説明

タッチパネルを備えた情報機器、それに使用されるアイコン選択方法及びプログラム

【課題】タッチパネルを備えた情報機器におけるアイコンの誤選択を防止する。
【解決手段】ユーザがタッチパネル上の選択用アイコンに触れると、タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定される。次に、タッチパネル上には、この選択用アイコンに対応する決定用アイコンが、この選択用アイコンの隣接領域に重畳表示される。ユーザがこの決定用アイコンに触れると、情報機器は、この選択用アイコンの選択を確定する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、タッチパネルを備えた情報機器のアイコン選択技術に関する。
【背景技術】
【0002】
PDA(Personal digital assistance)、ノート型パーソナルコンピュータや携帯電話機等の情報機器の中には、アイコン(選択項目)の選択やデータ入力のためのタッチパネルを備えた機器が多い。これらの機器のディスプレイが小型の場合、特に、1画面(あるいは1ウィンドウ)中に、多くのアイコンが表示される場合には、各アイコンは小さいサイズで表示される。多くの小さなアイコンを1画面中あるいは1ウィンドウ中に、多数表示することは、ユーザによるアイコンの誤選択を招く。
【0003】
タッチパネルを備えた情報機器におけるアイコン誤選択を防止する試みもなされている。
【0004】
例えば、特開2005−321964(特許文献1)は、タッチパネルを備えた入力装置の操作性を向上させる技術を記載している。この入力装置では、その表示部上に、縦1列のアイコンが表示される。この入力装置への入力の際には、ユーザは、タッチパネルに触れながら、第1の位置から第2の位置へと指を移動させる。すると、この入力装置は、これら第1の位置と第2の位置とを通過する直線上に存在するアイコンを、仮選択(より正確には、「仮選択状態」)する。この時点で、ユーザが、指等をタッチパネルに接触させたままで、第1の位置の近傍の第3の位置へ、移動させると、入力装置は、この仮選択状態のアイコンを、選択確定状態に変更する。
【0005】
また、特開2005−44026(特許文献2)は、ユーザが同時に複数のオブジェクトに同時に触れた場合に、ユーザが選択したいオブジェクトを容易に指定できる命令実行装置を記載している。この命令実行装置は、この複数のオブジェクトの拡大画像を、画面上に表示する。そして、この命令実行装置は、これら複数の拡大画像の外枠を、順に1つずつ、太く表示(フォーカス)する。拡大画像がフォーカスされた時点で、ユーザがタッチパネルの任意の位置に触れると、この命令実行装置は、そのフォーカスされた拡大表示画像に対応するオブジェクトを、ユーザが選択した判断する。そして、この命令実行装置は、選択されたオブジェクトに相当する処理を実行する。
【0006】
【特許文献1】特開2005−321964
【特許文献2】特開2005−44026
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、特許文献1記載の技術は、1次元に配列されたアイコンの選択を前提としているために、タッチパネル上に多くのアイコンを表示することができない。また、この技術では、ユーザは、第1の位置へのタッチと第2の位置へのタッチにより、アイコンを仮選択し、しかる後に、第3の位置へのタッチにより、アイコン選択を確定させる。このため、この技術では、1個のアイコンを選択するための操作回数が多い。したがって、この技術は、ユーザにとっては、操作性が必ずしも良くない。
【0008】
また、特許文献2記載の技術は、選択候補となる複数のアイコンの拡大画像を、順に1つずつフォーカス表示する。したがって、この技術は、所望のアイコンの拡大画像がフォーカスされるまでに時間がかかることがある。これは、ユーザが所望のアイコンを、最終的に選択するための時間を長くする。また、この技術は、ユーザが1つのアイコンのみに触れた場合には、拡大画像は表示されないので、アイコンの誤選択を充分に防止することはできない。
【0009】
本発明は、アイコンの誤選択を防止する一方で、ユーザが少ない時間でアイコン選択できる技術を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の第1の側面は、
タッチパネルを備えた情報機器であって、
タッチパネル上に表示される選択用アイコン情報とこの選択用アイコンに対応する決定用アイコン情報とを複数組格納する記憶部であり、前記選択用アイコン情報は、この選択用アイコンの画像情報及び表示位置情報とを含み、この決定用アイコン情報は、この決定用アイコンの画像情報及び表示位置情報とを含む記憶部と、
