説明

国際特許分類[H05B33/22]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 電気加熱;他に分類されない電気照明 (50,146) | エレクトロルミネッセンス光源 (27,371) | 実質的に2次元放射面をもつ光源 (12,071) | 補助的な誘電体または反射層の配置あるいは化学的または物理的組成によって特徴づけられたもの (3,135)

国際特許分類[H05B33/22]の下位に属する分類

国際特許分類[H05B33/22]に分類される特許

991 - 1,000 / 2,354


【課題】複数の発光パターンによって表示する複数の固定画像は、表示部全体で1つの固定画像を分担する分担画像であった。従って、複数の固定画像は、表示される画像の大きさに相当の差が生じてしまうことになる。この結果、複数の固定画像のそれぞれを、表示部全体に表示することはできなかった。
【解決手段】各画素には、X,Yそれぞれの方向に隣り合う2画素ずつの合計4画素を1つの纏まりとして、互いに共通な1つの陽極が形成されている。そして、表示範囲に表示する2つの固定画像の一方を表示するための陽極10(図中実線)が形成され、他方を表示するための陽極20(図中破線)が形成されている。そして、陽極10と陽極20は、X,Yのそれぞれの方向において、陽極10同士、および陽極20同士が隣り合うことがないように交互に形成されている。 (もっと読む)


【課題】パッド部に形成される反射電極による腐蝕等の問題を改善する。
【解決手段】本発明は、基板と、前記基板上に形成されて第1パッド部を含む第1信号線と、前記第1信号線と交差して第2パッド部を含む第2信号線と、前記第1信号線と前記第2信号線とに電気的に接続する第1薄膜トランジスタと、前記第1薄膜トランジスタと電気的に接続する第2薄膜トランジスタと、前記第2薄膜トランジスタと電気的に接続する画素電極と、前記画素電極と対向する共通電極と、前記画素電極と前記共通電極との間に形成される発光部材と、前記第1パッド部及び第2パッド部の上に形成されるコンタクト補助部材と、前記コンタクト補助部材の周縁を取り囲む保護隔壁と、を有する有機発光表示装置及びその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】高い生産性と低コストの発光性組成物、該組成物を用いた大量生産が可能な電界発光シート及び製法を提供。
【解決手段】電界発光体をガラス転移温度−70〜5℃の樹脂中に混練分散してなる粘着性を有する発光性組成物。第1基材、第1電極、電界発光層、第2電極及び第2基材がこの順に積層されてなり、上記電界発光層が前記の発光性組成物を用いて形成されてなる電界発光シート。下記(1)又は(2)の工程により第1積層体と第2積層体を接合する電界発光シートの製造方法。(1)第1基材上に少なくとも第1電極及び電界発光層を順に形成することで第1積層体を作製し、別に第2基材上に少なくとも第2電極を形成することで第2積層体を作製する工程。(2)第1基材上に少なくとも第1電極を形成することで第1積層体を作製し、第2基材上に少なくとも第2電極及び電界発光層を順に形成することで第2積層体を作製する工程。 (もっと読む)


【課題】基材密着性、撥インク性およびその持続性に優れ、さらには現像性に優れた隔壁形成用ネガ型感光性樹脂組成物及び隔壁を提供する。
【解決手段】酸性基および分子内に3個以上のエチレン性二重結合を有するアルカリ可溶の感光性樹脂(A)と、水素原子の少なくとも1つがフッ素原子に置換された炭素数20以下のアルキル基(ただし、前記アルキル基はエーテル性の酸素を有するものを含む。)を有する重合単位(b1)、およびエチレン性二重結合を有する重合単位(b2)を有する重合体からなる撥インク剤(B)と、光重合開始剤(C)とを含有する隔壁形成用ネガ型感光性樹脂組成物を用いて隔壁を形成する。ただし、撥インク剤(B)におけるフッ素含有量は、5〜25質量%であり、撥インク剤(B)の隔壁形成用ネガ型感光性樹脂組成物の全固形分における割合は、0.01〜20質量%である。 (もっと読む)


