説明

エアゾール容器用噴射アダプタ

【課題】部品点数を増加させることなく、流通性の面において有効なエアゾール容器用噴射アダプタを提供する。
【解決手段】本発明は、エアゾール容器20の巻回部21に装着される台座部2から立設された2つの側壁部3と、当該側壁部3の相互間に掛け渡された梁部4と、この梁部4から2つの側壁部3の相互間を垂下する操作片5とを一体に設け、梁部4と操作片5との間に薄肉部6を形成し、この薄肉部6を基点に操作片5を引き起こし可能にした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、エアゾール容器のノズルヘッドを押圧するにあたって補助的に機能して内容物の噴射を容易なものとするエアゾール容器用噴射アダプタに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の噴射アダプタには、筒状体の上部開口を天壁で封止し、この天壁に、スリットによって舌片を形作って操作片とすることで、当該アダプタ全体を一体に成形することができるものがある(例えば、特許文献1参照。)。
【特許文献1】特開2001−97466号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
こうした従来の噴射アダプタは、部品点数が削減されるため、コスト性や生産性の面で有効であるが、操作片を形作るための天壁が必須となり、また、操作片の押し下げを容易にするべく、天壁を傾斜させる必要があることから、小型化には限界がある。このため、輸送や保管等を考慮した場合、噴射アダプタが嵩張るなどして流通性の面において改善の余地がある。
【0004】
本発明の目的とするところは、部品点数を増加させることなく、流通性の面において有効なエアゾール容器用噴射アダプタを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明であるエアゾール容器用噴射アダプタは、エアゾール容器の巻回部に装着されるアダプタ台座部に立設された2つの側壁部と、当該側壁部の相互間に掛け渡された梁部と、この梁部から2つの側壁部の相互間を垂下する操作片とを一体に設け、前記梁部と前記操作片との間に薄肉部を形成し、この薄肉部を基点に前記操作片を引き起こし可能にしたことを特徴とするものである。
【0006】
また、本発明である他のエアゾール容器用噴射アダプタは、エアゾール容器の巻回部に装着されるアダプタ台座部から立設された2つの側壁部と、これらの側壁部の後端に連結され、前記連結部分から垂下する操作片とを一体に設け、前記側壁部と前記操作片との間にそれぞれ薄肉部を形成し、この薄肉部を基点に前記操作片を引き起こし可能にしたことを特徴とするものである。
【0007】
また、2つの側壁部に操作片を連結するに際しては、当該操作片は、前記側壁部の上面に対向配置され、平坦面に形成された先端部と、前記連結部分から垂下形成された押圧部とからなるL字状であることが好ましい。
【発明の効果】
【0008】
本発明のエアゾール容器用噴射切換アダプタによれば、側壁部の相互間に掛け渡された梁部と操作片との間に、又は、側壁部と操作片との間に薄肉部を形成し、この薄肉部を基点に操作片を引き起こし可能としたことで、当該アダプタを一体に成形することができる。
【0009】
しかも、本発明によれば、操作片を引き起こすまでの間、この操作片は2つの側壁部の相互間に収納されるので、輸送や保管などの流通段階においてアダプタ同士が引っ掛かったり、嵩張ったりすることがない。また、操作片を設けることによって、小さな力で噴射が可能となる。
【0010】
従って、本発明によれば、部品点数を増加させることなく、流通性の面において有効なエアゾール容器用噴射アダプタを提供することができる。
【0011】
また、従来の噴射アダプタは、天壁に区画された操作片を押し下げる構成であることから、ノズルヘッドの押し下げによって内容物を噴射させるエアゾール容器には有効であるが、ノズルヘッドの傾倒によって内容物を噴射させるエアゾール容器には適用が困難である。