選択用アイコンを前記タッチパネル上に表示する表示制御部と、
タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定し、表示制御部に、この選択用アイコンに対応する決定用アイコンを、この選択用アイコンの隣接領域に表示させ、この決定用アイコンのタッチパネル上での座標情報が前記タッチパネルから供給された場合には、この選択用アイコンの選択を確定させる制御部、
とを含む情報機器を提供する。
【0011】
本発明の第2の側面は、情報機器のタッチパネル上に表示された複数個の選択用アイコンから、選択された選択用アイコンを確定するためのアイコン選択方法を提供する。この方法は、下記(A)−(C)のステップを含む。
(A)タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定し、
(B)この選択用アイコンに対応する決定用アイコンを、この選択用アイコンの隣接領域に表示し、
(C)この決定用アイコンのタッチパネル上での座標情報がタッチパネルから供給された場合には、この選択用アイコンの選択を確定させる。
【0012】
本発明の第3の側面は、
情報機器のタッチパネル上に表示された複数個の選択用アイコンから、選択された選択用アイコンを確定するためのアイコン選択を、コンピュータに行わせるためのプログラムを提供する。このプログラムは、下記(A)−(C)のステップを含む。
(A)タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定し、
(B)この選択用アイコンに対応する決定用アイコンを、この選択用アイコンの隣接領域に表示し、
(C)この決定用アイコンのタッチパネル上での座標情報が前記タッチパネルから供給された場合には、この選択用アイコンの選択を確定させる。
【発明の効果】
【0013】
ユーザは、決定用アイコンを見ながら(即ち、選択用アイコンに確実に触れていることを確認しながら)、所望の選択用アイコンを、決定用アイコンに触れることにより、選択することができる。即ち、本発明は、アイコンの誤選択を防止する一方で、ユーザが少ない時間でアイコン選択できる技術を提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
次に、図面を参照して、本発明の実施例が説明される。図1は、本発明の実施例の構成を示すブロック図である。
【0015】
図1に示されたとおり、本発明の実施例に関る情報機器100は、タッチパネル11と、表示制御部12と、制御部13と、記憶部14とからなる。
【0016】
タッチパネル11は、情報や選択項目を表示する。また、タッチパネル11は、ユーザの操作(タッチ)を検出するとともに、タッチされた座標を示す座標情報を、制御部13に送出する。表示制御部12は、タッチパネル11のドライバであり、制御部13の制御に基づいて、情報やアイコンを、タッチパネル11に表示する。
【0017】
制御部13は、情報機器100全体を制御する中央処理装置(CPU)である。制御部13は、後述される処理を、行う。
【0018】
記憶部14は、情報機器100の制御プログラムを格納する。また、記憶部は、選択用アイコンの画像情報(表示位置情報を含む)を格納するとともに、選択用アイコンに対応する決定用アイコンの画像情報(表示位置情報を含む)を格納する。
【0019】
本実施例の詳細が説明される前に、図2から図5を参照して、本実施例によるタッチパネル画面の表示例が説明される。
【0020】
図2は、本発明の第1の実施例の動作例を説明するための表示例を示す図である。本図は、ユーザが、まだ、アイコン選択動作を行っていない時点での、タッチパネル画面を示している。この時点では、表示制御部12は、メインエリア21とアイコンエリア22とを、タッチパネル画面に表示させている。図2のアイコンエリア22内には、選択用アイコン23a、23b、23c、23d及び23eが、1次元的に表示されている。
【0021】
ここで、ユーザが、選択用アイコン23aに、スタイラス25で触れたとする。この状態では、表示制御部12は、制御部13の指示により、図3に示されたような表示を、タッチパネル画面上に行う。図3の表示例では、スタイラス25によりタッチされた選択用アイコン23aに対応する決定用アイコン24aが、表示制御部12により、新たに表示されている。
【0022】
図4は、この図3の状態に続いて、ユーザが、選択用アイコン23aからスタイラスを離し、その後に、スタイラスを選択用アイコン23cに触れさせた時点での、タッチパネル上での表示を示している。図4では、表示制御部12は、スタイラス25によりタッチされた選択用アイコン23cに対応する決定用アイコン24cを、新たに表示している。
【0023】
図5は、ユーザが、スタイラス25を、選択用アイコン23cから決定用アイコンの方向に滑らせて、スタイラスを決定用アイコンに接触させた状態での表示を示している。ユーザが、このスタイラスを用いて、決定用アイコン24cに触れた時点で、選択用アイコン23cの選択は確定する。
【0024】
なお、図3、図4及び図5では、決定用アイコンは、アイコンエリア22とメイン領域21とに跨って表示されている。しかしながら、本実施例では、決定用アイコンは、メインエリアにのみ表示されていても良い。また、本実施例では、アイコンエリアに十分な余白がある場合には、決定用アイコンは、アイコンエリア内にのみ表示されていてもよい。また、本実施例では、決定用アイコンは、24aは、選択用アイコン23及び23cの上に、表示されてもよい。
【0025】
これら図2、図3、図4及び図5の表示例から明らかな通り、本実施例では、スタイラスが選択用アイコンに触れる毎に、決定用アイコンが、触れられた選択用アイコンの近傍に、この選択用アイコンよりも大きく表示される。そして、ユーザがスタイラスで、この決定用アイコンに触れることにより、アイコンの選択は、確定する。本実施例では、ユーザは、決定用アイコンを見ながら(即ち、所望の選択用アイコンに確実に触れていることを確認しながら)、決定用アイコンに触れることにより、選択することができる。
【0026】
次に、第1の実施例の動作、特に、制御部13の動作が、図6のフローチャートを参照して説明される。
【0027】
図6のフローチャートに示された処理は、ユーザが選択用アイコンに触れる毎に、起動される。
【0028】
図6の処理が起動されると、制御部13は、ステップS101において、タッチパネル13からの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定する。そして、制御部13は、記憶部14から、この選択用アイコンに対応する決定用アイコンの画像情報を読み出す。また、制御部13は、この画像情報のタッチパネル上での表示位置情報を読み出す。制御部13は、これら画像情報及び表示位置情報を、表示制御部12へ送る。表示制御部12は、これら。画像情報及び表示位置情報に基づいて、決定用アイコンをタッチパネル11上に、重畳表示する。
【0029】
次に、ステップS102において、制御部13は、スタイラス25がタッチパネル11から離れた(非タッチ状態)か否かを検出する。
【0030】
ステップS102の判定結果が非タッチ状態の場合には、制御部13は、ステップ103を実行する。ステップ103では、制御部13は、表示制御部12に、表示中の決定用アイコンの消去を指示する。この後、図6の処理は、スタイラスが選択用アイコンのいずれか1つに触れるまで、待機状態となる。
【0031】
ステップS102の判定結果がタッチ状態の場合には、制御部13は、ステップS104を実行する。ステップS104では、制御部13は、スタイラスが、表示中の決定用アイコンに触れているか否かを検出する。
【0032】
スタイラスが決定用アイコンに触れていない場合には、制御部13の処理は、ステップ102へ戻る。スタイラスが決定用アイコンに触れている場合には、この決定用アイコンに対応する選択用アイコンの選択が確定する。この時、表示されていた決定用アイコンは、タッチパネル画面か消去される(ステップS105)。そして、制御部13は、選択が確定された選択用アイコンに対応する処理を実行する。
【0033】
次に、本発明の第2の実施例が説明される。
【0034】
本発明の第2の実施例のハードウェア構成は、第1の実施例と同様であり、この第2の実施例と第1の実施例との間では、制御回路13の動作のみが異なっている。
【0035】
第2の実施例の詳細を説明する前に、図7、図8、図9を参照して、本実施例による表示例が説明される。図7は、第2の実施例の動作例を説明するための表示例を示す図であり、図8は、選択用アイコンの部分領域を説明するための図であり、図9は、図7の表示例において、選択用アイコンが選択される様子を示す図である。
【0036】
図7は、ユーザが選択用アイコンの選択動作をまだ開始していない場合の、タッチパネル上の表示を示す。この状態では、タッチパネル上には、選択用アイコン71aから71iが、マトリックス状に表示されている。
【0037】
これらの選択用アイコンの各々の領域は、例えば、図8に示されたように、左(図8(a))、上(図8(b))、右(図8(c)、下(図8(d))の4つの部分領域に分けられている。本実施例の制御部13は、選択用アイコン内で、どの部分領域が触れられたかを判定する。そして、制御部は、このタッチされた部分領域の近傍に、決定用アイコンを表示させる。
【0038】
図9は、図7の表示例の選択用アイコン71aが選択される様子を示している。
