説明

ギャップ孔型の空気弁を有するエアーシールとギャップ孔型の空気弁

【課題】エアーパッキング及び空気弁の構造を改良し、多数のエアーチェンバーを同時に吸気させて、さらに生産作業工程における製造コスト改善を図る。
【解決手段】本発明に係るギャップ孔型の空気弁は二枚の外部フィルムをヒートシールによるエアーチェンバーに取り付け、ギャップ孔型の空気弁は積層する二枚の内部フィルムの周縁部の一部を相互に接着し、相互に接着していない周縁部を吸気口とし、吸気口は二枚の内部フィルムの間に形成するエアーチャネルと接続し、且つエアーチャネルの側辺の内部フィルムに少なくとも一つのギャップ孔を設け、外部からのエアーが吸気口よりエアーチャネルに流入し、ギャップ孔によりエアーチェンバーに注入すると、エアーチェンバーを膨張させてエアーチェンバー内の外部エアーは二枚の内部フィルムを押し出し、これによりエアーチャネルを被覆し気密状態を形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はエアーシール及びその空気弁に関し、特にギャップ孔型空気弁を具えたエアーシール及びギャップ孔型空気弁に関する。
【背景技術】
【0002】
伝統的な物品の緩衝パッキング手段の多くはプラスチック板に複数の突起状の小さな気泡袋を突設して、このプラスチック膜板を物品の周りに覆って震動を吸収して緩衝作用を果たしているが、小さな気泡袋の震動吸収能力には限界が有り、強い震動や衝撃の負荷に対しては震動吸収効果を果たし得ない。
このため樹脂膜を素材として製作したエアーパッキングに発展させたのである。
【0003】
図1A乃至図1Cでは、エアーパッキングA10に吸気口A11を設け、吸気口A11に接続して吸気チャネルA12を設け、吸気チャネルA12の両側にそれぞれ複数のエアーチェンバーA13を接続し、各エアーチェンバーA13に何れも上端空気弁A141と下端空気弁A142から構成される空気弁A14を取り付け、吸気口A11の外部エアーが吸気チャネルA12からエアーチェンバーA13に注入されると、エアーパッキングA10はエアーで膨張して緩衝材料となる。
例として、米国第4850912号特許「Container for sealingly containing a fluid」、米国第5261466号特許「Process for continuously filling fluid into a plurality of closed bags」、米国第5427830号特許「Continuous, inflatable plastic wrapping material」及び日本実開平第5-95851号特許「流体用シール」がある。
然しながら、この種のエアーパッキングA10には多数の空気弁A14を取り付けなければ、多数のエアーチェンバーA13にエアーを注入出来ず、多数の空気弁A14を設置すると生産作業工程に係る製造コストの大幅な増加となる。
さらに、この構造では吸気口A11に近いエアーチェンバーA13をまずエアー注入して膨張させるが、吸気口A11から離れたエアーチェンバーA13ではエアー注入が遅かったり、注入効果が芳しくなかったりで、エアー注入後のエアーパッキングA10の緩衝効果が芳しくない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
以上のことから分るように、如何にしてエアーパッキング及び空気弁の構造を改良し、多数のエアーチェンバーを同時に吸気させて、さらに生産作業工程における製造コスト改善を図るかが、本発明の発明人及び当業者が改善すべき課題である。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記に鑑みて、本発明はギャップ孔型の空気弁を提示し、それは二枚の個外部フィルムの間に取り付け、二枚の外部フィルムはヒートシールによりエアーチェンバーを形成し、空気弁の構造は、上下に積層する二枚の内部フィルムであって、二枚の内部フィルムの周縁部の一部が相互に接着するものと、二枚の内部フィルムが相互に接着していない周縁部により形成される吸気口と、吸気口に接続し二枚の内部フィルムの間に形成するエアーチャネルと、内部フィルムに位置する少なくとも一つのギャップ孔で、各ギャップ孔はエアーチャネルの側辺に位置することを包括する。
【0006】
本発明はまたギャップ孔型の空気弁を有するエアーシールを提示し、それは上下に積層する二枚の外部フィルムと、二枚の外部フィルムの間に位置する二枚の内部フィルムであって、二枚の内部フィルムの下側部が相互に接着するものと、ヒートシールにより二枚の外部フィルムの間に形成する複数エアーチェンバーと、二枚の内部フィルムの間に形成し、外部からのエアーを注入するための複数吸気口と、吸気口に接続し二枚の内部フィルムの間に形成する複数エアーチャネルと、内部フィルムに位置する複数ギャップ孔であって、各ギャップ孔がエアーチャネルの側辺に位置することを包括する。
