説明

光ディスク装置、姿勢判定方法及び駆動ゲイン調整方法

【課題】光ディスク装置の姿勢を検出するための特別なセンサを用いることなく、光ディスク装置の姿勢を検出することができ、スレッドモータや対物レンズ移動手段の駆動ゲインを適正に調整することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】レンズシフト検出手段によって対物レンズのシフト量を変更してシフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出し、
姿勢判定手段によって、サーボ信号が略最大となるシフト量と、光ピックアップが水平姿勢にあるとき対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量及びサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを比較し、光ピックアップの姿勢を判定する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、CD、DVDあるいはHD DVDなどを扱う光ディスク装置、姿勢判定方法及び駆動ゲイン調整方法に関する。
【背景技術】
【0002】
CD(Compact Disc)規格やDVD(Digital Versatile Disk)規格と呼ばれる複数種類の記録密度の光ディスクが既に広く普及しているが、近年、青紫色の波長のレーザ光を用いて情報を記録することにより、さらに記録密度が高められた超高密度光ディスク HD DVD(High Density Digital Versatile Disk)も市場に投入されるようになった。またデジタル放送でのハイビジョン番組の増加やデジタル放送の放送地域の拡大に伴って、ハイビジョン番組を長時間記録することができる大容量メディアが求められ、記録型のHD DVD−R(Recordable)/RW(Rewritable)も市場に投入され始めている。
【0003】
光ディスクに対する情報の記録、再生は、光ディスク装置内の光ピックアップによって行われる。光ピックアップには、対物レンズがワイヤあるいは板バネによって空中で移動可能に支持され、コイルとマグネット等により発生される電磁力によってフォーカス方向またトラッキング方向に駆動される。対物レンズは弾性体によって空中に指示されているため、自重により重力の作用方向によって中立位置から変位する。中立位置は、通常光ピックアップが水平状態にあるとき、垂直方向には弾性体の復元力と対物レンズ(実際には対物レンズ以外に対物レンズを支持するホルダやその他の付帯部品が含まれるが、ここでは弾性体によって支持されている部分全体を対物レンズと呼ぶ)の自重が釣り合った状態、水平方向には対物レンズの水平方向を支持する弾性体の弾性力が釣り合った状態にある位置である。
【0004】
図4は、弾性体に支持された対物レンズ50の模式図である。対物レンズは弾性体51a〜51dによって支持台52の内部で中空に支持されている。レーザ光53は対物レンズで集光され光ディスク54の記録面55において焦点を結ぶ。図4は光ピックアップが水平状態であり、対物レンズ50が中立位置にある状態を示す。
【0005】
図5は、光ピックアップが縦置きになったときの対物レンズ50の状態を示す図である。光ピックアップを含む光ディスク装置の設置状態によって、図4で示した支持台52の姿勢が変化し、対物レンズが自重のために重力方向にシフトした状態となっている。この状態では対物レンズの光軸がレーザ光の光軸とずれているため、ズレを補正することが必要となる。図5の場合には、重力方向と反対向きに補正し、水平状態での中立位置と同じ位置で対物レンズを動作させる必要があるが、このとき対物レンズの自重のために、重力方向とその反対方向では駆動力に差を持たせる必要がある。この補正を実行するためには、対物レンズが重力によってシフトしていることを検知する必要がる。
【0006】
このような光ディスク装置の姿勢変化を検出して対物レンズと光学的視野とのずれを防止し、対物レンズを光学的視野の中心付近に位置させるようにする方法として、以下のような技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0007】
特許文献1には、ヘッド手段をトラッキング方向に移送するスライド手段を備える光ディスク装置において、光ディスク装置の姿勢変化に応じて変位するヘッド手段における対物レンズにはたらく静的加速度を示す検出信号と、対物レンズをトラッキングさせるためのトラッキングサーボ信号の低域成分とに基づいて、対物レンズがヘッド手段における光学的視野の中心付近に位置するように、スライド手段を駆動することが記載されている。
【特許文献1】特開2004−319039号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
引用文献1では、対物レンズの自重によるずれの検出に、別の特別なセンサ(加速度センサ)を追加する必要があり、光ディスク装置のコスト及び小型化を阻害する要因となっている。従って、別の特別なセンサを必要とせずに重力によるレンズシフトを検出できる光ディスク装置が望まれる。
