説明

周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法

周波数変調放送の受信方法及び周波数変調放送の受信端末を提供する。周波数変調放送の受信方法は、周波数変調放送の受信端末の位置する位置情報を特定するステップと、前記位置情報により所在位置の地域情報を特定するステップと、前記地域情報の対応する放送局リストを特定するステップと、前記特定された放送局リストを表示するステップと、前記特定された放送局リストから選択された放送局を放送するステップとを含む。前記周波数変調放送の受信方法により、適時に更新された放送局リストが提供され、周波数変調放送の受信の柔軟性を向上させ、周波数変調放送の受信端末の所在地域が切り替えられる時に、前記適時に更新した放送局リストは、周波数変調放送の受信端末が短時間で新しい地域の周波数変調放送信号の切替及び受信を完了させることに寄与している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、放送技術に関し、具体的には、周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法に関する。
【背景技術】
【0002】
ラジオ放送は、ニュースの放送、娯楽、教育教学などの分野に広く応用され、情報を広める方式である。情報技術が進んでいくことにつれて、テレビ技術やネットワーク技術の発展も迅速になるが、ラジオ放送は、利便性がよく、かつ放送・受信のコストが低いため、依然として不可欠な情報を広める方式である。
【0003】
ラジオ放送の一種として、周波数変調放送は無線送信の方式で番組の内容を放送する。周波数変調放送は振幅変調と異なり、周波数変調の方式で音声信号を伝送するものであり、周波数変調波の搬送波が、音声変調信号の変化に従って搬送波の中心周波数(変調前の中心周波数)の両側で変化し、毎秒の周波数偏移の回数と音声信号の変調周波数とが一致する。例えば、音声信号の周波数が1kHzであると、搬送波の周波数偏移の回数も毎秒1000回である。周波数偏移の大きさは、音声信号の振幅の大きさに定められたものである。
【0004】
周波数変調放送の干渉に抵抗する能力が強くて、信号歪みが小さくて、装置使用率が高い一方、その信号のカバー範囲が小さい。通常、周波数変調放送局は地域(県、市)を単位として区分されたものである。各地域の放送局の番組は、対応する地域しか受信できない。周波数変調放送の受信端末は、ある地域から他の地域に入ると、新しい地域の周波数に切り替えなければ、当該地域の放送局の番組を受信できない。
【0005】
出願番号が200810142471.0である中国特許出願文書には、ラジオに放送局名を自動的に提示する方法及び端末が記載されている。無線セルラー信号で測位を行った後に、聴いている放送局の対応する放送局名を端末に表示することができる。しかし、このような、ラジオに放送局名を自動的に提示する方法及び端末は、受信可能なすべての放送局のリストを表示することができないため、端末位置が、ある地域から他の地域に入ると、事前に新しい地域の放送局の周波数を知らないため、周波数変調放送の受信端末は番組の受信を中断せざるを得ず、改めて探索してから受信を行うことになる。このような番組受信の中断は、番組の受信効果に影響している。
【0006】
上記により、周波数変調放送の受信端末の位置変化による周波数変調放送の受信の中断問題を避けるために、従来の周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法を改善する必要がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明が解決しようとする課題は、周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法を提供し、周波数変調放送の受信端末の位置変化による周波数変調放送の受信の中断問題を避けることである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記問題を解決するために、本発明は、
周波数変調放送の受信端末の位置する位置情報を特定するステップと、
前記位置情報により所在位置の地域情報を特定するステップと、
前記地域情報の対応する放送局リストを特定するステップと、
前記特定された放送局リストを表示するステップと、
前記特定された放送局リストから選択された放送局を放送するステップと、を含むことを特徴とする周波数変調放送の受信方法を提供する。
【0009】
好ましくは、前記周波数変調放送の受信端末の位置の特定には、GPSによる測位方式または携帯電話の基地局による測位方式が採用される。
【0010】
好ましくは、前記地域情報の対応する放送局リストは、記憶された対応関係を照会することによって実現されたものである。
【0011】
好ましくは、前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、専用の記憶装置に記憶されている。
【0012】
好ましくは、前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、放送局を自動的に探索した結果に従って更新される。
【0013】
好ましくは、前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、地域名及び放送局の周波数を含む。
【0014】
好ましくは、前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、放送局名、番組情報または信号強度を、さらに含む。
【0015】
好ましくは、前記放送局の選択は、予め設定された選択規則に従って行われ、または、利用者による要求に従って行われる。
【0016】
好ましくは、前記周波数変調放送の受信端末が、その所在位置の位置情報を定期的に更新する。
【0017】
相応的に、本発明は、
周波数変調放送の受信端末の位置する位置情報を特定するための測位手段と、
前記位置情報の対応する地域情報を特定するための地域特定手段と、
地域情報と放送局リストとの対応関係を記憶するための記憶手段と、
選択可能な放送局リストを表示するための表示手段と、
前記地域情報と対応する放送局リストを探索して特定するためのメインコントロール手段と、
前記放送局リストから選択された放送局を受信するための周波数変調手段と、を含むことを特徴とする周波数変調放送の受信端末をさらに提供する。
【0018】
好ましくは、前記測位手段と地域特定手段とは同一モジュールに集積され、又は、前記地域特定手段とメインコントロール手段とは、同一モジュールに集積される。
【0019】
好ましくは、前記周波数変調放送の受信端末は、利用者が放送局リストから放送局を選択する命令を入力するための入力手段をさらに、含む。
【0020】
好ましくは、前記測位手段には、GPSによる測位手段または携帯電話の基地局による測位手段が採用される。
【0021】
好ましくは、前記周波数変調放送の受信端末は、デジタル周波数変調ラジオ、周波数変調放送の受信機能を有する携帯電話又は周波数変調放送の受信機能を有するデジタルプレイヤーである。
【発明の効果】
【0022】
本発明は、周波数変調放送の受信端末の位置変化による周波数変調放送の受信の中断問題を避けることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本発明の実施例に係る周波数変調放送の受信方法のフローチャートである。
【図2】本発明の実施例に係る周波数変調放送の受信端末の構成図である。
【図3】本発明の他の実施例に係る周波数変調放送の受信端末の構成図である。
【図4】本発明の他の実施例に係る周波数変調放送の受信端末の構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0024】
本出願は、2009年12月31日に中国特許庁に提出した、出願番号が200910247975.3であって、発明名称が「周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法」である中国特許出願の優先権を主張し、その内容が本出願に組み込まれるように援用される。
【0025】
本発明の上記目的、特徴及び利点がより顕著に、分かり易くなるように、以下、図面を参照しながら本発明の具体的な実施例を詳細に説明する。
【0026】
本発明が十分に理解されるように、以下の説明に多くの具体的な細かい点を記載したが、本発明は、ここで記載したものと異なる他の形態で実施してもよい。従って、本発明は以下に開示された具体的な実施例に限定されない。
【0027】
背景技術に記載したように、周波数変調放送の受信端末は、ある地域から他の地域に入ると、新しい地域の周波数に切り替えなければ、当該地域の放送局の番組を受信できない。従来技術においては、事前に新しい地域の放送局の周波数を知らないため、周波数変調放送の受信端末は番組の受信を中断せざるを得ず、改めて探索してから受信を行うことになる。このような番組受信の中断は、番組の受信効果に影響している。
【0028】
上記の問題を解決するために、本発明の発明者は、周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法を提供する。前記周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法は、測位装置及び地域情報と放送局リストとの対応関係を利用したものであり、測位装置及び地域情報と放送局リストとの対応関係により、周波数変調放送の受信端末が放送可能な放送局リストを適時に更新し、周波数変調放送の受信の柔軟性を向上させた。周波数変調放送の受信端末の位置している地域が切り替えられる時に、前記の適時に更新された放送局リストは、周波数変調放送の受信端末が短時間で新しい地域の周波数変調放送信号の切替及び受信を完了させることに寄与している。
【0029】
図1は、本発明の第1実施例である周波数変調放送の受信方法のフローチャートである。
【0030】
図1に示すように、本発明の実施例に係る周波数変調放送の受信方法の過程には、ステップ102を実行して、周波数変調放送の受信端末の所在位置の位置情報を特定することが含まれる。
【0031】
具体的な実施例において、前記周波数変調放送の受信端末は、各種の携帯や移動の便のよい周波数変調放送の受信器であって、例えば、デジタル周波数変調ラジオ、デジタルプレイヤー、携帯電話及び車載ラジオ等である。
【0032】