【0012】
これに対し、2つの側壁部に操作片を連結し、側壁部と操作片との間に薄肉部を形成する場合、操作片を略L字状に形成し、その先端部に平坦面を形成しておけば、操作片の押圧部を引き上げたのち、エアゾール容器に装着すると、当該操作片の平坦面がノズルヘッドの側面に沿って整列する。これにより、操作片の押圧部を押し下げれば、操作片の平坦面がノズルヘッドの側面に傾いた状態で接触することで当該ノズルヘッドを傾倒させるので、内容物の噴射が可能となる。
【0013】
即ち、2つの側壁部に操作片を連結する場合には、ノズルヘッド(ステム)の傾倒によって内容物を噴射させるエアゾール容器にも適用することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、図面を参照して、本発明の好適な形態を詳細に説明する。
【0015】
図1(a),(b)はそれぞれ、本発明の第一の形態であるエアゾール容器用噴射アダプタ(以下、「アダプタ」という)1を備えるエアゾール容器20を上方から示す平面図及び、当該アダプタ1及びエアゾール容器20のノズルヘッド23を同図(a)のX−X断面で示す要部側面図である。また、図2(a),(b)はそれぞれ、流通時及びエアゾール容器装着時のアダプタ1を示すX−X断面図である。
【0016】
符号2は、前方が開放された環状の台座部である。台座部2は、その左右内側及び後側にそれぞれリブ2rを一体に有し、エアゾール容器20の巻回部21に着脱可能に嵌合する。
【0017】
符号3は、アダプタ基部2から一体に起立する2つの側壁部である。2つの側壁部3の後端の相互間には、使用者が指を差し込んで後述の操作片6を押圧できるように、切り欠きCが形成されている。
【0018】
符号4は、図2に示すように、2つの側壁部2の相互間に一体に掛け渡され、エアゾール容器20のステム22に連結されたノズルヘッド23の上部に配置される梁部である。梁部4は、アダプタ台座部2及び2つの側壁部3と共に、ノズル23の噴射孔23aを外界に開放する開口部Aを形成する。
【0019】
符号5は、図2(a)に示すように、梁部4から一体に、2つの側壁部3の相互間を垂下する操作片である。操作片5の裏面5fには、操作片5の長手方向に沿って延在する凸部5pが形成されている。
【0020】
これにより、アダプタ1は、例えば、同一の合成樹脂により一体に成形することができる。また、アダプタ1を一体に成形するに際し、梁部4と操作片5との間には、その上面側に薄肉部6を形成することができる。これにより、操作片5は、図2(b)に示すように、薄肉部6を基点に引き起こすことができる。また、薄肉部6は下面側に形成しても良いし、上下両面に形成しても良い。
【0021】
このため、本形態の場合、図2(a)に示すように、操作片5を引き上げない状態のままにしておけば、輸送や保管などの流通段階において、アダプタ1同士が引っ掛かったり、嵩張ったりすることが抑制される。
【0022】
また、使用にあたっては、操作片5を、薄肉部6を基点に引き上げたのち、エアゾール容器20に装着すると、操作片5の凸部5pがノズルヘッド天面23fの上部に配置される。これにより、操作片5を、図1(b)に示すように、薄肉部6を基点に押し下げれば、操作片5の凸部5pがノズルヘッド天面23fと接触して当該ノズル23を下向きに押圧させるので、内容物の噴射が可能となる。
【0023】
従って、本形態のアダプタ1によれば、側壁部3の相互間に掛け渡された梁部4と操作片5との間に薄肉部6を形成し、この薄肉部6を基点に操作片5を引き起こし可能としたことで、当該アダプタ1を一体に成形することができる。
【0024】
しかも、本形態によれば、操作片5を引き起こすまでの間、この操作片5は2つの側壁部3の相互間に収納されるので、輸送や保管などの流通段階においてアダプタ1同士が引っ掛かったり、嵩張ったりすることが抑制される。
【0025】
従って、本形態によれば、部品点数を増加させることなく、流通性の面において有効なエアゾール容器用噴射アダプタを提供することができる。
