説明

国際特許分類[H04W52/08]の内容

国際特許分類[H04W52/08]に分類される特許

41 - 50 / 84


【課題】アクセス方式の切り替えタイミングに応じて適切にTPCを動作させ、通信に誤りが生じることを防ぎ、また、無駄な電力を送信して他セルに与える影響を低減する。
【解決手段】複数種類の通信方式を切り替えて移動局装置と無線通信を行なう基地局装置であって、前記通信方式の切り替え時に、前記移動局装置の送信電力制御を行なうための制御情報を、前記移動局装置に対して送信する。移動局装置は、前記通信方式の切り替え時に、前記基地局装置から送信電力制御を行なうための制御情報を受信し、前記制御情報に基づいて送信電力を決定する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおける送信電力制御方法及び移動局に関し、送信電力値を過剰に増減させることがない送信電力制御を行う。
【解決手段】移動局は、送信電力の増大又は低減を要求する基地局からの送信電力制御情報に従って送信電力を制御する。移動局は、送信電力最大値及び送信電力最小値からそれぞれ所定のオフセット値分離れた最大値オフセット又は最小値オフセットを、移動局の送信電力が超えたことをオフセット値比較部1で検出し、最大値オフセット又は最小値オフセットを移動局の送信電力が超えたとき、基地局と移動局との間の送信電力制御の処理遅延に相当する所定期間をフレーム数カウンタ5で監視し、不定期間状態管理部6は、その間、基地局からの送信電力制御情報をマスク部7によりマスクし、一定の送信電力で送信するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】基地局が端末への送信電力を柔軟に変更する方法を提供する。
【解決手段】通信装置は、変調方式決定部、受信品質判定部、送信電力決定部、送信部を備える。変調方式決定部は、第1の端末に送信するデータの変調方式と第2の端末に送信するデータの変調方式を、第1の変調方式と第2の変調方式のいずれかから決定する。第1の変調方式では、データが位相の変化により表され、第2の変調方式では、第1および第2の端末に共通するリファレンス信号の振幅が基準値に用いられる。受信品質判定部は、第1の変調方式に決定した端末から報告された受信品質が閾値以上であるかを判定する。送信電力決定部は、第1の端末に送信するデータを第1の変調方式で変調する場合、第1の端末の受信品質が閾値以上であれば、第1の端末で復調される信号の送信電力を小さく調整する。送信部は、送信電力が調整された信号を第1の端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムでの複合型開ループ/閉ループ電力制御を提供することを目的とする。
【解決手段】無線通信システムで送信電力制御レベルを設定する方法、システム及び装置である。送信電力レベルを決定するために、開ループ送信電力制御方式と閉ループ送信電力制御方式との双方の態様が使用される。方法は、受信信号の電力レベルを測定し、送信電力制御(TPC)コマンドを受信し、パスロスとTPCコマンドとに基づいて送信電力レベルを計算することを有する。 (もっと読む)


【課題】逆方向リンク送信ビーム形成の方法および装置
【解決手段】逆方向リンクの送信ビーム形成の方法およびシステム。一方法は、アクセス端末において複数のアンテナを用いて、1つまたは複数の基地局へ信号を無線送信することと、この1つまたは複数の基地局において、逆方向リンクの信号品質を示す入力を受け取ることと、1つまたは複数のアンテナから送信される信号の利得および位相の少なくともいずれかを調節することと、を備える。この入力は、1つまたは複数の基地局から送られた逆方向電力制御(RPC)値であってよい。 (もっと読む)


【課題】無線送信レベルを適切に制御すること。
【解決手段】無線通信システムは、第1の電子機器側に配されて無線通信を行う第1通信手段、および第2の電子機器側に配されて第1通信手段との間で無線通信を行う第2通信手段を有し、第1通信手段および第2通信手段はそれぞれ、一方から他方へ自己の最小受信レベルである第1受信レベルと他方からの送信情報受信時の第2受信レベルとに基づく第1情報51fを送信し、他方から送信された第1情報51fに応じて他方への送信レベルを制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンポーネントキャリアを含むシステム帯域で無線通信を行う移動端末装置において、各コンポーネントキャリアにおける上りリンクの送信電力を適切に制御できる送信電力制御方法、移動端末装置及び無線基地局装置を提供することを目的の一とする。
【解決手段】複数のコンポーネントキャリアを含むシステム帯域で無線通信を行う移動端末装置の上りリンクの送信電力を制御する送信電力制御方法であって、無線基地局装置で生成されたTPCコマンドを受信するステップと、受信したTPCコマンドを複数のコンポーネントキャリアに対して共通に適用して、各コンポーネントキャリアの送信電力を設定するステップと、を設ける。 (もっと読む)


【課題】高速アップリンク・パケット・アクセスにおける可変電力制御ステップサイズを提供する。
【解決手段】電力制御のステップ・サイズ増分値のセットが、少なくとも2つのステップ・サイズ増分値が互いに異なるように決定され、移動局MSへ送信される。MSに対する第1電力コマンドは、無線リソース上でのアップリンク・データ伝送用の第1電力を通知する。同じ無線リソース上の電力を変更するために、オフセットが計算されると共に、ステップ・サイズ増分値のセットを利用して当該増分値のどれが(またはどの組み合わせが)このオフセットを生じるかが決定され、さらに第2メッセージにより第2電力がMSに通知される。第2メッセージは、単独または組み合わせでこのオフセットを生じるセット中の要素を特定する。MSは、第1電力とステップ・サイズ増分値(単数または複数)との関数としての第2電力を、第2メッセージから決定する。 (もっと読む)


【課題】複数の無線技術を使用して送信された複数チャネルの電力制御を実行する方法を提供する。
【解決手段】基準電力スペクトル密度(PSD)レベルを決定し、伝送電力スペクトル密度(PSD)デルタを調整し、該基準PSDレベルおよび該伝送PSDデルタに基づいてデータチャネルの伝送PSDを決定するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、該少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリとを備える装置。 (もっと読む)


【課題】送信電力情報を基地局へ報告するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】無線端末は、専用制御チャネルのために時点において用いられる送信電力を決定し、最大無線端末送信電力の、専用制御チャネルの時点における送信電力に対する比を示す電力レポートを生成する。電力レポートは、専用制御チャネルのために用いられた送信電力を考慮した後で、例えばアップリンクトラヒックチャネルなどの他の目的に無線端末を用いるために利用可能な送信電力の測定を提供する。時点は、電力レポートが送信される通信セグメントの開始位置からの知られている時間オフセットを有する。これによって、専用制御チャネルアップリンク信号を無線端末から受信している基地局が、受信した信号を測定し、通信された電力レポートを受信及び処理し、正確な無線端末閉ループ電力制御のために用いられるように情報を関連付けることが可能となる。 (もっと読む)


41 - 50 / 84