【0009】
本発明は上記したような事情に鑑み成されたものであって、光ディスク装置の姿勢を検出するための特別なセンサを用いることなく、光ディスク装置の姿勢を検出することができ、光ピックアップを光ディスクの半径方向に移動するスレッドモータや対物レンズを移動する対物レンズ移動手段の駆動ゲインを適正に調整することができる光ディスク装置、姿勢判定方法及び駆動ゲイン調整方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するために、本発明の光ディスク装置は、光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段と、前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出手段と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段と、前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と前記レンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定手段とを有することを特徴とする。
【0011】
本発明の姿勢判定方法は、光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップとを有することを特徴とする。
【0012】
本発明の駆動ゲイン調整方法は、光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと前記姿勢判定ステップにおいて判定された結果に基づいて、前記光ピックアップを前記光ディスクの半径方向に移動するスレッドモータの駆動ゲインを調整するゲイン調整ステップとを有することを特徴とする。
【0013】
また本発明の駆動ゲイン調整方法は、光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと、前記姿勢判定ステップにおいて判定された結果に基づいて、前記対物レンズを前記光ディスクの半径方向に移動するトラック方向駆動コイルの駆動ゲインを調整するゲイン調整ステップとを有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0014】
本発明によれば、光ディスク装置の姿勢を検出するための特別なセンサを用いることなく、光ディスク装置の姿勢を検出することができ、光ピックアップを光ディスクの半径方向に移動するスレッドモータの駆動ゲインまたは対物レンズを移動する対物移動手段の駆動ゲインを適正に調整することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
【0016】
図1は、この発明が適用される光ディスク装置1の構成を示すブロック図である。光ディスク2は、例えばDVD−RAMのようなユーザデータを記録可能な光ディスクである。光ディスク2の表面にはスパイラル状にランドトラックおよびグループトラックが形成されており、この光ディスク2はディスクモータ3によって回転駆動される。ディスクモータ3はディスクモータ制御回路4によって制御されている。
【0017】
光ディスク2に対する情報の記録、再生は、光ピックアップ5によって行われる。光ピックアップ5には、図示しないワイヤあるいは板バネによって移動可能に支持された対物レンズ6が設けられており、対物レンズ6はフォーカス方向駆動コイル7の駆動によりフォーカスシング方向(レンズの光軸方向)への移動が可能で、またトラック方向駆動コイル8の駆動によりトラッキング方向(レンズの光軸と直交する方向で光ディスクの半径方向)への移動が可能である。
【0018】
対物レンズ移動手段9は、上述した対物レンズ6、図示しないワイヤあるいは板バネ、フォーカス方向駆動コイル7、トラック方向駆動コイル8、コイルに電磁力を発生させるためのマグネット等によって構成され、後述するフォーカシング制御回路16およびトラッキング制御回路18により制御される。
【0019】
変調回路10は情報記録時にホスト装置30からインターフェース回路29を介して供給されるユーザデータを変調し、変調された記録データをレーザ制御回路11へ提供する。変調方式は例えばDVD系の場合には8−16変調であり、CD系の場合にはEFM変調である。レーザ制御回路11は光ディスク2への情報記録時(マーク形成時)に、変調回路10から供給される変調された記録データに基づいて、書き込み用信号を光ピックアップ5内の半導体レーザダイオード12に供給する。
【0020】
半導体レーザダイオード12は、レーザ制御回路11から供給される信号に応じてレーザ光を発生する。半導体レーザダイオード12から発せられるレーザ光は、光学系部品13及び対物レンズ6を介して光ディスク2の記録面上に照射される。光ディスク2からの反射光は、対物レンズ6及び光学系部品13を通過して光ピックアップ5内の分割された受光部を備えた光検出器13に導かれる。光検出器13からの出力信号は、信号処理回路15へ供給される。
【0021】
