説明

Fターム[5E501AC34]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 動作一般 (5,928) | 編集 (1,023)

Fターム[5E501AC34]に分類される特許

1 - 20 / 1,023




【課題】ユーザの負担を軽減させて、見栄えの良い電子アルバムを作成することを目的とする。
【解決手段】本発明は、画像データが配置される配置領域が縦長の向きまたは横長の向きに電子アルバムのページ上にレイアウトされ、前記配置領域に画像データを配置する情報処理装置であって、画像の向きが縦長の向きの画像データと横長の向きの画像データとをグループ化するグループ化処理手段と、前記グループ化処理手段によりグループ化された画像データのうち、前記配置領域の向きと同じ画像の向きの画像データを前記配置領域に配置する画像配置手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの状態に適した画面構成を容易に実現する。
【解決手段】UI画面設定ファイル生成装置10において設定画面表示部18は、ユーザがUI画面の設定に係る入力を行うための設定画面を表示する。設定情報取得部14の設定情報管理部24は、コンテンツ作成者が設定画面における仮想的な画面領域において部品画像を配置したら、当該設定結果を内部のメモリに記憶する。モード切替処理部26は、コンテンツを実行する装置におけるディスプレイがとり得る状態変化のうち、ユーザが設定対象とする状態を表す画面モードに応じて設定画面を切り替える。設定ファイル生成部16は、複数の画面モードで共有する設定情報と、画面モードごとに個別の設定情報とを含むUI画面設定ファイルを所定の形式で生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに知覚される輝度や色の目標値が互いに異なる複数の画像が合成された合成画像を表示する場合に、合成画像に含まれる各画像のユーザに知覚される輝度や色を目標値とすることのできる技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、入力された画像信号に含まれる各画像の領域情報と目標情報を含む情報を取得する取得手段と、画像毎に、取得手段で取得された領域情報と、ユーザの位置を検出するセンサの検出結果とを用いて、該画像の表示位置とユーザの位置を結ぶ線と、画像表示装置の画面に垂直な線との間の角度を算出する算出手段と、角度と目標値の組み合わせ毎に、補正テーブルを記憶する記憶手段と、画像毎に、取得手段で取得された目標情報で表される目標値と、算出手段で算出された角度とに対応する補正テーブルを用いて、その画像の信号に画像処理を施す画像処理手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】情報入力の操作性に劣る情報通信装置の操作性・利便性を向上させることが可能な情報通信システム及び情報通信装置を提供する。
【解決手段】情報通信システム1は、第1情報通信装置10と第2情報通信装置20とを備える。第1情報通信装置10は、入力情報を表示する表示する第1表示部12と、コピー情報を生成し、前記コピー情報の送信先を第1情報通信装置10のいずれかに決定する第1制御部15と、第2情報通信装置20にコピー情報を送信する第1通信部14とを備える。第2情報通信装置20は、第1情報通信装置10からコピー情報を受信する第2通信部24と、受信されたコピー情報を記憶する記憶部23と、入力情報表示領域221及びコピー情報表示領域222を有する第2表示部22と、コピー情報をコピー情報表示領域222に表示させ、コピー情報から選択された情報を入力情報表示領域221に表示させる第2制御部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の領域を跨いで手書きされた情報を、表示形態を変えても意味が判別できるように適切に表示する。
