説明

建物設備保守用の表示装置

【課題】建物設備保守用の表示装置において、地図が表示される画面上で建物情報を迅速に更新することができるようにする。
【解決手段】建物設備保守用の表示装置10は、建物に関する建物情報を画面14上で追加または変更した場合には、建物情報記憶部20に記憶された元の情報を更新する情報更新部24を有する。この構成により、別のシステムを使用せずに、画面14上で建物情報を迅速に更新することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、画面の地図上に設備の保守対象となる建物を表示する建物設備保守用の表示装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の建物設備保守用の表示装置の一例について図を用いて説明する。図1は、従来の建物設備保守用の表示装置110(以下、単に表示装置110と記す)の概略構成の一例を示す図である。
【0003】
表示装置110は、設備の保守に関する情報を記憶する記憶部112と、記憶部112から情報を抽出して画面114に表示する表示部116とを有する。
【0004】
記憶部112は、設備の保守対象となる建物の位置情報を含む地図情報を記憶する地図情報記憶部118と、設備の保守対象となる建物に関する建物情報を記憶する建物情報記憶部120と、保守員に関する保守員情報を記憶する保守員情報記憶部122とを有する。
【0005】
表示部116は、地図情報記憶部118から所定の地域の地図情報を抽出して画面114に表示する。また、表示部116は、画面114の地図上に、設備の保守対象となる建物を表示する。画面114に表示される建物と建物情報記憶部120に記憶される建物情報は関連付けられている。よって、画面114に表示される建物をクリックすると、表示部116は建物情報記憶部120からその建物に関連付けられている建物情報のみを抽出して画面114に表示することができる。さらに、表示部116は、画面114に表示される地域に関連する保守員の保守員情報を保守員情報記憶部122から抽出して画面114に表示することができる。
【0006】
このように構成される表示装置110によれば、画面114に表示される地域内にある建物の位置、その建物に関する建物情報、そして保守員に関する保守員情報が一つの画面114に表示されるので、表示装置110を使用する監視員はその地域全体の情報を容易に把握することができる。
【0007】
下記特許文献1には、コンピュータの画面に表示される地図上に、ユーザが独自の情報を登録及び修正することができるシステムが記載されている。
【0008】
【特許文献1】特開2003−131565号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
従来の表示装置110においては、監視員が、建物の位置、その建物に関する建物情報、そして保守員に関する保守員情報などの複数の情報を地図が表示される画面114上で閲覧できるに過ぎなかった。例えば、建物情報を記憶部112に新規に登録または修正して上書きする場合には別のシステムを使用しなければならず、建物情報の更新作業に手間がかかるという問題があった。
【0010】
本発明の目的は、地図が表示される画面上で建物情報を迅速に更新することができる建物設備保守用の表示装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明は、設備の保守対象となる建物の位置情報を含む地図情報を記憶する地図情報記憶部と、前記建物に関する建物情報を記憶する建物情報記憶部と、保守員に関する保守員情報を記憶する保守員情報記憶部と、地図情報記憶部と建物情報記憶部と保守員情報記憶部とに記憶された情報をそれぞれ関連付けて画面に表示する表示部と、を備える建物設備保守用の表示装置において、建物に関する建物情報を画面上で追加または変更した場合には、建物情報記憶部に記憶された元の情報を更新する情報更新部を有することを特徴とする。
【0012】
また、情報更新部は、保守員に関する保守員情報を画面上で追加または変更した場合には、保守員情報記憶部に記憶された元の情報を更新することができる。
【0013】
