説明

「音声拡張器付携帯電話(助聴力携帯)」

【課題】携帯電話機のマイクから入力する周囲の音声を拡声する補聴機能を備えた携帯電話機を提供する。
【解決手段】イヤホン使用時に、難聴者が周囲音を聞くことが可能なように、携帯電話機のマイクから入力する音声の高増幅が可能な増幅器を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、携帯電話のマイクから入る周囲の音声を大きくする拡張機能を設けた携帯電話と補聴機能を備えた集音器等の合体型発案品である。
【背景技術】
【0002】
現在、市販されている携帯電話には、難聴者用の機能を備えたものは無い。ただし、携帯電話とは別売りの周辺機器を購入することにより、難聴者に対応できる状況にある。しかしながら、条件があり、800メガヘルツの携帯電話に限られたり、テレコイル対応(ループシステム)を備えていなければならない。または、携帯用電話向け特殊イヤホンとデジタルオーディオプレーヤーとセットすると補聴器になる物などが販売されているが、補聴器単体でも高価な代物であるにもかかわらず、更に高価な付属品を購入しなければならない現状にある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
今日では、携帯電話は無くてはならない必需品であるが、操作について行けない老人や難聴者には、馴染みが薄く愛用者も少ない現状にあった。しかし、これからの時代は、今の熟年層が老人となり、携帯に強い老人が増えることは必定である。そんな中、携帯電話の他に、補聴器を操作する煩わしさや、補聴器を付けている恥ずかしさがあり、携帯電話自体に補聴機能をと望む声が多くなると思われる。また、補聴器に携帯電話を近づけることが、ハウリングを発生させる原因にもなる。そこで、考案したのが、この「音声拡張器付携帯電話(助聴力携帯)」である。
【課題を解決するための手段】
【0004】
難聴者用に聞こえるようにするため、携帯電話の音声マイク部分(入力)の増幅器をレベルアップする。これにより、イヤホン使用時の難聴者が耳にする音量が大きくなり、携帯電話のコール音及び周囲音全体の音が聞こえるようになる。また、イヤホンとのハウリング防止ができる上に周囲の人には、FMラジオやプレイヤーを聞いているかのように見え、難聴者と思われない利点が生ずる。
将来、技術的に可能であれば、イヤホンの二股の一方が周囲の音声、もう一方がFMラジオやプレイヤーを同時に聞けるようにする。
【発明の効果】
【0005】
本発明の「助聴力携帯」を設けることにより、健常者と同じように音楽を楽しむ感覚でイヤホンを使用することができる。また、アナログ式の音を耳にするため、難聴にならない以前の時のように、車や自転車の近づく音や周囲の様々な音を聞き分けるため、周囲の人々が難聴者と気づくことがない良好な効果をもたらす。このように、周囲の音(雑音)が聞こえることで、健常者と同じように街に出かけられ安全面を保てるアナログ式は、周囲の雑音を消す機能を備えたデジタル式に比べ技術的に容易であり、携帯電話の機能を活用できるため、補聴器と周辺機器及び携帯電話を併せ持つ技術も必要が無く、安価に製造できる。また、更に携帯電話自体を補聴器化する技術も不必要である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(ア)特許請求範囲の主とする(1)携帯電話の音声マイク部分の増幅器をレベルアップし、イヤホンを用いて周囲の音声を難聴者が聞けるようにする。
(イ)携帯電話のふたを閉じた状態で、マイクに周囲の音声が入るように(2)音声の取り入れ口を外側にも設ける。
(ウ)特許請求範囲の主とする(1)のアナログ式に対し、重度難聴者用としてデジタル式も特許請求範囲に設ける。
(エ)(3)携帯電話の開閉の際に、周囲の音と携帯電話の受話音と切り替えれるようにスイッチを設ける。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の助聴力携帯を開いた状態
【図2】 本発明の助聴力携帯を閉じた状態
【図3】 本発明使用時の正面全容図(想定)
【符号の説明】
【0008】
(1)マイク(既存例1、2)、(2)音声の取り入れ口(例1及び隙間溝例1)、(3)開閉時の切り替えスイッチ、(4)助聴力携帯装着例(胸ポケット)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
携帯電話と補聴機能を備えた集音器等の一体型を設ける。
【請求項2】
携帯の音声マイク部分(入力)の増幅器をレベルアップするとともに、携帯電話のふたを閉じた状態で、周囲の音声がイヤホンを通して聞こえるようにする。(アナログ式)
【請求項3】
携帯電話のふたを閉じた状態で周囲の音声を拾いやすくするために携帯電話の外側にも音声の取り入れ口を設ける。
【請求項4】
請求項2に対し、重度難聴者用としてデジタル式も設ける。
【請求項5】
携帯電話のふたの開閉の際、ふたが閉じているときは周囲の音声(携帯電話の呼び出し音を含む。)が聞こえ、開いたときは、通常の携帯電話の受話音が聞こえるように(ふたの開閉に関係なくイヤホン使用)切り替えスイッチを設ける。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate