説明

国際特許分類[H04Q9/02]の内容

国際特許分類[H04Q9/02]に分類される特許

41 - 50 / 83


【課題】再利用し易いように、設計時に予め再利用対応機能を持たせた空気調和機用リモートコントローラとその再利用方法を得る。
【解決手段】リモートコントローラの押下により信号を送信する操作ボタン2〜8には、空気調和機の基本機能を実行させるための信号を割り当て、リモートコントローラの入力された指示に基づく信号を送信する入力手段9には、表示手段10に項目表示させた空気調和機の機種固有の付加機能を実行させるための信号を割り当てるようにする。 (もっと読む)


自律装置(1)を制御する方法であって、自律装置は環境データを記録し、記録された環境データを任意に送信する段階と、前記自律装置(1)のユーザについてプライベート領域(P)を非プライベート領域(N)から光学的に識別するようにプライベート領域(P)と非プライベート領域(N)との間の境界(B)にインジケータ(S、S、S、S)を位置付ける段階とを有する方法について開示している。インジケータ(S、S、S、S)は自律装置(1)により検出され、自律装置がプライベート領域(P)にあるか非プライベート領域(N)にあるかを判定するように解釈される。続いて、自律装置(1)がプライベート領域(P)内にある間、環境データの記録又は送信が制限される。本発明はまた、自律装置(1)を制御するシステムについても開示している。また、ユーザ(2)について非プライベート領域からプライベート領域を光学的に識別するように、プライベート領域(P)と非プライベート領域(N)との間の境界に位置付け、複数の電気的に検出可能な構成要素(23,24)を有するインジケータ(S、S)について開示している。
(もっと読む)


【課題】ユーザの意思を推測し、かつ推測した意思に応じて複数の機器を制御できる。
【解決手段】リモコン装置130は、メモリ820と、制御回路920と、送信部850とを含む。メモリ820は、センサが検知する事柄に対応付けて、第1の制御信号の情報を予め記憶する。制御回路920は、センサが検知する事柄とメモリ820が記憶した情報とに対応するように、第1の制御信号を生成する。送信部850は、制御回路920が生成した第1の制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】制御コマンドやリモコンパススルーコマンドを実装するか否かに関する制約はなく、被制御機器ごとに実装しているコマンドにばらつきがある。そこで従来は、そのいずれで制御するかをユーザーが予め制御装置側で選択しておく、などの手間をかける必要がある、という課題がある。また指定の制御コマンドの確認コマンドもあるが、その確認コマンド自体を被制御機器が実装していない場合もあるため、その確認コマンドを利用しても被制御機器のコマンド実装状態に合わせたコマンド送信が必ずしもできない、という課題がある。
【解決手段】以上課題解決のため、本発明は、確認コマンド、制御コマンド、リモコンパススルーコマンドを所定の順番で順次送信することで、ユーザーの手間をかけず被制御機器のコマンド実装状況に合わせた制御を行うことができる4つの制御装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ターゲット装置を移動させると、照明方向がターゲット装置に追従する簡易な構成の照明システムを提供すること。
【解決手段】照明装置1が複数のポイントに照明光が照射するように照明部250の姿勢制御を行うとともに、各ポイントでの位置情報をターゲット装置100に送信し、これに対して、ターゲット装置100は、各ポイントの位置情報と照度センサー20の出力とを対応付けてメモリ45に記憶しておき、その内最も照度の大きなポイントの位置情報を照明装置1側に送信する。そして、照明装置1は、ターゲット装置100から送信される最大照度ポイントの位置情報に基づいて照明部250を姿勢制御することによっての照明光の向きをターゲット装置100に向けることができる。 (もっと読む)


【課題】テレビやオーディオの音を含むユーザー周囲に騒音あっても、空気調和機からの音声応答を判別可能とする。
【解決手段】室内ユニット20で赤外線制御信号に対応した音声応答機能を有した空気調和機において、複数の操作スイッチからなる制御信号入力手段1と、前記制御信号入力手段により空気調和機の各種制御データおよびテレビ・オーディオ機器の制御データを作成する赤外線制御信号作成手段2と、空気調和機およびテレビ・オーディオ機器を制御する赤外線信号を出力する赤外線信号出力手段3とを備え、前記赤外線制御信号作成手段で作成するテレビ・オーディオ制御データを消音制御信号としたものである。 (もっと読む)


【課題】 扉体に付された表示が見やすいタイムスイッチを提供する。
【解決手段】 タイムスイッチ10は、負荷操作用や設定入力用のハンドルが前面に設けられたハウジング30を備える。ハウジング30には、設定入力用のハンドルを覆う開位置と設定入力用のハンドルを露出させる閉位置との間でハウジング30に対して回動自在な扉体48が取り付けられている。扉体48において、閉位置で後ろ向きとなって隠れ開位置で前方へ向けられる面には、設定入力用のハンドルの操作方法を表示する銘板49が貼着されている。閉位置から開位置に向かう方向の回動範囲を制限するようにハウジング30に当接する制限突起を扉体48に設けた。扉体48において銘版49が貼着された面が開位置では斜め上向きとなるから、目線が扉体48よりも上側に位置する使用者Uにとって銘板49の表示が見やすくなる。 (もっと読む)


【課題】無駄な排他処理が行われることのない、低コストのリモートコントロールシステムを提供する。
【解決手段】ネットワーク6を介して相互に接続されるTVユニット1およびPC2と、これら機器を遠隔操作するためのリモートコントローラ3とを有する。TVユニット1およびPC2の一方の機器は、他方の機器と相互に接続された状態で、該他方の機器内における特定の動作に関わる特定コマンド信号をリモートコントローラ3から受信すると、該特定コマンド信号に対応する対応コマンド信号を他方の機器に送信する。他方の機器は、一方の機器と相互に接続された状態で、上記特定コマンド信号をリモートコントローラ3から受信した場合にのみ、上記特定コマンド信号と一方の機器から供給される上記対応コマンド信号のうちの一方のコマンド信号を無効とする排他処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】単一の装置であっても、1度の指令により複数の機器を連携して動作させることができる。
【解決手段】リモコン装置10は、操作部と、第1通信部と、時計と、記憶部と、制御部とを含む。操作部は、ユーザが機器に対する命令を入力する。第1通信部は、制御信号を送信する。時計は、時刻を検出する。記憶部は、制御信号を表わす複数の情報と、マクロ情報と、履歴情報とを記憶する。制御部は、制御信号と情報とを処理する。制御部は、制御信号を表わす複数の情報とマクロ情報との中から、ユーザが操作部に入力した命令に対応する情報を選択し、制御信号を生成し、第1通信部が制御信号を送信すると履歴情報を作成し、履歴情報の組合せに基づいて、マクロ情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ自身がスケジュールの設定や変更を容易に行うことができるタイムスイッチを提供する。
【解決手段】タイムスイッチ10のスイッチ本体30は、3個モジュール寸法の埋込形配線器具を短幅方向に2個並べた寸法(2連モジュール寸法)と略同じ寸法に形成されており、上下の両側壁には取付枠片38,38が突設され、各取付枠片38には施工面に埋設された埋込ボックス(図示せず)にねじ止めするためのボックスねじを挿通する長孔38aやはさみ金具が取着される取着孔が設けてある。またスイッチ本体30の前面には化粧カバー33,34が取着され、設定部10aの操作面となる化粧カバー33には、制御対象となる負荷に対応したアドレスと当該負荷の制御内容と制御時刻とを組としたタイムスケジュールを設定するための設定操作部の操作釦45a〜45fが配置されている。 (もっと読む)


41 - 50 / 83