説明

ラベル作成装置、印刷制御方法及び印刷制御方法に係るプログラムが記憶された記憶媒体

【課題】 貼付対象に斜めにラベルを貼り付けるための目安となるマークを文字列の印刷とともに印刷する機能を有したラベル作成装置を提供する。
【解決手段】 本発明のラベル作成装置は、装置本体2の基準姿勢に対する傾き方向や傾き角度を検出する加速度センサを有しており、ラベル作成時に装置本体2を傾けると、自動で装置本体の傾き方向や傾き角度を検出し、当該傾き方向や傾き角度で貼付対象100に貼り付けるために用いる位置合せ用のマーク85a,85b,85c,85dが印刷されたラベル80を作成可能とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、テープ部材に所定の印刷を行うことにより貼付対象に斜めに貼付するためのラベルを作成するラベル作成装置と、このラベル作成装置における印刷制御方法と、この印刷制御方法に係るプログラムが記憶された記憶媒体と、に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、ラベル作成装置は、テープ部材に印刷を行い、その印刷部分を切除してラベルを作成し、作成したラベルを所定の貼付対象に貼付する場合、貼付対象上の水平又は鉛直方向を基準方向とし、その基準方向にラベルの向きが揃うように貼付を行うようにしている。例えば、特開平11−170624号公報(特許文献1)はラベルを作成するためのテープ部材に関する提案であり、そのテープ部材は、印刷面の裏面に強粘着面を有する印刷テープと剥離テープとの間に、一面を剥離面とし他面を弱粘着面とする第二の剥離テープを配置して構成している。このテープ部材を用いてラベル作成装置により作成したラベルは、その弱粘着面を使用して貼付対象に対してラベルの仮貼付を行うことができ、その仮貼付によってラベルの貼付位置や方向を強粘着面を用いた本貼着前に調整することができる。すなわち、まず剥離テープを剥がして第二の剥離テープの弱粘着面によって貼付対象にラベルを仮貼付し、この仮貼着状態でラベルの貼付位置が適当か、あるいはラベルが基準方向に平行かどうかを確認し、貼付位置や方向に問題があれば、ラベルを貼り直して貼付位置や貼付方向の修正を行った上で第二の剥離テープを剥がし強粘着面を露出して本貼着を行う。このように、上記特許文献1のテープ部材を使用して作成したラベルでは、弱粘着面を使ってラベルの貼り直しが可能であるため、貼付対象上の所望の位置に基準方向に揃えて見栄えよくラベルを貼り付けることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開平11−170624号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述したように、従来は貼付対象に対してその貼付対象の水平方向などの基準方向にラベルの貼付方向を揃えて貼付することに配慮がされていたが、ラベルを常に貼付対象の水平方向や鉛直方向に方向を揃えて貼付するとは限らない場合がある。例えば、ラベルの用途の一つとして、POP用のラベル等、窓や壁にラベルを貼付する場合、注目を得るため、あるいは、表示内容を強調するため、あるいは、堅苦しさを無くすため等々を目的として、しばしば水平方向あるいは鉛直方向に対して斜めにラベルを貼付することがある。
【0005】
しかしながら、従来のラベル作成装置には、貼付対象の水平方向や鉛直方向に対して斜めに傾斜させて貼付するラベルを作成することに関して特に考慮がされていないため、そのような用途に適したラベルを作成することはできず、ラベル作成者が適当に見当をつけた傾き角度で貼付対象にラベルを貼り付けていた。
【0006】
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、貼付対象の基準方向に対する傾きの方向及び傾きの角度を簡単に任意の角度に設定することができ、その設定した傾きの方向及び傾きの角度で貼付対象に傾けて貼り付けるラベルの作成が可能であり、また、ラベルの印刷前に、設定された傾きの方向及び傾きの角度で貼付対象に傾けて貼り付けられるラベルの貼付状態を確認することができるラベル作成装置と、このラベル作成装置における印刷制御方法と、この印刷制御方法に係るプログラムが記憶された記憶媒体と、を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項1の発明に係るラベル作成装置は、貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置であって、前記テープ部材に印刷を行う印刷手段と、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、基準となる姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を検出する傾き情報検出手段と、前記傾き情報検出手段により検出された傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定手段と、前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定手段により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定手段と、前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定手段により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷手段を制御して、前記印刷データ生成手段によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷制御手段と、を備えることを特徴とする。
【0008】
請求項2の発明に係るラベル作成装置は、請求項1に記載のラベル作成装置において、 前記テープ部材のテープ長方向に沿って前記印刷すべき文字列を横書きに印刷する横書き印刷モード又は縦書きに印刷する縦書き印刷モードを設定する印刷モード設定手段と、 前記印刷モード設定手段の設定に応じて、前記表示手段の表示画面に横書き又は縦書きの表示態様で前記印刷すべき文字列を表示させる表示制御手段と、を更に備えることを特徴とする。
【0009】
