説明

噛合チェーン式進退作動装置

【課題】昇降テーブルなどの被駆動体を安定して駆動させること。
【解決手段】一対の噛合チェーン110、110は、一対の噛合チェーン110、110の剛直方向に沿ってチェーン先端から所定の範囲内で内歯プレート111同士と外歯プレート112同士とをそれぞれ常時噛み合わせたチェーン剛直部分110Dを有し、チェーン剛直部分110Dの角柱状中空部Sに嵌挿された角柱状の補強芯材140が、取り付け部材Cに接続されている噛合チェーン式進退作動装置100。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、各種製造分野の製造設備、運輸分野の移送設備、医療福祉分野の介護設備、芸術分野の舞台設備などに用いて被駆動体を進退動させる噛合チェーン式進退作動装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、噛合チェーン式進退作動装置としては、相互に噛み合って一体的に駆動される一対の噛合チェーン、所謂、チャックチェーンを用いて昇降テーブルなどの被駆動物を移動させる噛合チェーン式昇降装置がある。
このような従来の噛合チェーン式昇降装置では、一対の噛合チェーンと昇降テーブルとを相互に接続する取り付け手段を備えていることによって、昇降テーブルに伝播する振動を回避しているものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、ストックコンベヤでは、チェーンに屈曲防止部材を設けるとともに中空部にテレスコピックシャフトを収容することによって、チェーンを支持してチェーンの強度を高めているものがある(例えば、特許文献2参照。)。
また、伸縮門扉開閉装置では、プッシュブルチェーンの先端に介設部材を設けることによって、プッシュブルチェーンの動作に応じて伸縮門扉を開閉するものがある(例えば、特許文献3参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2009−49129号公報(段落[0042]、図6参照。)
【特許文献2】特開2007−269414号公報(段落[0009]、図2参照。)
【特許文献3】特開平7−82953号公報(段落[0017]、図3参照。)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上述した従来の噛合チェーン式昇降装置では、取り付け手段が、一対の噛合チェーンが一体化するとともに相互に噛み外れる位置から離れた位置で一対の噛合チェーンと昇降テーブルとを相互に接続しているため、相互に噛み合って剛直化した一対の噛合チェーンの剛性を高めることが困難であるという問題点があった。
より具体的には、相互に一体となって剛直化した一対の噛合チェーンの座屈強度は剛直化した部分の長さの2乗に反比例して低下し、しかも昇降テーブルを昇降させる長さを伸ばすほど上述の剛直化した部分の長さが長くなって噛合チェーンの座屈強度を低下させてしまうため、昇降テーブルを昇降させる長さを伸ばすほど噛合チェーンが屈曲し易くなって昇降テーブルなどの被駆動体を安定して昇降させることが困難になるという問題点があった。
また、上述した従来の噛合チェーン式昇降装置では、チェーン端部取り付けプレートとテーブル取り付け手段とを相互に接続するボルトがボルト孔中でがたついてしまうため、噛合チェーンおよび昇降テーブルを相互に接続する接続部分の強度を向上させて安定して被駆動体を昇降させることが構造上困難であるという問題点があった。
これらの問題点は、設置面に設置されているとともに下方から上方に噛合チェーンを剛直化させて昇降テーブルを上下方向に昇降させる噛合チェーン式昇降装置のみに生じうるものではなく、鉛直方向に沿った装置設置面に設置されているとともに水平方向に噛合チェーンを剛直化させて被駆動体を移動させる駆動装置、または、天井に吊り下げ設置されているとともに上方から下方に一対の噛合チェーンを剛直化させて被駆動体を移動させる駆動装置についても同様に生じうる問題点であった。
【0005】
そこで、本発明が解決しようとする技術的課題、すなわち、本発明の目的は、昇降テーブルなどの被駆動体を安定して駆動させる噛合チェーン式進退作動装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
