説明

デザイン編集装置及びデザイン編集装置の制御方法及びデザインを生成するプログラム

【課題】画像を組み込む画像枠が予め決められているテンプレートに、任意の画像を組み込んでデザインを生成する場合、画像の入れ替え作業と確認作業とが容易であるデザイン編集装置及びデザイン編集装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに画像を組み込んでデザインを生成する装置において、テンプレートに画像を組み込んだデザインに対して、組み込む画像を確定し、組み込みを確定していない画像だけを入れ替えたデザインを生成することによって、パターンを絞り込む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに、画像を組み込んでデザインを生成するデザイン編集装置及びデザイン編集装置の制御方法及びデザインを生成するプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
近年、コンピュータの普及に伴い、画像を配置したデザインを作成するためにコンピュータを用いるケースが増えている。コンピュータを用いたデザインの生成方法として、画像を組み込む画像枠が予め決められているテンプレートに、任意の画像を組み込んでデザインを生成する方法が用いられることがある。このときに、テンプレートに組み込みたい画像とテンプレートとを選択し、テンプレートの画像枠に従って画像が組み込まれる。さらに、テンプレートに組み込まれた画像を、別の画像に入れ替えることによって、所望のデザインに仕上げる。
【0003】
画像を入れ替えるテンプレートの画像枠と、新しく入れ替える画像とをそれぞれ選択し、画像入れ替え指示を行うことによって、選択した画像枠に新しく入れ替える画像を組み込む方法が知られている(たとえば、特許文献1参照。)
【特許文献1】特開2004−326589号公報(第17頁、図12及び図13)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、上記従来技術では、画像を入れ替える前のデザインと、入れ替えた後のデザインとが別々に表示されるので、両デザインを同時に表示して比較することができないという問題がある。
【0005】
また、テンプレートの画像枠や入れ替え画像の数が多くなるほど、画像を入れ替えたデザインのパターンが膨大し、入れ替え作業と確認作業とが非常に困難であるという問題がある。
【0006】
本発明は、画像を組み込む画像枠が予め決められているテンプレートに、任意の画像を組み込んでデザインを生成する場合、画像の入れ替え作業と確認作業とが容易であるデザイン編集装置及びデザイン編集装置の制御方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに画像を組み込んでデザインを生成する装置において、上記テンプレートの画像枠に、画像を組み込んでデザインを生成する第1のデザイン生成手段と、上記第1のデザイン生成手段が生成したデザインを表示するデザイン表示手段と、上記デザイン表示手段が表示しているデザインの画像枠を選択する画像枠選択手段と、上記画像枠選択手段が選択した画像枠に組み込まれている画像を、選択した画像枠に採用することを確定する採用画像確定手段と、上記採用画像確定手段により画像が確定された画像枠以外の画像枠に対して、すでに組み込まれている画像とは異なる画像に入れ替えたデザインを生成する第2のデザイン生成手段と、上記第2のデザイン生成手段が生成したデザインを一覧表示するデザイン一覧表示手段とを有するデザイン編集装置である。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、画像を組み込む画像枠が予め決められているテンプレートに、任意の画像を組み込んでデザインを生成する場合、画像を入れ替える前のデザインと入れ替えた後のデザインとを同時に表示することができるという効果を奏する。
【0009】
また、テンプレートの画像枠や入れ替え画像の数が多くなり、画像を入れ替えたデザインのパターンが多くなっても、画像を入れ替えたデザインのパターンを絞り込むことができる。
【0010】
これによって、本発明によれば、画像を組み込む画像枠が予め決められているテンプレートに、任意の画像を組み込んでデザインを生成する場合、画像の入れ替え作業と確認作業とが容易であるという効果を奏する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
発明を実施するための最良の形態は、次の実施例である。
【実施例1】
【0012】
図1は、本発明を適用できるデザイン編集装置DE1の構成を示すブロック図である。
【0013】
