU/ONTは、放送サーバまたは上位網装備(ルータなど)と連動するOLTに該当メッセージを伝送した後に、メッセージを受信したポート及び該当チャンネルのマルチキャストグループMACアドレスをマッピングテーブルに格納し、メッセージを受信したOLTがMACアドレス及び要請した放送チャンネルを抽出し、加入情報でサービスの提供可否を判断し、加入者がサービスに加入してる場合には、放送データを該当ONU/ONTに伝送し、マッピングテーブルを参照して放送データを要請した上記IPセットトップボックスに伝送する。 (もっと読む)


81 - 90 / 122