【0039】
図9(a)では、ユーザは、スタイラス25を使用して、選択用アイコン71aの左部分領域に触れている。したがって、制御部13は、選択用アイコン71aの左隣接領域に、決定用アイコン72aを表示させる。
【0040】
図9(b)では、ユーザは、スタイラス25を使用して、選択用アイコン71aの上部分領域に触れている。したがって、制御部13は、選択用アイコン71aの上隣接領域に、決定用アイコン72aを表示させる。
【0041】
図9(c)では、ユーザは、スタイラス25を使用して、選択用アイコン71aの右部分領域に触れている。したがって、制御部13は、選択用アイコン71aの右隣接領域に、決定用アイコン72aを表示させる。
【0042】
図9(d)では、ユーザは、スタイラス25を使用して、選択用アイコン71aの下部分領域に触れている。したがって、制御部13は、選択用アイコン71aの下隣接領域に、決定用アイコン72aを表示させる。
【0043】
このように、本実施例は、選択用アイコンにユーザが触れている場所から最も近い隣接領域に決定用アイコンを表示するので、ユーザは、選択用アイコンの選択が、第1の実施例よりもより速やかに行える。また、本実施例は、ユーザが選択用アイコンから決定用アイコンへ、スタイラスを滑らせる際に、スタイラスがタッチパネルから誤って離れてしまう可能性を、第1の実施例よりも小さくする。
【0044】
次に、図10を参照して、第2の実施例の動作、特に、制御部13の動作が説明される。なお、図10のステップS102、S103,S104及びS105の処理内容は、図6のステップS102、S103,S104及びS105の処理内容と同一である。したがって、重複説明は、省略される。
【0045】
図10のフローチャートに示された処理は、ユーザが選択用アイコンに触れる毎に、起動される。
【0046】
図10の処理が起動されると、制御部13は、ステップS201で、スタイラスが選択用アイコンのどの部分領域に触れているかを検出する。
スタイラスが左部分領域に触れている場合には、制御部13は、ステップS202で、この選択用アイコンの左隣接領域に、決定用アイコンを表示する。スタイラスが上部分領域に触れている場合には、制御部は、ステップS203で、この選択用アイコンの上隣接領域に、決定用アイコンを表示する。スタイラスが右部分領域に触れている場合には、制御部は、ステップS204で、この選択用アイコンの右隣接領域に、決定用アイコンを表示する。スタイラスが下部分領域に触れている場合には、制御部は、ステップS205で、この選択用アイコンの下隣接領域に、決定用アイコンを表示する。
【0047】
ステップS202、S203、S204またはS205のいずれかの処理が終了すると、制御部13は、ステップS102以下の処理を実行する。ステップS102以下の処理内容は、第1の実施例と同様であるので、重複説明は、省略される。
【0048】
なお、以上の説明では、アイコンの選択は、ユーザがスタイラスを用いて行う場合を例として、説明した。しかしながら、本発明は、ユーザが指を用いて、タッチパネル上のアイコンを選択する場合にも、適用されることは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【0049】
【図1】本発明の実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施例の動作例を説明するための表示例を示す図である。
【図3】図2の表示例において、選択用アイコン23aが、スタイラス25でタッチされたときに、決定用アイコン24aが表示される様子を示す図である。
【図4】図2の表示例において、選択用アイコン23cが、スタイラス25でタッチされたときに、決定用アイコン24cが表示される様子を示す図である。
【図5】図2の表示例において、決定用アイコン24cが、スタイラス25でタッチされた様子を示す図である。
【図6】本発明の第1の実施例の動作を説明するためのフローチャートである。
【図7】本発明の第2の実施例の動作を説明するための表示例を示す図である。
【図8】選択用アイコンの部分領域を説明するための図である。
【図9】図7の表示例において、選択用アイコンが選択される様子を示す図である。
【図10】本発明の第2の実施例の動作を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
【0050】
11 タッチパネル
12 表示制御部
13 制御部
14 記憶部
21 メインエリア
22 アイコンエリア
23a―23e 選択用アイコン
24a、24c 決定用アイコン
25 スタイラス
71a―71i 選択用アイコン
72a 決定用アイコン
100 情報機器