デザイン編集装置DE1は、画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに画像を組み込んでデザインを生成する装置である。デザイン編集装置DE1は、CPU1と、メモリ2と、ハードディスクドライブ等の補助記憶装置3と、外部インタフェース4と、内部インタフェース5と、モニタ6と、指示入力装置7と、印刷装置8とによって構成されている。
【0014】
デザイン編集装置DE1において、CPU1と、メモリ2と、ハードディスクドライブ等の補助記憶装置3と、外部インタフェース4とが、内部インタフェース5でお互いに接続されている。さらに、外部インタフェース4を介して、モニタ6と、マウスやキーボード等の指示入力装置7とが接続されている。
【0015】
CPU1は、各手段への処理指示、各種データ処理や各種情報処理を行い、システ全体の制御を行う。
【0016】
補助記憶装置3には、プログラミングされたプログラムP1が予め格納されている。
【0017】
メモリ2には、実行されるプログラムP1がロードされる。CPU1による制御内容は、プログラムP1に従って行われる。
【0018】
モニタ6は、液晶モニタ、CRTモニタ等の表示手段であり、ユーザに、操作指示/結果表示を行う。
【0019】
指示入力装置7は、キーボードやマウス等の入力手段であり、ユーザからの指示/入力を受け付ける。印刷装置8は、プリンタ等の出力手段である。
【0020】
図2は、デザイン編集装置DE1の機能構成を示すブロック図である。
【0021】
画像格納部11とテンプレート格納部13とは、補助記憶装置3に格納されている。
【0022】
画像格納部11には、デザインを生成するための画像が格納され、テンプレート格納部13には、デザインを生成するためのテンプレートが格納されている。
【0023】
画像処理部12は、画像格納部11から、デザインを生成する画像を、メモリ2へロードし、テンプレート処理部14は、テンプレート格納部13から、デザインを生成するテンプレートを読み出し、メモリ2へロードする。
【0024】
画像組込部15は、ロードした画像をロードしたテンプレートに組み込み、デザインを生成する。
【0025】
デザイン表示部30には、単一表示部31と、一覧表示部32と、デザイン選択部33とがあり、単一表示部31は、生成したデザインの単一表示を行い、一覧表示部32は、生成した複数のデザインの一覧表示を行う。
【0026】
採用画像確定部20は、採用画像確定用画面表示部23と、画像枠選択部21と、採用画像確定指示部22とによって構成されている。
【0027】
採用画像確定用画面表示部23において、採用画像を確定するための画面を表示し、採用を確定する画像が組み込まれている画像枠を、画像枠選択部21が選択し、採用画像確定指示部22で選択された画像枠に組み込まれた画像を採用すると、確定する。
【0028】
デザイン選択部33は、デザイン表示部30で表示された複数のデザインから、採用するデザインを選択する。
【0029】
画像組込部15は、上記テンプレートの画像枠に、画像を組み込んでデザインを生成する第1のデザイン生成手段の例である。デザイン表示部30は、上記第1のデザイン生成手段が生成したデザインを表示するデザイン表示手段の例である。画像枠選択部21は、上記デザイン表示手段が表示しているデザインの画像枠を選択する画像枠選択手段の例である。採用画像確定部20は、上記画像枠選択手段が選択した画像枠に組み込まれている画像を、選択した画像枠に採用することを確定する採用画像確定手段の例である。
【0030】
画像組込部15は、上記採用画像確定手段が採用した画像を確定した画像枠以外の画像枠に組み込まれている画像を、上記第1のデザイン生成手段が組み込んだ画像とは異なる画像を入れ替えたデザインを生成する第2のデザイン生成手段の例である。
【0031】
デザイン表示部30は、上記第2のデザイン生成手段が生成したデザインを一覧表示するデザイン一覧表示手段の例である。
【0032】
画像組込部15は、第3のデザイン生成手段の例である。第3のデザイン生成手段は、上記採用画像確定手段が採用した画像を確定した画像枠以外の画像枠に組み込まれている画像を入れ替えるための画像として、上記第1のデザイン生成手段が組み込んだ画像以外の画像で画像を入れ替えたデザインを生成する。
【0033】
次に、実施例1の動作について説明する。
【0034】
図3は、実施例1において、画像を入れ替えるまでの一連の作業手順を示すフローチャートである。
【0035】
つまり、ユーザが、画像とテンプレートとを選択し、デザインを生成し、さらに画像を入れ替えたデザインを一覧表示し、別のデザインを選択して採用することによって画像を入れ替えるまでの一連の作業手順を、図3に示す。
【0036】
S1で、テンプレート処理部14が、テンプレートが格納されているテンプレート格納部13から、テンプレートを1つロードする。
【0037】
S2で、画像処理部12が、画像が格納されている画像格納部11から、1つ以上の画像をロードする。
【0038】
