説明

シロアリ防除装置およびシロアリ防除方法

【課題】
家屋の周囲がコンクリート面でも、簡単に設置できるようなシロアリ防除装置およびシロアリ防除方法を提供する。
【解決手段】
木材、プラスチック、紙、繊維、もしくはこれらの混合物からなり、断面積の最大径が5mm以上20mm以下で、かつ長さが5cm以上100cm以下である棒状の構造物であることを特徴とするシロアリ吊り上げ装置を、セルロース成分を含有する基材とシロアリに対して経口的に摂取させることでシロアリを遅効的に致死させる殺虫剤の1種または2種以上の混合物を収納できる容器と連結させて、シロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置を得た。本装置を家屋の周囲に設置することにより、高いシロアリ防除効果を示した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、シロアリ防除装置およびこの装置を家屋の周囲に設置することを特徴とするシロアリ防除方法に関する。
【背景技術】
【0002】
シロアリ類を防除するためには、殺虫剤を建物の床下の土壌へ散布したり、シロアリが食害する木部へ直接処理する方法が一般的である。一方、近年レスケミカル化の動きや処理の簡便さからベイト剤が好まれる傾向になってきた。これまでのベイト剤は、まず木材などのシロアリの餌をプラスチック容器などに収納して地中に埋設し、この餌にシロアリの食害が見られた後、ベイト剤に交換するという方法が一般的であり、例えば、特許文献1を挙げることができる。
しかしながら、最近の住宅では、地中に埋めたくても土がなく、床下や家屋の周囲がコンクリート面のみのため、ベイト剤を使えない家屋が非常に多いのが実情である。したがって、大掛かりに、コンクリートを割って、ベイト剤を収納できる装置を埋設する手法がとられていた。
このようなことから、家屋の周囲がコンクリート面でも、簡単に設置できるようなシロアリ防除装置およびシロアリ防除方法が望まれていた。
【0003】
【特許文献1】特開平10−248467
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
家屋の周囲がコンクリート面でも、簡単に設置できるようなシロアリ防除装置およびシロアリ防除方法を提供することが本発明の課題である。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者は、家屋の周囲がコンクリート面でも、簡単に設置できるようなシロアリ防除装置およびシロアリ防除方法について鋭意検討した結果、木材、プラスチック、紙、繊維、もしくはこれらの混合物からなり、断面積の最大径が2mm以上20mm以下、長さが5cm以上100cm以下である棒状の構造物を考案した。この棒状の構造物は、地中に生息するシロアリを垂直に誘導させて、地表に導くための装置であり、以下シロアリ吊り上げ装置と称する。上記シロアリ吊り上げ装置を、セルロース成分を含有する基材とシロアリに対して経口的に摂取させることでシロアリを遅効的に致死させる殺虫剤の1種または2種以上の混合物を収納できる容器と連結させることにより、シロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置を得た。本シロアリ防除装置を家屋の周囲に設置することにより、高いシロアリ防除効果を示すことを見出し、本発明を完成させた。
【発明の効果】
【0006】
本発明のシロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置を家屋の周囲に設置することにより、高いシロアリ防除効果を示すことができた。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
本発明のシロアリ吊り上げ装置の具体的な形状としては、棒状の構造物を垂直に立ててシロアリが容易に這い上がることのできる構造であればよく、最大径が2mm以上20mm以下、かつ長さが5cm以上100cm以下の範囲の大きさであり、好ましくは、最大径が5mm以上15mm以下の範囲である。
棒状構造物の断面の形態としては、円形、楕円形、半円形、扇形、卵形、瓢箪形、三角形、正方形、長方形、台形、菱形、五角形、六角形、八角形、星形等任意に選択することができるが、使用しやすさから円形が望ましい。
【0008】
本発明のシロアリ吊り上げ装置の具体的な材質としては、松、杉、ヒノキなどの木材、紙、メタクリル樹脂、PET、ポリカーボネート、ポリアセタール、ポリアミド、ポリプロピレン、ポリエチレン、EVA樹脂、MMA樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂などのプラスチックを挙げることができ、必要に応じて、可塑剤、各種安定剤、紫外線吸収剤、着色剤、帯電防止剤、抗酸化剤などの添加剤を加えることができる。
【0009】
本発明に用いる経口的に摂取させることでシロアリを遅効的に致死させる殺虫剤(以下食毒剤と称す)としては、昆虫成長調節剤(ピリプロキシフェン、フェノキシカルブ、ヒドラメチルノン、ジフルベンズロン、クロルフルアズロン、ヘキサフルムロン、トリフルムロン、ビストリフルロンなど)、スルフルラミド、ホウ素系化合物などを、一種または2種以上を組み合わせて使用することができる。
セルロース成分を含有する基材としては、セルロースを含有するものであれば特に限定は無く、種々の木片、木粉、紙、パルプ、セルロース粉末などを基材として使用することができ、これらを複数混合して使用することもできる。
これら基材に含浸させる食毒剤の濃度としては、0.01重量%以上20重量%以下であり、好ましくは0.1重量%以上5重量%以下である。
【0010】
本発明のシロアリ防除装置の連結部の構造としては、直径5mm以上20mmの円形の穴、もしくは本発明のシロアリ吊り上げ装置の断面の形状に適合する穴が1箇所以上あればよい。
【0011】
シロアリ防除装置を設置する方法としては、シロアリから守るべき建物の犬走りの四隅に、直径5mm以上20mm以下の穴を深さ5cm以上100cm以下まで掘り下げ、本発明のシロアリ吊り上げ装置をその穴に挿入し、その上端を地表から1〜2cm程度突出させ、その部位に本発明のシロアリ防除装置と連結させることにより、地中に生息するシロアリを家屋に侵入して被害を与える前に、いち早くシロアリを地表に誘導して、シロアリを駆除せしめることが可能となる。
【実施例】
【0012】
次に実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明がこれらによって限定されることはない。
【0013】
<実施例1> シロアリ防除装置用の容器の製造
以下の材料1および2を準備した。
材料1.図1に示した外径67mm x 198mm x 25mmの直方体型の容器で、底面に直径15mmの円形の穴を2箇所有しているもの。
材料2.図2に示した外径67mmx198mmx10mmの直方体型の蓋。
材料1および2を接合させることにより、図3に示したシロアリ防除装置用の容器を製造した。
【0014】
<実施例2> シロアリ防除装置の製造
昆虫成長調節剤であるジフルベンズロン1.0重量%を含浸させた厚み0.3mmの白色の紙を3cmの高さまで束ねて、65mmx194mmの長方形の大きさに切断した。この切断した紙(以下ベイト剤という)を実施例1で製造したシロアリ防除装置用の容器に収納してシロアリ防除装置を完成した。
【0015】
<実施例3> シロアリ吊り上げ装置の製造
長さ30cmの松片の両端を押さえたまま回転させて、回転面を削ることにより、直径8mm長さ30cmの棒状構造物を作成し、図4に示したシロアリ吊り上げ装置を完成した。
【0016】
<実施例4> シロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置の製造
実地例3のシロアリ吊り上げ装置を実地例2のシロアリ防除装置の蓋部にある直径15mmの穴のいずれか一つに挿入することにより、図5に示したシロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置を完成した。
【0017】
(試験例1)
イエシロアリの巣の近くに、実施例3のシロアリ吊り上げ装置および対照として同大のガラス製の棒および鉄製の棒を垂直に立てかけて、それらの上端に連結するように実地例2のシロアリ防除装置を取り付けて固定できるようにした。
シロアリが供試された棒状の構造物に沿って上端まで達するかを目視で観察した。その後、シロアリがシロアリ防除装置に侵入してベイト剤を食害するかを目視で観察した。
【0018】
試験結果の各棒状の構造物を用いたシロアリの垂直方向への移動の有無およびシロアリ防除装置内にあるベイト剤の食害の有無について表1に示す。
表1より、ガラス製の棒、鉄製の棒では、まったくシロアリは這い上がることはできず、当然ながら、上端に連結されたシロアリ防除装置内に侵入してベイト剤を食害することもできなかった。
一方、実地例3のシロアリ吊り上げ装置では、シロアリはその装置に沿って上端まで移動可し、さらに、連結されたシロアリ防除装置内部に侵入して、ベイト剤を食害した。
【0019】
【表1】

