説明

可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチ

【課題】各種電子機器における操作パネル用のパネルスイッチに使用される可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチに関し、外形が小型化されたものを得ることを目的とする。
【解決手段】ベースシート12下面の粘着剤を、上記ベースシート12の外縁近傍に配置された上記可動接点11への対応部分において、他の可動接点11の非粘着部14に相当する上記ベースシート12外縁側となるリング状部分の一部に補助粘着剤13Aを設けたものとし、その補助粘着剤13Aは少なくとも上記ベースシート12の外縁部分に形成された粘着剤13の部分と繋がるように形成され、上記外縁近傍に配置された上記可動接点11を上記補助粘着剤13Aをも含めて上記ベースシート12に粘着保持させた可動接点体の構成とし、その外縁側で必要となる粘着力が確保されたものとする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、各種電子機器の操作パネルを構成するパネルスイッチ用の可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチに関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、携帯電話機、PDAなどの携帯用電子機器が広く普及しているが、それら電子機器は携帯性の向上などのために小型化が進んでおり、その操作パネル部分に用いられるパネルスイッチも小型化への要望が高くなっている。
【0003】
このようなパネルスイッチに用いられる従来の可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチについて、図4〜図6を用いて説明する。
【0004】
図4は従来の可動接点体の断面図、図5は同分解斜視図、図6は同可動接点体を用いて構成したパネルスイッチの断面図である。
【0005】
図4および図5において、1は、弾性金属薄板からなる可動接点であり、その形状は、下方開口となるように上方凸形のドーム状で、外形が円形に構成されている。2は、PET等の絶縁性フィルムからなるベースシートであり、所定位置に配置された上記可動接点1のドーム状頂点部1Aのそれぞれを、その下面に形成された粘着剤3で粘着保持している。
【0006】
そのベースシート2下面の粘着剤3は、各可動接点1の外周部分に対応する位置を除き、ベースシート2下面の全面に形成されている。つまり、その各可動接点1の外周部分に対応する部分は、個々に独立した円形リング状の非粘着部3Aとしてなるように構成されている。
【0007】
そして、各可動接点1は、上記非粘着部3A内に円形に形成されている粘着剤3で、そのドーム状頂点部1Aが粘着されてベースシート2の下面に保持されている。
【0008】
以上のように従来の可動接点体は構成され、その使用状態としては、図6に示すように、上面に外側固定接点4Aと中央固定接点4Bとを一組とした固定接点4が上記可動接点体の各可動接点1に対応する位置のそれぞれに配設された配線基板5に対し、上記各可動接点1の外周下端1Bが上記各外側固定接点4Aに載るように位置合わせされて、ベースシート2下面に形成された粘着剤3で粘着されて使用される。
【0009】
そして、上記図6の状態において、各外側固定接点4Aは対応する各可動接点1と導通し、かつ各可動接点1のドーム状頂点部1A下面は、対応する各中央固定接点4Bと間隔を空けて対峙した状態となり、上記ベースシート2下面の所定位置に粘着配置された複数の可動接点1位置のそれぞれで単体のスイッチが構成され、全体としてはパネルスイッチとして構成される。
【0010】
なお、上記粘着剤3の形成パターンとして可動接点1毎の外周位置に応じた部分を非粘着部3Aとして形成したのは、パネルスイッチ構成時などに、不要な粘着剤3が可動接点1の下端に噛みこまないようにするためである。また、上記可動接点体は、可動接点1を埃などから保護するため、ベースシート2の下面全体を覆う絶縁フィルム製の保護シートが貼り合せられて輸送・保管などが行われ、上記配線基板5上への貼り合せ時に、その保護シートを取り除くことが通常行われるものである。
【0011】
そして、上記パネルスイッチの単体スイッチの動作としては、電子機器の操作ボタン(図示せず)などにより、ベースシート2を介して可動接点1のドーム状頂点部1Aが押下されると、可動接点1のドーム状部分が節度感を伴って弾性変形し、ドーム状頂点部1A下面が下方の中央固定接点4Bに接触して、外側固定接点4Aと中央固定接点4Bとの間が電気的に導通状態、つまりスイッチオン状態となる。
【0012】
そして、その押圧力を解除すると、可動接点1は、ドーム状部分が節度感を伴いつつ元の上方凸形のドーム状に自己復元して、ドーム状頂点部1A下面が中央固定接点4Bから離れる。これにより、外側固定接点4Aと中央固定接点4Bとの間が電気的独立状態の図4に示す元のスイッチオフ状態に戻るものであった。
【0013】