S3で、画像組込部15が、S1でロードしたテンプレートに、S2でロードした画像を組み込んでデザインを生成する。このときに、テンプレートのどの画像枠に、どの画像を組み込むかを変えることによって生成できる全てのパターンのデザインを生成する。
【0039】
図4は、テンプレートの例とデザインの例とを示す図である。
【0040】
たとえば、画像枠を3つ持つテンプレート40に、3枚の画像41、42、43を組み込む場合、3×2=6の6パターンが生成される。
【0041】
テンプレート40が、3つの画像枠F1〜F3を持ち、テンプレート40に、3枚の画像41〜43を組み込む場合、組み込む画像の組み合わせとして、画像が組み込まれたデザインD1〜D6の6つのパターンのデザインが生成される。
【0042】
S4では、S3で生成された全てのデザインを、一覧表示部32で一覧表示する。
【0043】
図5は、実施例1におけるデザイン一覧表示ダイアログDD1を示す図である。
【0044】
一覧表示部32として、一覧表示51を備え、生成されたデザインD1等を一覧表示する。
【0045】
S5では、S4で表示したデザインの一覧から、組み込みたい画像が組み込まれているデザインを1つだけデザイン選択部33で選択する。図5に示すデザイン一覧表示ダイアログDD1は、デザイン選択部33をさらに備え、一覧表示51上で、ポインティングデバイス等の指示入力装置7を用いて、一覧表示されたデザインの1つ(デザインD6)を選択している状態を示す表示52にする。
【0046】
図6は、採用画像確定ダイアログ60を示す図である。
【0047】
S6で、デザイン一覧表示ダイアログDD1の採用画像確定ボタンB1を押下すると、採用画像確定用画面表示部23が、S5で選択したデザインの採用画像を確定するために、図6に示す採用画像確定ダイアログ60を表示する。
【0048】
採用画像確定ダイアログ60は、S5で選択したデザインD6を表示するためのデザイン表示61を備える。デザインD6には、組み込まれた画像41〜43が表示されている。S7で、組み込む画像を確定したい画像枠を選択する。画像枠選択部21によって、採用画像確定ダイアログ60のデザインD6上の画像41〜43は、マウスポインタ等の入力手段によって選択可能である。選択された画像には、画像選択枠F11が表示されている。
【0049】
S8で、選択された画像を組み込む画像として確定する。採用画像確定ダイアログ60は、採用画像確定指示部22である選択された画像を採用画像として確定するための画像採用ボタンB3を備えている。画像採用ボタンB3を押下することによって、選択されている画像が組み込む画像として確定され、組込画像確定枠F31が表示されている。
【0050】
S9で、OKボタンB4を押下すると、S8で、組込画像として確定された画像枠以外の画像を入れ替えたデザインを生成する。OKボタンB4は画像採用確定完了ボタンである。
【0051】
図7は、図6に示すデザインD6において、画像42を確定したときに生成されるデザインである。
【0052】
画像組込部15が、画像43と画像41とを入れ替えた2つのデザインD6とD1とが生成される。
【0053】
S10では、S9で生成されたデザインを一覧表示する。
【0054】
図8は、組込画像確定後のデザイン一覧表示ダイアログDD2を示す図である。
【0055】
組込画像確定後の一覧表示71には、画像確定後に生成されたデザインD6とD1とのみが表示されている。画像枠に組み込む画像を確定することによって、結果的に、デザイン一覧の絞込みが実行される。
【0056】
S11で、デザイン一覧表示ダイアログDD2で表示されたデザインを選択し、さらに、組込画像を確定する場合、S6に戻り、再度組み込み画像を確定する。デザインを採用する場合、S12に進む。
【0057】
S12で、デザイン一覧表示ダイアログDD2のOKボタンB2を押下することによって選択されたデザインを採用する。
【0058】
次に、実施例1において、画像枠が定義されているテンプレートと画像とをそれぞれ選択し、選択したテンプレートに、選択した画像を組み込んで、デザインを生成する方法について説明する。
【0059】
画像が既に組み込まれたデザインに対して、本発明を適用することも可能である。その場合、画像が組み込まれている部分をテンプレートの画像枠として扱い、画像枠に組み込まれている画像に対してユーザが採用の確定を選択する。このようにすれば、その画像をその画像枠に組み込む画像として確定し、画像が確定されていない画像枠に対しては、異なる画像に入れ替えたデザインを生成して表示する。
【0060】
さらに、S9の画像を入れ替えたデザインの生成において、新たに追加入力した画像を用いて、新しい組み合わせのデザインを生成するようにしてもよい。
【0061】
S9で画像を入れ替えたデザインD6とデザインD1とを生成しているが、S3で生成したデザインを流用できる場合、それらを使用してもよい。この場合、S3で生成した全てのデザインを一時的に保存し、画像枠に対して確定された画像と同じ画像がその枠に当てはめられたデザインを、一時的に保存したデザインから選択して表示する。
【0062】
上記実施例1の機能を実現する場合、各機能を具現化したソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システム又は装置に提供するようにしてもよい。そして、そのシステム又は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が、記録媒体に格納されているプログラムコードを読み出し実行すれば、実施例1の機能が実現される。
【0063】
つまり、上記各手段を手順に置き換え、これら手順をコンピュータに実行させるプログラムを想定することができる。すなわち、第1のデザイン生成手順と、デザイン表示手順と、画像枠選択手順と、採用画像確定手順と、第2のデザイン生成手順と、デザイン一覧表示手順とをコンピュータに実行させるプログラムを想定することができる。
【0064】
この場合、上記採用画像確定手順により画像が確定された画像枠以外の画像枠に組み込まれている画像を、上記第1のデザイン生成手順で組み込まれた画像以外の画像に入れ替えたデザインを生成する第3のデザイン生成手順を有する。
【0065】
この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が上記実施例の機能を実現し、上記プログラムコードを記録した記録媒体は、本発明を構成する。このようなプログラムコードを供給するための記録媒体は、たとえば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、CD−ROM、CD−R、不揮発性のメモリカード、ROM等である。
【0066】
また、上記実施例の機能を実現するための構成は、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することだけに限る必要はない。上記プログラムコードの指示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が、実際の処理の一部又は全部を実行し、この処理によって、上記実施例1の機能を実現するようにしてもよい。
【0067】
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードを、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続されている機能拡張ユニットに設けられているメモリに書き込むようにしてもよい。その後に、上記プログラムコードの指示に基づいて、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに設けられているCPU等が、実際の処理の一部又は全部を実行し、上記処理によって上記実施例の機能を実現するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0068】
【図1】本発明を適用できるデザイン編集装置DE1の構成を示すブロック図である。
【図2】デザイン編集装置DE1の機能構成を示すブロック図である。
【図3】実施例1において、ユーザが、画像とテンプレートとを選択し、デザインを生成し、さらに画像を入れ替えたデザインを一覧表示し、別のデザインを選択して採用することによって画像を入れ替えるまでの一連の作業手順を示すフローチャートである。
【図4】テンプレートの例とデザインの例とを示す図である。
【図5】実施例1におけるデザイン一覧表示ダイアログDD1を示す図である。
【図6】採用画像確定ダイアログ60を示す図である。
【図7】図6に示すデザインD6において、画像42を確定したときに生成されるデザインである。
【図8】組込画像確定後のデザイン一覧表示ダイアログDD2を示す図である。
【符号の説明】
【0069】
DE1…デザイン編集装置、
1…CPU、
2…メモリ、
3…補助記憶装置、
4…外部インタフェース、
5…内部インタフェース、
6…モニタ、
7…指示入力装置、
8…印刷装置、
P1…プログラム、
11…画像格納部、
13…テンプレート格納部、
12…画像処理部、
14…テンプレート処理部、
15…画像組込部、
30…デザイン表示部、
21…画像枠選択部、
22…採用画像確定指示部、
23…採用画像確定用画面表示部、
20…採用画像確定部、
31…単一表示部、
32…一覧表示部、
33…デザイン選択部、
40…画像枠を持つテンプレート、
F1、F2、F3…画像枠、
41〜43…テンプレートに組み込む画像、
D1〜D6…3つの画像枠を持つテンプレート40に3枚の画像41〜43を組み込んで生成したすべてのパターンのデザイン、
DD1、DD2…デザインの一覧表示ダイアログ、
51…デザインの一覧表示、
B1…採用画像確定ボタン、
B2…OKボタン、
52…選択状態のデザイン、
60…採用画像確定ダイアログ、
61…デザイン表示、
B3…画像採用ボタン、
B4…OKボタン、