【課題】ディスペンサー方式でありながら、位置精度良く機能膜溶液を塗布することが可能な電子デバイス用基材および機能膜製造方法および製造装置を提供すること。
【解決手段】ノズルと基材またはノズルと基材載置テーブル間に電界を印加して機能膜溶液を塗布するディスペンサー塗布方法において、基材上に塗布領域外でかつ塗布領域の延長線上に凸部を設けた基材を用いることにより、位置精度良く機能膜溶液を塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】電極に接触するように設けられた補助電極を備える、発光特性に優れた有機発光装置、およびかかる有機発光装置を備える電子機器を提供すること。
【解決手段】表示装置10は、TFT回路基板20と、陽極3と、陽極3上に設けられた有機半導体層7と、有機半導体層7を囲む隔壁部35と、陽極3と対向配置された陰極8と、陰極8に接触して、陰極8全体の電気抵抗を低減する機能を有する補助電極4とを備え、補助電極4は、金属原子と、該金属原子に結合する酸素原子と、前記金属原子および前記酸素原子の少なくとも一方に結合する脱離基とを含み、補助電極4は、その少なくとも一部の領域にエネルギーを付与したことにより、補助電極4の表面付近に存在する前記脱離基が前記金属原子および前記酸素原子の少なくとも一方から脱離して、補助電極4の表面の前記領域に接着性が発現し、この発現した接着性によって、陰極8と接合している。 (もっと読む)


【課題】正孔注入層の材料液をアノード電極全体に塗布すること。
【解決手段】マトリクス状に配置されたバンク開口部を規定するバンクならびに前記バンク開口部内に配置された短軸および長軸を有するアノード電極を含む基板を準備するステップ、および1の前記バンク開口部内に前記長軸に沿って、ポリエチレンジオキシチオフェンを含む水溶液の液滴を複数滴下して前記水溶液をアノード電極に塗布し、正孔注入層を形成するステップ、を有する有機ELディスプレイパネルの製造方法であって、前記バンク開口部は、前記アノード電極の塗布方向下流の端と前記バンクとの間に空隙を有し、前記水溶液は前記空隙にも塗布される。 (もっと読む)


【課題】画素において、所望の範囲で膜厚の良好な均一性を得ることができるとともに、画素周縁部で電極のショートを防止する膜厚を容易に確保することができる光学素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】画素3を作成するために使用するインクとして、隔壁2の傾斜角Ψとの関係から最適な後退接触角となるインクを選ぶことにより、有効画素領域5内において、最大膜厚tmaxと平均膜厚の差および最小膜厚tminと平均膜厚の差が、それぞれ平均膜厚の35%以内となり、かつ、画素3の周縁部の膜厚teが隔壁2の高さの35%以上となるように、画素3を形成する。 (もっと読む)


【課題】有機ELディスプレイパネル上の全ての各副画素の開口部内のアノード電極全面に確実に正孔注入層の材料液を塗布すること。
【解決手段】互いに平行であり、2以上の開口部がライン状に配置された複数のライン領域、および前記開口部内に配置され、長軸を有するアノード電極を有する基板を準備するステップ;ノズルヘッドを用いて、ライン領域を2以上有する第1領域を、長軸方向に走査するステップ;および、ノズルヘッドを用いて、第1領域に隣接しライン領域を2以上有する第2領域を、長軸方向に走査するステップ;を有する有機ELディスプレイパネルの製造方法であり、第2領域に含まれるライン領域のうち、第1の領域に隣接するライン領域が有する各開口部に配置された前記アノード電極の前記走査方向下流の端部は、前記アノード電極の前記走査方向上流の端部よりも、絞り込まれている。 (もっと読む)


【課題】保存性の良好な安定性の高い塗布液であって、無機EL素子に用いる誘電体層等に好適な、平坦性に優れ、空隙の少ない緻密な表面を有する誘電体層を得ることができる誘電体膜形成用塗布液の製造方法を提供する。
【解決手段】アルコール類、エステル類及びカルボン酸からなる混合溶剤中に、少なくとも1種の金属元素を含む有機酸塩と、チタン、スズ及びジルコニウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属元素を含む金属アルコキシドを含有する前駆体溶液中に、特定の種類である有機溶媒、特定の種類であって特定の平均分子量を有する高分子樹脂、及び特定の種類であって特定の粘度を有する粘度調整液を含む希釈液を添加し、希釈後の前駆体溶液中の金属元素濃度を0.2〜0.5mol/Lに調整することを特徴とする。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 2,354