まず、本請求項1に係る発明は、左右一対で離間配置されるフック状の内歯プレートからなる内リンクユニットが該内リンクユニットの外側に隣接配置されるフック状の外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結され、相互に偏向しながら対向する内歯プレート同士と相互に偏向しながら対向する外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせて一体化するとともに相互に噛み合った内歯プレート同士と相互に噛み合った外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して分岐する一対の噛合チェーンと、該一対の噛合チェーンを進退駆動する駆動スプロケットと、前記一対の噛合チェーンのチェーン先端に取り付け部材を介して取り付けられて前記一対の噛合チェーンの進退動作に応じて駆動される被駆動体とを備えた噛合チェーン式進退作動装置であって、前記一対の噛合チェーンが、前記一対の噛合チェーンの剛直方向に沿って前記チェーン先端から所定の範囲内で前記内歯プレート同士および外歯プレート同士を常時噛み合わせたチェーン剛直部分を有し、該チェーン剛直部分を補強する補強芯材が、前記チェーン剛直部分の角柱状中空部に嵌挿されていることにより、前述した課題を解決したものである。
【0007】
そして、本請求項2に係る発明は、請求項1に係る噛合チェーン式進退作動装置において、前記補強芯材が、前記取り付け部材に接続されていることにより、前述した課題をさらに解決したものである。
【0008】
そして、本請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に係る噛合チェーン式進退作動装置において、前記補強芯材が、前記角柱状中空部を規定する4つの面のうち少なくとも相互に対向する2つの面に当接していることにより、前述した課題をさらに解決したものである。
【0009】
そして、本請求項4に係る発明は、請求項1ないし請求項3のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置において、前記一対の噛合チェーンが相互に噛み外れた後に該噛み外れた一対の噛合チェーンをそれぞれ誘導移動させるチェーン誘導プレートが、前記角柱状中空部に重なるとともに前記一対の噛合チェーンの噛み外れ方向に沿って配置されて前記噛み外れた一対の噛合チェーンの股間領域で前記補強芯材の嵌挿側端部に当接することにより、前述した課題をさらに解決したものである。
【0010】
そして、本請求項5に係る発明は、請求項1ないし請求項4のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置において、前記補強芯材が、前記チェーン剛直部分を構成する外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン間に延びるチェーン支持用突起部を有していることにより、前述した課題をさらに解決したものである。
【0011】
そして、本請求項6に係る発明は、請求項1ないし請求項5のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置において、前記補強芯材が、前記チェーン剛直部分に固定されていることにより、前述した課題をさらに解決したものである。
【0012】
そして、本請求項7に係る発明は、請求項1ないし請求項6のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置において、前記補強芯材の嵌挿側端部が、面取りされていることにより、前述した課題をさらに解決したものである。
【発明の効果】
【0013】
本発明の請求項1に係る噛合チェーン式進退作動装置は、左右一対で離間配置されるフック状の内歯プレートからなる内リンクユニットが該内リンクユニットの外側に隣接配置されるフック状の外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結され、相互に偏向しながら対向する内歯プレート同士と相互に偏向しながら対向する外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせて一体化するとともに相互に噛み合った内歯プレート同士と相互に噛み合った外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して分岐する一対の噛合チェーンと、該一対の噛合チェーンを進退駆動する駆動スプロケットと、前記一対の噛合チェーンのチェーン先端に取り付け部材を介して取り付けられて前記一対の噛合チェーンの進退動作に応じて駆動される被駆動体とを備えていることにより、一対の噛合チェーンの剛直化および噛み外れ動作に応じて被駆動体を駆動することができるばかりでなく、以下のような特有の構成に対応した格別の効果を奏することができる。
【0014】
すなわち、本請求項1に係る噛合チェーン式進退作動装置は、前記一対の噛合チェーンが、前記一対の噛合チェーンの剛直方向に沿って前記チェーン先端から所定の範囲内で前記内歯プレート同士および外歯プレート同士を常時噛み合わせたチェーン剛直部分を有し、該チェーン剛直部分を補強する補強芯材が、前記チェーン剛直部分の角柱状中空部に嵌挿されていることにより、補強芯材が角柱状中空部からチェーン剛直部分に密接するため、チェーン剛直部分の剛性を高めてチェーン剛直部分の屈曲を回避し、被駆動体を安定して駆動することができる。
【0015】
