説明

プリントシステム

【課題】リモコンから画像データよりサイズの小さい表示用のデータを送ることで、プリンタからテレビなどに表示し、ユーザーが選択の上、プリントしたい時には、ユーザーはプリンタに近づき、ユーザーがリモコンのメモリカードドライブから抜いたメモリカードと紙などの記録メディアをプリンタにセットし、プリント開始の指示をすることで先ほど選択した画像を容易にプリントするプリントシステムの提供。
【解決手段】リモコンでプリンタから離れた場所からテレビなどに表示しながら操作するプリンタの操作性の向上のために、リモコンに備えたカード読み取り機能からサムネイルのみをプリンタに転送することで、リモコンから大容量の画像転送する場合に比べて、リモコンの低速のインターフェイスでも快適に転送が行うことができ、プリントをしないで内容の確認を行う場合にはリモコンにメモリカードをさせる構成なのでユーザーがプリンタに近づく手間を省くことができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はプリントシステムに関し、リモコンで操作可能で、テレビなどの表示装置にメモリカードに保存された画像を表示しながら画像を選択し、プリントするプリントシステムにおける操作性の向上に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1に見られるようにリモコンにメモリカード読み取り機能を備え、リモコンからプリンタに読み取った画像を送信し、その画像をプリンタが受信してプリントするという発明が提案されている。
【特許文献1】特開平5−341924号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
特許文献1のようにリモコンから画像ファイルを転送してプリントするプリントシステムの場合、リモコンのデータ転送能力は高くないために、近年の画素数が増えてファイルサイズが大きくなった画像ファイルを転送するのには難があった。
【0004】
また、リモコンにドライブがなく、プリンタのメモリカード読み取り機能でメモリカードを読み取りカード内容の確認、選択プリントする方法もあるが、テレビなどの表示装置に接続したプリンタを離れた場所からリモコンで操作する場合に、内容を確認したりするだけといった、プリントを伴わない場合にもプリンタに近づき、プリンタにメモリカードを挿入するという手間をユーザーに強いることになっていた。
【0005】
本発明では上記の点を鑑み、リモコンから画像データよりサイズの小さい表示用のデータを送ることで、プリンタからテレビなどに表示し、ユーザーが選択の上、プリントしたい時には、ユーザーはプリンタに近づき、ユーザーがリモコンのメモリカードドライブから抜いたメモリカードと紙などの記録メディアをプリンタにセットし、プリント開始の指示をすることで先ほど選択した画像を容易にプリントするプリントシステムを提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この発明は下記の構成を備えることにより上記課題を解決できるものである。
【0007】
(1)赤外線などのデータ送信手段でデータ送信することで特定のプリンタのさまざまな制御が可能な機能と、メモリカードコネクタとメモリカード制御手段により構成されるメモリカード読み取り機能と、読み取ったメモリカード内のディレクトリ構造およびファイル名からサムネイル画像の有り無しおよびサムネイル画像を選択するサムネイル画像選択機能と、上記サムネイル選択機能でサムネイルが存在しない場合に画像ファイルをリサイズしサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成機能と、サムネイル画像選択機能で選択された、もしくは、サムネイル画像作成機能で作成されたサムネイル画像をプリンタに送信する画像データ送信機能を、有するリモートコントロールユニットと、