周波数変調放送の受信端末における測位装置により、所在位置の位置情報を取得する。具体的な実施例において、所在位置情報の特定は、GPSによる測位方式、携帯電話の基地局による測位方式またはその他の測位方式が採用される。前記測位方式がGPSによる測位方式であるという条件においては、前記位置情報が経緯度情報であり、前記測位方式が携帯電話の基地局による測位方式であるという条件においては、前記位置情報が基地局位置情報である。
【0033】
ステップS104を実行して、前記位置情報により所在位置の地域情報を特定する。
【0034】
地域毎に受信する放送局も異なるが、同一地域の異なる位置、例えば、同一都市における異なる位置に対して、受信する放送局が同じものであるため、無駄な番組リスト更新動作を避けるために、前記位置情報を、対応する地域情報に変換する必要がある。具体的な実施例において、前記位置情報を地域情報に変換する操作は、測位装置における専用のデータベースによって実現される。具体的な実施例において、前記位置情報を地域情報に変換する操作は、測位装置以外の専用の処理装置によって実現されてもよい。
【0035】
ステップS106を実行して、前記地域情報の対応する放送局リストを特定する。
【0036】
前記ステップによって取得した地域情報により、予め記憶された地域情報と放送局リストとの対応関係に従って、前記地域情報と対応する放送局リストを照会する。具体的な実施例において、前記地域情報と放送局リストとの対応関係は専用の記憶装置に記憶されている。具体的な実施例において、前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、放送局を自動的に探索した結果に従って更新される。
【0037】
前記地域名と放送局リストの対応関係の詳細について、表1を参照する。
【0038】
【表1】

【0039】
表1に示すように、例えば、前記方法による周波数変調放送の受信端末の所在位置の対応する地域情報が地域1であると、地域情報と放送局リストとの対応関係を照会することによって、地域1と対応する、受信可能な放送局リストは放送局11、放送局12及び放送局13などを含むことが分かる。
【0040】
前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、多種の表現形式があるが、少なくとも地域名と放送局の周波数とを含んでいる。前記地域情報と放送局リストとの対応関係における地域名は、前記測位ステップで取得した地域情報と対応付けるために用いられ、前記放送局の周波数の具体的なデータは、受信周波数を特定するように周波数変調放送の受信端末の周波数変調手段に返される。
【0041】
具体的な実施例において、前記放送局リストにおける放送局情報は、放送局名、番組情報及び信号強度等をさらに含んでも良い。なお、前記放送局名は利用者による識別に寄与する。前記番組情報は、適する番組を選択して聴取するように、利用者が各放送局の放送している、又は放送待ちの内容を把握することに寄与し、前記番組情報は具体的な時間帯に更新が行われる。前記信号強度は、利用者に各放送局の信号受信品質に係る情報を提供することができる。
【0042】
ステップS108を実行して、前記特定された放送局リストを表示する。
【0043】
周波数変調放送の受信端末による受信可能な放送局リストを特定した後に、表示端末で放送局リストを表示し、利用者に提示する。
【0044】
具体的な実施例において、周波数変調放送の受信端末が起動すると、直ちに測位操作を実行して、放送局リストを更新する。そして、所在地域の切替によって放送局リストの更新を実現する。例えば、前記周波数変調放送の受信端末が、その所在位置の位置情報を定期的に更新し、対応する地域情報に変換する。新しい地域情報と履歴地域情報とを比較し、新しい地域情報が履歴地域情報と異なっていると、放送局リストを更新し、新しい地域の対応する放送局リストを表示端末に表示する。新しい地域情報が履歴地域情報と同じであると、放送局リストを更新しない、又は放送局リスト中の一部情報、例えば、時間によって変化する番組情報を更新する。
【0045】
ステップS110を実行して、前記特定された放送局リストから選択した放送局を放送する。
【0046】
具体的な実施例において、放送可能な放送局のリストを取得すると、放送局を選択して放送を行うことができる。前記放送局の選択の過程では、周波数変調放送の受信端末が予め設定された規則に従って放送する。例えば、信号強度の最も大きい放送局を選択して放送してもよい。また、利用者により選択されてもよい。利用者は、選択可能な放送局情報を了解した後に、個人の興味によって選択して放送することができる。利用者の使用を便利にするために、放送すべき放送局を特定した後に、前記放送局の相関情報は表示端末にも表示される。
【0047】
図2は本発明の実施例に係る周波数変調放送の受信端末の構成図である。
【0048】
図2に示すように、本発明の実施例に係る周波数変調放送の受信端末は、メインコントロール手段201と、周波数変調手段203と、測位手段205と、入力手段207と、記憶手段209と、表示手段211及び地域特定手段213とを含む。なお、周波数変調手段203と、測位手段205と、入力手段207と、記憶手段209と、表示手段211及び地域特定手段213とは、メインコントロール手段201にそれぞれ接続されている。
【0049】