そして、本請求項2に係る噛合チェーン式進退作動装置は、請求項1に係る噛合チェーン式進退作動装置が奏する効果に加えて、前記補強芯材が、前記取り付け部材に接続されていることにより、補強部材が被駆動体に接続されるため、補強部材を被駆動体に固定してチェーン剛性を向上させることができる。
【0016】
そして、本請求項3に係る噛合チェーン式進退作動装置は、請求項1または請求項2に係る噛合チェーン式進退作動装置が奏する効果に加えて、前記補強芯材が、前記角柱状中空部を規定する4つの面のうち少なくとも相互に対向する2つの面に当接していることにより、少なくともこれら2つの面の法線方向に沿って補強部材がチェーン剛直部分の屈曲を回避するため、チェーン剛性を向上させることができる。
【0017】
そして、本請求項4に係る噛合チェーン式進退作動装置は、請求項1ないし請求項3のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置が奏する効果に加えて、前記一対の噛合チェーンが相互に噛み外れた後に該噛み外れた一対の噛合チェーンをそれぞれ誘導移動させるチェーン誘導プレートが、前記角柱状中空部に重なるとともに前記一対の噛合チェーンの噛み外れ方向に沿って配置されて前記噛み外れた一対の噛合チェーンの股間領域で前記補強芯材の嵌挿側端部に当接することにより、一対の噛合チェーンが装置設置面に対して上方に剛直する場合にチェーン剛直部分と補強芯材とが被駆動体を支持するため、チェーン剛直部分の剛直状態を維持したまま一対の噛合チェーンを相互に噛み外してチェーン収納空間に収納した際に被駆動体の進退動作を確実に停止するとともに被駆動体を安定して支持することができる。
【0018】
そして、本請求項5に係る噛合チェーン式進退作動装置は、請求項1ないし請求項4のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置が奏する効果に加えて、前記補強芯材が、前記チェーン剛直部分を構成する外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン間に延びるチェーン支持用突起部を有していることにより、チェーン支持用突起部がチェーン剛直部分の長手方向に沿った補強芯材のがたつきを回避して補強芯材およびチェーン剛直部分間に生じる隙間の発生を回避するため、より一層チェーン剛直部分の剛性を高めてチェーン剛直部分の屈曲を回避し、被駆動体を安定して駆動することができる。
【0019】
そして、本請求項6に係る噛合チェーン式進退作動装置は、請求項1ないし請求項5のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置が奏する効果に加えて、前記補強芯材が、前記チェーン剛直部分に固定されていることにより、チェーン剛直部分に対する補強芯材のがたつきが確実に回避されるため、より一層チェーン剛直部分の剛性を高めてチェーン剛直部分の屈曲を回避し、被駆動体を安定して駆動することができる。
【0020】
そして、本請求項7に係る噛合チェーン式進退作動装置は、請求項1ないし請求項6のいずれか一つに係る噛合チェーン式進退作動装置が奏する効果に加えて、前記補強芯材の嵌挿側端部が、面取りされていることにより、補強芯材および角柱状中空部の平面形状をそれぞれ相互に一致させて相互に略等しいサイズに形成した場合でも、嵌挿側端部を面取りしていない場合に比べて煩雑な工程を経ることなく装置組み立て時に角柱状中空部に補強芯材を隙間無く挿入してチェーン幅方向およびチェーン噛み外れ方向の両方向に沿ったチェーンの座屈強度を向上させるため、より一層チェーン剛直部分の剛性を高めてチェーン剛直部分の屈曲を回避し、被駆動体を安定して駆動することができる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明に係る噛合チェーン式進退作動装置の進退動作を示す斜視図。
【図2】本発明に係る噛合チェーン式進退作動装置の主要な構成を示す斜視図。
【図3】噛合チェーンを構成するチェーンユニットの分解組み立て状態を示す斜視図。
【図4】噛合チェーンの拡大正面図。
【図5】噛合チェーンの拡大側面図。
【図6】噛合チェーンを下方側からみた平面図。
【図7】補強芯材の嵌挿側端部を拡大した側面図。
【図8】本発明に係る噛合チェーン式進退作動装置の一部斜視図。
【図9】本発明の変形例に係る噛合チェーン式進退作動装置が有する補強芯材の嵌挿側端部を拡大した側面図。
【発明を実施するための形態】
【0022】