請求項3の発明に係るラベル作成装置は、貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置であって、前記テープ部材に印刷を行う印刷手段と、前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を横書きにして印刷する横書き印刷モード、又は前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を縦書きにして印刷する縦書き印刷モードのいずれかを設定する印刷モード設定手段と、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、前記横書き印刷モードに対応する第1の基準姿勢又は前記縦書き印刷モードに対応し前記第1の基準姿勢とは異なる姿勢の第2の基準姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を検出する傾き情報検出手段と、前記装置本体が前記第1の基準姿勢にある状態では水平向きに位置し、前記装置本体が前記第2の基準姿勢にある状態では鉛直向きに位置する表示画面を前記装置本体に備え、前記テープ部材に印刷する文字列を、前記印刷モード設定手段により設定された印刷モードに応じた横書き又は縦書きの表示態様で前記表示画面の向きに沿って表示する表示手段と、前記表示手段の前記表示画面に前記文字列を表示した状態で、前記傾き情報検出手段により検出された傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定手段と、前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定手段により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定手段と、前記印刷モード設定手段によって設定された印刷モードに応じて前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定手段により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷手段を制御して、前記印刷データ生成手段によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷制御手段と、を備えることを特徴とする。
【0010】
請求項4の発明に係るラベル作成装置は、請求項1乃至3に記載のラベル作成装置において、前記マーク位置設定手段は、前記ラベルの領域内であって、前記ラベルのラベル長方向及び/又はラベル幅方向に対して前記傾き情報設定手段により設定された傾きの方向と反対方向に設定された傾きの角度で傾けた基準線を設定し、その基準線上に前記マークの位置を設定することを特徴とする。
【0011】
また、請求項5の本発明に係るラベル作成装置における印刷制御方法は、貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置における印刷制御方法であって、前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、基準となる姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、を備えることを特徴とする。
【0012】
また、請求項6の本発明に係るラベル作成装置における印刷制御方法は、貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置における印刷制御方法であって、前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を横書きにして印刷する横書き印刷モード、又は前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を縦書きにして印刷する縦書き印刷モードのいずれかを設定する印刷モード設定処理と、前記装置本体が前記横書き印刷モードに対応する第1の基準姿勢にある状態では水平向きに位置し、前記装置本体が前記縦書き印刷モードに対応し前記第1の基準姿勢とは異なる姿勢の第2の基準姿勢にある状態では鉛直向きに位置する前記装置本体に備える表示画面に、前記印刷モード設定処理により設定された印刷モードに応じた横書き又は縦書きの表示態様で前記テープ部材に印刷する文字列を前記表示画面の向きに沿って表示する表示処理と、前記表示処理により前記表示画面に前記文字列を表示した状態で、前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、前記第1の基準姿勢又は前記第2の基準姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、前記印刷モード設定処理によって設定された印刷モードに応じて前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、を備えることを特徴とする。
【0013】
また、請求項7の発明に係るラベル作成装置に実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向又はラベル幅方向を一致させた基準状態に対して所定角度傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼り付けるラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置に実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、基準となる姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、を実行させるためのプログラムが記憶されたことを特徴とする。
【0014】
また、請求項8の発明に係るラベル作成装置に実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向又はラベル幅方向を一致させた基準状態に対して所定角度傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼り付けるラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置に実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を横書きにして印刷する横書き印刷モード、又は前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を縦書きにして印刷する縦書き印刷モードのいずれかを設定する印刷モード設定処理と、 前記装置本体が前記第1の基準姿勢にある状態では水平向きに位置し、前記装置本体が前記第2の基準姿勢にある状態では鉛直向きに位置する前記装置本体に備える表示画面に、前記印刷モード設定処理により設定された印刷モードに応じた横書き又は縦書きの表示態様で前記テープ部材に印刷する文字列を前記表示画面の向きに沿って表示する表示処理と、前記表示処理により前記表示画面に前記文字列を表示した状態で、前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、前記第1の基準姿勢又は前記第2の基準姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、前記印刷モード設定処理によって設定された印刷モードに応じて前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、を実行させるためのプログラムが記憶されたことを特徴とする。