また、保守員情報の一つである保守員の位置情報を取得する位置情報取得部を有し、情報更新部は、位置情報取得部が保守員の位置情報を取得した場合には、保守員情報記憶部に記憶された元の情報を更新することができる。
【0014】
また、表示部は、画面の地図上の位置において、保守員の位置情報をその保守員に対応するシンボルにより表示することができる。
【0015】
また、画面上の前記シンボルをクリックすると、表示部がそのシンボルに対応する保守員の保守員情報を保守員情報記憶部から抽出して画面に表示することができる。
【0016】
また、建物情報には、その建物に設けられた設備の故障履歴及びそれらの故障の対処内容が含まれることが好適である。
【0017】
また、建物情報には、その建物を運用または管理する者からの問い合わせ履歴が含まれることが好適である。
【0018】
また、建物情報には、その建物を運用または管理する者に提出した報告書が含まれることが好適である。
【発明の効果】
【0019】
本発明の建物設備保守用の表示装置によれば、地図が表示される画面上で建物情報を迅速に更新することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0020】
以下、本発明に係る建物設備保守用の表示装置の実施形態について図を用いて説明する。図2は、本実施形態の建物設備保守用の表示装置の概略構成を示す図である。
【0021】
建物設備保守用の表示装置10(以下、単に表示装置10と記す)は、設備の保守に関する情報を記憶する記憶部12と、記憶部12から情報を抽出して画面14に表示する表示部16とを有する。
【0022】
記憶部12は、設備の保守対象となる建物の位置情報を含む地図情報を記憶する地図情報記憶部18と、設備の保守対象となる建物に関する建物情報を記憶する建物情報記憶部20と、保守員に関する保守員情報を記憶する保守員情報記憶部22とを有する。建物情報と保守員情報の詳細については後述する。保守員とは、建物に設けられた設備の保守、点検及び修理を行う者のことをいう。なお、設備は、エレベーター等の搬送設備、空調設備、照明設備、防犯カメラや建物・居室への入退管理等の防犯セキュリティー設備、消防設備あるいは給排水衛生設備などである。
【0023】
表示部16は、地図情報記憶部18から所定の地域の地図情報を抽出して画面14に表示する。所定の地域は、設備の保守対象となる建物を含む範囲のものであり、行政区分により分けられた範囲のものであってもよいし、一つの又は複数の事業所が管轄する範囲のものであってもよい。事業所は、保守員の活動の拠点となる場所である。
【0024】
また、表示部16は、画面14の地図上に、設備の保守対象となる建物を表示する。画面14に表示される建物と建物情報記憶部20に記憶される建物情報は関連付けられている。よって、画面14に表示される建物をクリックすると、表示部16は建物情報記憶部20からその建物に関連付けられている建物情報のみを抽出して画面14に表示することができる。さらに、表示部16は、画面14に表示される地域に関連する保守員の保守員情報を保守員情報記憶部22から抽出して画面14に表示することができる。
【0025】
画面14に表示される画像について図3を用いて説明する。図3は、本実施形態の画面14に表示される画像の一例を示す図である。画面14には、所定の地域の地図が表示されている。この地図上には、事業所と、設備の保守対象となる建物A−Cとが配置されている。
【0026】
建物Aをクリックした場合、図に示すような、この建物Aに関する建物情報が表示される。建物情報は、顧客の連絡先、担当保守員の連絡先、設備の仕様、故障の履歴、問い合わせ履歴、報告書または図面などである。これらの項目をクリックすると、さらに詳細な情報が表示される。顧客の連絡先は、当該建物を管理している者の連絡先であり、住所、電話番号またはメールアドレスなどである。担当保守員の連絡先は、当該建物を担当している保守員の連絡先であり、その保守員が保持する携帯端末機の電話番号またはメールアドレスなどである。設備の仕様は、当該建物に設けられた設備の種別、台数または設置場所などを含む設備の内容である。故障の履歴は、過去に設備が故障したときの故障内容またはその故障に対する対処内容を時系列に記録したものである。問い合わせ履歴は、過去に顧客から問い合わせがあった内容を時系列に記録したものである。報告書は、保守員が顧客に提出した保守に関する書類である。図面は、当該建物の設備図面または設備の系統図などである。