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
【特許文献1】特開平10−188728号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0014】
上記従来の可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチにおいては、搭載製品の小型化への対応に伴い、ベースシート2の外縁とその外縁近傍に配置される可動接点1との間を狭く設定して小型化への対応を図ることもあった。
【0015】
しかしながら、当該対応方法においては、可動接点体を配線基板5に貼り合わせてパネルスイッチに構成した際、各スイッチの動作時を含んで、ベースシート2が外縁部分から剥がれないように、図6に示すベースシート2の外縁端部から円形リング状の非粘着部3Aまでの間に形成される粘着剤3部分の形成寸法幅Aを、所定の貼り合わせ状態が維持できる寸法設定としなければならず、上記対応方法は、簡単で有用な方策ではあるものの、ある程度までの小型化が限界であった。
【0016】
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、ベースシートの外縁とその外縁近傍に配置される可動接点との間を従来のものよりも狭く設定したにも拘わらず、ベースシートの外縁からの剥がれなどが防止できる外形が小型化された可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0017】
上記目的を達成するために本発明は、以下の構成を有するものである。
【0018】
本発明の請求項1に記載の発明は、下方開口の円形ドーム状に形成された弾性金属板製の可動接点と、下面の粘着剤で上記可動接点のドーム状頂点部を粘着して、複数の所定位置に上記可動接点をそれぞれ保持する絶縁フィルム製のベースシートからなり、そのベースシート下面の粘着剤は、上記ベースシートの中央側に配置された上記可動接点への対応部分が、上記可動接点の外周部への対応位置に上記粘着剤が形成されていないリング状の非粘着部をなすように構成され、かつ上記ベースシートの外縁近傍に配置された上記可動接点への対応部分が、上記非粘着部に相当する上記ベースシート外縁側となるリング状部分の一部に補助粘着剤が設けられ、その補助粘着剤は少なくとも上記ベースシートの外縁部分に形成された粘着剤の部分と繋がるように形成され、上記外縁近傍に配置された上記可動接点が上記補助粘着剤をも含めて上記ベースシートに粘着保持された可動接点体としたものである。
【0019】
この構成であれば、ベースシート外縁近傍に配された可動接点が、ベースシートに補助粘着剤をも含めて粘着保持され、ベースシートの外縁部分に形成された粘着剤の部分と繋がるように形成された当該補助粘着剤がベースシートおよび可動接点に粘着している分、ベースシート外縁側で必要となる粘着面積および粘着力が確保でき、その間の部分の寸法を狭く設定しても、上記ベースシートの外縁の剥がれなどが防止できる外形が小型化された可動接点体を得ることができるという作用を有する。
【0020】
本発明の請求項2に記載の発明は、請求項1記載の可動接点体において、補助粘着剤が、ベースシート下面に設けられた粘着剤と同じものであり、ベースシート下面に設ける粘着剤が一種類で良く、またそれにより一回の加工工程で粘着剤をベースシートに形成できるため、容易かつ低コストにベースシートの外縁部分を短寸法化したものが得られるという作用を有する。
【0021】
本発明の請求項3に記載の発明は、請求項1記載の可動接点体を用い、上面に外側固定接点と中央固定接点とを一組とした固定接点が上記可動接点体の各可動接点に対応する位置のそれぞれに配設された配線基板に対し、上記各可動接点の外周下端が、対応する上記各外側固定接点上に載せられるようにして、ベースシート下面の粘着剤で上記配線基板上に粘着保持させて構成したパネルスイッチであり、当該可動接点体を用いて構成したため、ベースシート端部の剥がれなども抑制でき、防塵防滴性を備えた小型のパネルスイッチが得られるという作用を有する。
【発明の効果】
【0022】
以上のように本発明によれば、ベースシート外縁近傍位置に配された可動接点が、上記ベースシート外縁部分に形成された粘着剤の部分と繋がるように形成された補助粘着剤を含めて上記ベースシートに粘着保持させた構成であるため、ベースシートの外縁幅を狭く設定しても、ベースシート外縁側で必要となる粘着面積およびそれに見合う粘着力が確保でき、ベースシート外縁に対してさらなる近傍位置に可動接点が配された外形が小型の可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチを提供することができるという有利な効果が得られる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0023】
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図3を用いて説明する。
【0024】
(実施の形態)
図1は本発明の一実施の形態による可動接点体の断面図、図2は同ベースシートの下面図である。
