説明

印刷管理装置

【課題】スプール機能を有さないプリンタを使用したままでも、プリンタが受信し保管している全ての印刷ジョブの状態を端末で監視できるようにする。
【解決手段】プリントサーバ4は、端末2からネットワーク1を通じて送信される印刷ジョブを取込むと、この印刷ジョブからジョブ管理情報を抽出する。そして、抽出したジョブ管理情報を該当印刷ジョブの状態を示すステータス情報とともに、端末2で閲覧可能に蓄積記憶する。その後、プリンタ3での印刷ジョブの印刷状況に同期させて記憶された当該印刷ジョブのステータス情報を更新する。また、端末2からの印刷ジョブ削除,停止または再開の制御指令があると、それに応じて当該印刷ジョブのステータス情報を更新する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ネットワークプリンタシステムのプリントサーバとして機能する印刷管理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
LAN(Local Area Network)等のネットワークにパーソナルコンピュータ等の複数台のクライアント端末と、少なくとも1台のプリンタ及びプリントサーバとを接続し、プリントサーバを介して各クライアント端末で作成された印刷ドキュメントをプリンタに送出してプリントアウトするようにしたネットワークプリンタシステムは、現在、様々な分野で広く活用されている。
【0003】
この種のネットワークプリンタシステムでは、通常、クライアント端末でのアプリケーション処理等により印刷ドキュメントが発生すると、クライアント端末はその印刷ドキュメントを含む印刷ジョブ情報を生成する。そして、この印刷ジョブ情報をネットワークを介してプリントサーバに送出する。一方、プリントサーバは、各クライアント端末から印刷ジョブ情報を受取る毎に、その受取った印刷ジョブ情報をネットワークを介してプリンタに送出する。プリンタは、プリントサーバから受取った印刷ジョブ情報により印刷ジョブを実行する。
【0004】
このようなネットワークプリンタシステムにおいて、クライアント端末では印刷ジョブ情報の出力とともにプリンタ監視モジュールが起動し、プリンタ監視モジュールは、プリンタと通信を行ってプリンタの状態を監視して、プリンタの状態の変化をクライアント端末でモニタリングできるようにしたものは、既に知られている。(例えば、特許文献1参照)。
【特許文献1】特開2000−322227号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来のこの種のネットワークプリンタシステムにおいて、プリンタが受信し保管している全ての印刷ジョブ情報の状態をクライアント端末で監視するためには、プリンタは、受信した印刷ジョブを解析してジョブ単位にスプールする、いわゆるスプール機能を有している必要があった。仮に、スプール機能を有していないプリンタの場合には、受信した印刷ジョブ情報を受信バッファに一時的に保管し、その後、受信バッファに保管された印刷ジョブ情報を解析して印刷ドキュメントを印刷する。このとき、クライアント端末で監視可能な情報は、印刷中のジョブ情報のみとなる。受信バッファには、印刷を効率的に行うために複数の印刷ジョブ情報を連続して保管することはできる。しかし、印刷中以外の印刷ジョブ情報は受信しただけで解析されていないので、クライアント端末で監視することはできない。このため、高機能で高価なプリンタを使用せざるを得ないという問題があった。
【0006】
本発明はこのような事情に基づいてなされたもので、その目的とするところは、スプール機能を有さないプリンタを使用しても、プリンタが受信し保管している全ての印刷ジョブの状態を端末で監視することができるネットワークプリンタシステムを構築できる印刷管理装置を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、印刷ジョブの生成機能を有した端末とプリンタとを接続してなるネットワーク上に設けられた印刷管理装置であって、端末からネットワークを通じて送信される印刷ジョブを取込む印刷ジョブ取込手段と、取込んだ印刷ジョブからジョブ管理情報を抽出するジョブ管理情報抽出手段と、抽出したジョブ管理情報を該当印刷ジョブの状態を示すステータス情報とともに、端末で閲覧可能に蓄積記憶するジョブ管理情報記憶手段と、プリンタでの印刷ジョブの印刷状況に同期させてジョブ管理情報記憶手段により記憶された当該印刷ジョブのステータス情報を更新する第1のステータス更新手段と、端末からの印刷ジョブ削除,停止または再開の制御指令に応じてジョブ管理情報記憶手段により記憶された当該印刷ジョブのステータス情報を更新する第2のステータス更新手段とを備えたものである。