【0026】
図3(a),(b)はそれぞれ、本発明の第二の形態であるアダプタ10を上方から示す平面図及び、そのX−X断面図である。また、図4(a),(b)はそれぞれ、アダプタ10の側面図及び背面図である。
【0027】
更に、図5(a),(b)はそれぞれ、同アダプタ10をエアゾール容器20に装着した状態を上方から示す平面図及び、当該アダプタ10及びエアゾール容器20のノズルヘッド23を同図(a)のX−X断面で示す要部側面図であり、図6(a),(b)はそれぞれ、アダプタ10の噴射状態及び取り外し操作状態を、当該アダプタ10及びエアゾール容器20のノズルヘッド23を図5(a)のX−X断面で示す要部側面図である。
【0028】
なお、以下の説明において、第一の形態と同等の部分は、同一符号をもって示す。
【0029】
本形態に係る台座部2は、巻回部21を全周に亘って取り囲み、その周方向に沿って間欠配置された複数のリブ2rを有する内筒部2aと、内筒部2aの外側に同軸配置される外筒部2bとを肩部2cを介して一体に形成してなり、エアゾール容器20の巻回部21の全周にわたって着脱可能に嵌合する。側壁部3は、台座部2から一体に起立し、その前方に、ノズルヘッド天面23fから噴射孔23aに至るまでの間を外界に開放する開口部Aを形成する。
【0030】
操作片5は、図3(a)に示すように、側壁部3の後方上部から後方に向かって突出する基部7を介し、この基部7から一体に垂下し、その後縁eが半円形を形作る押圧部5aを有する。基部7にはそれぞれ、その上面に薄肉部6が形成されている。これにより、操作片5は、図5(b)に例示するように、薄肉部6を基点に引き起こすことができる。なお、図5(b)の符号9は、エアゾール容器20に着脱可能に装着されるオーバーキャップである。
【0031】
また、操作片5は、図4に示すように、押圧部5aから一体に突出して2つの基部7の相互間を上方に向かって突出する突出部5bを有する。この突出部5bの先端部5eは、操作片5の先端部を構成し、更に、操作片5には、その先端部5eを前方に向かって折り曲げることにより、この折り曲げ部分に平坦面5fを形成している。
【0032】
本形態の場合も、図3に例示するように、操作片5を引き上げない状態のままにしておけば、輸送や保管などの流通段階において、アダプタ1同士が引っ掛かったり、嵩張ったりすることを抑制できる。
【0033】
また、使用にあたっても、操作片5を、薄肉部6を基点に引き上げたのち、エアゾール容器10に装着すると、図5に例示するように、操作片5の平坦面5fがノズルヘッド側面23sに沿って整列する。これにより、操作片5を、図6(a)に示すように、薄肉部6を基点に押し下げれば、操作片5の平坦面5fがノズルヘッド側面23sに傾いた状態で接触することで当該ノズルヘッド23を傾倒させるので、内容物の噴射が可能となる。
【0034】
即ち、本形態のように、2つの側壁部3に操作片5を連結し、側壁部3と操作片5との間に薄肉部6を形成しても、第一の形態と同様、当該アダプタ10を一体に成形することができ、しかも、操作片5を引き起こすまでの間、この操作片5は2つの側壁部3の相互間に収納されるので、輸送や保管などの流通段階においてアダプタ同士が引っ掛かったり、嵩張ったりすることを抑制できる。
【0035】
従って、本形態によっても、部品点数を増加させることなく、流通性の面において有効なエアゾール容器用噴射アダプタを提供することができる。
【0036】
加えて、本形態の如く、2つの側壁部3に操作片5を連結する場合には、ノズルヘッド23の傾倒によって内容物を噴射させるエアゾール容器にも適用することができる。
【0037】
また、本形態の台座部2は、図6(b)に示すように、巻回部21の嵌合する内筒部2aと、内筒部2aの外側に同軸配置される外筒部2bとを肩部2cを介して一体に形成してなるものであることから、使用後に、矢印に示す方向に外筒部2bを押圧して引き上げれば、内筒部2aのリブ2rと巻回部21との嵌合が解除される。これにより、アダプタ10は、例えば廃棄の際に容易に分離することができる。
