説明

光学的認証

【課題】装置の読取用体積内の物品から署名を決定するための装置を提供する。
【解決手段】装置は、コヒーレントビームを発生するように動作可能な光源と、コヒーレントビームを読取用体積内に誘導するように動作可能であるビーム誘導部材とを含む。装置は読取用体積内でのコヒーレントビームの散乱により作成される信号を収集する検出器装置も含み、信号の異なったそれぞれは読取用体積の異なった部分からの散乱に関連し、検出器装置は所定の最小値より大きい開口数を有し、プロセッサは収集された信号から読取用体積内の物品のための署名を決定するように動作可能である。本装置の使用は物品の信憑性をテストするために必要である時はいつでも反復可能である。本システムを使用すると、一意の特徴は多種多様な日常の物品から単純な方法で測定可能であるので、特別に準備されたトークンを作成する労力および経費を費やすことが基本的に無意味であるとわかる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
物品から署名を得るためのシステムであって、前記物品が、該物品の署名が読み取られる物品表面上の走査領域を有し、該システムが、
前記走査領域中の複数の領域上にコヒーレント放射を誘導して、前記コヒーレント放射が前記走査領域中の領域から散乱する際に得られる信号からデータ点の複数のグループを備えたセットを収集して、前記データ点のセットから前記物品の署名を決定することによって、前記物品から署名を生成する署名生成器であって、前記データ点の異なるグループはそれぞれ、前記走査領域の異なる領域からの散乱に関連し、該署名生成器が、前記走査領域上にコヒーレント放射を誘導する光源と、散乱されたコヒーレント放射を検出することによって前記データ点を収集する検出器装置とを備えた走査ヘッドを含む、署名生成器と、
前記物品の表面の画像を撮影するカメラと、
前記物品上の走査領域の位置及び向きを決定するために、撮影された画像を、物品の走査領域を含む同じ分類の物品の参照画像と比較する画像比較器と、
前記走査領域の位置及び向きの決定に応じて、前記物品上の検出された走査領域と整列させて前記走査ヘッドを平行移動及び/又は回転させる駆動組立体とを備える、システム。
【請求項2】
前記物品の署名を、物品の一つ以上の保存された署名と比較する署名比較器と、
前記署名比較器による比較の結果に基づいて認証結果を決定する決定器とを更に備えた請求項1に記載のシステム。
【請求項3】
前記駆動組立体が、前記走査ヘッドを位置決めするために、前記走査ヘッドを平行移動、回転、又は、平行移動及び回転させる、請求項1又は2に記載のシステム。
【請求項4】
前記駆動組立体が、前記データポイントを収集するために、前記物品に対して相対的に前記走査ヘッドを移動させる、請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項5】
少なくとも前記走査ヘッド、前記カメラ及び前記駆動組立体が、手持ちでの使用に適した筐体内に配置されていて、ユーザが物品の表面に対して前記筐体を配置することができる、請求項1から4のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項6】
少なくとも前記走査ヘッド、前記カメラ及び前記駆動組立体が、筐体内に配置されていて、署名の画像形成及び生成用に物品を前記筐体上に配置することができる、請求項1から4のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項7】
自動物品フィーダが、前記筐体上に取り付けられていて、前記筐体上に一連の物品を供給する、請求項6に記載のシステム。
【請求項8】
前記画像比較器が前記撮影された画像から前記走査領域の位置を決定することができない場合に、ユーザに警告信号を伝える警告装置を更に備えた請求項1から7のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項9】
前記参照画像が、同じ分類の単一の物品の画像である、請求項1から8のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項10】
前記参照画像が、同じ分類の物品の二つ以上の画像から構成された画像である、請求項1から8のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項11】
前記参照画像が、異なる分類の物品の参照画像のデータベース内に保持されている、請求項1から10のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項12】
前記参照画像の面積が前記撮影された画像の面積よりも小さい、請求項1から11のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項13】
前記カメラが、前記走査領域を有する物品の表面全体の画像を撮影することができる、請求項1から12のいずれか一項に記載のシステム。
【請求項14】
物品から署名を得る方法であって、前記物品が、該物品の署名が読み取られる物品表面上の走査領域を有し、該方法が、
前記物品の表面の画像を撮影する段階と、
撮影された画像を、物品の走査領域を含む同じ分類の物品の参照画像と比較して、前記物品の走査領域の位置及び向きを決定する段階と、
前記走査領域中の複数の領域上にコヒーレント放射を誘導して、前記コヒーレント放射が前記走査領域中の領域から散乱する際に得られる信号からデータ点の複数のグループを備えたセットを収集して、前記データ点のセットから前記物品の署名を決定することによって、前記物品から署名を生成する段階とを備え、前記データ点の異なるグループはそれぞれ、前記走査領域の異なる領域からの散乱に関連し、前記署名が、前記走査領域上にコヒーレント放射を誘導する光源と、散乱されたコヒーレント放射を検出することによって前記データ点を収集する検出器装置とを備えた走査ヘッドを用いて生成され、前記走査ヘッドが、前記走査領域の位置及び向きの決定に応じて、前記物品の検出された走査領域と整列させて平行移動及び/又は回転される、方法。
【請求項15】
前記物品の署名を、物品の一つ以上の保存された署名と比較する段階と、
署名の比較の結果に基づいて認証結果を決定する段階とを更に備えた請求項14に記載の方法。
【請求項16】
前記参照画像が、同じ分類の単一の物品の画像である、請求項15に記載の方法。
【請求項17】
前記参照画像が、同じ分類の物品の二つ以上の画像から構成された画像である、請求項14又は15に記載の方法。
【請求項18】
前記参照画像が、異なる分類の物品の参照画像のデータベースから読み出される、請求項14から17のいずれか一項に記載の方法。
【請求項19】
前記参照画像の面積が前記撮影された画像の面積よりも小さい、請求項14から18のいずれか一項に記載の方法。
【請求項20】
前記撮影された画像が、前記走査領域を有する物品の表面全体の画像である、請求項14から19のいずれか一項に記載の方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20A】
image rotate

【図20B】
image rotate

【図20C】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図39A】
image rotate

【図39B】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42a】
image rotate

【図42b】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44a】
image rotate

【図44b】
image rotate

【図45a】
image rotate

【図45b】
image rotate

【図45c】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51A】
image rotate

【図51B】
image rotate

【図51C】
image rotate

【図51D】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53A】
image rotate

【図53B】
image rotate

【図53C】
image rotate

【図53D】
image rotate

【図53E】
image rotate

【図54A】
image rotate

【図54B】
image rotate

【図54c】
image rotate

【図55A】
image rotate

【図55B】
image rotate

【図56A】
image rotate

【図56B】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58A】
image rotate

【図58B】
image rotate

【図59A】
image rotate

【図59B】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61A】
image rotate

【図61B】
image rotate

【図61C】
image rotate

【図61D】
image rotate

【図61E】
image rotate

【図61F】
image rotate

【図61G】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68A】
image rotate

【図68B】
image rotate

【図68C】
image rotate

【図69】
image rotate

【図70】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73】
image rotate

【図3A】
image rotate

【図3B】
image rotate

【図6A】
image rotate

【図6B】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate


【公開番号】特開2011−23015(P2011−23015A)
【公開日】平成23年2月3日(2011.2.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−175324(P2010−175324)
【出願日】平成22年8月4日(2010.8.4)
【分割の表示】特願2008−546632(P2008−546632)の分割
【原出願日】平成18年12月22日(2006.12.22)
【出願人】(508071593)インジェニア・ホールディングス・(ユー・ケイ)・リミテッド (8)
【Fターム(参考)】