【発明の効果】
【0008】
かかる手段を講じた本発明の印刷管理装置をネットワークプリンタシステムのプリントサーバとして用いることによって、スプール機能を有さないプリンタを使用したままでも、プリンタが受信し保管している全ての印刷ジョブの状態を端末で略リアルタイムに監視できるようになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を用いて説明する。
なお、この実施の形態は、ネットワークプリンタシステムのプリントサーバに本発明に係わる印刷管理装置を適用した場合である。
【0010】
図1は本実施の形態におけるネットワークプリンタシステムの全体構成を示す模式図である。LANとして敷設されたネットワーク1上に、複数台(図では2台)のクライアント端末2と、1台のプリンタ3と、1台のプリントサーバ4とを接続して、ネットワークプリンタシステムを構築している。
【0011】
ネットワーク1は、通信プロトコルとしてTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)を使用したものである。通信プロトコルTCP/IPを使用したネットワーク1では、当該ネットワーク1に接続された機器をネットワーク経由で監視するためのアプリケーションプロトコルとしてSNMP(Simple Network Management Protocol)を利用できる。本実施の形態では、このアプリケーションプロトコルSNMPを利用して、プリンタ3の状態をクライアント端末2で監視する。
【0012】
クライアント端末2は、パーソナルコンピュータまたはワークステーション等のコンピュータ端末であり、その要部構成を図2のブロック図で示す。図示するように、クライアント端末2は、キーボード,マウス等の入力部21、液晶ディスプレイ,CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ等の表示部22、ROM(Read Only Memory),RAM(Random Access Memory),HDD(Hard Disk Drive)装置等の記憶部23、ネットワーク1を経由してのデータ通信を処理する通信処理部24及びこれらを制御する制御部25等を備えている。
【0013】
制御部25は、特に、印刷データ生成部251としての機能と、プリンタ監視部252としての機能とを有している。印刷データ生成部251は、例えば文書作成ソフトや表計算ソフト等のアプリケーションの実行により発生した印刷ドキュメントから印刷ジョブ情報を生成する機能である。生成された印刷ジョブ情報は、通信処理部24の処理によりネットワーク1を経由してプリントサーバ4に送信される。プリンタ監視部252は、予め実装されたプリンタ監視モジュールの起動によりアプリケーションプロトコルSNMPを使用してプリンタ3及びプリントサーバ4から必要な情報を取得し、印刷ジョブ管理リストを作成する。そして、このリストの画面を表示部22に表示する機能である。
【0014】
プリンタ3は、印刷ジョブのスプール機能を有さない低スペックなものであり、例えばラベルプリンタやバーコードプリンタ等がこれに該当する。かかるプリンタ3は、アプリケーションプロトコルSNMPに対応している。すなわち、MIB(Management Information Base)と呼ばれるプリンタ3の状態を示す変数情報のテーブルと、MIB情報を操作するSNMPエージェントと呼ばれるプログラムとが実装されている。
【0015】
プリンタ3の要部構成を図3のブロック図で示す。図示するように、プリンタ3は、印刷を実行するプリンタエンジン31と、ネットワーク1を経由してのデータ通信を処理する通信処理部32と、受信バッファ331,イメージバッファ332,MIB情報テーブル333等が形成された記憶部33と、これらを制御する制御部34とを備えている。