【0007】
外部からのエアーは前記吸気口より前記エアーチャネルに流入し、ギャップ孔によりエアーチェンバーに注入してエアーチェンバーを膨張させ、エアーチェンバー内の外部エアーは内部フィルムを押し出して、エアーチャネルを覆って気密状態を形成して、エアーチェンバー内の外部エアーを洩らさないようにする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明に関する好ましい実施例及びその効果は、図面を合わせて後述する。
【実施例】
【0009】
図2、図3、図4A及び図4Bは本発明の第一実施例、図2は外観概略図、図3はエアー注入前の平面図、図4Aはエアー注入後の断面図(一)、及び図4Bはエアー注入後の断面図(二)である。
【0010】
ギャップ孔型の空気弁は、二枚の内部フィルム1a、1b、吸気口2e、エアーチャネル5及びギャップ孔8を含む。
【0011】
二枚の内部フィルム1a、1bは上下に積層し、ヒートシールライン3a、3b、3c、3dに沿ってヒートシールを行い、二枚の内部フィルム1a、1bの周辺部の一部をヒートシールで接着するが、ヒートシール手段は鋳型プレスとすることができる。
【0012】
吸気口2eは、二枚の内部フィルム1a、1bの間に耐熱材料1cを塗布し、例えば印刷方式で耐熱ゴム又はインクをプリントするように、ヒートシール手段で二枚の内部フィルム1a、1bを接着して形成し、二枚の内部フィルム1a、1bが相互に接着していない周辺部に位置する。
【0013】
エアーチャネル5は吸気口2eに接続しており、二枚の内部フィルム1a、1bの間に耐熱材料1cを塗布してヒートシールによって接着させず、二枚の内部フィルム1a、1bの間に形成して外部エアーが流通するチャネルとする。
【0014】
ギャップ孔8は二枚の内部フィルム1a、1b上に位置し、ギャップ孔8はエアーチャネル5の片側に取り付けるが、エアーチャネル5の両側に取り付けることも出来る。
さらに、ギャップ孔8は二枚の内部フィルム1a、1bを引き裂いて形成した開口部であって、二枚の内部フィルム1a、1bを鋭利な物で穴を開けて形成した貫通孔である。
【0015】
使用時はまずギャップ孔型の空気弁を二枚の外部フィルム2a、2bをヒートシールで接着したエアーチェンバー40に取り付ける。
エアーを注入する際、二枚の内部フィルム1a、1bは外側に開いて吸気口2eを開いて、外部エアーを吸気口2eからエアーチャネル5へ進入させ、そのうち一部の外部エアーはエアーチャネル5の左側に流れ、左側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入し、別の一部の外部エアーはエアーチャネル5の右側に流れ、右側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入してエアーチェンバー40をエアーで膨張させる。
【0016】
エアーチェンバー40がエアーで膨張すると、エアーチェンバー40の外部エアーの内部圧力が二枚の内部フィルム1a、1bを圧迫して外部フィルム2a若しくは2bにぴったりと密着し、エアーチャネル5を覆ってエアーチェンバー40を密閉し、エアーチェンバー40内の外部エアーを外へ洩らさないにようにして気密効果を達成する。
【0017】
本発明が開示する構造に基いて、二枚の内部フィルム1a、1bがエアーチェンバー40のエアーの内部圧力に圧迫されると、外部フィルム2a若しくは2bにぴったりと密着するが、外部フィルム2a若しくは2bを側面に貼り付けずにエアーチェンバー40内にぶら下げることも出来る。
【0018】
上記で説明したエアーチャネル5はヒートシール曲線状で、エアーチャネル5が吸気口2eに接続する一端の幅が他端よりも広いので、エアーチャネル5は曲線部位のエアー圧力が両側のエアー圧力より大きくなり、吸気口2eのエアーが進入し易く出難くなり、エアーチェンバー40内部の圧力が増大するとエアーチャネル5の曲線部分を圧迫して密閉効果を達成するのである。
また、エアーチャネル5は複数点状、二層弧状若しくは直線状のエアー流通経路であってもよい。
【0019】
図5は本発明の第二実施例のエアー注入前の平面図である。
この実施例において、さらに複数のエアーダクト6を含み、二枚の内部フィルム1a、1bの間に耐熱材料1cを塗布してヒートシールによって接着させず、二枚の内部フィルム1a、1bの間に形成してエアーチャネル5とギャップ孔8に接続する。
【0020】
エアーを注入する際、二枚の内部フィルム1a、1bは外側に開いて吸気口2eを開き、外部エアーを吸気口2eからエアーチャネル5へ進入させ、エアーチャネル5に沿ってそれぞれエアーダクト6に流し、エアーダクト6末端のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流し、エアーチェンバー40をエアーで膨張させる。