【発明の効果】
【0015】
本発明によれば、装置本体の姿勢の、基準となる姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を検出し、検出された傾きの方向及び傾きの角度を、貼付対象に傾き状態で貼り付けるラベルの傾きの方向及び傾きの角度として設定するように構成したため、貼付対象の基準方向に対する傾きの方向及び傾きの角度を簡単に任意の角度に設定することができる。また、貼付対象の基準方向に対して位置合わせし、設定された傾きの方向及び傾きの角度で傾けてラベルを貼付対象に貼付可能にするマークをラベル領域に設けて印刷するように構成したため、設定した傾きの方向及び傾きの角度で貼付対象に傾けて貼り付けるラベルの作成が可能である。さらに、装置本体が横書き印刷モード及び縦書き印刷モード夫々に対応する基準の姿勢にあるときに、横書き印刷モードでは、ラベルに印刷すべき文字列を表示画面に横書きの表示態様で、縦書き印刷モードでは、ラベルに印刷すべき文字列を表示画面に縦書きの表示態様で表示するとともに、その表示画面に文字列が表示された状態において、貼付対象に傾き状態で貼り付けるラベルの傾きの方向及び傾きの角度の設定するように構成したため、ラベルの印刷前に、表示画面に表示される文字列の傾きの方向及び傾きの角度により貼付対象に貼り付けるラベルの貼付状態を確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明の実施形態に係るラベル作成装置の平面図である。
【図2】上記ラベル作成装置の内部拡大図及びテープカセットの斜視図である。
【図3】上記ラベル作成装置の機能ブロック図である。
【図4】上記ラベル作成装置の横書き印刷モードでの装置本体の基準姿勢を表す図である。
【図5】上記ラベル作成装置の縦書き印刷モードでの装置本体の基準姿勢を表す図である。
【図6】横書き印刷モードで印刷されたラベルを貼付対象に貼り付けた状態の説明図である。
【図7】縦書き印刷モードで印刷されたラベルを貼付対象に貼り付けた状態の説明図である。
【図8】上記ラベル作成装置の横書き印刷モードで印刷するラベルの説明図である。
【図9】上記ラベル作成装置の縦書き印刷モードで印刷するラベルの説明図である。
【図10】上記ラベル作成装置においてマーク付きのラベルを作成する場合の制御フローを示すフローチャートである。
【図11】上記ラベル作成装置の横書き印刷モードにおけるラベルの傾き情報の設定と、その設定により作成されるラベルの説明図である。
【図12】上記ラベル作成装置の横書き印刷モードにおけるラベルの傾き情報の設定と、その設定により作成されるラベルの説明図である。
【図13】上記ラベル作成装置の縦書き印刷モードにおけるラベルの傾き情報の設定と、その設定により作成されるラベルの説明図である。
【図14】上記ラベル作成装置の縦書き印刷モードにおけるラベルの傾き情報の設定と、その設定により作成されるラベルの説明図である。
【図15】他の実施形態に係るラベル作成装置の装置本体を傾けた状態の正面模式図、及び、作成されたラベルの説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
以下、本発明の実施形態を図に基づいて詳説する。図1は、本発明の実施形態に係るラベル作成装置1の外観を示す斜視図であり、図2は、このラベル作成装置1に使用するテープカセット21の外観及びラベル作成装置1の内部構造の一部を示す斜視図であり、図3は、このラベル作成装置1の機能ブロック図である。
【0018】
このラベル作成装置1は、テープ部材31に文字列等を印刷し、貼付対象に貼り付けるラベルを作成する装置である。そして、本実施形態に係るラベル作成装置1は、貼付対象に斜めに貼付するラベルを作成する場合に、装置本体を貼付対象に対して斜めに傾けると、装置本体内の加速度センサが水平方向に対する傾き角度を検出し、この傾き角度で貼付対象にラベルを貼り付ける場合の目印となるマークを文字列とともに印刷する機能を有した装置である。以下、このラベル作成装置1について詳細に述べる。
【0019】
ラベル作成装置1は、図1に示すように、外形が直方体形状に形成された装置本体2を有しており、その装置本体2の上面2aには、入力部3としての各種のキーやボタンを備えたキーボードが設けられ、また、表示部4としての表示画面4aを備えた液晶表示装置が設けられている。また、装置本体2の右側側面2cには、印刷されたテープ部材31が装置本体2外に排出されるテープ排出口7を備えている。また、図示しないが、装置本体2には、パーソナルコンピュータなどの外部機器と接続するための入力端子、電源コードが接続される電源端子、メモリーカードなどの記憶媒体が挿入される挿入口なども備えている。また、装置本体2の底部には、テープカセット21を着脱するための図2に示すカセット装填部8を備えている。なお、ラベル作成装置1では、装置本体2の外形形状が直方体であるため、図1に示す、装置本体2の上面2a、前側側面2b及び右側側面2cは互いに直交する関係にある。この装置本体2の前側側面2b及び右側側面2cは、後に説明するように、装置本体の傾きを検出する際の基準の面となる。
【0020】
装置本体2の上面2aに設けられる入力部3は、文字データを入力する文字入力キー、印刷開始を指示する印刷キー3a、種々の決定を行う実行キー3b、ラベルの傾きの設定時に操作する傾き設定キー3c、表示部4の表示画面上のカーソルを移動操作するカーソルキー、印刷モードの設定や各種設定処理を行う種々の制御キーによって構成されている。また、表示部4の表示画面4aには、入力部3によって入力されたテープ部材に印刷するための文字列のデータや、各種の設定のための選択メニュー画面、各種の処理に関するメッセージなどの情報が表示される。この表示画面4aは、その矩形の長手方向が装置本体2の前側側面2bと平行で、右側側面2cと直交する関係にある。表示画面4aには、その画面の長手方向に沿って1行の文字列が表示可能になっている。
【0021】
ラベル作成装置1の装置本体2の内部には、図2に示すように、テープ部材31及びインクリボン35を収容したテープカセット21を装填するためのカセット装填部8が形成されている。また、カセット装填部8内には、テープ部材31を搬送しつつテープ部材31に印刷を行うサーマルヘッド11とプラテンローラ12からなる印刷機構61を備える。また、カセット装填部8内には、テープカセット21を所定の位置に支持するためのカセット受部15が形成され、そのカセット受部15には、テープカセット21が装填された場合にカセットケース22の被係合部29に形成されたカセット識別部に対応して複数個のカセット判別スイッチ44が設けられ、カセット判別スイッチ44がテープカセット21のカセット識別部に係合して選択的にオンオフ動作することにより、テープカセット21に収納されるテープ部材31の幅サイズが判別されるようになっている。また、カセット装填部8の一端部には、装置本体2の外に通じるテープ排出口7が形成され、このテープ排出口7には、印刷テープ及び剥離テープが積層されてなるテープ部材31を切断するフルカット機構17及びテープ部材の剥離テープを残して印刷テープを切断するハーフカット機構18が組み込まれている。