【0016】
受信バッファ331は、受信した複数の印刷ジョブ情報を順次記憶するエリアである。イメージバッファ332は、プリンタエンジン31で印刷する印刷データを展開するエリアである。MIB情報テーブル333は、プリンタ3の状態を示す変数情報(MIB情報)を記憶するエリアである。
【0017】
制御部34は、特に、展開処理部341としての機能と、印刷処理部342としての機能と、プリンタ情報管理部343としての機能とを有している。展開処理部341は、受信バッファ331から古い順に印刷ジョブ情報を読出し、印刷データをイメージデータとしてイメージバッファ332に展開する機能である。印刷処理部342は、イメージバッファ332に展開されたイメージデータを順次読出しプリンタエンジン31に供給して、印刷を行わせる機能である。プリンタ情報管理部343は、SNMPエージェントに基づいて、展開処理部341により印刷データが展開された印刷ジョブ情報や印刷処理部342により制御される印刷の処理状況を管理し、MIB情報テーブル333に記憶されている変数情報を適宜更新する機能である。
【0018】
プリントサーバ4は、パーソナルコンピュータ等のコンピュータ端末を主体としたものであり、その要部構成を図4のブロック図で示す。図示するように、プリントサーバ4は、ROM,RAM,HDD装置等の記憶部41、ネットワーク1を経由してのデータ通信を処理する通信処理部42及びこれらを制御する制御部43等を備えている。
【0019】
プリントサーバ4は、プリンタ3と同様にアプリケーションプロトコルSNMPに対応している。すなわち、MIB情報のテーブルに相当するジョブ管理情報テーブル411を記憶部41に形成するとともに、このジョブ管理情報テーブル411のMIB情報を操作するプログラム(SNMPエージェントモジュール)が実装されている。
【0020】
制御部43は、特に、印刷データ取込部431としての機能と、ジョブ管理情報抽出部432としての機能と、ジョブ管理情報管理部433としての機能とを有している。印刷データ取込部431は、各クライアント端末2からネットワーク1上に送信された印刷ジョブ情報を通信処理部42を介して受信し、受信した印刷ジョブ情報を解析してジョブ単位にスプールする機能である(印刷ジョブ取込手段)。ジョブ管理情報抽出部432は、印刷データ取込部431により取込んだ印刷ジョブ情報からジョブ管理情報を抽出する機能である(ジョブ管理情報抽出手段)。ジョブ管理情報管理部433は、SNMPエージェントモジュールに基づいて、ジョブ管理情報取得部432により印刷ジョブ情報から取得したジョブ管理情報をMIB情報の形式に変換し、さらに、該当印刷ジョブ情報の状態を示すステータス情報を付加して前記ジョブ管理情報テーブル411に書込む機能と、当該ジョブ管理情報テーブル411に書き込まれたジョブ管理情報とステータス情報を管理し、プリンタ3から送信されるイベント通知TRAP(トラップ)により、ステータス情報等を適宜更新する機能とを有する。
【0021】
ここに、記憶部41のジョブ管理情報テーブル411は、印刷ジョブ情報から抽出されたジョブ管理情報を該当印刷ジョブ情報の状態を示すステータス情報とともに、クライアント端末2で閲覧可能に蓄積記憶するジョブ管理情報記憶手段を構成する。
【0022】
次に、以上の如く構成されたクライアント端末2、プリンタ3及びプリントサーバ4を備えてなる本実施の形態のネットワークプリンタシステムの動作についてデータの具体例を挙げながら説明する。
【0023】
クライアント端末2において例えば文書作成ソフトが実行され、印刷ドキュメントが発生すると、その端末2では、印刷データ生成部251の機能により、図5に示すように、印刷ドキュメントに対応した描画コマンド51に、ジョブID、ジョブ名、所有者通信アドレス及び受付時間(年月日時分)の各項目からなるジョブ管理情報52をヘッダとして付加した印刷ジョブ情報50が作成される。そして、このジョブ管理情報52付の印刷ジョブ情報50が、通信処理部24からプリントサーバ4に通信プロトコルTCP/IPに従って送信される。なお、ジョブ管理情報52の項目は、これに限定されるものではない。
【0024】
プリントサーバ4では、印刷データ取込部431の機能により、通信処理部42を介して受信した印刷ジョブ情報50が解析され、ジョブ単位にスプールされる。また、ジョブ管理情報抽出部432の機能により、スプールされた印刷ジョブ情報50の中から先頭の印刷ジョブ情報50が選択され、この印刷ジョブ情報50からジョブ管理情報52が抽出される。そして、ジョブ管理情報管理部433の機能により、図7に示すように、このジョブ管理情報52に含まれるジョブID,ジョブ名,所有者通信アドレス及び受付時間の各項目データが、ジョブ管理情報テーブル411の新規の最小管理番号と関連付けられて書込まれる。また、当該印刷ジョブ情報50の描画コマンド51が解析されて印刷データの総頁数が算出される。そして、この総頁数が、「印刷待ち」のステータス情報とともに当該管理番号と関連付けられて書込まれる。なお、印刷頁数は初期値“0”である。
【0025】
こうして、ジョブ管理情報52が抽出され、ステータス情報等とともにジョブ管理情報テーブル411に書き加えられたジョブ管理情報52付の印刷ジョブ情報50は、対応する管理番号が付加された状態で、通信処理部42からプリンタ3に通信プロトコルTCP/IPに従って送信される。
【0026】
プリントサーバ4では、クライアント端末2からジョブ管理情報52付の印刷ジョブ情報50を受信する毎に、プリンタ3の受信バッファ331が満杯になるまで、上記の処理を繰返し実行される。
【0027】
プリンタ3では、通信プロトコルTCP/IPに従って送信された印刷ジョブ情報50が受信バッファ331に受信順に蓄積される。この印刷ジョブ情報50には、ジョブIDに代えて管理番号がセットされたジョブ管理情報52が付加されている。
【0028】
そしてプリンタ3では、展開処理部341の機能により、受信バッファ331から古い順に印刷ジョブ情報50が読み出され、その印刷ジョブ情報50中の描画コマンド51に基づいてイメージバッファ332にイメージデータが展開される。しかる後、印刷処理部342の機能によりプリンタエンジン31が制御されて、イメージバッファ332内のイメージデータが印刷出力される。
【0029】
また、印刷が行われる都度、プリンタ3では、プリンタ情報管理部343の機能により、図6に示すように、当該印刷ジョブ情報50中のジョブ管理番号52に含まれる管理番号,ジョブ名,所有者通信アドレス及び発行時間の各項目データがセットされたMIB情報テーブル333のステータス情報が「印刷中」に更新される。また、印刷頁数情報がカウントアップされる。
【0030】
プリントサーバ4では、ジョブ管理情報管理部433の機能により、アプリケーションプロトコルSNMPに従って、定期的にプリンタ3から印刷中の印刷ジョブ情報50に関するMIB情報テーブル333のデータが取得される。そして、このMIB情報テーブル333のデータに基づいて、ジョブ管理情報テーブル411内の当該管理番号に対応した印刷頁数及びステータス情報が更新される(第1のステータス更新手段)。
【0031】
また、プリンタ3においてプリントエラーが発生したり、印刷ジョブ情報50の印刷が終了した場合には、イベント通知TRAPがプリントサーバ4に送信される。このイベント通知TRAPを受けて、プリントサーバ4では、ジョブ管理情報管理部433の機能により、ジョブ管理情報テーブル411内の当該管理番号に対応したステータス情報が「エラー終了」や「正常終了」等に更新される(第1のステータス更新手段)。
【0032】
一方、クライアント端末2においてプリンタ監視モジュールが起動されると、プリンタ監視部252の機能により、アプリケーションプロトコルSNMPに従って、プリントサーバ4からMIB情報であるジョブ管理情報テーブル411のデータが取込まれる。そして、このジョブ管理情報テーブル411のデータに基づいて印刷ジョブ管理リストが作成される。そして、図8に示すように、印刷ジョブ管理リスト画面80が表示部22に表示される。
【0033】
その後、クライアント端末2では、上記ジョブ管理情報テーブル411のデータが定期的に取込まれる。そしてその都度、印刷ジョブ管理リスト画面80の情報が更新される。また、プリンタ3からのイベント通知TRAPによりジョブ管理情報テーブル411内の当該管理番号に対応したステータス情報が更新されると、それに応じて、プリントサーバ4からプリンタ監視モジュール起動中のクライアント端末2に対して同様なイベント通知TRAPが発信される。このイベント通知を受けたクライアント端末2では、その都度、印刷ジョブ管理リスト画面80の情報が更新される。