信号処理回路15は、サーボ信号のひとつであるフォーカスエラー信号(FE信号)を生成し、フォーカシング制御回路16へ出力する。フォーカシング制御回路16は、フォーカシング制御信号を生成し、フォーカスコイル駆動回路16へ供給する。フォーカスコイル駆動回路17は光ピックアップ5のフォーカス方向駆動コイル7に駆動電流を供給し、対物レンズ6を駆動する。フォーカシング制御回路16とフォーカスコイル駆動回路17によってレーザ光が光ディスク2の記録面上に常時ジャストフォーカスとなるように対物レンズ6の制御がなされる。
【0022】
また、信号処理回路15は、サーボ信号のひとつであるトラッキングエラー信号(TE信号)を生成し、トラッキング制御回路18へ出力する。トラッキング制御回路18は、トラッキング制御信号を生成し、トラックコイル駆動回路19へ供給する。トラックコイル駆動回路19は、光ピックアップ5のトラック方向駆動コイル8に駆動電流を供給し、対物レンズ6を駆動する。トラッキング制御回路18とトラックコイル駆動回路19によってレーザ光が光ディスク2の記録面上のトラックに追従するように対物レンズ6の制御がなされる。
【0023】
トラッキング制御回路18は、トラックコイル駆動回路19のゲイン調整を行うトラックコイルゲイン調整手段18aの機能を有する。トラックコイルゲイン調整手段18aは、後述する姿勢判定手段26bによって判定された姿勢結果に基づいて、対物レンズ6を移動するトラック方向駆動コイル8へ駆動電流を供給するトラックコイル駆動回路19のゲイン調整を行う機能を有する。
【0024】
トラッキング制御回路18の信号は、スレッドモータ制御回路20に供給される。スレッドモータ制御回路20は、スレッドモータ制御信号を生成し、スレッドモータ駆動回路21へ供給する。スレッドモータ駆動回路21はスレッドモータ22に駆動電流を供給し、スレッドモータ22を駆動する。トラッキング制御回路18によって対物レンズ6が制御されているとき、スレッドモータ制御回路20とスレッドモータ駆動回路21により対物レンズ6が光ピックアップ5内の中心位置近傍に位置するようにスレッドモータ22が制御され、結果として光ピックアップ5の光ディスク2の半径方向の移動が制御される。
【0025】
スレッドモータ制御回路20は、スレッドモータ駆動回路21のゲイン調整を行うスレッドモータゲイン調整手段20aの機能を有する。スレッドモータゲイン調整手段20aは、後述する姿勢判定手段26bによって判定された姿勢結果に基づいて、スレッドモータ駆動回路21のゲイン調整を行う機能を有する。
【0026】
信号処理回路15は、光検出器14の出力信号からデータ再生信号(RF信号)を生成し、データ再生回路23へ出力する。データ再生回路23は、PLL回路24からの再生クロック信号に基づき、記録データを復調する。データ再生回路23で復調された再生データは、付与されているエラー訂正コードを用いて図示しないエラー訂正回路でエラー訂正を行った後、インターフェース回路29を介してホスト装置30に出力される。信号処理回路15は、サーボ信号を生成する信号処理手段としての機能を有する。
【0027】
ディスクモータ制御回路4、スレッドモータ制御回路20、変調回路10,レーザ制御回路11、フォーカシング制御回路16、トラッキング制御回路18、データ再生回路23、PLL回路24等は、サーボ制御回路としての1つのLSIチップ内に構成することができ、またこれらの回路は、バス25を介してCPU(Central Processing Unit)26によって制御される。
【0028】
CPU26はインターフェース回路29を介してホスト装置30から供給される動作コマンドに従って、この光ディスク装置1を総合的に制御する。また、CPU26は、RAM(Random Access Memory)27を記録再生時のバッファメモリ等の作業エリアとして使用し、ROM(Read Only Memory)28に記憶されたプログラムに従った所定の制御を行う。
【0029】
CPU26は、光ディスク装置1の姿勢を検出するための特別なセンサを用いることなく、光ディスク装置1の姿勢を検出し、光ピックアップ5を光ディスクの半径方向に移動するスレッドモータ22の駆動ゲインまたは対物レンズを移動する対物レンズ移動手段の駆動ゲインを適正に調整する上で少なくともレンズシフト検出手段26a、姿勢判定手段26bとしての機能を有する。この各手段はRAM24の所要ワークエリアをデータの一時的な格納場所として利用する。
【0030】
レンズシフト検出手段26aは、対物レンズ6のシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号(FE信号やTE信号等)またはデータ再生信号(RF信号等)の大きさを検出しサーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量を検出する。レンズシフト検出手段26aは、光ディスク装置1が任意の姿勢にあるとき、例えば図5のような状態のとき、対物レンズ6を強制的にシフトして、シフト量に応じたサーボ信号またはデータ再生信号を検出し、サーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量を検出し、RAM27にデータを記憶する。
【0031】
ROM28はレンズシフト記憶手段28aの機能を有する。レンズシフト記憶手段28aは、光ピックアップ5が水平姿勢にあるとき対物レンズ6のサーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量及びサーボ信号またはデータ再生信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号またはデータ再生信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶している。製造工程等において、水平姿勢の状態で一定量のレンズシフトを行い、例えば、サーボ信号のひとつであるトラッキングエラー信号(TE信号)の振幅特性を取得しておく。その際、TE信号の振幅が最大となるシフト量、振幅が最大となるシフト量からTE信号が所定の値(ΔTE)減少するまでのシフト量を計測しROM28に記憶させる。自然位置で最大点からどれだけ離れているかが分かればよいので、製造工程で記憶しておくべきものは、中立位置から最大点まで移動するまでのシフト量でも良い。
【0032】
図2は対物レンズ6のシフト量とTE信号の振幅の関係を示す図である。シフト量を変化させTE信号の振幅を検出し、TE信号の振幅が最大となるシフト量を検出する。さらに振幅が最大の値から所定の値(ΔTE)減少するシフト量を検出する。
【0033】
姿勢判定手段26bは、レンズシフト検出手段26aによって検出されたサーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量とレンズシフト記憶手段28aに記憶されたサーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量を比較し、光ピックアップ5の姿勢を判定する機能を有する。
【0034】
図3は、光ディスク装置1あるいは光ピックアップ5の姿勢を判定するフローチャートである。最初にS1において光ディスク2の種類を判別する。CD系か、DVD系か、或いはHD DVD系かを判定する。これらの光ディスクの判定方法については省略する。
【0035】
S2において光ディスク挿入時に、姿勢を判定してスレッドモータ22の駆動ゲインや対物レンズ6を移動する対物レンズ移動手段9の駆動ゲインを適正に調整し補正する必要がある光ディスクであるかどうかを判定する。判定方法は、実際に一定量のレンズシフトを行い、そのときの特性を見て判断する。例えば、対物レンズ6をシフトしたときのTE信号の振幅の変化の特性を取得し、シフト量による変化量がある一定値以内であれば補正が不用であると判定するような閾値を設けることで補正判定を行うことが可能である。また、光ディスクの種別ごとで補正の必要性を判定しても良い。シフトによる補正が必要と判定された場合はS3に移る。必要が無い場合は終了する。
【0036】
S3において、レンズシフト検出手段26aによって、対物レンズ6をシフトして、シフト量に応じたサーボ信号を検出し、サーボ信号が略最大となるシフト量を検出し、RAM27にデータを記憶する。
【0037】
S4において、姿勢判定手段26bによって、予めレンズシフト記憶手段28aに記憶されている値とS3で測定された値とを比較する。レンズシフト記憶手段28aに記憶されている振幅の最大値と実際に測定された振幅最大点でのレンズシフト量を比較することで、レンズシフト量を算出する。
【0038】
S5においてレンズシフト量がある一定値を超えた場合、縦置き姿勢と判定する。例えば姿勢1を縦置き姿勢の設置状態とし、姿勢2を水平姿勢の設置状態とする。レンズシフトの方向により姿勢の方向も併せて検出する。また、ΔTEがある一定値以上の場合には、光ディスク装置1の実際の記録または再生動作における対物レンズ6のシフト量に制限を加えても良い。
【0039】
S5における判定結果に伴い、S6では縦置き姿勢用(光ピックアップ装置がディスク外周に向かって上がる方向とディスク外周に向かって下がる方向)、S7では水平置き姿勢用のそれぞれのパラメータを適用する。パラメータには、スレッドモータ22の駆動ゲイン、対物レンズ移動手段9のサーボゲインが挙げられる。例えば、光ピックアップ5が光ディスク2の外周方向に向かって上がる方向に姿勢が検出された場合、スレッドモータゲイン調整手段20aは、レンズシフト量を補正するため、光ディスク2の外周方向へスレッドモータ22を送る際には駆動ゲインを上げ、内周方向に送る際には駆動ゲインを下げるようにゲイン調整を行う。またトラックコイルゲイン調整手段18aは、対物レンズ6を移動するトラック方向駆動コイル8へ駆動電流を供給するトラックコイル駆動回路19のゲイン調整を行う。
【0040】