【0038】
なお、本形態においては、操作片5の先端部5eを折り曲げることなく構成して、第一の形態に係るエアゾール容器20と同様、ノズルヘッド23を押し下げることで内容物を噴射させるものに適用することもできる。また、図7は、本発明の第三の形態であるアダプタ10の変形例であって、当該アダプタ10及びエアゾール容器20のノズルヘッド23を図5(b)のX−X断面に相当する断面で示す要部側面図であり、本形態に係る台座部2は、リブ2rを有する内筒部2aのみで構成されている。
【0039】
上述したところは、本発明の好適な形態を説明するものであるが、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。例えば、ノズルヘッド23からの噴出形態は、本形態のように、内容物を噴霧させるものに限らず、泡状やストレート状の噴射を可能とするものであってもよい。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】(a),(b)はそれぞれ、本発明の第一の形態であるエアゾール容器用噴射アダプタを備えるエアゾール容器を上方から示す平面図及び、当該アダプタ及びエアゾール容器のノズルを同図(a)のX−X断面で示す要部側面図である。
【図2】(a),(b)はそれぞれ、流通時及びエアゾール容器装着時の同形態に係るアダプタを示すX−X断面図である。
【図3】(a),(b)はそれぞれ、本発明の第二の形態であるアダプタを上方から示す平面図及び、そのX−X断面図である。
【図4】(a),(b)はそれぞれ、同形態に係るアダプタの側面図及び背面図である。
【図5】(a),(b)はそれぞれ、同形態に係るアダプタをエアゾール容器に装着した状態を上方から示す平面図及び、当該アダプタ及びエアゾール容器のノズルを同図(a)のX−X断面で示す要部側面図である。
【図6】(a),(b)はそれぞれ、同形態に係るアダプタの噴射状態及び取り外し操作状態を、当該アダプタ及びエアゾール容器のノズルを同図(a)のX−X断面で示す要部側面図である。
【図7】本発明の第三の形態であるアダプタの変形例であって、当該アダプタ及びエアゾール容器のノズルを図5(b)のX−X断面に相当する断面で示す要部側面図である。
【符号の説明】
【0041】
1 エアゾール容器用噴射アダプタ(第一の形態)
2 アダプタ台座部
3 側壁部
4 梁部
5 操作片
5a 操作片押圧部
5b 操作片突出部
5e 操作片先端部
5f 操作片平坦面
6 薄肉部
9 オーバーキャップ
20 エアゾール容器用噴射アダプタ(第二の形態)
20 エアゾール容器
21 回巻部
22 ステム
23 ノズルヘッド
23a ノズルヘッドの噴射孔
23f ノズルヘッドの天面
23s ノズルヘッドの側面
A 噴射用開口部
C 操作用切り欠き

【特許請求の範囲】
【請求項1】
エアゾール容器の巻回部に装着されるアダプタ台座部に立設された2つの側壁部と、当該側壁部の相互間に掛け渡された梁部と、この梁部から2つの側壁部の相互間を垂下する操作片とを一体に設け、前記梁部と前記操作片との間に薄肉部を形成し、この薄肉部を基点に前記操作片を引き起こし可能にしたことを特徴とするエアゾール容器用噴射アダプタ。
【請求項2】
エアゾール容器の巻回部に装着されるアダプタ台座部から立設された2つの側壁部と、これらの側壁部の後端に連結され、前記連結部分から垂下する操作片とを一体に設け、
前記側壁部と前記操作片との間にそれぞれ薄肉部を形成し、この薄肉部を基点に前記操作片を引き起こし可能にしたことを特徴とするエアゾール容器用噴射アダプタ。
【請求項3】
請求項2において、前記操作片は、前記側壁部の上面に対向配置され、平坦面に形成された先端部と、前記連結部分から垂下形成された押圧部とからなるL字状であることを特徴とするエアゾール容器用噴射アダプタ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate