説明

合成鋼管及びその製造方法

【課題】膨張コンクリートによる内面ライニングを施した合成鋼管において、ライニング層及び外殻鋼管の厚さを大きくすること無く、その耐荷力を増大させることができる合成鋼管及びその製造方法の提供。
【解決手段】外殻鋼管1の内面に膨張コンクリートからなるコンクリートライニング層7を備えてなる合成鋼管において、外殻鋼管1の内面にその円周方向に連続させた円周方向リブ3を、外殻鋼管1の軸心方向に一定間隔を隔てて一体に突設し、その円周方向リブ3の高さと同等又はそれ以上の厚さのコンクリートライニング層7を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、外殻鋼管の内面に膨張コンクリートからなるコンクリートライニング層を備えた合成鋼管及びその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、外殻鋼管の内面にコンクリート層をライニングした合成鋼管が知られており、そのコンクリート層に膨張コンクリートを使用し、外周面の外殻鋼管による膨張コンクリートの膨張を拘束することによって、ライニングされたコンクリート層の亀裂発生を防止するようにしたものが知られている(例えば、特許文献1)。
【特許文献1】特公昭43−21662号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
上述した従来の合成鋼管は、その耐荷力を外殻鋼管の引張強度と膨張コンクリートによるプレストレス及びその引張強度に依存している。しかし、膨張コンクリートによるプレストレスは、コンクリート固化時における膨張力を外殻鋼管によって拘束することにより導入されるものであるため、コンクリート配合上の問題から導入されるプレストレスには限界があった。
【0004】
本発明はこのような従来の問題に鑑み、膨張コンクリートによる内面ライニングを施した合成鋼管において、ライニング層及び外殻鋼管の厚さを大きくすること無く、その耐荷力を増大させることができる合成鋼管及びその製造方法の提供を目的としてなされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上述の如き従来の問題を解決し、所期の目的を達成するための請求項1に記載の発明の特徴は、外殻鋼管の内面に膨張コンクリートからなるコンクリートライニング層を備えてなる合成鋼管において、前記外殻鋼管の内面にその円周方向に連続させた円周方向リブを、該外殻鋼管の軸心方向に一定間隔を隔てて一体に突設し、該円周方向リブの高さと同等又はそれ以上の厚さの前記コンクリートライニング層を備えたことにある。
【0006】
請求項2に記載の発明の特徴は、請求項1に記載の構成に加え、前記コンクリート層内に、前記外殻鋼管の円周方向に向けた鉄筋が埋設されていることにある。
【0007】
請求項3に記載の発明の特徴は、請求項2に記載の構成に加え、前記鉄筋は前記コンクリート層厚さ中の内週面側に偏せて設置したことにある。
【0008】
請求項4に記載の発明の特徴は、外殻鋼管をその軸心を中心にして回転させつつ該外殻鋼管の内周面に膨張コンクリートを打設し、遠心成型により外殻鋼管の内面にコンクリートライニング層を形成する合成鋼管の製造方法において、前記外殻鋼管の内面にその円周方向に連続させた円周方向リブを、該外殻鋼管の軸心方向に一定間隔を隔てて一体に突設しておき、該外殻鋼管をその軸心を中心にして回転させつつその内周面の前記円周方向リブ間に膨張コンクリートを、該円周方向リブの高さと同等又はそれ以上の厚さに打設し、遠心成型によりコンクリートライニング層を形成することにある。
【0009】
請求項5に記載の発明の特徴は、請求項4に記載の構成に加え、前記外殻鋼管内に、前記コンクリートライニング層の厚さの内週面側に偏せた位置に、円周方向に向けた周方向鉄筋を設置し、該周方向鉄筋を前記コンクリートライニング層内に埋設することにある。
【発明の効果】
【0010】
本発明に係る合成鋼管においては、外殻鋼管の内面にその円周方向に連続させた円周方向リブを、該外殻鋼管の軸心方向に一定間隔を隔てて一体に突設し、該円周方向リブの高さと同等又はそれ以上の厚さの前記コンクリートライニング層を備えたことにより、円周方向のリブが、コンクリートライニング層内に埋設された状態となって、座屈が防止されることとなり、耐荷力が増強される。
【0011】
また、前記コンクリート層内に、前記外殻鋼管の円周方向に向けた鉄筋を埋設することにより、この鉄筋によっても膨張コンクリートの膨張が拘束されることとなり、プレストレス力を大きくすることができる。更に、その鉄筋の埋設位置を前記コンクリート層厚さ中の内週面側に偏せて設置することにより、コンクリート層の外周面側が外郭外殻鋼管によって膨張が拘束されるとともに、内面側が鉄筋によって膨張が拘束されることとなり、コンクリート層の厚さ全域に効果的なプレストレスが導入される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0012】
次に本発明の実施の形態を図示した実施例に基づいて説明する。
【0013】
図1は、本発明による合成鋼管を示しており、図中符号1は外殻鋼管である。この外殻鋼管1の一端側には連結用細径部2が一体に突設されている。この連結用細径部2は、外形が外殻鋼管1の内径より小さく形成され、外殻鋼管1の端部内に一端側が挿入されて溶接されている。
【0014】
外殻鋼管1の内周面には、その軸心方向に一定間隔を置いて円周方向に向けた複数の円周方向リブ3が一体に備えられている。この円周方向リブ3は、外殻鋼管1の連結細径部2とは反対側の端部より、連結用凹部4分の長さだけ奥側に後退させた位置に備えられた一端側内向きフランジ状円周方向リブ5と、連結用細径部2の先端部内周面に備えられた他端側内向きフランジ状円周方向リブ6との間に、外殻鋼管1の軸心方向に一定間隔を隔てて複数備えられている。
【0015】
そしてこれらの各リブ5,3,3,…,6の間の外殻鋼管1及び連結用細径部2の内面に膨張コンクリートからなるコンクリートライニング層7,7……が一体に備えられている。このコンクリートライニング層7の厚さは、円周方向リブ3の高さと同等か又はそれ以上の厚さとする。
【0016】
このコンクリートライニング層7内には、その円弧状の内周面側に偏せた位置に外殻鋼管1の円周方向に向けたリング状の周方向鉄筋8,8……が埋設されている。
【0017】
上記合成鋼管の製造に際しては、図3、図4に示すように遠心成型機10を使用する。この遠心成型機10は、外殻鋼管1の外周面を複数の回転ローラ11,11……で受け、1のローラ11をモータ12によって回転させることにより、外殻鋼管1をその軸心を中心にして高速回転させるものである。
【0018】
外殻鋼管1には、予め連結用細径部2を溶接によって一体化させておくとともに、両端部の内向きフランジ状円周方向リブ5,6及び胴部内の円周方向リブ3,3……を溶接によって一体化させておく。また、その内部の各リブ5,3,3,6間には、前述した周方向鉄筋8,8……を一体に組み込んだ鉄筋籠を所定の位置に組み込んでおく。
【0019】
このように予め周方向鉄筋8を収容した外殻鋼管1を遠心成型機10のローラ11,11上に載せ、モータ12の駆動によって高速回転させる。次いで、図3に示すようにコンクリート打設筒13を外殻鋼管1内へ、その端部開口部より挿入し、コンクリート打設筒13を通して外郭外殻鋼管1内に膨張コンクリートモルタル14を打設する。このコンクリート打設筒13を外殻鋼管1の軸心方向に移動させて各円周方向リブ間に均一な厚さにコンクリートライニング層7を遠心成型する。
【0020】
膨張コンクリートの材料としては、石灰系およびカルシウム、サルフォ・アルミネート(以下C.S.Aと記す)系の膨張材を使用し、セメントに5〜20重量%の割合で配合する。更に具体的には、普通ボルトランドセメント400kg/m3、膨張材60kg/m3、砂750kg/m3、砂利1000kg/m3、水セメント比34%に調整した膨張コンクリートが使用できる。
【0021】
このようにして打設された膨張コンクリートによるコンクリートライニング層7は、コンクリー卜固化時に膨張しようとするが、外郭外殻鋼管1によってその膨張が拘束されるため、自らの膨張力によって圧縮力が作用し、プレストレストコンクリート構造となる。また、このプレストレスは、コンクリートライニング層7の内周面側に偏せて埋設した周方向鉄筋8によっても膨張コンクリートの膨張が拘束されてプレストレスが導入される。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】本発明に係る合成鋼管の一例を示す縦断面図である。
【図2】同上の正面図である。
【図3】本発明に係る合成鋼管の遠心成型状態を示す縦断面図である。
【図4】同上の正面図である。
【符号の説明】
【0023】
1 外殻鋼管
2 連結用細径部
3 円周方向リブ
4 連結用凹部
・ 内向きフランジ状円周方向リブ
7 コンクリートライニング層
8 周方向鉄筋
10 遠心成型機
11 回転ローラ
12 モータ
13 コンクリート打設筒
14 膨張コンクリートモルタル