本発明の噛合チェーン式進退作動装置は、左右一対で離間配置されるフック状の内歯プレートからなる内リンクユニットが該内リンクユニットの外側に隣接配置されるフック状の外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結され、相互に偏向しながら対向する内歯プレート同士と相互の偏向しながら対向する外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせて一体化するとともに相互に噛み合った内歯プレート同士と相互に噛み合った外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して分岐する一対の噛合チェーンと、この一対の噛合チェーンを進退駆動する駆動スプロケットと、一対の噛合チェーンのチェーン先端に取り付け部材を介して取り付けられて一対の噛合チェーンの進退動作に応じて駆動される被駆動体とを備え、一対の噛合チェーンが、一対の噛合チェーンの剛直方向に沿ってチェーン先端から所定の範囲内で内歯プレート同士および外歯プレート同士を常時噛み合わせたチェーン剛直部分を有し、このチェーン剛直部分を補強する補強芯材が、チェーン剛直部分の角柱状中空部に嵌挿されているものであれば、その具体的な実施の態様は、如何なるものであっても何ら構わない。
【0023】
ここで、本発明の「チェーン先端から所定の範囲内」とは、チェーン先端から少なくとも内歯プレートおよび外歯プレートそれぞれの一枚分の長さ以上の範囲をいい、所定の範囲の終端は、実践上被駆動体の進退動作に支障が生じない範囲で便宜設定される。
また、本発明の「角柱状中空部」は、噛合チェーンのチェーン剛直部分を構成してチェーン幅方向に沿って相互に向かい合う一対の内歯プレートと、これら内歯プレート間に差し渡しされる一対の連結ピンが挿嵌されたブシュとで規定されるとともにチェーン長手方向に延びる角柱状の空間であってもよいし、上述の内歯プレートと一対の連結ピンが挿入されたローラとで規定された角柱状の空間であってもよい。
【0024】
また、本発明の噛合チェーン式進退作動装置においては、噛合チェーンが単列のチェーンユニットで構成されていてもよいし、チェーン幅方向に配置されているとともに共通の連結ピンを介して相互に連結された複数のチェーンユニットから構成されていてもよい。
このようなチェーンユニットは、相互に向かい合う一対の内歯プレートをチェーン幅方向に沿って一組有するサブチェーンユニットを一列のみ含んで構成されていてもよいし、サブチェーンユニットをチェーン幅方向に複数列配置して構成されていてもよい。
そして、チェーン幅方向にサブチェーンユニットを複数列配置してチェーンユニットを構成した場合、チェーン幅方向に沿って相互に隣り合うサブチェーンユニットは、これらサブチェーンユニット間で相互に外歯プレートを共有して構成されていてもよい。
【0025】
また、本発明の「補強芯材」は、複数列のチェーンユニットから噛合チェーンを構成した場合には、これら複数列のチェーンユニットのそれぞれに形成された角柱状中空部のうち少なくとも一つに嵌挿されていればよく、角柱状であってもよいし、円柱状であってもよい。
また、本発明の噛合チェーン進退作動装置では、補強芯材を構成する材料は、噛合チェーンを補強することができる一定の強度を有するものであれば何ら限定されるものではなく、例えば、プラスチックなどの有機材料または鉄鋼などの金属材料であってもよい。
【0026】
また、本発明の「チェーン支持用突起部」は、チェーン剛直部分を構成する外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン間の空間毎に設けられていてもよいし、チェーン長手方向に複数連続する前後一対の連結ピン間の空間の一つに対応して設けられていてもよい。
また、本発明の噛合チェーン式進退作動装置は、設置面が据え置き設置形態となる床面であっても、吊り下げ設置形態となる天井面であっても進退動作に何ら支障はなく、さらには、片持ち支持形態となる垂直壁面であっても前述した進退動作に何ら支障はない。
【実施例】
【0027】
以下、本発明の一実施例である噛合チェーン式進退作動装置100を図1乃至図8に基づいて説明する。
ここで、図1は、本発明に係る噛合チェーン式進退作動装置の進退動作を示す斜視図であり、図2は、本発明に係る噛合チェーン式進退作動装置の主要な構成を示す斜視図であり、図3は、噛合チェーンを構成するチェーンユニットの分解組み立て状態を示す斜視図であり、図4は、噛合チェーンの拡大正面図であり、図5は、噛合チェーンの拡大側面図であり、図6は、噛合チェーンを下方側からみた平面図であり、図7は、補強芯材の嵌挿側端部を拡大した側面図であり、図8は、本発明に係る噛合チェーン式進退作動装置の一部斜視図である。
【0028】
まず、図1に示す本実施例に係る噛合チェーン式進退作動装置100は、作業床面に据え置き状態で設置されて、搬送用テーブルなどの被駆動体130を設置面Gに対して平行に昇降させるものである。
【0029】
本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100は、図1乃至図8に示すように、左右一対で離間配置されるフック状の内歯プレート111からなる内リンクユニット110Cがこの内リンクユニット110Cの外側に隣接配置されるフック状の外歯プレート112の前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン114によりチェーン長手方向に多数連結され、相互に偏向しながら対向する内歯プレート111同士と相互に偏向しながら対向する外歯プレート112同士とをそれぞれ噛み合わせて一体化するとともに相互に噛み合った内歯プレート111同士と相互に噛み合った外歯プレート112同士とをそれぞれ噛み外して分岐する一対の噛合チェーン110、110と、この一対の噛合チェーン110、110を進退駆動する駆動スプロケット120と、一対の噛合チェーン110、110のチェーン先端に取り付け部材Cを介して取り付けられて一対の噛合チェーン110、110の進退動作に応じて駆動される被駆動体130とを備えていることにより、一対の噛合チェーン110、110の剛直化および噛み外れ動作に応じて被駆動体130を駆動するようになっている。
【0030】
本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100では、図1ないし図8に示すように、噛合チェーン110を構成する複数列のチェーンユニット110Aのそれぞれは、左右一対でチェーン幅方向Wに並列配置されているとともに前後一対のブシュ113を圧入嵌合してなる一対の内歯プレート111からなる内リンクユニット110Cと、内リンクユニット110Cの外側に隣接配置されるフック状の外歯プレート112とを備えたサブチェーンユニット110Bをチェーン幅方向Wに複数列配置して構成されたものである。
一対の噛合チェーン110、110は、一対の噛合チェーン110、110の一方に噛み合うとともに駆動軸121を中心にして回転する駆動用スプロケット120によってチェーン貫通プレートTのチェーン貫通穴H内で駆動されて剛直化するとともにチェーン噛み外れ方向Kに沿って相互に噛み外れて被駆動体130を進退作動する。
【0031】
つぎに、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100が最も特徴とする構成について説明する。
すなわち、一対の噛合チェーン110、110は、一対の噛合チェーン110、110の剛直方向に沿ってチェーン先端から所定の範囲内で内歯プレート111同士および外歯プレート112同士を常時噛み合わせたチェーン剛直部分110Dを有し、チェーン剛直部分110Dを補強する角柱状の補強芯材140が、チェーン剛直部分110Dの角柱状中空部Sに嵌挿されている。
これにより、補強芯材140が角柱状中空部Sからチェーン剛直部分110Dに密接するため、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100は、チェーン剛直部分110Dの剛性を高めてチェーン剛直部分110Dの屈曲を回避し、被駆動体130を安定して駆動するようになっている。
【0032】
加えて、補強芯材140が取り付け部材Cに接続されていることにより、補強部材140が被駆動体130に接続されるため、噛合チェーン式進退作動装置100は、補強部材140を被駆動体130に固定してチェーン剛性を向上させるようになっている。
また、本実施例では、補強芯材140が、角柱状中空部Sを規定する4つの面のうち少なくとも2つの面に当接してチェーン剛直部分110Dを補強していればよい。
このように角柱状中空部Sを規定する4つの面のうち少なくとも2つの面に当接する補強芯材140によれば、少なくともこれら2つの面の法線方向、より具体的には、チェーン噛み外れ方向Kまたはチェーン幅方向Wに沿ってチェーン剛直部分の屈曲が回避するため、噛合チェーン式進退作動装置100におけるチェーン剛性が高められる。
【0033】
また、図5ないし図8に示すように、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100は、補強芯材140の嵌挿側端部141が面取りされていることにより、補強芯材140および角柱状中空部Sの平面形状をそれぞれ相互に一致させて相互に略等しいサイズに形成した場合でも、嵌挿側端部141を面取りしていない場合に比べて煩雑な工程を経ることなく装置組み立て時に角柱状中空部Sに補強芯材140を隙間無く挿入してチェーン幅方向Wおよびチェーン噛み外れ方向Kの両方向に沿ったチェーンの座屈強度を向上させるため、より一層チェーン剛直部分110Dの剛性を高めてチェーン剛直部110D分の屈曲を回避し、被駆動体130を安定して駆動するようになっている。
【0034】
また、図7および図8に示すように、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100では、相互に噛み外れた一対の噛合チェーン110、110をそれぞれ誘導移動させるチェーン誘導プレート150が、角柱状中空部Sに重なるとともに一対の噛合チェーン110、110のチェーン噛み外れ方向Kに沿って配置されて一対の噛合チェーン110、110の股間領域で補強芯材140の嵌挿側端部141に当接する。