【0021】
図6は本発明の第三実施例のエアー注入前の平面図である。
二枚の内部フィルム1a、1bは、ヒートシールライン3a、3b、3c、3dに沿ってヒートシールを行い、二枚の内部フィルム1a、1bの周辺部の一部をヒートシールで接着し、二枚の内部フィルム1a、1bの間に耐熱材料1cを塗布して多数の吸気口2eを形成し、各吸気口2eは何れもエアーチャネル5に接続しており、エアーチャネル5の側面に複数のギャップ孔8を設ける。
【0022】
図7、図8A及び図8Bは本発明の第四実施例であり、図7はエアー注入前の平面図、図8Aはエアー注入後の断面図(一)、図8Bはエアー注入後の断面図(二)である。
【0023】
ギャップ孔型の空気弁を有するエアーシールは、二枚の外部フィルム2a、2b、二枚の内部フィルム1a、1b、エアー注入チャネル3、吸気口2e、エアーチャネル5、ギャップ孔8、エアーチェンバー40を含む。
【0024】
二枚の外部フィルム2a、2bは上下に積層する。
二枚の内部フィルム1a、1bは二枚の外部フィルム2a、2bの間に位置し、ヒートシール手段で二枚の内部フィルム1a、1bの下側をヒートシール接着する。
【0025】
エアー注入チャネル3はヒートシール手段で二枚の外部フィルム2a、2bを接着して形成したスペースで、二枚の外部フィルム2aと2bの一端にあり、エアー注入チャネル3はエアー注入口31を含む。
【0026】
複数の吸気口2eは二枚の内部フィルム1aと1bの間に耐熱材料1cを塗布しており、例えば印刷方式で耐熱ゴム又はインクをプリントするように、ヒートシール手段で二枚の内部フィルム1a、1bを接着して形成し、外部エアーを注入する。
【0027】
複数のエアーチャネル5は吸気口2eに接続しており、二枚の内部フィルム1a、1bの間に耐熱材料1cを塗布してヒートシールによって接着させず、二枚の内部フィルム1a、1bの間に形成して外部エアーが流通するチャネルとする。
【0028】
複数のギャップ孔8は二枚の内部フィルム1a、1bの上に位置し、ギャップ孔8はエアーチャネル5の片側に取り付けるが、エアーチャネル5の両側に取り付けることも出来る。
さらに、ギャップ孔8は二枚の内部フィルム1a、1bを引き裂いて形成した開口部であって、二枚の内部フィルム1a、1bは鋭利な物で穴を開けて形成した貫通孔である。
【0029】
複数のエアーチェンバー40は、ヒートシール手段で二枚の外部フィルム2aと2bを接着して形成し外部のエアーを貯蔵できるスペースであって、また複数のエアーチェンバー40はエアー注入チャネル3の側面に同列に並べる。
【0030】
エアーを注入する際、エアー注入口31に進入する外部のエアーがエアー注入チャネル3を膨張させ、二枚の内部フィルム1a、1bを外側に開いて吸気口2eを開き、外部エアーを吸気口2eからエアーチャネル5へ進入させ、そのうち一部の外部エアーはエアーチャネル5の左側に流れ、左側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入し、別の一部の外部エアーはエアーチャネル5の右側に流れ、右側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入してエアーチェンバー40をエアーで膨張させる。
【0031】
エアーチェンバー40がエアーで膨張すると、エアーチェンバー40の外部エアーの内部圧力が二枚の内部フィルム1a、1bを圧迫して外部フィルム2a若しくは2bにぴったりと密着し、エアーチャネル5を覆ってエアーチェンバー40を密閉し、エアーチェンバー40内の外部エアーを外へ洩らさないにようにして気密効果を達成する。
【0032】
各エアーチャネル5内のエアー圧力が一致するので、エアーを注入する際、エアー注入チャネル3に近いエアーチェンバー40のエアー圧力が先に注入されて膨張し、後位置にあるエアーチェンバー40の注入効果が不良若しくは注入不可という事態にはならないのである。
故に本発明で開示する構造は各エアーチェンバー40が同時にエアー注入を行い、注入速度を速め、また、各エアーチェンバー40はそれぞれ空気弁を取り付ける必要がないので、作業工程並びに時間が短縮できるだけでなく、さらには製造コストも低減できるのである。
【0033】
本発明が掲示した構造は、二枚の内部フィルム1a、1bがエアーチェンバー40のエアーの内部圧力に圧迫されて、外部フィルム2a若しくは2bにぴったりと密着するが、外部フィルム2a若しくは2bをその側面に貼り付けずにエアーチェンバー40内にぶら下げることも出来る。
【0034】
図9は本発明の第五実施例のエアー注入前の平面図である。