【0025】
同図において、11は弾性金属薄板からなる可動接点で、従来同様に、その外形は円形で、かつ下方開口となる上方凸形のドーム状に形成されている。12は絶縁フィルム製のベースシートで、その下面のほぼ全面に粘着剤13が印刷塗布されており、その粘着剤13によって上記可動接点11のドーム状頂点部11A上面のそれぞれが粘着保持され、複数の上記可動接点11はベースシート12の所定位置に配置されている。
【0026】
このとき、上記ベースシート12下面の粘着剤13は、上記ベースシート12の中央側に配された可動接点11への対応部分としては、当該可動接点11の外周部への対応位置に上記粘着剤13が形成されていないリング状の非粘着部14としてなるように印刷塗布され、上記可動接点11は、対応する非粘着部14内に円形に形成された粘着剤13部分でドーム状頂点部11A上面が粘着保持されている。
【0027】
そして、本発明の可動接点体は、上記ベースシート12の外縁近傍に配置された可動接点11の外周部に対応した部分が、非粘着部15として半円弧状のもので構成した点で従来のものとは異なっている。
【0028】
つまり、図2のベースシートの下面図にも示すように、その半円弧状の非粘着部15は、ベースシート12の外縁側とは逆の中央側に設けられ、ベースシート12外縁側に相当する他方の半円弧状部分は、他の下面部分と同じ粘着剤13が印刷塗布されたものとなっている。なお、以下、上記半円弧状部分に形成された粘着剤13部分を補助粘着剤13Aとして説明する。なお、上記非粘着部15と補助粘着剤13Aとで構成される円形リング部分は、対応する可動接点11の外周部に応じている。
【0029】
そして、その補助粘着剤13Aは、少なくともベースシート12下面の外縁部分に形成された粘着剤13の部分と繋がるように形成されている。なお、以下には、図1に示すように、可動接点11の径や高さによって補助粘着剤13Aが非粘着部15内の粘着剤13部分とも繋がったものを事例として説明する。
【0030】
そして、上記ベースシート12の外縁近傍に配置された可動接点11は、図1に示すように、非粘着部15内の粘着剤13部分と補助粘着剤13Aとの両者でベースシート12に粘着保持状態となっている。
【0031】
このようにベースシート12の外縁部分に配された粘着剤13の部分に繋がる当該補助粘着剤13Aが、その外縁側でベースシート12および可動接点11に粘着している分、上記外縁側での必要な粘着面積およびそれに見合う粘着力が確保されたものにでき、本発明によるものは、従来のものよりも可動接点11をさらにベースシート12の外縁端部近傍位置に配置した外形が小型化されたものとなっている。
【0032】
以上のように本発明による可動接点体は構成され、これを用いて構成したパネルスイッチを図3の断面図に示す。
【0033】
同図に示すように、当該パネルスイッチの構成は、上面に外側固定接点16Aと中央固定接点16Bとを一組とした固定接点16が上記可動接点体のベースシート12下面に粘着配置された各可動接点11に対応する位置のそれぞれに配設された配線基板17に対し、各可動接点11の外周下端11Bが上記各外側固定接点16A上に載るように位置合わせされてベースシート12下面の粘着剤13で粘着状態に装着されたものである。
【0034】
なお、本発明による可動接点体においても、従来同様に、配線基板17上に貼り合わされるまでは、可動接点11などを埃や異物から保護するために、絶縁フィルム製の保護シートがベースシート12の下面全体を覆うように貼り合わせられ、その配線基板17への貼り合わせ時に、保護シートが取り除かれて装着することが行われる。
【0035】
そして、上記パネルスイッチにおいて、ベースシート12の外縁近傍に配置された可動接点11は、その外縁に向かっては可動接点11上面から外周部まで上記補助粘着剤13Aを含めて密着した状態でベースシート12に粘着され、ベースシート12としては、外縁部分に形成された粘着剤13の部分が、配線基板17上に粘着されたものにできるため、ベースシート12の外縁側で必要となる粘着面積およびそれに見合う粘着力の確保ができ、ベースシート12の外縁に対し従来よりも可動接点11を近接して配置、つまりベースシート12の外縁幅を狭く設定しても、ベースシート12の外縁部分が配線基板17から剥がれたりすることを防止することができる。
【0036】
そして、上記パネルスイッチの個々のスイッチ動作は、電子機器の操作ボタン(図示せず)などでベースシート12の上から可動接点11のドーム状頂点部11Aを押下すると、ドーム状部分が節度感を伴って弾性変形して、ドーム状頂点部11A下面が下方に配された中央固定接点16Bに接触する。これにより、可動接点11を介して外側固定接点16Aと中央固定接点16Bとの間が導通し、スイッチオン状態となる。
【0037】
そして、可動接点11への押圧力を取り除くと、可動接点11は、自身の自己復元力により、節度感を伴いつつ元の上方凸形のドーム状に戻り、ドーム状頂点部11A下面と中央固定接点16Bとが離れた図1に示すスイッチオフ状態に戻る。
【0038】