【0022】
一方、テープカセット21は、カセットケース22を備え、このカセットケース22の内部には、テープ部材31が巻装されたテープコア23、未使用のインクリボン35が巻装されたリボン供給コア24、使用済みのインクリボン35を巻き取るリボン巻取コア25が夫々収納されている。また、テープカセット21のカセットケース22には、カセット装填部8内にテープカセット21を装填した場合にサーマルヘッド11が位置するヘッド配置部27が形成されている。また、カセットケース22の隅部には、カセット装填部8のカセット受部15と係合し、このカセット受部15によって支持される被係合部29が形成されている。この被係合部29には、テープカセット21に収納されるテープ部材31の幅サイズに応じて所定の形状に形成されたカセット識別部が設けられている。
【0023】
このラベル作成装置1では、印刷の指示がなされると、プラテンローラ12が駆動され、テープ部材31及びインクリボン35がテープカセット21から重ねられた状態で繰り出されてサーマルヘッド11の印刷位置に搬送される。そして、印刷位置では、印刷データに基づいてサーマルヘッド11が発熱駆動され、インクリボン35のインクがテープ部材31に熱転写されてテープ部材31に印刷が行われる。テープ部材31に印刷が完了すると、プラテンローラ12の駆動によってテープ部材31がさらに搬送されて印刷済の部分がテープ排出口7から外部に排出され、フルカット機構17によってテープ部材がフルカットされ、あるいは、ハーフカット機構18によってハーフカットが行われる。
【0024】
次に、ラベル作成装置1の回路構成について述べる。このラベル作成装置1は、図3に示すように、制御手段としての制御部40を備える。そして、この制御部40には、記憶手段としてのROM41及びRAM42が接続されている。また、制御部40には、入力部3と、表示部4を駆動する表示部駆動回路66と、が接続されている。また、制御部40には、サーマルヘッド11を駆動するヘッド駆動回路51と、プラテンローラ12を駆動するための搬送用モータ46を駆動する搬送用モータ駆動回路52と、カセット判別スイッチ44と、ラベル作成装置1本体の傾きを検出する加速度センサ54と、が接続されている。また、制御部40には、フルカット機構17やハーフカット機構18を稼働するカッターモータ48を駆動するカッターモータ駆動回路53が接続されている。
【0025】
制御部40は、CPUであって、入力部3からのキー操作信号に応じて、又は、自動でROM41に予め記憶されているシステムプログラム、メモリーカードに記憶された制御プログラム、外部機器から読み込まれた制御プログラムなどを起動させ、RAM42をワークメモリとして回路各部の動作を制御する。
【0026】
ROM41は、入力部3から入力された文字等を印刷するためのプログラムや文字フォント、マークのパターンなどが記憶され、制御部40で読み取り可能なプログラムが記憶された記憶媒体としても機能する。このROM41としては、EPROMなどの書込みが可能なROMが使用される場合もあり、EPROMが使用された場合には補助記憶装置としても機能する。
【0027】
RAM42は、キー入力された文字や文字間隔、縦書き、横書きなどの書式情報等を記憶する入力データメモリ、入力された印刷情報が展開された印刷パターンデータが記憶される印刷データメモリ、表示部4に表示されるパターンデータが記憶される表示データメモリなどの各領域が確保され、印刷処理などに必要なデータを一時的に記憶するレジスタやカウンタなどが設けられている。
【0028】
カッターモータ駆動回路53は、フルカット手段としてのフルカット機構17やハーフカット手段としてのハーフカット機構18を稼働させるカッターモータ48を駆動する。これらのフルカット機構17及びハーフカット機構18は、1つのカッターモータ48によって駆動されており、例えば、カッターモータ48が正転するとフルカット機構17が作動し、カッターモータ48が反転するとハーフカット機構18が作動する構成とされている。
【0029】
カセット判別スイッチ44は、上述したカセット装填部8に装填されたテープカセット21に収納されるテープ部材31の幅サイズを判別するスイッチであり、装填されたテープカセット21の判別結果の信号を制御部40に出力する。
【0030】
加速度センサ54は、装置本体2の姿勢の、所定の基準姿勢に対する傾きの方向及び傾き角度を検出するためのものであり、装置本体2に内蔵される2軸加速度センサで構成される。本ラベル作成装置1では、テープ部材31のテープ長方向に沿って文字列を横書きで印刷する横書き印刷モードでラベル印刷を行うことができる一方、テープ部材31のテープ長方向に沿って縦書きで印刷する縦書き印刷モードでラベル印刷を行うことができるが、その横書き印刷モード及び縦書き印刷モードの夫々に対応して装置本体2の基準姿勢が決められている。図4は、横書き印刷モードにおける装置本体2の基準姿勢(第1の基準姿勢S1)を示している。図示のように、第1の基準姿勢S1では、装置本体2の前側側面2bを下面としてその前側側面2bを水平状態とし、装置本体2の上面2aを鉛直向きにして装置本体2を横向きに立てた状態とする。そして、加速度センサ54は、装置本体2の上面2aをx―y平面とした場合、装置本体2がz軸を軸に回転して傾いた姿勢をとると、装置本体2の第1の基準姿勢S1に対する傾きの方向(回転の方向)及び傾きの角度(回転の角度)を検出する。
【0031】
図5に示す状態は、縦書き印刷モード時における装置本体2の基準姿勢である、第2の基準姿勢S2であり、第1の基準姿勢S1に対して90°回転した姿勢である。図示のように、第2の基準姿勢S2では、装置本体2の右側側面2cを下面としてその右側側面2cを水平状態とし、装置本体2の上面2aを鉛直向きにして装置本体2を縦向きに立てた状態とする。そして、加速度センサ54は、この縦書き印刷モード時では、上面2aをx―y平面とした装置本体2がz軸を軸に回転して傾いた姿勢をとると、装置本体2の第2の基準姿勢S2に対する傾きの方向(回転の方向)及び傾きの角度(回転の角度)を検出する。
【0032】