この実施例では、さらに複数のエアーダクト6を含み、二枚の内部フィルム1a、1bの間に耐熱材料1cを塗布してヒートシールによって接着させず、二枚の内部フィルム1a、1bの間に形成してエアーチャネル5とギャップ孔8に接続する。
【0035】
エアーを注入する際、エアー注入口31に進入する外部のエアーがエアー注入チャネル3を膨張させ、二枚の内部フィルム1a、1bを外側に開いて吸気口2eを開き、外部エアーが吸気口2eからエアーチャネル5へ進入し、エアーチャネル5に沿ってそれぞれエアーダクト6に流れ、エアーダクト6末端のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入し、エアーチェンバー40をエアーで膨張させる。
【0036】
図10、図11A及び図11Bは本発明の第六実施例であり、図10はエアー注入前の平面図、図11Aはエアー注入後の断面図(一)、図11Bはエアー注入後の断面図(二)である。
【0037】
エアー注入チャネル3はヒートシール手段で二枚の内部フィルム1a、1bを接着して形成したスペースで、二枚の内部フィルム1a、1bの一端にあり、エアー注入チャネル3はエア注入口31を含む。
そのうち、二枚の外部フィルム2a、2b及び二枚の内部フィルム1a、1bは、エアー注入チャネル3の下側面でヒートシール手段で接着してエアー注入チャネル3と同方向のヒートシールラインを形成し、二枚の内部フィルム1a、1bは耐熱材料1cを塗布した箇所に複数の吸気口2eを形成する。
【0038】
エアーを注入する際、エアー注入口31に進入する外部のエアーがエアー注入チャネル3を膨張させ、二枚の内部フィルム1a、1bを外側に開いて吸気口2eを開き、外部エアーを吸気口2eからエアーチャネル5へ進入させ、そのうち一部の外部エアーはエアーチャネル5の左側に流れ、左側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入し、別の一部の外部エアーはエアーチャネル5の右側に流れ、右側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入してエアーチェンバー40をエアーで膨張させる。
エアーチェンバー40がエアーで膨張すると、エアーチェンバー40の外部エアーの内部圧力が二枚の内部フィルム1a、1bを圧迫して外部フィルム2a若しくは2bにぴったりと密着し、エアーチャネル5を覆ってエアーチェンバー40を密閉し、エアーチェンバー40内の外部エアーを外へ洩らさないにようにして気密効果を達成する。
【0039】
本発明が掲示した構造は、二枚の内部フィルム1a、1bがエアーチェンバー40のエアーの内部圧力に圧迫されて、外部フィルム2a若しくは2bにぴったりと密着するが、外部フィルム2a若しくは2bをその側面に貼り付けずにエアーチェンバー40内にぶら下げることも出来る。
【0040】
図12、図13A及び図13Bは本発明の第七実施例であり、図12はエアー注入前の平面図、図13Aはエアー注入後の断面図(一)、図13Bはエアー注入後の断面図(二)である。
【0041】
エアー注入チャネル3はヒートシール手段で二枚の内部フィルム1a、1bを接着して形成したスペースで、二枚の内部フィルム1aと1bの一端にあり、エアー注入チャネル3はエアー注入口31を含む。
そのうち、二枚の外部フィルム2a、2b及び二枚の内部フィルム1a、1bは、エアー注入チャネル3の下側面でヒートシール手段で接着せずエアー注入チャネル3と同方向のヒートシールラインを形成する。
【0042】
エアーを注入する際、エアー注入口31に進入する外部のエアーがエアー注入チャネル3を膨張させ、二枚の内部フィルム1a、1bを外側に開いて吸気口2eを開き、外部エアーを吸気口2eからエアーチャネル5へ進入させ、そのうち一部の外部エアーはエアーチャネル5の左側に流れ、左側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入し、別の一部の外部エアーはエアーチャネル5の右側に流れ、右側のギャップ孔8からエアーチェンバー40に流入してエアーチェンバー40をエアーで膨張させる。
エアーチェンバー40がエアーで膨張すると、エアーチェンバー40の外部エアーの内部圧力が二枚の内部フィルム1a、1bを圧迫して、エアー注入チャネル3及びエアーチャネル5を覆い、これによってエアーチェンバー40を密閉して外部のエアーを外へ洩らさないにようにして気密効果を達成する。
【0043】
上記で説明したエアーチャネル5はヒートシール曲線状で、エアーチャネル5が吸気口2eに接続する一端の幅が他端よりも広く、エアーチャネル5は曲線部位のエアー圧力が両側のエアー圧力より大きくなるため、吸気口2eのエアーが進入し易く出難くなり、エアーチェンバー40内部の圧力が増大するとエアーチャネル5の曲線部分を圧迫して密閉効果を達成するのである。
また、エアーチャネル5は複数点状、二層弧状若しくは直線状のエアー流通経路であってもよい。