【0034】
かくして、プリンタ3が受信し保管している全ての印刷ジョブの状態は、クライアント端末2において略リアルタイムに監視される。
【0035】
また、プリンタ監視モジュール起動中のクライアント端末2では、入力部21の操作により、印刷ジョブ管理リスト画面80を介して送信済印刷ジョブの削除、停止または再開を指令することができる。
【0036】
印刷ジョブ管理リスト画面80上のいずれかの印刷ジョブが選択され、削除、停止または再開が指令されると、クライアント端末2では、プリンタ監視部252の機能により、ネットワーク1を通じてプリントサーバ4に当該印刷ジョブの管理番号をキーとして削除、停止または再開の命令が通知される。この通知を受けて、プリントサーバ4では、ジョブ管理情報管理部433の機能により、ジョブ管理情報テーブル411内の同一管理番号に対応したステータス情報が「削除」,「停止」または「再開」に更新される(第2のステータス更新手段)。そして、これに応じて、印刷ジョブ管理リスト画面80上の該当印刷ジョブに対応したステータス情報も同様に変更される。
【0037】
プリントサーバ4では、ジョブ管理情報管理部433の機能により、ジョブ管理情報テーブル411内の最上位レコードのステータス情報が「正常終了」または「エラー終了」に更新された場合、すなわち該当する印刷ジョブが終了した場合、それに続く上位2つの印刷ジョブのステータスに変化があればその変化がプリンタ3に通知される。具体的には以下のようになる。
【0038】
今、ジョブ管理情報テーブル411に図7に示す内容が記憶されているものとする。ここで、クライアント端末2の操作により管理番号[00001]で識別される印刷ジョブの停止が指令された場合、この管理番号[00001]に対応してジョブ管理情報テーブル411に記憶されているステータス情報が「印刷中」から「停止」に更新される。そして、プリンタ3に管理番号[00001]で識別される印刷ジョブの停止が通知される。この通知を受けて、プリンタ3では当該印刷ジョブの印刷動作を停止する。
【0039】
ところで、図7に示す例では、管理番号[00003]に対応したステータス情報が「削除」になっており、管理番号[00004]に対応したステータス情報が「停止」になっている。これは、いずれかのクライアント端末2において、管理番号[00003]で識別される印刷ジョブの削除が指令され、また、管理番号[00004]で識別される印刷ジョブの停止が指令されたことを意味している。ただし、削除または停止が指令された段階では、プリントサーバ4からプリンタ3に何も通知は行われない。
【0040】
その後、プリンタ3において、管理番号[00001]の印刷ジョブの印刷が終了すると、プリンタ3では、次に管理番号[00002]の印刷ジョブの印刷が開始される。このとき、プリントサーバ4においては、ジョブ管理情報テーブル411から管理番号[00001]のレコードが削除される。そして、次の管理番号[00002]のステータス情報とその次の管理番号[00003]のステータス情報とがチェックされ、プリンタ3にこの2つのステータス情報が通知される。
【0041】
ここで、管理番号[00003]のステータス情報は「削除」である。その結果、プリンタ3においては、管理番号[00002]の印刷ジョブの印刷が終了した後、管理番号[00003]の印刷ジョブは、印刷されることなく削除される。
【0042】
このように本実施の形態によれば、スプール機能を有さないプリンタ3を使用したままでも、プリンタ3が受信し保管している全ての印刷ジョブの状態をクライアント端末2で略リアルタイムに監視することができる。
【0043】
なお、この発明は前記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。
【0044】
例えば前記実施の形態では、プリンタ3が1台のみのネットワークプリンタシステムを例示したが、複数台のプリンタ3をネットワーク1に接続してなるネットワークプリンタシステムに対しても、ジョブ管理情報テーブル411のデータ項目にプリンタ2のIPアドレスを追加することによって、本発明の印刷管理装置をプリントサーバ4として適用することできる。