上記リモートコントロールユニットから送られてきた信号を受信し、指定された制御を実行したり、上記リモートコントロールユニットからサムネイル画像データを受信可能な受信機能と、テレビなどの外部およびLCDなどの内部の表示装置に上記リモートコントロールユニットから送られてきた画像およびプリントの選択内容やプリンタの状況等を表示する表示機能と、メモリカードコネクタとメモリカード制御手段により構成されるメモリカード読み取り機能と、上記リモートコントロールユニットから受信したプリント設定内容を保存する機能と、プリントの実行をプリンタに備えられたスイッチなどの指示手段もしくは上記リモートコントロールユニットで指示されたならば、上記設定されたプリント設定内容に従い、上記プリンタのメモリカード読み取り機能に挿入されたメモリカードから指定されたサムネイル画像に相当する画像ファイルを読み出し、指定された枚数のプリントを実行するプリントする印字機能を有することを特徴とするプリンタ
で構成されることを特徴とするプリントシステム。
【発明の効果】
【0008】
本発明により、リモコンには高速のデータ送信機能を有することなく、プリンタから離れた場所からリモコンでメモリカードに保存された画像を選択し、プリントしたい場合には、プリンタのカードドライブより直接プリントするので従来の低速の通信機能しか持たないリモコンにおいても、ユーザーの操作性を向上することができるようになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。
【実施例】
【0010】
本発明では図1に示しているような使用形態を想定している。ユーザー(図1、1)は手にリモコン(図1,2)をもっていて、テレビ(図1,6)、プリンタ(図1、5)から離れた位置にすわっている。そしてテレビ(図1,6)で画像を見ながらプリントする画像を選択して、プリントする。その際の選択画面を図2に示している。図2においてサムネイル画像(図2,1)と呼ばれる表示用の画像が並んでおり、画面上のボタン(図2,4−5)をリモコンで操作して枚数選択する。その設定内容が枚数表示されている(図2,3)。
【0011】
ユーザー(図1,1)はリモコン(図1,2)にデジタルカメラから抜いたメモリカードを挿して、そのサムネイル画像をプリンタに転送し、それを図2のように表示し、ユーザー(図1,1)が図2の一覧からプリントを選択したならば、ユーザーがプリンタ(図1,4)に近づき、メモリカードと紙をセットして、プリントをスイッチなどで指示したならば、プリントを実行するのである。また、図2の一覧からプリントする画像を選択しなかったならば、ユーザー(図1,1)はリモコン(図1,2)からメモリカードを抜いて、操作を終わらせる。つまり選択する段階ではユーザー(図1,1)はプリンタ(図1,4)に近づく必要がないのである。
【0012】
次にさらに詳細な内容を図3のブロック図、図4、図5のフローチャート、および図6において示している。
【0013】
ユーザーはまずデジタルカメラなどに入っているコンパクトフラッシュ(登録商標)などにだいひょうされるメモリカード(図3,9)を持っていて、それにはユーザーが見たい写真が保存されている。ユーザーがそのメモリカード(図3,9)をリモコン(図3,1)に装備されたメモリカードコネクタ(図3,8)に挿入し、その内容を読み出す。この際にデジタルカメラなどがあらかじめ写真画像から表示用のファイルサイズの小さい画像ファイルを生成し、メモリカード(図3,9)に保存されている場合には(たとえばDCF(Design rule for camera file system)対応のデジタルカメラはサムネイルファイルを表示ファイルとして生成する)、リモコン(図3,1)はその表示用のファイルを読み出して、プリンタに転送する。表示用のファイルの選別の方法は、ファイル名で画像ファイル(図6,4)を表示用画像ファイル(図6,5)を選別することができる。たとえば図6にDCF(Design rule for camera file system)の場合を示すが、DCFにおいては画像ファイル(図6,4)とサムネイルファイル(図6,5)は同じディレクトリ(図6,3)に保存され、ファイル名の後ろに同じ番号がついている。図6の例ではともに0004と数字が打たれており、この番号でこの二つのファイルが関連付けられていることがわかる。そしてサムネイルでは拡張子すなわち.THMがつくことが決まっているので、ファイルの拡張子からサムネイル画像をせんたくすることができるのである。
【0014】