【0044】
図14は本発明の第八実施例のエアー注入前の平面図である。
エアー注入チャネル3は二枚の内部フィルム1a、1b若しくは二枚の内部フィルム1aと1bの中間位置にあり、エアー注入チャネル3の両端に複数のエアーチェンバー40を形成する。
エアーを注入すると、エアー注入チャネル3のエアーが同時に両端のエアーチェンバー40に注入され、注入時間を短縮する目的が果たされる。
【0045】
また、エアー注入チャネル3上にカット線9を設け、エアー注入完了後にカット線9に沿って裁断し、エアー注入チャネル3両端のエアーチェンバー40を分離して、エアーチェンバー40の生産量を二倍にすることが出来る。
さらに、エアー注入チャネル3は破線方式でカット線9を増設することができ、ユーザーはカット線9に沿って引き裂いて各エアーチェンバー40を独立させて使用でき、カット線9を設けることによって独立して使用するエアーシールを大量に作ることが出来るのである。
【0046】
本発明の技術内容は既に好ましい実施例により上記に開示しているが、何等本発明を限定するものではなく、当業者が本発明の趣旨を逸脱しないで為した若干の変化若しくは修正についても、全て本発明の範囲内とし、従って本発明の保護範囲は添付した特許申請範囲で定めるものを基準とする。
【図面の簡単な説明】
【0047】
【図1A】従来のエアーパッキングのエアー注入前の概略図(一)である。
【図1B】従来のエアーパッキングのエアー注入後の概略図である。
【図1C】従来のエアーパッキングのエアー注入前の概略図(二)である。
【図2】本発明の第一実施例の外観概略図である。
【図3】本発明の第一実施例のエアー注入前の平面図である。
【図4A】本発明の第一実施例のエアー注入後の断面図(一)である。
【図4B】本発明の第一実施例のエアー注入後の断面図(二)である。
【図5】本発明の第二実施例のエアー注入前の平面図である。
【図6】本発明の第三実施例のエアー注入前の平面図である。
【図7】本発明の第四実施例のエアー注入前の平面図である。
【図8A】本発明の第四実施例のエアー注入後の断面図(一)である。
【図8B】本発明の第四実施例のエアー注入後の断面図(二)である。
【図9】本発明の第五実施例のエアー注入前の平面図である。
【図10】本発明の第六実施例のエアー注入前の平面図である。
【図11A】本発明の第六実施例のエアー注入後の断面図(一)である。
【図11B】本発明の第六実施例のエアー注入後の断面図(二)である。
【図12】本発明の第七実施例のエアー注入前の平面図である。
【図13A】本発明の第七実施例のエアー注入後の断面図(一)である。
【図13B】本発明の第七実施例のエアー注入後の断面図(二)である。
【図14】本発明の第八実施例のエアー注入前の平面図である。
【符号の説明】
【0048】
A10 エアーパッキング
A11 吸気口
A12 吸気チャンネル
A13 エアーチェンバー
A14 空気弁
A141 上端の空気弁
A142 下端の空気弁
1a、1b 内部フィルム
1c 耐熱材料
2a、2b 外部フィルム
2e 吸気口
3a、3b、3c、3d ヒートシールライン
3 エアー注入のチャンネル
31エアー注入口
40 エアーチェンバー
5 エアーチャンネル
6 エアーダクト
8 ギャップ孔
9 カット線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
2個外部フィルムの間に取り付け前記2個外部フィルムはヒートシールによりエアーチェンバーを形成するギャップ孔型の空気弁であって、
前記空気弁の構造は、
上下に積層する2個内部フィルムであって、前記2個内部フィルムの周縁部の一部が相互に接着するものと、
前記2個内部フィルムが相互に接着していない周縁部による少なくとも一つの吸気口と、
前記吸気口に接続し前記2個内部フィルムの間に形成する少なくとも一つのエアーチャネルと、
前記内部フィルムに位置する少なくとも一つのギャップ孔であって、各前記ギャップ孔は前記エアーチャネルの側辺に位置するものと、を含み、
外部からのエアーは前記吸気口より前記エアーチャネルに流し、前記ギャップ孔より前記エアーチェンバーに注入されて膨張し、前記エアーチェンバー内の外部エアーは前記内部フィルムを押し出して気密状態を形成することを特徴とする、
ギャップ孔型の空気弁。
【請求項2】
前記2個内部フィルムは引き裂くことにより前記ギャップ孔を形成することを特徴とする、請求項1に記載するギャップ孔型の空気弁。
【請求項3】
前記2個内部フィルムは鋭利な物で穴を開けて前記ギャップ孔を形成することを特徴とする、請求項1に記載するギャップ孔型の空気弁。
【請求項4】
前記エアーチャネルの一端は他端より広いことを特徴とする、請求項1に記載するギャップ孔型の空気弁。
【請求項5】