【産業上の利用可能性】
【0020】
本発明のシロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置は、シロアリ防除に極めて有効に利用できる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】シロアリ防除装置の本体部分
【図2】シロアリ防除装置の蓋部分
【図3】シロアリ防除装置
【図4】シロアリ吊り上げ装置
【図5】シロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
木材、プラスチック、紙、繊維、もしくはこれらの混合物からなり、断面積の最大径が2mm以上20mm以下、長さが5cm以上100cm以下である棒状の構造物であることを特徴とするシロアリ吊り上げ装置。
【請求項2】
セルロース成分を含有する基材とシロアリに対して経口的に摂取させることでシロアリを遅効的に致死させる殺虫剤の1種または2種以上の混合物を収納できる容器が請求項1のシロアリ吊り上げ装置と連結する構造を有することを特徴とするシロアリ防除装置。
【請求項3】
請求項1のシロアリ吊り上げ装置を請求項2のシロアリ防除装置の連結する部分で連結したシロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置。
【請求項4】
請求項3のシロアリ吊り上げ装置付きシロアリ防除装置を家屋の周囲に設置することを特徴とするシロアリ防除方法。






















【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2008−178348(P2008−178348A)
【公開日】平成20年8月7日(2008.8.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−14389(P2007−14389)
【出願日】平成19年1月25日(2007.1.25)
【出願人】(000250018)住化エンビロサイエンス株式会社 (69)
【Fターム(参考)】