一方、上記のようなファイル検索を行った結果、画像ファイル(図6,4)に対応するサムネイルファイル(図6,5)が存在しない場合には、リモコン(図3,1)のコントロールユニット(図3,4)で画像ファイルをリサイズし、画像ファイルに関連付けた名前を付けて(たとえばDCF(Design rule for camera file system)におけるファイルの名称に共通の番号をふる)から、リモコンの送信素子(図3,15)からサムネイル画像をプリンタ(図3,2)に転送する。
【0015】
リモコン(図3,1)からサムネイル画像ファイルを受け取ったプリンタ(図3,2)は、送られてきた画像ファイルを図2のように複数枚分全表示し、それぞれにリモコン(図3,1)からプリント枚数を選択する。ここでプリントの実行を選択されたならば、その情報(選択された写真、印刷枚数等)がプリンタの不揮発性メモリ(図3,27)に保存されている。
【0016】
ユーザーがここでプリントするファイルを見出せずプリントをしないならば、ユーザーがリモコンに挿入したメモリカードを抜く。このようにプリンタに近づいてドライブに挿すことなくメモリカードの内容をストレスなく確認できる。
【0017】
一方、プリントの実行を選択した場合、ユーザーはリモコン(図3,1)でプリントのキーを押してプリントをプリンタ(図3,2)に指示ずると、プリンタはテレビにメモリカード(図3,18)と紙などの記録媒体をプリンタ(図3,2)にセットしてほしい旨を表示する。
【0018】
ここで初めてユーザーはプリンタ(図3,2)に近づき、プリンタ(図3,2)にメモリカード(図3,18)と紙をセットし、プリンタ(図3,2)のパネルのキー(図3,24)を押してセットが完了して、プリントを開始していいとの支持をプリンタ(図3,2)にする。プリンタ(図3,2)はこの指示を受けて、プリンタのメインコントロールユニットの制御IC(図3,28)によってプリントエンジン(図3,34)を制御し、ユーザーによってリモコン(図3,1)でセットされた内容にもとづき、自動的にプリントを実行する。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明のプリントシステムで想定している使用方法の概略図
【図2】本発明のプリンタシステムのテレビ表示面のイメージ図
【図3】本発明の代表的な構成図
【図4】本発明のプリントシステムのリモコンの制御の実施例を示す図
【図5】本発明のプリントシステムのプリンタの制御の実施例を示す図
【図6】DCFに代表されるサムネイルが生成される場合のディレクトリ構造を示す図
【符号の説明】
【0020】
図1の符号
1 プリンタから離れて座り操作するユーザー
2 プリンタ用のリモコン
3 リモコンからプリンタへの送信信号
4 プリンタ
5 ビデオケーブル
6 テレビ
図2の符号
1 リモコンから送られてきたサムネイル画像
2 サムネイル画像のファイル名
3 選択されたプリント枚数
4 プリント枚数を増やすボタン
5 プリント枚数を減らすボタン
図3の符号
1 プリンタ用リモコン
2 プリンタ
3 表示装置(テレビ等)
4 リモコンのコントロールユニット
5 リモコンのメモリカードコントロールIC
6 リモコンのメインコントロールIC
7 リモコンのメインコントロールIC用メモリ
8 リモコンのカードコネクタ
9 メモリカード
10 バッテリーユニット
11 コインバッテリー
12 リモコンのパネルユニット
13 リモコンのパネルユニットの表示素子(LEDなど)
14 リモコンのパネルユニットのスイッチ素子
15 リモコンのリモコンの発光素子
16 リモコンの赤外線発光信号
17 プリンタのリモコンの受光素子
18 メモリカード
19 プリンタのカード、パネルユニット
20 プリンタのカードコントロールIC
21 プリンタのカードコントロールコネクタ
22 プリンタのパネルユニット
23 プリンタのパネルの表示素子(LEDなど)
24 プリンタのパネルのスイッチ素子
25 プリンタのメインコントロールユニット
26 プリンタのメインコントロールICのプログラムROM
27 プリンタのメインコントロールICのRAM
28 プリンタのメインコントロールIC
29 プリンタのビデオ表示コントロールIC用のRAM
30 プリンタのビデオ表示用コントロールIC
31 プリンタのビデオアンプ
32 プリンタのACケーブル
33 プリンタの電源
34 プリンタのプリントエンジンユニット
35 プリンタのプリントエンジンのモータ
36 プリンタのプリントエンジンのセンサ
37 プリンタのプリントエンジンのプリントヘッド
