説明

忍返しおよび該忍返しをとりつけた防犯用フエンス

【目的】 取付け作業の容易な忍返しおよび該忍返しをとりつけた防犯用フエンスを提供する。
【構成】 上部に胴縁を形成している縦線材を所定間隔で配し、該縦線材に所要数の横線材を溶接等の固定手段で固定して組格してなるフエンス本体にとりつけられる忍返しであって、該忍返しは忍返し本体とブラケットを備えており、該ブラケットは一側の取付部が忍返し本体にとりつけられ、他側の取付部がフエンス本体の胴縁または該胴縁の下方の縦線材の一面側に当接された状態で、その取付部に形成されたボルト軸の挿通長孔に挿通されたボルト軸にネジ受具を螺合して縦線材をブラケットの取付部とネジ受具に挟着した状態でボルトとネジ受具の締結によって、ブラケットをフエンス本体に固定することを特徴とする忍返し並びに該忍返しをとりつけた防犯用フエンス。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は忍返しおよび該忍返しをとりつけた防犯用フエンスを提供する。
【背景技術】
【0002】
従来上部に胴縁を形成している縦線材を所定間隔で配し、該縦線材に所要数の横線材を溶接等の固定手段で固定して組格してなる通称ネットフエンスと称するフエンス本体は公知である。またこのネットフエンスにとりつける忍返し、および該忍返しをとりつけた防犯用に適したフエンスも公知である。本発明者も既に提案している。
【特許文献1】実用新案登録第3099786号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
ところが上記従来の忍返しはネットフエンスの胴縁に当接してボルトを貫通してナットによる締結固定であるために、ボルトを締める側と、ナットを受ける側の最低2人の作業員が必要であり、ネットフエンス(フエンス本体)の表裏両面側に配置されるなど、作業の煩わしさと、コストアップ等の要因になっていた。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明はつぎの特徴を備えている。
その一つは「上部に胴縁を形成している縦線材を所定間隔で配し、該縦線材に所要数の横線材を溶接等の固定手段で固定して組格してなるフエンス本体にとりつけられる忍返しであって、該忍返しは忍返し本体とブラケットを備えており、該ブラケットは一側の取付部が忍返し本体にとりつけられ、他側の取付部がフエンス本体の胴縁または該胴縁の下方の縦線材の一面側に当接された状態で、その取付部に形成されたボルト軸の挿通長孔に挿通されたボルト軸にネジ受具を螺合して縦線材をブラケットの取付部とネジ受具に挟着した状態でボルトとネジ受具の締結によって、ブラケットをフエンス本体に固定することを特徴とする忍返し」である。
【0005】
その二つは「上記構成の忍返しにおいて、ボルト軸の挿通長孔には、ボルトの頭部が挿通できる大孔が連設されており、ネジ受具を予め螺合しているボルトをボルト軸の挿通長孔に取り付けるに当たり、ボルトの頭部を上記大孔に挿通して、次いでボルト軸を挿通長孔に移動して取り付けることを特徴とする忍返し」である。
【0006】
その三つは「上記いずれかの構成の忍返しをフエンス本体にとりつけたことを特徴とする防犯用フエンス」である。
【発明の効果】
【0007】
本発明の忍返しはブラケットの取付部に形成されているボルト軸の挿通長孔に挿通されているボルト軸にネジ受具が螺合されてとりつけられるので、該ブラケットをフエンス本体に固定するには、フエンス本体の胴縁又は該胴縁の下方の縦線材にブラケットの取付部を当接した状態で、縦線材の裏側に位置しているネジ受具を、縦線材が取付部とネジ受具にサンドイッチ状態に挟着される状態にしてボルト、ネジ受具(ナット)の締結によってブラケットをフエンス本体に固定できる。この固定作業は1人の作業者で行うことができ、従来の2人作業者による作業に比べて煩わしさがなく、人件費の削減とコスト低減に寄与する。
【0008】
ことに図4に示す実施例のごとき構成のブラケットであれば、予めネジ受具にボルトを螺合した状態で、ボルト頭部を大孔を通してボルト軸を挿通長孔にとりつけできるので、素人でも簡単にフエンス本体に締結固定ができる。