ところで、ラベル作成装置により作成したラベルを貼付対象に貼り付ける場合に、ラベルを貼付対象上に定められる水平方向又は鉛直方向などの基準方向に揃えて貼り付けることが普通に行われるが、本実施形態のラベル作成装置は、貼付対象上の基準方向に対して使用者が設定する所望の角度傾けて貼り付けるためのラベルの作成を可能にしたことを特徴としている。例えば、図6及び図7は貼付対象100に横書き印刷ラベル及び縦書き印刷ラベルを貼り付けた状態を、普通の貼付態様の場合と、本発明に係るラベルの貼付態様とを対比して示している。図6は横書き印刷モードによって作成した横書き印刷ラベル70、80であり、そのラベル70、80には、ラベル長方向に文字列が横書きにして印刷されている。図6の場合では、基準方向Xは貼付対象100上に水平方向に設定され、第1のラベル70は、ラベル長方向を基準方向Xに一致させて貼り付けている。この第1のラベル70の貼付状態を基準状態P1とする。このように、ラベルを整然と配置するために、基準状態P1のように、貼付対象100の水平方向に基準方向Xを予め定めておき、その基準方向Xにラベルのラベル長方向を一致させてラベルの貼付を行うようにしている。これに対して、第2のラベル80は、前記基準状態P1に対して角度θだけ反時計方向に回転して傾いた、傾き状態QHで貼付対象100に貼り付けた状態を示している。本発明では、このような傾き状態QHで貼付対象に貼り付けるラベルの作成を可能にする。
【0033】
一方、図7は、ラベル長方向に文字列を縦書きにして印刷した縦書き印刷ラベル70、80であり、貼付対象100には、鉛直方向に基準方向Yを予め定めておき、その基準方向Yにラベル長方向を一致させてラベルを貼り付ける。第1のラベル70の貼付状態は、ラベル長方向が基準方向Yに一致する、基準状態P2である。これに対して、第2のラベル80は、前記基準状態P2に対して角度θだけ時計方向に回転して傾いた、傾き状態QVで貼付対象100に貼り付けている。本発明では、横書き印刷ラベルの場合と同様に、このような傾き状態QVで貼付対象に貼り付ける縦書き印刷ラベルの作成を可能にする。
【0034】
本実施形態のラベル作成装置1では、ラベルを傾けた状態で貼付対象に貼り付けるために、貼付対象の基準方向に位置合わせするための所定のマーク85a、85b、86a、86bをラベル内に印刷するものであるが、そのマーク85a、85b、86a、86bを印刷するための手順について以下に説明する。図8は図6に示す横書き印刷のラベル80において、反時計方向に基準状態P1に対する傾き角度をθとした傾き状態QHで使用するラベルの説明図である。まず、基準点Oの位置を設定する。この基準点Oは、ラベル80上にマーク85a、85b、86a、86bを印刷するための基準の1つとなるものであり、例えば、ラベルの中心位置に設定する。図8のように、ラベル幅がWでラベル長がLのラベル80では、ラベルの幅の中心線120と、ラベル長の中心線121の交点位置に基準点Oを設定する。なお、本実施形態においては、基準点Oをラベル80の中心位置に設定しているも、基準点Oとラベル80の外縁との間にマーク85a、85b、86a、86bを印刷できるスペースを確保可能ならラベル80の中心位置から外れたラベル領域内の任意の位置に設定してもよい。
【0035】
次に、ラベル80について設定される、基準状態P1に対する傾き情報の設定に基づいて、前記基準点Oを通る第1の基準線110及びそれに直交する第2の基準線111を設定する。この第1の基準線110及び第2の基準線111は、基準点Oとともに、マーク85a、85b、86a、86bを印刷するための基準となるものである。前記傾き情報は、ラベル80が、基準状態P1に対して、どちらの方向にどの程度の角度だけ傾けた傾き状態として貼付対象100に貼り付けるかの情報であり、装置本体2を基準姿勢S1から傾けたときの傾き姿勢の状態において前記加速度センサ54から出力される情報である。図6に示す基準状態P1に対して反時計方向に角度θで傾いた傾き状態QHで貼付対象100に貼り付けるラベル80の場合、図8に図示のように、基準点Oを通り、中心線120に対して時計方向に角度θだけ傾いた基準線110を設定する。また、基準点Oを通り、基準線110に直交するとともに、中心線121に対して時計方向に角度θだけ傾いた基準線111を設定する。
【0036】
そして、この第1の基準線110及び第2の基準線111上のラベル領域内にマーク85a、85b、86a、86bの配置位置を設定する。このマーク85a、85b、86a、86bの配置位置は、ラベル領域内の文字列が印刷される文字列印刷領域83の周縁のスペース領域84に設定することが好ましく、また、第1の基準線110及び第2の基準線111上の夫々に2箇所設けることが好ましい。なお、第1の基準線110又は第2の基準線111のいずれか一方にだけマークを設けてもよい。ラベルの領域サイズは、カセット判別スイッチ44からの情報によってテープ部材31の幅サイズWが判別され、また印刷すべき文字列や書式情報からラベル長Lが求められる。中心線120、中心線121、第1の基準線110及び第2の基準線111がラベル80の外周縁と交わる点を、夫々A―Hとすると、線分OE、線分OF、線分OG及び線分ODの長さは、夫々、OE=OA/cosθ=L/(2cosθ)、OF=OB/cosθ=L/(2cosθ)、OG=OC/cosθ=W/(2cosθ)及びOH=OD/cosθ=W/(2cosθ)で求まる。従って、マーク85a、85b、86a、86bは、第1の基準線110及び第2の基準線111の上であって、夫々基準点OよりOE、OF、OG及びOHより若干短いスペース領域84に位置を設定する。なお、上記基準点O及び上記第1の基準線110、第2の基準線111及び中心線120、121はマーク85a、85b、86a、86bの配置位置を設定するためだけのものであり、それらの点や線は印刷出力するものではない。
【0037】
また、図9は縦書き印刷のラベルの例を示している。この図9は図7に示す縦書き印刷のラベル80において、時計方向に基準状態P2に対する傾き角度をθとした傾き状態QVで使用するラベルの説明図である。この場合も、図8に示す横書き印刷のラベルと同様に、まず、ラベルの中心位置に基準点Oの位置を設定する。次に、設定される傾き情報に基づいて、基準点Oを通り、中心線120に対して反時計方向に角度θ傾いた基準線110を設定する。また、基準点Oを通り、基準線110に直交するとともに、中心線121に対して反時計方向に角度θだけ傾いた基準線111を設定する。そして、この第1の基準線110及び第2の基準線111上のラベル領域内にマーク85a、85b、86a、86bの配置位置を設定する。
【0038】
次に、本実施形態のラベル作成装置の制御フローについて説明する。図10は、本実施形態のラベル作成方法に係る制御フローを示すフローチャートである。また、図11乃至図14はラベル作成装置1における傾き情報の設定と、その傾き情報の設定に応じて印刷されたラベル及びそのラベルを貼付対象に貼り付けた状態を説明図である。図10において、まず、制御部40は、テープ長方向に横書きで文字列を印刷する横書き印刷モード、又はテープ長方向に縦書きで文字列を印刷する縦書き印刷モードを使用者に選択させる設定画面を表示部4に表示させ、使用者によって選択された印刷モードの設定が行われる(ステップS101)。次に、ラベルに印刷する文字列の入力が使用者により行われる。制御部40は、使用者により入力部3から入力された文字列のデータをRAM42の所定の領域に格納する一方、表示部4の表示画面4aに文字列を表示する。この場合、横書き印刷モードが設定されていれば文字列を横書きの表示態様で表示画面4aに表示し、縦書きの印刷モードが設定されていれば文字列を縦書きの表示態様で表示画面4aに表示する(ステップS105)。