【解決手段】物体の接触を検出するタッチパネルが表示面に配置された表示部を備え、前記表示部に前記物体の接触位置の軌跡を示す手書き情報が表示される情報閲覧装置において、前記情報閲覧装置は、前記表示部全体を1つの領域としてドキュメントを表示する第1の表示形態と、前記表示部を複数の領域に分割してドキュメントを表示する第2の表示形態と、で表示可能であり、前記第2の表示形態で2以上の領域に跨って手書き情報が入力された場合、当該手書き情報がいずれの領域に属するかを判断し、その後、前記第1の表示形態で表示する際に、前記手書き情報が属すると判断した領域内に前記手書き情報の全てを表示させるデータ処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】電子新聞や電子雑誌等において、他のユーザに読まれている記事や他のユーザにより付された評価などを容易に把握することを可能とする仕組みを提供する。
【解決手段】ユーザ端末装置12は、電子新聞の紙面に対する移動や拡大といった特定の操作の有無や記事の表示時間等に基づき、ユーザにより読まれた記事を特定するとともに、ユーザにより記事に対し付される評価やコメントの入力を受け付ける。閲覧された記事を示すデータや、評価・コメントの内容を示すデータは、アクションデータとして新聞配信サーバ装置11に送信される。新聞配信サーバ装置11は多数の新聞配信サーバ装置11から収集されるそれらのアクションデータを個々のユーザ端末装置12にフィードバックする。ユーザ端末装置12は新聞配信サーバ装置11から受信する他のユーザに関するアクションデータを用いて、よく読まれている記事などを他と異なる表示態様で表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがコンテンツを見ているときに必要のないオブジェクトの立体表示を終了する。
【解決手段】表示装置100の3D表示データ生成部113は、コンテンツを構成する各オブジェクトの2D表示用データと、フォーカス対象のオブジェクトの3D表示用データとを表示用コンテンツ300から生成する。出力部130は、操作開始状態である場合、フォーカス対象のオブジェクトの3D表示用データと、他のオブジェクトの2D表示用データを用い、フォーカス対象のオブジェクトが立体表示されているコンテンツ画面を表示デバイス400に表示させる。判定部121は、入力部120に操作終了が入力されたと判断した場合、3D表示の終了を出力部130に指示する。出力部130は、全てのオブジェクトについて2D表示用データを用い、全オブジェクトが平面表示されているコンテンツ画面を表示デバイス400に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 直感的な操作で編集作業を実行できるようにする。
【解決手段】 接触検出部は、タッチパネルに対するタッチ操作の位置の座標を検出する。記憶部は、コンテンツの要素となる素材に対しての編集処理に関する命令のテーブルであって、タッチ操作の移動距離に応じて、他の情報処理装置で再生される素材の再生位置を変化させる命令を少なくとも含むテーブルを記憶する。命令特定部は、接触検出部による検出結果に基づいて、記憶部に記憶されたテーブルの中から、他の情報処理装置に対して発行する命令を特定する。本技術は、コンテンツを編集する情報処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】比較される画像の表示形態をユーザが簡単かつ柔軟に切り替えることを可能とする。
【解決手段】入力画像を取得する入力画像取得部と、前記入力画像に映る被写体の過去画像を取得する過去画像取得部と、前記過去画像に映る被写体を前記入力画像に映る被写体に重ね合わせる第1のモード及び前記過去画像に映る被写体を前記入力画像に映る被写体に並置する第2のモードを含む複数のモードから、前記入力画像を用いていずれかのモードを選択するモード選択部と、前記モード選択部により選択されたモードに従って、前記過去画像を前記入力画像に重畳する表示制御部と、を備える画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末における書籍画像の閲覧の利便性を向上させる。
【解決手段】携帯情報端末100は、書籍のページの全体を示す画像データをタッチパネル12に収まるサイズで表示させる通常表示制御部84と、書籍のページの行数に関連する情報をユーザから受け付ける行設定受付部76と、上記画像データがユーザにより指定された行数を含むものと仮定して、上記画像データから書籍のページの1行にあたる部分を行データとして抽出する行抽出部80と、抽出された行データを、通常表示制御部84による表示サイズよりも大きいサイズでディスプレイに表示させる拡大表示制御部86とを備える。 (もっと読む)