以上のように、本発明による可動接点体を配線基板17上に装着して構成したパネルスイッチは、ベースシート12の外縁部分が、配線基板17上およびその外縁近傍に配置された可動接点11を含んで粘着状態になるので、ベースシート12外縁の幅寸法を従来のものよりも狭く設定して小型化したものであっても、ベースシート12外縁側で必要となる粘着面積およびそれに見合う粘着力が確保できて、ベースシート12外縁部分の剥がれが防止でき、配線基板17の各固定接点16(16A,16B)および可動接点11とからなる接点部の防塵防滴性に優れた小型のものを得ることができる。
【0039】
なお、上記に説明したように、補助粘着剤13Aを含めベースシート12下面に一種類の粘着剤13を印刷塗布して形成したものであれば、粘着剤13が一種類で良く、またそれにより一回の加工工程で粘着剤13をベースシート12に形成できるため、容易かつ低コストにベースシート12の外縁部分を短寸法化したものが得られて好ましいが、補助粘着剤13Aを別の粘着剤で形成したものとしても良い。
【0040】
また、ベースシート12外縁側に配する補助粘着剤13Aの形成範囲などは、何等限定されるものではないが、少なくともその外縁側で必要となる粘着力を得るために、略半周程度に形成することが好ましい。
【0041】
一方、パネルスイッチとして構成する際に、ベースシート12外縁近傍に配された可動接点11に対応する外側固定接点16Aは、その非粘着部15側に対応する位置に少なくとも一つを配することが肝要で、そのようにすれば、環境変化や繰り返し押圧操作により外縁近傍位置に配された可動接点11と外側固定接点16Aとの接触部分に補助粘着剤13Aなどの粘着剤が入り込む恐れが無くせて接触安定性にも優れた外形が小型のパネルスイッチが構成できる。
【産業上の利用可能性】
【0042】
本発明による可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチは、ベースシート外縁近傍位置に配された可動接点が、上記外縁部分に形成された粘着剤の部分と繋がる補助粘着剤を含めて上記ベースシートに粘着保持された構成であるため、ベースシートの外縁幅を狭く設定しても、ベースシート外縁側で必要となる粘着面積およびそれに見合う粘着力が確保でき、ベースシート外縁に対してさらなる近傍位置に当該可動接点を配した外形が小型のものにできるという特徴を有し、各種電子機器における操作パネル用のパネルスイッチ等に有用である。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】本発明の一実施の形態による可動接点体の断面図
【図2】同ベースシートの下面図
【図3】同可動接点体を用いて構成したパネルスイッチの断面図
【図4】従来の可動接点体の断面図
【図5】同分解斜視図
【図6】同可動接点体を用いて構成したパネルスイッチの断面図
【符号の説明】
【0044】
11 可動接点
11A ドーム状頂点部
11B 外周下端
12 ベースシート
13 粘着剤
13A 補助粘着剤
14,15 非粘着部
16 固定接点
16A 外側固定接点
16B 中央固定接点
17 配線基板

【特許請求の範囲】
【請求項1】
下方開口の円形ドーム状に形成された弾性金属板製の可動接点と、下面の粘着剤で上記可動接点のドーム状頂点部を粘着して、複数の所定位置に上記可動接点をそれぞれ保持する絶縁フィルム製のベースシートからなり、そのベースシート下面の粘着剤は、上記ベースシートの中央側に配置された上記可動接点への対応部分が、上記可動接点の外周部への対応位置に上記粘着剤が形成されていないリング状の非粘着部をなすように構成され、かつ上記ベースシートの外縁近傍に配置された上記可動接点への対応部分が、上記非粘着部に相当する上記ベースシート外縁側となるリング状部分の一部に補助粘着剤が設けられ、その補助粘着剤は少なくとも上記ベースシートの外縁部分に形成された粘着剤の部分と繋がるように形成され、上記外縁近傍に配置された上記可動接点が上記補助粘着剤をも含めて上記ベースシートに粘着保持された可動接点体。
【請求項2】
補助粘着剤が、ベースシート下面に設けられた粘着剤と同じものである請求項1記載の可動接点体。
【請求項3】
請求項1記載の可動接点体を用い、上面に外側固定接点と中央固定接点とを一組とした固定接点が上記可動接点体の各可動接点に対応する位置のそれぞれに配設された配線基板に対し、上記各可動接点の外周下端が、対応する上記各外側固定接点上に載せられるようにして、ベースシート下面の粘着剤で上記配線基板上に粘着保持させて構成したパネルスイッチ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−164870(P2006−164870A)
【公開日】平成18年6月22日(2006.6.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−357846(P2004−357846)
【出願日】平成16年12月10日(2004.12.10)
【出願人】(000005821)松下電器産業株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】