説明

二重まぶたをつくる化粧料

【課題】 皮膚刺激緩和性・皮膚の弾力性及び保湿性などのコンディションを整えつつ、不快な使用感が無く簡便な使用性である二重まぶたをつくる化粧料を提供する。
【解決手段】 皮膚刺激緩和性及び皮膚コンディショニングと接着性を良くする下地を形成する1剤と、皮膜弾力性及び接着持続性を主目的に形成される2剤であることで二重まぶたを自在に作る化粧料を見出し、1剤で皮膚との親和性を良くした後に、2剤で皮膚を接着することを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、皮膚の弾力性及び保湿性などのコンディションを整えつつ、不快な使用感が無く簡便な使用性である二重まぶたをつくる化粧料に関する。
【背景技術】
【0002】
二重まぶたは女性にとって美しい容貌の要素と言われている。このような理由から、従来〜今日に至り、固体テープ状の物質をまぶたの形に張り付けて二重を形成させたり、若しくは液体のり状の物質をまぶたの形に塗りつけて二重を形成させることが行われている。
【0003】
これらの先行技術で、固体テープ状の物質はそれ自体に厚みがあり、形成した二重まぶたは、張り付けかたによって外見上不自然になってしまったり、目のまわりの敏感な皮膚には刺激が強すぎカブレなどを生じることなどが問題視されいる。また、それを解決するために一つの剤型に湿潤剤・抗炎症剤等を配合して構成させるなどの手段を用いると、その複雑な構成成分により、本来の目的である接着力が悪くなるなどの欠点があり、満足のゆくものではなかった。
【0004】
液体のり状の物質は固体テープ状の物質と比べ、塗りつけた時に不自然な厚みにはならないが、同様にカブレなどを生じさせることや、それを解決するために一つの剤型に湿潤剤・抗炎症剤等を配合して構成させるなどの手段を用いると、皮膜乾燥の際及び高湿度下でベタツクなどの不快な使用感を生ずるなどの欠点があり、満足のゆくものではなかった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、皮膜の弾力性、皮膚刺激緩和性に優れるとともに、べたつき等の不快な使用感を生じない良好な二重まぶたをつくる化粧料を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者は、上記の目的を解決するため検討した結果、皮膚刺激緩和性及び皮膚コンディショニングと接着性を良くする下地を形成する1剤と、皮膜弾力性及び接着持続性を主目的に形成される2剤であることで二重まぶたを自在に作る化粧料を見出し、本発明を完成した。すなわち本発明は、1剤で皮膚との親和性を良くした後に、2剤で皮膚を接着することを特徴とする二重まぶたをつくる化粧料にある。
【0007】
本発明の1剤の構成成分は、皮膚親和成分として、人の皮膚構成成分でもある、水、ヒアルロン酸、コラーゲン、脂肪酸と、下地形成をする植物を由来とする高分子を各々0.1〜10.0%の範囲で配合することを特徴とする。
【0008】
本発明の2剤の主構成成分は、皮膜弾力性・接着持続性・皮膜形成能を有する高分子化合物で、アクリレーツコポリマー(ダイトゾール5000AD 大東化成社製)、アクリル酸アルキルコポリマー(ダーマクリルAQF 日本エヌエスシー社製)、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー(ユカフォーマー104D・ユカフォーマー202・ユカフォーマー204WL・ユカフォーマー301・ユカフォーマー510・ユカフォーマーM−75・ユカフォーマーR205・ユカフォーマーR205S・ユカフォーマーR402・ユカフォーマーSM 三菱化学社製)など、商業的に入手でき、配合量はしなやかで、ごわつきが感じられない皮膜を形成する、各々0.1〜10.0%の範囲で配合することを特徴とする。
【0009】
本発明の1剤、2剤に用いる構成成分の他に発明の効果を損なわない範囲であれば、例えば1以上の、有機物天然水溶性高分子類(植物系、動物系、微生物系)、有機物半合成高分子類(セルロース系、デンプン系、アルギン酸系、その他多糖類系誘導体)、)アルカリ剤類、油脂類、アルコール類、多価アルコール類、非イオン界面活性剤、有機粉体及び色材、アミノ酸及びその誘導体、ビタミン及びその誘導体、無機粉体及び顔料、動物抽出物、植物抽出物、防腐・殺菌剤類、キレート剤類を各々0.001wt%〜20.0wt%の範囲で含むことが可能で、剤型として液状、ゲル状等種々のタイプにすることができ、特に剤型を問わない。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、従来よりある固体テープ状の物質、液体のり状の物質の欠点を解決し、皮膚刺激緩和性・皮膚の弾力性及び保湿性などのコンディションを整えつつ、不快な使用感が無く簡便な使用性で二重まぶたをつくる化粧料を消費者に提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
この発明の実施するにあたり、ペンシル状の容器1本の右側に1剤、左側に2剤を充填した簡便な構造とし消費者に提供する。
【0012】
「実用テスト」(皮膜持続性・使用感)
被験者20名を用いて、二重まぶた化粧料の1剤、2剤の試料を実際に使用させた。
被験者本人に、試料塗布直後の刺激感、皮膜持続性、使用感(べたつきのなさ、しなやかさ、違和感のなさ)について評価させた。その後、表1に示す評価基準に従って、判定した。
【0013】
【表1】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
皮膚刺激緩和及び皮膚コンディショニングと接着性を良くする下地を形成する1剤と、皮膜弾力性及び接着持続性を主目的に形成される2剤であることで、1剤で皮膚との親和性を良くした後に、2剤で皮膚を接着することを特徴とする二重まぶたをつくる化粧料。

【公開番号】特開2011−105697(P2011−105697A)
【公開日】平成23年6月2日(2011.6.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−280978(P2009−280978)
【出願日】平成21年11月19日(2009.11.19)
【出願人】(509340540)株式会社プレビュート (1)
【Fターム(参考)】