【0027】
また、地図上の一隅には、「保守員情報」と記載されたボックスが配置されている。このボックスをクリックした場合、図に示すような保守員情報が表示される。保守員情報は、各保守員の出動状況、作業場所、作業予定または作業履歴などである。これらの項目を指定すると、さらに詳細な情報が表示される。出動状況は、保守員が事業所から作業場所に出動しているか否かを示すものである。これに併せて、出勤、欠勤または休暇などの勤務状況を示すこともできる。作業場所とは、保守員が当日作業する場所のことである。作業予定は、作業員が当日行う作業の予定であり、保守、点検または修理などの具体的な作業内容を示すものである。作業履歴は、過去に保守員が作業した内容を時系列に記録したものである。
【0028】
このように画面14に表示される地図とともに、この地図上に位置する建物と、その建物に関する建物情報と、保守員に関する保守員情報とを表示することができるので、監視員は、一つの画面14で複数の関連する情報を閲覧することができる。
【0029】
従来の表示装置110においては、これらの情報を画面114で閲覧するに過ぎなかった。これらの情報を更新する場合には、別のシステムを使用しなければならず、その作業に手間がかかっていた。そこで、本発明は、地図が表示される画面上で情報を更新することができるようにしている。
【0030】
本発明に係る表示装置10は、建物に関する建物情報を画面14上で追加または変更した場合には、建物情報記憶部20に記憶された元の情報を更新する情報更新部24を有することを特徴とする。この構成により、別のシステムを使用せずに、画面14上で建物情報を迅速に更新することができる。
【0031】
また、情報更新部24は、保守員情報を画面14上で追加または更新した場合には、保守員情報記憶部22に記憶された元の情報を更新することができる。この構成により、別のシステムを使用せずに、画面14上で保守員情報を迅速に更新することができる。
【0032】
また、本発明に係る表示装置10は、保守員情報の一つである保守員の位置情報を取得する位置情報取得部26を有することを特徴とする。保守員は、携帯端末機を保持している。携帯端末機には、GPS(Global Positioning System)などの衛星測位システムが内蔵されている。このシステムにより、携帯端末機で現在の位置情報を把握することができる。位置情報取得部26は、この位置情報を携帯端末機から取得する。位置情報取得部26が位置情報を取得すると、情報更新部24は、保守員情報記憶部22に記憶された元の情報を更新する。これにより、表示装置10は、最新の保守員の位置情報を画面14に表示することができる。
【0033】
保守員の位置情報をわかりやすく画面14に表示する方法について図4を用いて説明する。表示部16は、保守員情報記憶部22に記憶された保守員の位置情報を抽出して画面14に表示する。このとき、表示部16は、画面14の地図上の位置において、保守員の位置情報をその保守員に対応するシンボル30により表示する。画面14の地図上にシンボル30が表示されることにより、監視員は、保守員がどこにいるかを容易に把握することができる。また、シンボル30をクリックした場合、図に示すように、表示部16は、そのシンボル30に対応する保守員の保守員情報を保守員情報記憶部22から抽出して画面14に表示する。
【0034】
次に、表示装置10を用いて建物に保守員を派遣する方法について説明する。例として、図4の画面14に表示される建物Aの設備が故障した場合を例に挙げ、建物Aに保守員を派遣する方法について説明する。
【0035】
建物Aの設備が故障すると、建物Aを管理する管理人から事業所にその旨が通報される。なお、建物Aの設備に取り付けられた検出器から検出された故障情報が通信回線を介して自動的に事業所に送信されてもよい。
【0036】
事業所に常駐する監視員は、画面14を閲覧しながら建物Aに派遣する保守員を選定する。具体的には、なるべく早く建物Aに保守員を派遣するために、建物Aの近くにいる保守員を優先的に選定する。図4に示されるように、保守員の位置はシンボル30によって地図上に表示されているので、建物Aの近くにいる保守員を容易に把握することができる。
【0037】