【0039】
次に、表示画面4aにラベルに印刷すべき文字列が表示された状態で使用者が入力部3に備える傾き設定キー3cを操作することにより、装置本体2に内蔵する加速度センサ54によって検出された、横書き印刷モード又は縦書き印刷モードの印刷モードに対応して決められた装置本体2の基準の姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度が、制御部40によって取り込まれてRAM42の所定の領域に傾き情報として設定される(ステップS110)。
【0040】
例えば、図11及び図12はステップS101で横書き印刷モードが設定され、表示画面4aに文字列が横書きの表示態様で表示された状態で、装置本体2をその第1の基本姿勢S1に対して反時計方向又は時計方向に角度θ傾けた状態を示しており、制御部40は、ステップS110において、装置本体2に内蔵される加速度センサ54によって検出される、傾き方向が反時計方向又は時計方向で傾き角度がθであることを表わす傾き情報に基づいて、ラベルの貼付時の基準状態に対する傾き状態の傾き方向及び傾き角度を設定する。また、図13及び図14はステップS101で縦書き印刷モードが設定され、表示画面4aに文字列が縦書きの表示態様で表示された状態で、装置本体2をその第2の基本姿勢S2に対して反時計方向又は時計方向に角度θ傾けた状態を示しており、制御部40は、ステップS110において、装置本体2に内蔵される加速度センサ54によって検出される、傾き方向が時計方向又は反時計方向で傾き角度がθであることを表わす傾き情報に基づいて、ラベルの貼付時の基準状態に対する傾き状態の傾き方向及び傾き角度を設定する。
【0041】
次に、制御部40は、使用者によって入力部3の印刷キー3aが操作されて入力された文字列の印刷開始の指示がなされたか否かを判断し(ステップS115)、印刷開始が指示されたと判断すると、ラベルのラベル長を算出する(ステップS120)。例えば、ラベル長は、入力された文字列の文字数、文字の印刷サイズ、文字間隔、文字列の前端及び後端に設定する余白長などにより求める。また、制御部40は、カセット判別スイッチ44からの情報を取り込んでテープ部材31のテープ幅を判別する(ステップS125)。そして、算出したラベル長Lと判別したテープ幅Wに基づいてラベルの中心位置を算出し、それを基準点Oに設定する(ステップS130)。次に、ステップS110で設定した傾き情報に基づいて、図8及び図9で説明した手順に従って基準線110、111を設定し(ステップS135)、その基準線110、111上にマーク85a、85b、86a、86bの配置位置を設定する(ステップS140)。
【0042】
しかして、入力部3により入力された印刷すべき文字列のデータの印刷データを生成する(ステップS145)。次に、その文字列の印刷データの所定の位置に対して、ステップS140で配置位置を設定したマーク85a、85b、86a、86bのマーク印刷データを合成することにより、文字列とマークを印刷するための印刷データを生成する(ステップS150)。そして、制御部40は、ヘッド駆動回路51を制御して、印刷データにしたがってサーマルヘッド11を駆動させテープ部材31に印刷を行い(ステップS155)、印刷後にカッターモータ駆動回路53を制御して、テープカットを行い印刷されたラベルをテープ部材31から切り落とし(ステップS160)、この制御フローの処理を完了する。
【0043】
図11乃至図14は、横書き印刷モード及び縦書き印刷モードにおいて、装置本体2をその基準姿勢S1、S2に対して傾けることにより、装置本体2に備える加速度センサ54によってラベル80を貼付対象100に貼り付ける際の傾き状態を設定し、その設定に応じて位置合わせのためのマーク85a、85b、86a、86bを文字列と共に印刷したラベル80、及びそのラベル80を貼付対象100に貼り付けした状態を表している。図示のように、ラベルに対する傾き情報の設定時、装置本体2を基準姿勢S1、S2に対して角度θ傾けると、表示画面4aも水平方向又は鉛直方向に対して同じ角度だけ傾いて横書き、あるいは縦書きの表示形態で文字列を表示する。一方、この傾き情報の設定により得られる各ラベル80は、そこに印刷されるマーク85a、85b、86a、86bを水平方向及び/又は鉛直方向の基準方向に位置合わせして貼付対象100に貼付する結果、設定された傾き情報の傾きの方向及び傾きの角度で貼付対象100上に貼り付けられる。従って、ラベルの傾き情報の設定時に装置本体2に設けられる表示画面4aにおける表示文字列の各文字の横書き又は縦書きの向きは勿論のこと、その表示文字列の傾きの方向及び傾きの角度は、貼付状態のラベル及びそのラベルにおける印字文字列の傾きの方向及び傾きの角度と同一の関係となり、ラベル印刷前の傾き情報の設定時にラベルの貼付状態を表示画面によって予め確認することができ便利である。このように、本実施形態のラベル作成装置1によれば、ラベル80を貼付対象100に傾けて貼り付けるべく、貼付対象100の基準方向に位置合わせするためのマークをラベルに印刷するようにしたため、だれでも簡単に、貼付対象100に所望の角度傾けて貼付可能なラベルを作成し、また、貼付対象100に対して傾き状態でラベルを貼り付けることができる。また、本実施形態のラベル作成装置1では、装置本体2に加速度センサ54を設けることにより、装置本体2を傾けるだけでラベル貼付時の傾き情報の設定を簡単に行うことができ、しかも、その設定される傾き状態のラベル貼付状態を表示画面によって設定時に確認することができるので、ラベルの傾き情報の設定を失敗することなく容易に行うことができる。
【0044】
なお、貼付対象100に斜めに貼り付けるラベル80を作成する場合において、図15に示すように、ラベル作成装置1を傾けた場合に、文字列の各文字を、加速度センサ54が検出した傾き方向とは逆方向に、加速度センサ54が検出した角度に等しい角度の回転をさせて表示画面4aに表示させ、表示画面4aに表示された態様で文字列が印刷されるように文字列印刷データを生成し、この文字列印刷データと、上述したマーク85a、85b、86a、86bを印刷するためのマーク印刷データと、を合成して印刷データを生成する構成としてもよい。このように作成したラベル80は、所定角度傾けて貼付対象100に貼付した場合であっても、文字列の各文字が水平線に対して垂直となるため、容易に文字列を読み取ることがでる。すなわち、このラベル作成装置1によれば、文字列を読み取りやすく、かつ、貼付対象100の基準方向Xに対して所定角度θ傾けて貼り付けるラベル80を容易に作成できることとなる。
【0045】