以上のように、レンズシフト検出手段26aによって対物レンズのシフト量を変更してシフト量に応じたサーボ信号またはデータ再生信号の大きさを検出しサーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量を検出し、姿勢判定手段26bによって、サーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量と、光ピックアップ5が水平姿勢にあるとき対物レンズ6のサーボ信号またはデータ再生信号が略最大となるシフト量及びサーボ信号またはデータ再生信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号またはデータ再生信号が所定の値だけ減少するまでのシフト量とを比較することによって光ピックアップの姿勢を判定する。
【0041】
従って、加速度センサのようなセンサを用いることなく、姿勢の検出が可能となるため、製品コストを抑えることができ、部品点数を増やすことがないため信頼性の向上を図ることができる。また、光ディスク装置1の姿勢の状態に伴い対物レンズ移動手段9やスレッドモータ22の駆動ゲインというようなパラメータを使い分けることで、姿勢状態による記録再生の性能の劣化を防ぐことができ、光ディスク装置の信頼性の向上を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0042】
【図1】この発明が適用される光ディスク装置の構成を示すブロック図。
【図2】対物レンズのシフト量とTE信号の振幅の関係を示す図。
【図3】光ピックアップの姿勢を判定するフローチャート。
【図4】弾性体に支持された対物レンズの模式図。
【図5】光ピックアップが縦置きになったときの対物レンズの状態を示す図。
【符号の説明】
【0043】
1 光ディスク装置
2 光ディスク
5 光ピックアップ
6 対物レンズ
7 フォーカス方向駆動コイル
8 トラック方向駆動コイル
9 対物レンズ移動手段
12 レーザダイオード
14 光検出器
15 信号処理回路
16 フォーカシング制御回路
17 フォーカスコイル駆動回路
18 トラッキング制御回路
18a トラックコイルゲイン調整手段
19 トラックコイル駆動回路
20 スレッドモータ制御回路
20a スレッドモータゲイン調整手段
21 スレッドモータ駆動回路
22 スレッドモータ
26 CPU
26a レンズシフト検出手段
26b 姿勢判定手段26b
27 RAM
28 ROM
28a レンズシフト記憶手段
29 インターフェース回路
30 ホスト装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段と、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出手段と、
前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段と、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と前記レンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定手段と
を有することを特徴とする光ディスク装置。
【請求項2】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からデータ再生信号を生成する信号処理手段と、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたデータ再生信号の大きさを検出しデータ再生信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出手段と、
前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのデータ再生信号が略最大となるシフト量とデータ再生信号が略最大値となるシフト量からデータ再生信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段と、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたデータ再生信号が略最大となるシフト量と前記レンズシフト記憶手段に記憶されたデータ再生信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定手段と
を有することを特徴とする光ディスク装置。
【請求項3】
前記姿勢判定手段によって判定された結果に基づいて、前記光ピックアップを前記光ディスクの半径方向に移動するスレッドモータの駆動ゲインを調整するゲイン調整手段と
を有することを特徴とする請求項1または請求項2記載の光ディスク装置。
【請求項4】
前記姿勢判定手段によって判定された結果に基づいて、前記対物レンズを前記光ディスクの半径方向に移動するトラック方向駆動コイルの駆動ゲインを調整するゲイン調整手段と
を有することを特徴とする請求項1または請求項2記載の光ディスク装置。
【請求項5】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと
を有することを特徴とする姿勢判定方法。