これにより、一対の噛合チェーン110、110が装置設置面Gに対して上方に剛直する場合にチェーン剛直部分110Dと補強芯材140とが被駆動体130を支持するため、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100は、チェーン剛直部分110Dの剛直状態を維持したまま一対の噛合チェーン110、110を相互に噛み外してチェーン収納空間151に収納した際に被駆動体130の進退動作を確実に停止するとともに被駆動体130を安定して支持するようになっている。
【0035】
また、図4、図5および図7に示すように、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100では、補強芯材140が、チェーン剛直部分110Dを構成する外歯プレート112の前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン114間に延びるチェーン支持用突起部142を有している。
これにより、チェーン支持用突起部142がチェーン剛直部分110Dの長手方向に沿った補強芯材140のがたつきを回避して補強芯材140およびチェーン剛直部分110D間に生じる隙間の発生を回避するため、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100は、より一層チェーン剛直部分110Dの剛性を高めてチェーン剛直部分110Dの屈曲を回避し、被駆動体130を安定して駆動するようになっている。
【0036】
また、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100では、補強芯材140が、接着剤を介して、或いはチェーン支持用突起部142を前後一対の連結ピン114間に嵌合させてチェーン剛直部分110Dに固定されていてもよい。
これにより、チェーン剛直部分110Dに対する補強芯材140のがたつきが確実に回避されるため、本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100は、より一層チェーン剛直部分110Dの剛性を高めてチェーン剛直部分110Dの屈曲を回避し、被駆動体130を安定して駆動するようになる。
【0037】
このようにして得られた本実施例の噛合チェーン式進退作動装置100では、一対の噛合チェーン110、110が、一対の噛合チェーン110、110の剛直方向に沿ってチェーン先端から所定の範囲内で内歯プレート111同士および外歯プレート112同士を常時噛み合わせたチェーン剛直部分110Dを有し、このチェーン剛直部分110Dを補強する補強芯材140が、チェーン剛直部分110Dの角柱状中空部Sに嵌挿されていることにより、チェーン剛直部分110Dの剛性が高められてチェーン剛直部分110Dの屈曲が回避され、噛合チェーン式進退作動装置100が被駆動体130を安定して駆動することができるなど、その効果は甚大である。
【0038】
[変形例]
次に、図9に基づいて、本発明の変形例に係る噛合チェーン式進退作動装置200を説明する。
ここで、図9は、本発明の変形例に係る噛合チェーン式進退作動装置が有する補強芯材の嵌挿側端部を拡大した側面図である。
なお、以下で説明する本変形例に係る噛合チェーン式進退作動装置200では、前述の噛合チェーン式進退作動装置100と比較すると、設置面に吊り下げ状態で設置されて鉛直方向に被駆動体を進退駆動するという具体的な形態のみが異なっており、その余の構成については前述の噛合チェーン式進退作動装置100と全く同じであるため、これらの具体的な説明を符号100番代の数字を200番代に読み替えて具体的な説明を省略している。
本変形例に係る噛合チェーン式進退作動装置200では、図9に示すように、補強芯材240が、チェーン剛直部分210Dを構成する外歯プレート212の前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン214間に延びるチェーン支持用突起部242を有していることにより、取り付け部材Cだけでなくチェーン支持用突起部242を介して一対の噛合チェーン210、210と被駆動体230とを相互に固定するため、一対の噛合チェーン210、210および被駆動体230の落下を回避して安全且つ安定して被駆動体230を進退駆動するようになっている。
【0039】
このように得られた本変形例の噛合チェーン式進退作動装置200では、補強芯材240が、チェーン剛直部分210Dを構成する外歯プレート212の前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン214間に延びるチェーン支持用突起部242を有していることにより、一対の噛合チェーン210、210および被駆動体230の落下を回避して安全且つ安定して被駆動体230を進退駆動することができるなど、その効果は甚大である。
【符号の説明】
【0040】