【特許請求の範囲】
【請求項1】
タッチパネルを備えた情報機器であって、
前記タッチパネル上に表示される選択用アイコン情報とこの選択用アイコンに対応する決定用アイコン情報とを複数組格納する記憶部であり、前記選択用アイコン情報は、この選択用アイコンの画像情報及び表示位置情報とを含み、前記決定用アイコン情報は、この決定用アイコンの画像情報及び表示位置情報とを含む記憶部と、
前記選択用アイコンを前記タッチパネル上に表示する表示制御部と、
前記タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定し、前記表示制御部に、この選択用アイコンに対応する決定用アイコンを、この選択用アイコンの隣接領域に表示させ、この決定用アイコンの前記タッチパネル上での座標情報が前記タッチパネルから供給された場合には、この選択用アイコンの選択を確定させる制御部、
とを備えた情報機器。
【請求項2】
前記選択用アイコンの各々は、複数の部分領域からなり、
前記制御部は、前記タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンの部分領域を特定し、前記表示制御部に、この部分領域に隣接した領域に、前記決定用アイコンを表示させる、
請求項1に記載の情報機器。
【請求項3】
前記制御部は、決定用アイコン表示後に、前記タッチパネルから、非タッチ状態を示す信号が供給された場合には、前記表示制御部に、表示された決定用アイコンを消去させる、
請求項1または2に記載の情報機器。
【請求項4】
前記タッチパネルは、ユーザが使用するスタイラスにより、前記座標情報を出力する、
請求項1、2または3に記載の情報機器。
【請求項5】
情報機器のタッチパネル上に表示された複数個の選択用アイコンから、選択された選択用アイコンを確定するためのアイコン選択方法であって、下記(A)−(C)のステップを備えるアイコン選択方法。
(A)前記タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定し、
(B)この選択用アイコンに対応する決定用アイコンを、この選択用アイコンの隣接領域に表示し、
(C)この決定用アイコンの前記タッチパネル上での座標情報が前記タッチパネルから供給された場合には、この選択用アイコンの選択を確定させる。
【請求項6】
前記選択用アイコンの各々は、複数の部分領域からなり、
前記ステップ(A)は、前記タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンの部分領域を特定し、
前記ステップ(B)は、この部分領域に隣接した領域に、前記決定用アイコンを表示させる、
請求項5に記載のアイコン選択方法。
【請求項7】
前記ステップ(B)は、決定用アイコン表示後に、前記タッチパネルから、非タッチ状態を示す信号が供給された場合には、表示された決定用アイコンを消去させる、
請求項5または6記載のアイコン選択方法。
【請求項8】
情報機器のタッチパネル上に表示された複数個の選択用アイコンから、選択された選択用アイコンを確定するためのアイコン選択を、コンピュータに行わせるためのプログラムであり、前記プログラムは、下記(A)−(C)のステップからなる。
(A)前記タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンを特定し、
(B)この選択用アイコンに対応する決定用アイコンを、この選択用アイコンの隣接領域に表示し、
(C)この決定用アイコンの前記タッチパネル上での座標情報が前記タッチパネルから供給された場合には、この選択用アイコンの選択を確定させる。
【請求項9】
前記選択用アイコンの各々は、複数の部分領域からなり、
前記ステップ(A)は、前記タッチパネルからの座標情報に基づいて、タッチされた選択用アイコンの部分領域を特定し、
前記ステップ(B)は、この部分領域に隣接した領域に、前記決定用アイコンを表示させる、
請求項8に記載のプログラム。
【請求項10】
前記ステップ(B)は、決定用イコン表示後に、前記タッチパネルから、非タッチ状態を示す信号が供給された場合には、表示された決定用アイコンを消去させる、
請求項8または9に記載のプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2009−3851(P2009−3851A)
【公開日】平成21年1月8日(2009.1.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−166244(P2007−166244)
【出願日】平成19年6月25日(2007.6.25)
【出願人】(000004237)日本電気株式会社 (19,353)
【Fターム(参考)】