F31…組込画像確定枠、
71…組込画像確定後の一覧表示。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに画像を組み込んでデザインを生成する装置において、
上記テンプレートの画像枠に、画像を組み込んでデザインを生成する第1のデザイン生成手段と;
上記第1のデザイン生成手段が生成したデザインを表示するデザイン表示手段と;
上記デザイン表示手段が表示しているデザインの画像枠を選択する画像枠選択手段と;
上記画像枠選択手段が選択した画像枠に組み込まれている画像を、選択した画像枠に採用することを確定する採用画像確定手段と;
上記採用画像確定手段により画像が確定された画像枠以外の画像枠に対して、すでに組み込まれている画像とは異なる画像に入れ替えたデザインを生成する第2のデザイン生成手段と;
を有し、
上記デザイン表示手段は、上記第2のデザイン生成手段が生成したデザインを表示することを特徴とするデザイン編集装置。
【請求項2】
請求項1において、
上記デザイン表示手段は、第1のデザイン生成手段または第2のデザイン生成手段が生成したデザインを一覧表示することを特徴とするデザイン編集装置。
【請求項3】
請求項1において、
上記採用画像確定手段により画像が確定された画像枠以外の画像枠に組み込まれている画像を、上記第1のデザイン生成手段が組み込んだ画像以外の画像に入れ替えたデザインを生成する第3のデザイン生成手段を有することを特徴とするデザイン編集装置。
【請求項4】
画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに画像を組み込んでデザインを生成する装置の制御方法において、
上記テンプレートの画像枠に、画像を組み込んでデザインを生成する第1のデザイン生成工程と;
上記第1のデザイン生成工程で生成されたデザインを表示するデザイン表示工程と;
上記デザイン表示工程で表示しているデザインの画像枠を選択する画像枠選択工程と;
上記画像枠選択工程で選択された画像枠に組み込まれている画像を、選択した画像枠に採用することを確定する採用画像確定工程と;
上記採用画像確定工程により画像が確定された画像枠以外の画像枠に対して、すでに組み込まれている画像とは異なる画像に入れ替えたデザインを生成する第2のデザイン生成工程と;
を有し、
上記デザイン表示工程は、上記第2のデザイン生成工程が生成したデザインを表示する ことを特徴とするデザイン編集装置の制御方法。
【請求項5】
請求項4において、
上記デザイン表示工程は、第1のデザイン生成工程または第2のデザイン生成工程が生成したデザインを一覧表示することを特徴とするデザイン編集装置の制御方法。
【請求項6】
請求項4において、
上記採用画像確定工程により画像が確定された画像枠以外の画像枠に組み込まれている画像を、上記第1のデザイン生成工程で組み込まれた画像以外の画像に入れ替えたデザインを生成する第3のデザイン生成工程を有することを特徴とするデザイン編集装置の制御方法。
【請求項7】
画像を組み込むための画像枠を具備するテンプレートに画像を組み込んでデザインを生成するプログラムにおいて、
上記テンプレートの画像枠に、画像を組み込んでデザインを生成する第1のデザイン生成手順と;
上記第1のデザイン生成手順で生成されたデザインを表示するデザイン表示手順と;
上記デザイン表示手順で表示されているデザインの画像枠を選択する画像枠選択手順と;
上記画像枠選択手順で選択された画像枠に組み込まれている画像を、選択した画像枠に採用することを確定する採用画像確定手順と;
上記採用画像確定手順により画像が確定された画像枠以外の画像枠に組み込まれている画像とは異なる画像に入れ替えたデザインを生成する第2のデザイン生成手順と;
を有し、
上記デザイン表示手順は、上記第2のデザイン生成手順が生成したデザインを表示することをコンピュータに実行させるプログラム。
【請求項8】
請求項7において、
上記デザイン表示手順は、第1のデザイン生成手順または第2のデザイン生成手順が生成したデザインを一覧表示することをコンピュータに実行させるプログラム。
【請求項9】
請求項7において、
上記採用画像確定手順により画像が確定された画像枠以外の画像枠に組み込まれている画像を、上記第1のデザイン生成手順で組み込まれた画像以外の画像に入れ替えたデザインを生成する第3のデザイン生成手順を有することをコンピュータに実行させるプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2010−9316(P2010−9316A)
【公開日】平成22年1月14日(2010.1.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−167861(P2008−167861)
【出願日】平成20年6月26日(2008.6.26)
【出願人】(000001007)キヤノン株式会社 (59,756)
【Fターム(参考)】