前記エアーチャネルと前記ギャップ孔を接続するための少なくとも一つのエアーダクトを含むことを特徴とする、請求項1に記載するギャップ孔型の空気弁。
【請求項6】
前記2個内部フィルムの間に耐熱材料を塗布した後、ヒートシールにより前記2個内部フィルムを接着し前記エアーダクトを形成することを特徴とする、請求項5に記載するギャップ孔型の空気弁。
【請求項7】
上下に積層する2個外部フィルムと、
前記2個外部フィルムの間に位置する2個内部フィルムであって、前記2個内部フィルムの下側部が相互に接着するものと、
ヒートシールにより前記2個外部フィルムの間に形成する複数エアーチェバーと、
前記2個内部フィルムの間に形成し、外部からのエアーを注入するための複数吸気口と、
前記吸気口に接続し、前記2個内部フィルムの間に形成する複数エアーチャネルと、
前記内部フィルムに位置する複数ギャップ孔であって、各前記ギャップ孔は前記エアーチャネルの側辺に位置するものと、を含み、
外部からのエアーは前記吸気口より前記エアーチャネルに流し、前記ギャップ孔により前記エアーチェンバーに注入されて膨張し、前記エアーチェンバー内の外部エアーは前記2個内部フィルムを押し出して気密状態を形成することを特徴とする、請求項1に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項8】
前記2個内部フィルムは引き裂くことにより前記ギャップ孔を形成することを特徴とする、請求項7に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項9】
前記2個内部フィルムは鋭利な物で穴を開けて前記ギャップ孔を形成することを特徴とする、請求項7に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項10】
前記エアーチャネルの一端は他端より広いことを特徴とする、請求項7に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項11】
さらに前記エアーチャネルと前記ギャップ孔を接続するための少なくとも一つのエアーダクトを含むことを特徴とする、請求項7に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項12】
前記2個内部フィルムの間に耐熱材料を塗布した後、ヒートシールにより前記2個内部フィルムを接着し前記エアーダクトを形成することを特徴とする、請求項11に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項13】
前記2個外部フィルムの間に位置し外部からのエアーを前記吸気口に注入するエアー注入のチャネルを含むことを特徴とする、請求項7に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項14】
前記エアー注入のチャネル上に位置するカット線を含むことを特徴とする、請求項13に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項15】
前記2個内部フィルムの間に位置し外部からのエアーを前記吸気口に注入するエアー注入のチャネルを含むことを特徴とする、請求項7に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。
【請求項16】
前記エアー注入のチャネル上に位置するカット線を含むことを特徴とする、請求項15に記載するギャップ孔型の空気弁を有するエアーシール。

【図1A】
image rotate

【図1B】
image rotate

【図1C】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4A】
image rotate

【図4B】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8A】
image rotate

【図8B】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11A】
image rotate

【図11B】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13A】
image rotate

【図13B】
image rotate

【図14】
image rotate


【公開番号】特開2008−127104(P2008−127104A)
【公開日】平成20年6月5日(2008.6.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−134095(P2007−134095)
【出願日】平成19年5月21日(2007.5.21)
【出願人】(506406054)
【Fターム(参考)】