そして、図10のフローチャートに示した処理は、コンピュータに実現させることのできるプログラムとして、例えば磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等の記憶媒体に書き込んだ状態で各種装置に適用する、あるいは、通信媒体により伝送して各種装置に適用することも可能である。このように所望の記憶媒体に本実施形態で述べた各処理を記憶させ、他のコンピュータ等でプログラムを実行させることにより、本実施形態の装置を用いた場合と同様の作用効果が得られる。なお、コンピュータは、ラベル作成装置1に内蔵されたコンピュータに限定されるわけではなく、記憶媒体に記憶されたプログラムを読み取り可能であって、読み取ったプログラムにしたがって制御動作を行うCPU等の演算装置を備えているあらゆるコンピュータを含む。
【0046】
また、本発明は、以上の実施形態に限定されるものでなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で自由に変更、改良が可能である。
【符号の説明】
【0047】
1 ラベル作成装置 2 装置本体
2a 上面 2b 前側側面
2c 右側側面
3 入力部 3a 印刷キー
3b 実行キー 3c 設定キー
4 表示部 4a 表示画面
7 テープ排出口 8 カセット装填部
11 サーマルヘッド 12 プラテンローラ
15 カセット受部
17 フルカット機構 18 ハーフカット機構
21 テープカセット 22 カセットケース
23 テープコア 24 リボン供給コア
25 リボン巻取コア 27 ヘッド配置部
29 被係合部 31 テープ部材
35 インクリボン 40 制御部
41 ROM 42 RAM
44 カセット判別スイッチ 46 搬送用モータ
48 カッターモータ 51 ヘッド駆動回路
52 搬送用モータ駆動回路 53 カッターモータ駆動回路
54 加速度センサ 61 印刷機構
66 表示部駆動回路
70 第1のラベル 80 第2のラベル
83 文字列印刷領域 84 スペース領域
85a,85b,86a,86b マーク
100 貼付対象
110,111 基準線
120,121 中心線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置であって、
前記テープ部材に印刷を行う印刷手段と、
前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、基準となる姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を検出する傾き情報検出手段と、
前記傾き情報検出手段により検出された傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定手段と、
前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定手段により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定手段と、
前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定手段により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷手段を制御して、前記印刷データ生成手段によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷制御手段と、
を備えることを特徴とするラベル作成装置。
【請求項2】
前記テープ部材のテープ長方向に沿って前記印刷すべき文字列を横書きに印刷する横書き印刷モード又は縦書きに印刷する縦書き印刷モードを設定する印刷モード設定手段と、
前記印刷モード設定手段の設定に応じて、前記表示手段の表示画面に横書き又は縦書きの表示態様で前記印刷すべき文字列を表示させる表示制御手段と、
を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のラベル作成装置。
【請求項3】
貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置であって、
前記テープ部材に印刷を行う印刷手段と、
前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を横書きにして印刷する横書き印刷モード、又は前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を縦書きにして印刷する縦書き印刷モードのいずれかを設定する印刷モード設定手段と、
前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、前記横書き印刷モードに対応する第1の基準姿勢又は前記縦書き印刷モードに対応し前記第1の基準姿勢とは異なる姿勢の第2の基準姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を検出する傾き情報検出手段と、
前記装置本体が前記第1の基準姿勢にある状態では水平向きに位置し、前記装置本体が前記第2の基準姿勢にある状態では鉛直向きに位置する表示画面を前記装置本体に備え、前記テープ部材に印刷する文字列を、前記印刷モード設定手段により設定された印刷モードに応じた横書き又は縦書きの表示態様で前記表示画面の向きに沿って表示する表示手段と、
前記表示手段の前記表示画面に前記文字列を表示した状態で、前記傾き情報検出手段により検出された傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定手段と、
前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定手段により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定手段と、
前記印刷モード設定手段によって設定された印刷モードに応じて前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定手段により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷手段を制御して、前記印刷データ生成手段によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷制御手段と、
を備えることを特徴とするラベル作成装置。
【請求項4】
前記マーク位置設定手段は、前記ラベルの領域内であって、前記ラベルのラベル長方向及び/又はラベル幅方向に対して前記傾き情報設定手段により設定された傾きの方向と反対方向に設定された傾きの角度傾けた基準線を設定し、その基準線上に、前記マークの位置を設定することを特徴とする請求項1乃至3に記載のラベル作成装置。
【請求項5】
貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置における印刷制御方法であって、