測位手段205は、周波数変調放送の受信端末の位置する位置情報を特定するためのものである。具体的な実施例において、前記測位手段205はGPSによる測位手段、携帯電話の基地局による測位手段又は他の測位手段が採用される。好ましくは、前記測位手段205としてGPSによる測位手段を利用して測位を行う。
【0050】
地域特定手段213は、前記位置情報の対応する地域情報を特定するためのものである。
【0051】
記憶手段209は、地域情報と番組リストの対応関係を記憶するためのものである。
【0052】
表示手段211は選択可能な放送局リストを表示するためのものである。
【0053】
メインコントロール手段201は、前記地域情報と対応する放送局リストを探索して特定するためのものである。
【0054】
周波数変調手段203は、前記放送局リストから選択された放送局を受信するためのものである。
【0055】
入力手段207は、利用者が放送局リストから放送局を選択する命令を入力するためのものである。
【0056】
周波数変調放送の受信端末が起動すると、メインコントロール手段201が測位手段205に位置情報要求を送信し、前記位置情報要求に応じ、測位手段205が測位動作を実行して、位置情報を取得する。その後、地域特定手段213が、測位手段205により送信された位置情報に従って、前記位置情報と対応する地域情報を特定し、前記地域情報をメインコントロール手段201に送信する。メインコントロール手段201は、地域情報を受信すると、記憶手段209に記憶された、地域情報と放送局リストとの対応関係において、前記地域情報と対応する放送局リストを探索して特定し、前記放送局リストを表示手段211に送信する。表示手段211は前記放送局リストを表示し、利用者に提示する。
【0057】
具体的な実施例において、利用者は、表示手段211によって提示された放送局リストにより、入力手段207を介して選択命令を発送し、聴こうとする放送局を選択してもよい。前記選択された放送局の情報は表示手段211に表示され、選定された放送局が周波数変調手段203により受信される。具体的な実施例において、前記放送局の選択の命令は、周波数変調放送の受信端末が予め設定された規則に従って放送を行う、例えば、信号強度の最も大きい放送局を選択して放送を行っても良い。
【0058】
前記各手段の協同動作が、周波数変調放送の受信端末の初期化操作に対応する。周波数変調放送の受信端末の位置が刻々変化する可能性があるため、所定の周期毎に、メインコントロール手段201が測位手段205に測位要求を改めて送信し、測位手段205が、前記測位要求に応じて位置情報を更新する。そして、地域特定手段が前記位置情報により、対応する地域情報を特定し、新しい地域情報と履歴地域情報とが異なれば、放送局リストを更新し、新しい地域の対応する放送局リストを表示手段211に表示する。新しい地域情報と履歴地域情報とが同じであれば、放送局リストを更新せず、周波数変調放送の受信端末の放送状態も変更しない。
【0059】
具体的な実施例において、前記周波数変調放送の受信端末は、各種の携帯や移動の便のよい周波数変調放送の受信器であり、例えば、デジタル周波数変調ラジオ、デジタルプレイヤー、携帯電話及び車載ラジオ等である。
【0060】
図3は、本発明の他の実施例に係る周波数変調放送の受信端末の構成図である。
【0061】
図3に示すように、本発明の他の実施例に係る周波数変調放送の受信端末は、メインコントロール手段、周波数変調手段、測位手段、記憶手段、入力手段、表示手段及び地域特定手段を含む。前記各手段の機能は、図2に示す実施例と同じである。なお、前記地域特定手段と測位手段とを同一モジュールに集積している。
【0062】
図4は、本発明の他の実施例に係る周波数変調放送の受信端末の構成図である。
【0063】
図4に示すように、本発明の他の実施例に係る周波数変調放送の受信端末は、メインコントロール手段、周波数変調手段、測位手段、記憶手段、入力手段、表示手段及び地域特定手段を含む。前記各手段の機能は、図2に示す実施例と同じである。なお、前記地域特定手段とメインコントロール手段とを同一モジュールに集積している。
【0064】
本発明の周波数変調放送の受信端末及び周波数変調放送の受信方法は、測位装置及び地域名−放送局リストデータベースを採用したものであり、前記測位装置及び地域名−放送局リストデータベースにより、周波数変調放送の受信端末が放送可能な放送局リストを適時に更新し、周波数変調放送の受信の柔軟性を向上させ、周波数変調放送の受信端末の所在地域が切り替えられる時に、前記適時に更新した放送局リストは、周波数変調放送の受信端末が短時間で新しい地域の周波数変調放送信号の切替及び受信を完了することに寄与している。
【0065】
ここでの例及び実施例は、例示しただけのものであり、当業者は、本出願及びその特許請求の範囲によって限定された本発明の精神及び範囲を逸脱しない範囲で、各種の修正及び改正を行うことができることを理解すべきである。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
周波数変調放送の受信端末の位置する位置情報を特定するステップと、
前記位置情報により所在位置の地域情報を特定するステップと、
前記地域情報の対応する放送局リストを特定するステップと、
前記特定された放送局リストを表示するステップと、
前記特定された放送局リストから選択された放送局を放送するステップと、
を含むことを特徴とする周波数変調放送の受信方法。