【請求項6】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からデータ再生信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたデータ再生信号の大きさを検出しデータ再生信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたデータ再生信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのデータ再生信号が略最大となるシフト量とデータ再生信号が略最大値となるシフト量からデータ再生信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたデータ再生信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと
を有することを特徴とする姿勢判定方法。
【請求項7】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと
前記姿勢判定ステップにおいて判定された結果に基づいて、前記光ピックアップを前記光ディスクの半径方向に移動するスレッドモータの駆動ゲインを調整するゲイン調整ステップと
を有することを特徴とする駆動ゲイン調整方法。
【請求項8】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からデータ再生信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたデータ再生信号の大きさを検出しデータ再生信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたデータ再生信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのデータ再生信号が略最大となるシフト量とデータ再生信号が略最大値となるシフト量からデータ再生信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたデータ再生信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと
前記姿勢判定ステップにおいて判定された結果に基づいて、前記光ピックアップを前記光ディスクの半径方向に移動するスレッドモータの駆動ゲインを調整するゲイン調整ステップと
を有することを特徴とする駆動ゲイン調整方法。
【請求項9】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からサーボ信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたサーボ信号の大きさを検出しサーボ信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたサーボ信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのサーボ信号が略最大となるシフト量とサーボ信号が略最大値となるシフト量からサーボ信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたサーボ信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと、
前記姿勢判定ステップにおいて判定された結果に基づいて、前記対物レンズを前記光ディスクの半径方向に移動するトラック方向駆動コイルの駆動ゲインを調整するゲイン調整ステップと
を有することを特徴とする駆動ゲイン調整方法。
【請求項10】
光ディスクの情報記録面上にレーザ光を集光させるための対物レンズと前記光ディスクからの反射光を受光する分割された受光部を備えた光検出器とを有する光ピックアップと、
前記光検出器の出力信号からデータ再生信号を生成する信号処理手段とを有する光ディスク装置において、
前記対物レンズのシフト量を変更して該シフト量に応じたデータ再生信号の大きさを検出しデータ再生信号が略最大となるシフト量を検出するレンズシフト検出ステップと、
前記レンズシフト検出手段によって検出されたデータ再生信号が略最大となるシフト量と、前記光ピックアップが水平姿勢にあるとき前記対物レンズのデータ再生信号が略最大となるシフト量とデータ再生信号が略最大値となるシフト量からデータ再生信号が所定の値減少するまでのシフト量とを記憶するレンズシフト記憶手段に記憶されたデータ再生信号が略最大となるシフト量とを比較することによって前記光ピックアップの姿勢を判定する姿勢判定ステップと、
前記姿勢判定ステップにおいて判定された結果に基づいて、前記対物レンズを前記光ディスクの半径方向に移動するトラック方向駆動コイルの駆動ゲインを調整するゲイン調整ステップと
を有することを特徴とする駆動ゲイン調整方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2008−90912(P2008−90912A)
【公開日】平成20年4月17日(2008.4.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−269795(P2006−269795)
【出願日】平成18年9月29日(2006.9.29)
【出願人】(000003078)株式会社東芝 (54,554)
【Fターム(参考)】