38 プリンタのビデオコネクタ
39 ビデオケーブル
図4の符号
1 メモリカードがリモコンにセットされたかの判断
2 メモリカードに画像ファイルが含まれているかの判断
3 メモリカードに表示用の画像ファイルが含まれているかの判断
4 画像ファイルがメモリカードにないことをプリンタに知らせる処理
5 表示用の画像をプリンタに送信する処理
6 画像ファイルから表示用の画像ファイルを生成する処理
7 全部の表示用画像ファイルがプリンタに送られたかの判断
8 メモリカードが抜かれたかどうかの判断
9 プリントする画像ファイルを選択されたかの判断
10 プリントを実行することを選択されたかの判断
11 選択された画像情報をプリンタに送る処理
12 送った画像をテレビにそのまま表示しておく旨をプリンタに送る処理
13 プリントを実行することを選択されたのかの判断
14 メモリカードが抜かれたので送った表示用画像ファイルの表示をプリンタにやめるように知らせる処理
図5の符号
1 リモコンからデータの受信があったのかの判断
2 リモコンからプリント実行の判断があったことの判断
3 プリント画像の一覧をそのまま表示する処理
4 プリンタのキーからプリント開始の指示があったのかの判断
5 リモコンからプリント画像の選択の指示があったかの判断
6 選択された内容をプリンタの不揮発性メモリに保存する処理
7 プリント選択された内容をテレビに表示する処理
8 リモコンからの指示に基づき、メモリカード以外の処理を実行する処理
9 プリンタのメモリカードから選択された画像を読み出し、プリントを実行する処理
10 プリントが終了したかの判断
11 プリントが終了した旨を表示し、表示画像を消去する処理
図6の符号
1 ルートディレクト
2 画像ファイルのルートディレクトリ
3 画像ファイルのディレクトリ
4 画像ファイル
5 4の画像ファイルに対応したサムネイル画像ファイル

【特許請求の範囲】
【請求項1】
赤外線などのデータ送信手段でデータ送信することで特定のプリンタのさまざまな制御が可能な機能と、メモリカードコネクタとメモリカード制御手段により構成されるメモリカード読み取り機能と、読み取ったメモリカード内のディレクトリ構造およびファイル名からサムネイル画像の有り無しおよびサムネイル画像を選択するサムネイル画像選択機能と、上記サムネイル選択機能でサムネイルが存在しない場合に画像ファイルをリサイズしサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成機能と、サムネイル画像選択機能で選択された、もしくは、サムネイル画像作成機能で作成されたサムネイル画像をプリンタに送信する画像データ送信機能を、有するリモートコントロールユニットと、
上記リモートコントロールユニットから送られてきた信号を受信し、指定された制御を実行したり、上記リモートコントロールユニットからサムネイル画像データを受信可能な受信機能と、テレビなどの外部およびLCDなどの内部の表示装置に上記リモートコントロールユニットから送られてきた画像およびプリントの選択内容やプリンタの状況等を表示する表示機能と、メモリカードコネクタとメモリカード制御手段により構成されるメモリカード読み取り機能と、上記リモートコントロールユニットから受信したプリント設定内容を保存する機能と、プリントの実行をプリンタに備えられたスイッチなどの指示手段もしくは上記リモートコントロールユニットで指示されたならば、上記設定されたプリント設定内容に従い、上記プリンタのメモリカード読み取り機能に挿入されたメモリカードから指定されたサムネイル画像に相当する画像ファイルを読み出し、指定された枚数のプリントを実行するプリントする印字機能を有することを特徴とするプリンタ
で構成されることを特徴とするプリントシステム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−260423(P2006−260423A)
【公開日】平成18年9月28日(2006.9.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−79877(P2005−79877)
【出願日】平成17年3月18日(2005.3.18)
【出願人】(000001007)キヤノン株式会社 (59,756)
【Fターム(参考)】