【請求項2】
前記周波数変調放送の受信端末の位置の特定は、GPSによる測位方式または携帯電話の基地局による測位方式が採用されることを特徴とする請求項1に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項3】
前記地域情報の対応する放送局リストは、記憶された対応関係を照会することによって実現されたものであることを特徴とする請求項1に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項4】
前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、専用の記憶装置に記憶されていることを特徴とする請求項1に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項5】
前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、放送局を自動的に探索した結果に従って更新されることを特徴とする請求項4に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項6】
前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、地域名及び放送局の周波数を含むことを特徴とする請求項3に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項7】
前記地域情報と放送局リストとの対応関係は、放送局名、番組情報または信号強度を、さらに含むことを特徴とする請求項6に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項8】
前記放送局の選択は、予め設定された選択規則に従って行われ、または、利用者による要求に従って行われることを特徴とする請求項1に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項9】
前記周波数変調放送の受信端末が、その所在位置の位置情報を定期的に更新することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の周波数変調放送の受信方法。
【請求項10】
周波数変調放送の受信端末の位置する位置情報を特定するための測位手段と、
前記位置情報の対応する地域情報を特定するための地域特定手段と、
地域情報と放送局リストとの対応関係を記憶するための記憶手段と、
選択可能な放送局リストを表示するための表示手段と、
前記地域情報と対応する放送局リストを探索して特定するためのメインコントロール手段と、
前記放送局リストから選択された放送局を受信するための周波数変調手段と、を含むことを特徴とする周波数変調放送の受信端末。
【請求項11】
前記測位手段と地域特定手段とは同一モジュールに集積され、又は、前記地域特定手段とメインコントロール手段とは、同一モジュールに集積されることを特徴とする請求項10に記載の周波数変調放送の受信端末。
【請求項12】
前記周波数変調放送の受信端末は、利用者が放送局リストから放送局を選択する命令を入力するための入力手段をさらに、含むことを特徴とする請求項10に記載の周波数変調放送の受信端末。
【請求項13】
前記測位手段には、GPSによる測位手段または携帯電話の基地局による測位手段が採用されることを特徴とする請求項10に記載の周波数変調放送の受信端末。
【請求項14】
前記周波数変調放送の受信端末は、デジタル周波数変調ラジオ、周波数変調放送の受信機能を有する携帯電話又は周波数変調放送の受信機能を有するデジタルプレイヤーであることを特徴とする請求項10に記載の周波数変調放送の受信端末。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公表番号】特表2013−516811(P2013−516811A)
【公表日】平成25年5月13日(2013.5.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−546334(P2012−546334)
【出願日】平成22年12月25日(2010.12.25)
【国際出願番号】PCT/CN2010/080282
【国際公開番号】WO2011/079755
【国際公開日】平成23年7月7日(2011.7.7)
【出願人】(512041355)上海博泰悦▲しん▼電子設備制造有限公司 (6)
【氏名又は名称原語表記】Shanghai PATEO Electronic Equipment Manufacturing Co.,Ltd.
【住所又は居所原語表記】2nd Floor D,1800 West Zhong Shan Rd.,Xuhui District,Shanghai 200235,P.R.China
【出願人】(512042525)上海博泰悦▲しん▼網絡技術服務有限公司 (4)
【氏名又は名称原語表記】Shanghai PATEO Internet Technology Service Co.,Ltd.
【住所又は居所原語表記】2nd Floor D,1800 West Zhong Shan Rd.,Xuhui District,Shanghai 200235,P.R.China
【Fターム(参考)】