【0045】
また、本発明は、スプール機能を有するプリンタを備えたネットワークプリンタシステムのプリントサーバ4として適用しても問題がないのは言うまでもないことである。
【0046】
この他、前記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を組合わせてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0047】
【図1】本発明の一実施の形態であるネットワークプリンタシステムの全体構成を示す模式図。
【図2】本実施の形態におけるクライアント端末の要部構成を示すブロック図。
【図3】本実施の形態におけるプリンタの要部構成を示すブロック図。
【図4】本実施の形態におけるプリントサーバの要部構成を示すブロック図。
【図5】本実施の形態においてクライアント端末で生成される印刷ジョブ情報の主要なデータ構造を示す模式図。
【図6】本実施の形態においてプリンタで記憶されるMIN情報テーブルの主要なデータ構造を示す模式図。
【図7】本実施の形態においてプリントサーバで記憶されるジョブ管理情報テーブルの主要なデータ構造を示す模式図。
【図8】本実施の形態においてクライアント端末に表示される印刷ジョブ管理リスト画面の一例を示す模式図。
【符号の説明】
【0048】
1…ネットワーク、2…クライアント端末、3…プリンタ、4…プリントサーバ、22…表示部、25,34,43…制御部、80…印刷ジョブ管理リスト画面、251…印刷データ生成部、252…プリンタ監視部、331…受信バッファ、332…イメージバッファ、333…MIB情報テーブル、341…展開処理部、342…印刷処理部、343…プリンタ情報管理部、411…ジョブ管理情報テーブル、431…印刷データ取込部、432…ジョブ管理情報抽出部、433…ジョブ管理情報管理部。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
印刷ジョブの生成機能を有した端末とプリンタとを接続してなるネットワーク上に設けられた印刷管理装置であって、
前記端末から前記ネットワークを通じて送信される前記印刷ジョブを取込む印刷ジョブ取込手段と、
この印刷ジョブ取込手段により取込んだ前記印刷ジョブからジョブ管理情報を抽出するジョブ管理情報抽出手段と、
このジョブ管理情報抽出手段により抽出したジョブ管理情報を該当印刷ジョブの状態を示すステータス情報とともに、前記端末で閲覧可能に蓄積記憶するジョブ管理情報記憶手段と、
前記プリンタでの印刷ジョブの印刷状況に同期させて前記ジョブ管理情報記憶手段により記憶された当該印刷ジョブのステータス情報を更新する第1のステータス更新手段と、
前記端末からの印刷ジョブ削除,停止または再開の制御指令に応じて前記ジョブ管理情報記憶手段により記憶された当該印刷ジョブのステータス情報を更新する第2のステータス更新手段と、
を具備したことを特徴とする印刷管理装置。
【請求項2】
請求項1記載の印刷管理装置において、
当該印刷管理装置と前記端末及び前記プリンタとの間の通信プロトコルとしてTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)を使用し、かつ、前記プリンタをアプリケーションプロトコルSNMP(Simple Network Management Protocol)に対応したものとして、
前記ジョブ管理情報記憶手段は、印刷ジョブ毎のジョブ管理情報をステータス情報とともにMIB(Management Information Base)情報として記憶することを特徴とする印刷管理装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2008−134953(P2008−134953A)
【公開日】平成20年6月12日(2008.6.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−322147(P2006−322147)
【出願日】平成18年11月29日(2006.11.29)
【出願人】(000003562)東芝テック株式会社 (5,631)
【Fターム(参考)】