そして、選定された保守員のシンボル30をクリックして、詳細な保守員情報を確認する。作業予定から保守員が重要作業をしていると判断される場合などは、その作業の途中で抜け出すことができないので、その保守員は適任ではない。この場合、次に建物Aに近い保守員を選定して、詳細な保守員情報から適任であるか否かを判断する。このようにして、画面14上で故障対応に適した保守員を選定する。監視員は、選定した保守員に連絡をとり、派遣の指示をする。このように、監視員は、画面14の地図上に表示される情報に基づいて保守員を適切に派遣することができる。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】従来の建物設備保守用の表示装置の概略構成の一例を示す図である。
【図2】本実施形態の建物設備保守用の表示装置の概略構成を示す図である。
【図3】本実施形態の画面に表示される画像の一例を示す図である。
【図4】本実施形態の画面に表示される画像の一例を示す図である。
【符号の説明】
【0039】
10 建物設備保守用の表示装置 12 記憶部、14 画面、16 表示部、18 地図情報記憶部、20 建物情報記憶部、22 保守員情報記憶部、24 情報更新部、26 位置情報取得部。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
設備の保守対象となる建物の位置情報を含む地図情報を記憶する地図情報記憶部と、
前記建物に関する建物情報を記憶する建物情報記憶部と、
保守員に関する保守員情報を記憶する保守員情報記憶部と、
地図情報記憶部と建物情報記憶部と保守員情報記憶部とに記憶された情報をそれぞれ関連付けて画面に表示する表示部と、
を備える建物設備保守用の表示装置において、
建物に関する建物情報を画面上で追加または変更した場合には、建物情報記憶部に記憶された元の情報を更新する情報更新部を有することを特徴とする建物設備保守用の表示装置。
【請求項2】
請求項1に記載の建物設備保守用の表示装置において、
情報更新部は、保守員に関する保守員情報を画面上で追加または変更した場合には、保守員情報記憶部に記憶された元の情報を更新することを特徴とする建物設備保守用の表示装置。
【請求項3】
請求項1または2に記載の建物設備保守用の表示装置において、
保守員情報の一つである保守員の位置情報を取得する位置情報取得部を有し、
情報更新部は、位置情報取得部が保守員の位置情報を取得した場合には、保守員情報記憶部に記憶された元の情報を更新することを特徴とする建物設備保守用の表示装置。
【請求項4】
請求項3に記載の建物設備保守用の表示装置において、
表示部は、画面の地図上の位置において、保守員の位置情報をその保守員に対応するシンボルにより表示することを特徴とする建物設備保守用の表示装置。
【請求項5】
請求項4に記載の建物設備保守用の表示装置において、
画面上の前記シンボルをクリックすると、表示部がそのシンボルに対応する保守員の保守員情報を保守員情報記憶部から抽出して画面に表示することを特徴とする建物設備保守用の表示装置。
【請求項6】
請求項1から5のいずれか1つに記載の建物設備保守用の表示装置において、
建物情報には、その建物に設けられた設備の故障履歴及びそれらの故障の対処内容が含まれることを特徴とする建物設備保守用の表示装置。
【請求項7】
請求項1から6のいずれか1つに記載の建物設備保守用の表示装置において、
建物情報には、その建物を運用または管理する者からの問い合わせ履歴が含まれることを特徴とする建物設備保守用の表示装置。
【請求項8】
請求項1から7のいずれか1つに記載の建物設備保守用の表示装置において、
建物情報には、その建物を運用または管理する者に提出した報告書が含まれることを特徴とする建物設備保守用の表示装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2010−48842(P2010−48842A)
【公開日】平成22年3月4日(2010.3.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−210327(P2008−210327)
【出願日】平成20年8月19日(2008.8.19)
【出願人】(000236056)三菱電機ビルテクノサービス株式会社 (1,792)
【Fターム(参考)】