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外殻鋼管の内面に膨張コンクリートからなるコンクリートライニング層を備えてなる合成鋼管において、
前記外殻鋼管の内面にその円周方向に連続させた円周方向リブを、該外殻鋼管の軸心方向に一定間隔を隔てて一体に突設し、該円周方向リブの高さと同等又はそれ以上の厚さの前記コンクリートライニング層を備えたことを特徴としてなるコンクリートライニング合成鋼管。
【請求項2】
前記コンクリート層内に、前記外殻鋼管の円周方向に向けた鉄筋が埋設されている請求項1に記載のコンクリートライニング合成鋼管。
【請求項3】
前記鉄筋は前記コンクリート層厚さ中の内週面側に偏せて設置してなる請求項2に記載のコンクリートライニング合成鋼管。
【請求項4】
外殻鋼管をその軸心を中心にして回転させつつ該外殻鋼管の内周面に膨張コンクリートを打設し、遠心成型により外殻鋼管の内面にコンクリートライニング層を形成する合成鋼管の製造方法において、
前記外殻鋼管の内面にその円周方向に連続させた円周方向リブを、該外殻鋼管の軸心方向に一定間隔を隔てて一体に突設しておき、該外殻鋼管をその軸心を中心にして回転させつつその内周面の前記円周方向リブ間に膨張コンクリートを、該円周方向リブの高さと同等又はそれ以上の厚さに打設し、遠心成型によりコンクリートライニング層を形成することを特徴としてなる合成鋼管の製造方法。
【請求項5】
前記外殻鋼管内に、前記コンクリートライニング層の厚さの内週面側に偏せた位置に、円周方向に向けた周方向鉄筋を設置し、該周方向鉄筋を前記コンクリートライニング層内に埋設することを特徴としてなる請求項4に記載の合成鋼管の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2008−175336(P2008−175336A)
【公開日】平成20年7月31日(2008.7.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−10981(P2007−10981)
【出願日】平成19年1月22日(2007.1.22)
【出願人】(000229667)日本ヒューム株式会社 (70)
【Fターム(参考)】