【課題】ツリー構造を望ましいレイアウトに調整させて表示させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】ツリー表示提供装置は第1の決定手段と、第2の決定手段と、回転移動手段とを有している。第1の決定手段は、ユーザの入力に応じて決定される値である第1の値及び第2の値を決定する。第2の決定手段は、対象となる部分木における親子ノード間の距離である半径方向距離が第1の値となるようにするとともに、兄弟ノード間の回転方向距離が所定の値以上になるように各ノードの位置決定を行う。回転移動手段は、前記第2の値に応じて前記対象となる部分木を回転移動させる。 (もっと読む)


【課題】容易に文字の編集をすることができる装置、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】タッチスクリーンディスプレイ2と、ドキュメントがタッチスクリーンディスプレイ2に表示されている状態において、一つの接触(例えば、シングルタッチ)を検出した場合に、当該一つの接触の移動を検出することなく、当該一つの接触を検出した位置に基づいて、選択の対象となる文字列(一文字又は複数文字)を決定するコントローラ10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ホワイトボード上に投影された文書ファイルを編集する場合において、文書編集の効率及び情報共有化の効率を高くすることができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】文書ファイルが投影されたホワイトボード上の記載内容が反映されたテンポラリファイルに背景透過処理を施し、背景透過処理が施されたテンポラリファイルの画像を上記文書ファイルの画像上に別レイヤー状に重ね、その構造を保ったまま保存する。 (もっと読む)


【課題】ランチャー画面に表示されたアイコンの配置の調整を簡単に実行できること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、タッチスクリーンディスプレイ2と、アプリケーションを一覧可能なランチャー画面をタッチスクリーンディスプレイ2に表示させるコントローラ10と、を備える。ランチャー画面は、アプリケーションに対応付けられたアイコンと、ランチャー画面の数に対応するシンボルを含むインジケータと、を有する。コントローラ10は、ランチャー画面におけるアイコンの配置を調整する調整モードにおいて、アイコンがインジケータのシンボルに重なると、当該シンボルに対応する当該ランチャー画面を表示させる。 (もっと読む)


【課題】タブレット端末やスマートフォンなどのタッチパネルを搭載した携帯端末や、解像度の低いディスプレイを利用して電子帳票を閲覧する場合でも、閲覧者が一度に多くの必要な情報を見ることができる表示方法、及び閲覧者が画面操作を行う負担を減らすことができる操作方法を提供する。
【解決手段】文書データを表示部を有する携帯端末に表示させる文書データの表示方法であって、前記携帯端末における表示要求操作を検出するステップと、前記表示要求操作を検出するステップにおいて検出された操作が、前記文書データの項目と該項目の表示位置とを特定することができるレイアウト定義に基づく表示要求であった場合に、前記レイアウト定義に基づいて、前記項目を前記表示位置に表示させるステップと、を有することを特徴とする文書データの表示方法。 (もっと読む)


【課題】表示デバイスの画面サイズよりも大きい広告領域を用いるデジタルサイネージで広告領域に映し出される広告画像のイメージをシミュレーションできるようにする。
【解決手段】シミュレーション装置は、広告画像を表示するための広告領域に配置される複数の表示デバイスの個々の広告領域内における実際の配置を複数のガイド枠で模した広告領域画像をディスプレイに表示させる。そして、ディスプレイ上で広告領域画像に重ねて広告画像を再生する。このとき、ディスプレイ上で再生される広告画像を、広告領域画像におけるガイド枠の枠内では可視化し、枠外では可視化しない。 (もっと読む)


【課題】表示装置による領域検出の結果及びこの結果に基づく画像処理に誤差が生じた場合であっても、表示装置のユーザが領域を微調整することができる表示システム、画像出力装置及び表示装置を提供する。
【解決手段】PC3が、モニタ1のメモリ12に記憶された領域検出結果の位置情報を取得し、マウス6などの入力装置によって領域検出結果の位置変更操作をユーザから受け付け、受け付けた操作内容に基づいて作成した変更情報をモニタ1へ送信する。モニタ1は、PC3からの変更情報に基づいてメモリ12に記憶された位置情報を更新し、更新した位置情報に基づいてLUT16のテーブルを切り替えるなど領域毎の画像処理を行う。またモニタ1は、PC3から変更情報を受信してメモリ12の位置情報を更新した後は、領域検出処理を停止する。 (もっと読む)


【課題】オペレータが煩雑な操作をすることなく、操作対象のオブジェクトを所望のレイヤに配置できるようにする。
【解決手段】オブジェクトを配置する座標を指定する座標指定手段と、前記オブジェクトを配置する座標に基づいて、前記オブジェクトと重なっている他のオブジェクトを検出する重なり検出手段と、前記重なり検出手段の検出結果に基づいて、オブジェクトが属するブロックを検出するブロック検出手段と、前記ブロック検出手段により検出されたブロックに属している他のオブジェクトを抽出する他のオブジェクト抽出手段と、前記他のオブジェクト抽出手段によって抽出した他のオブジェクトをレイヤ表示するレイヤ表示手段と、オブジェクトを配置するレイヤを指定するレイヤ指定手段と、前記レイヤ指定手段により指定されたレイヤにオブジェクトを配置して表示内容を更新する表示手段とを設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,023