100、200 ・・・ 噛合チェーン式進退作動装置
110、210 ・・・ 噛合チェーン
110A ・・・ チェーンユニット
110B ・・・ サブチェーンユニット
110C ・・・ 内リンクユニット
110D、210D ・・・ チェーン剛直部分
111、211 ・・・ 内歯プレート
112、212 ・・・ 外歯プレート
113 ・・・ ブシュ
114、214 ・・・ 連結ピン
120 ・・・ 駆動スプロケット
121 ・・・ 駆動軸
130、230 ・・・ 被駆動体
140、240 ・・・ 補強芯材
141、241 ・・・ 嵌挿側端部
142、242 ・・・ チェーン支持用突起部
150 ・・・ チェーン誘導プレート
151 ・・・ チェーン収納空間
C ・・・ 取り付け部材
G ・・・ 設置面
H ・・・ チェーン貫通穴
K ・・・ チェーン噛み外れ方向
S ・・・ 角柱状中空部
T ・・・ チェーン貫通プレート
W ・・・ チェーン幅方向

【特許請求の範囲】
【請求項1】
左右一対で離間配置されるフック状の内歯プレートからなる内リンクユニットが該内リンクユニットの外側に隣接配置されるフック状の外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結され、相互に偏向しながら対向する内歯プレート同士と相互に偏向しながら対向する外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせて一体化するとともに相互に噛み合った内歯プレート同士と相互に噛み合った外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して分岐する一対の噛合チェーンと、該一対の噛合チェーンを進退駆動する駆動スプロケットと、前記一対の噛合チェーンのチェーン先端に取り付け部材を介して取り付けられて前記一対の噛合チェーンの進退動作に応じて駆動される被駆動体とを備えた噛合チェーン式進退作動装置であって、
前記一対の噛合チェーンが、前記一対の噛合チェーンの剛直方向に沿って前記チェーン先端から所定の範囲内で前記内歯プレート同士および外歯プレート同士を常時噛み合わせたチェーン剛直部分を有し、
該チェーン剛直部分を補強する補強芯材が、前記チェーン剛直部分の角柱状中空部に嵌挿されていることを特徴とする噛合チェーン式進退作動装置。
【請求項2】
前記補強芯材が、前記取り付け部材に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の噛合チェーン式進退作動装置。
【請求項3】
前記補強芯材が、前記角柱状中空部を規定する4つの面のうち少なくとも相互に対向する2つの面に当接していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の噛合チェーン式進退作動装置。
【請求項4】
前記一対の噛合チェーンが相互に噛み外れた後に該噛み外れた一対の噛合チェーンをそれぞれ誘導移動させるチェーン誘導プレートが、前記角柱状中空部に重なるとともに前記一対の噛合チェーンの噛み外れ方向に沿って配置されて前記噛み外れた一対の噛合チェーンの股間領域で前記補強芯材の嵌挿側端部に当接することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一つに記載の噛合チェーン式進退作動装置。
【請求項5】
前記補強芯材が、前記チェーン剛直部分を構成する外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン間に延びるチェーン支持用突起部を有していることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一つに記載の噛合チェーン式進退作動装置。
【請求項6】
前記補強芯材が、前記チェーン剛直部分に固定されていることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか一つに記載の噛合チェーン式進退作動装置。
【請求項7】
前記補強芯材の嵌挿側端部が、面取りされていることを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか一つに記載の噛合チェーン式進退作動装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2012−92915(P2012−92915A)
【公開日】平成24年5月17日(2012.5.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−241372(P2010−241372)
【出願日】平成22年10月27日(2010.10.27)
【特許番号】特許第4850964号(P4850964)
【特許公報発行日】平成24年1月11日(2012.1.11)
【出願人】(000003355)株式会社椿本チエイン (861)
【Fターム(参考)】