前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、基準となる姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、
前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、
前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、
前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、
を備えることを特徴とするラベル作成装置における印刷制御方法。
【請求項6】
貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向を一致させて前記貼付対象に貼付する基準状態に対して傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼付するラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置における印刷制御方法であって、
前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を横書きにして印刷する横書き印刷モード、又は前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を縦書きにして印刷する縦書き印刷モードのいずれかを設定する印刷モード設定処理と、
前記装置本体が前記横書き印刷モードに対応する第1の基準姿勢にある状態では水平向きに位置し、前記装置本体が前記縦書き印刷モードに対応し前記第1の基準姿勢とは異なる姿勢の第2の基準姿勢にある状態では鉛直向きに位置する前記装置本体に備える表示画面に、前記印刷モード設定処理により設定された印刷モードに応じた横書き又は縦書きの表示態様で前記テープ部材に印刷する文字列を前記表示画面の向きに沿って表示する表示処理と、
前記表示処理により前記表示画面に前記文字列を表示した状態で、前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、前記第1の基準姿勢又は前記第2の基準姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、
前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、
前記印刷モード設定処理によって設定された印刷モードに応じて前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、
前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、
を備えることを特徴とするラベル作成装置における印刷制御方法。
【請求項7】
貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向又はラベル幅方向を一致させた基準状態に対して所定角度傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼り付けるラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置に実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、基準となる姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、
前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、
前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、
前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、
を実行させるためのプログラムが記憶されたことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
【請求項8】
貼付対象上の水平方向又は鉛直方向に設定した基準方向にラベル長方向又はラベル幅方向を一致させた基準状態に対して所定角度傾けた傾き状態として前記貼付対象に貼り付けるラベルを作成するべく、所定幅のテープ部材に印刷を行うラベル作成装置に実行させるためのプログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を横書きにして印刷する横書き印刷モード、又は前記テープ部材のテープ長方向に沿って文字列を縦書きにして印刷する縦書き印刷モードのいずれかを設定する印刷モード設定処理と、
前記装置本体が前記第1の基準姿勢にある状態では水平向きに位置し、前記装置本体が前記第2の基準姿勢にある状態では鉛直向きに位置する前記装置本体に備える表示画面に、前記印刷モード設定処理により設定された印刷モードに応じた横書き又は縦書きの表示態様で前記テープ部材に印刷する文字列を前記表示画面の向きに沿って表示する表示処理と、
前記表示処理により前記表示画面に前記文字列を表示した状態で、前記ラベル作成装置に設けられる傾き情報検出手段により検出される、前記ラベル作成装置の装置本体の姿勢の、前記第1の基準姿勢又は前記第2の基準姿勢に対する傾きの方向及び傾きの角度を、前記ラベルの前記基準状態に対する前記傾き状態の傾きの方向及び傾きの角度として設定する傾き情報設定処理と、
前記基準方向に対して位置合せするためのマークであって、前記傾き情報設定処理により設定された傾きの方向及び傾きの角度に従った傾き状態で前記ラベルを前記貼付対象に貼付可能にするマークの位置を前記ラベルの領域内に設定するマーク位置設定処理と、
前記印刷モード設定処理によって設定された印刷モードに応じて前記ラベルに印刷すべき文字列の文字列印刷データを生成するとともに、前記マーク位置設定処理により設定されたマークの位置に基づいて前記文字列印刷データの所定位置に前記マークを印刷するためのマーク印刷データを合成することにより、前記ラベルの印刷データを生成する印刷データ生成処理と、
前記印刷データ生成処理によって生成された前記印刷データに基づいて前記テープ部材に印刷を行う印刷処理と、
を実行させるためのプログラムが記憶されたことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate


【公開番号】特開2011−167945(P2011−167945A)
【公開日】平成23年9月1日(2011.9.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−34160(P2010−34160)
【出願日】平成22年2月19日(2010.2.19)
【出願人】(000001443)カシオ計算機株式会社 (8,748)
【Fターム(参考)】