忍返し本体とブラケットの固定は、ブラケットをフエンス本体にとりつける前後いずれでもよいが、忍返し本体を予めブラケットにとりつけておき、次いで該ブラケットをフエンス本体に固定する方が施工面で望ましい。
【0009】
フエンス本体の胴縁の下方の縦線材にブラケットの取付部を当てがって、その部位でボルト、ネジ受具にて締結すれば、図14等に示すごとく胴縁の断面形状が異なっていても一種類のブラケット、忍返し本体でこれらフエンス本体への固定が可能である。また胴縁にブラケットを固定する場合胴縁の形状に合致したブラケットとし、忍返し本体は一種類でよく、言わばブラケットと忍返し本体あるいは忍返し本体の共用によって生産管理、在庫管理上メリット大である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明の実施形態を図面を用いて以下に説明する。
図1は本発明の忍返しおよびその忍返しをとりつけた防犯用フエンスの一実施例を示す略正面図である。
1は本発明の防犯用フエンス、2は公知のフエンス本体で縦線材2a、横線材2bを溶接、塗装等を施して適宜組格した通称ネットフエンスである。縦線材間の長さ50〜70ミリメートルである。
2cは上下の環状の胴縁である。図8に示すように該胴縁は縦線材の端部をリング形状とし、その縦線材を所定間隔で配し、そのリングに内側に横線材を数本溶接して円形の胴縁を形成している。胴縁の断面形状は円形のほかに楕円形、四角形、三角形、台形、その他の形状であってもよい。このフエンス本体が固定具を介して支柱3に支持固定されている。
4は本発明の忍返しで、忍返し本体5とブラケット6とを備えている。忍返し本体は所定長さ(例えばフエンス本体の長さの半分あるいは3分の1の長さなど)を有し、この本体に少なくとも両端側にブラケット6がとりつけられており、該ブラケットの下方の取付部を介してフエンス本体の縦線材にボルトとネジ受具を介して締結固定される。
【0011】
図2、図3は忍返し本体5を示す。所定長さの板材からなり、下側に取付部5aと該取付部に対して上方に屈曲して、多数個の剣先部5bを有している。しかして取付部5aには長手方向に沿ってボルト、ネジ等止具の挿通孔5a1が長孔にして多数個全長にわたって形成されている。この孔には後述のボルト、ネジ等の止具が挿通され、ブラケットの螺孔に螺着され、本体がブラケットに固定される。この孔は長孔でなく短孔にして多数個形成してもよい。
孔を長手方向に多数個形成しているので、長手方向のどの位置で切断しても孔が存在し、よって標準寸法外の長さの忍返し本体を必要とする場合、その所定長さで切断して、それをブラケットに螺着固定できる。忍返し本体のブラケットへの固定は止具の外溶接、かしめ等の方法で一体固定してもよい。
【0012】
図4、図5において、6は金属板を屈曲加工したブラケットである。該ブラケットの一側の取付部が忍返し本体にとりつけられ、他側の取付部がフエンス本体の胴縁または胴縁の下方の縦線材の一面側に当接された状態で、ボルトをネジ受具に螺合、締結して固定される。
【0013】
6aは主部で左右に指が挿入できる大きさの2個の切欠孔6a1が形成されている。6bは主部の一側に形成したフエンス本体の取付部、6b1は左右に2個形成している螺孔である。
6cは主部の他側に形成した取付部で、この箇所にフエンス本体がとりつけられる。該取付部にはボルト軸の挿通長孔6c1が形成されている。6c2は上記挿通長孔の中央部に連設している大孔で、この孔にボルトの頭部が挿通できる。この大孔があれば、ボルトを予めネジ受具に螺合した状態で、ボルト頭部を他方側に挿通できるので、現場での施工が容易である。6c3は補強用の折曲フランジである。このフランジはなくてもよく、適宜補強リブを形成してもよい。
【0014】
図6は本発明の忍返し4で、上記した構成の忍返し本体5とブラケット6とをボルト等の止具6dを介して一体にしている。
【0015】
図7において7はボルトに螺合するネジ受具で、板材をL型に折曲しており、取付部7a、把手部7b、くびれ部7c、ネジ部7dを形成している。ネジ受具の板厚は挿通長孔6c1の巾よりも小さく設計されており、くびれ部7cの巾も挿通長孔の巾よりも小さく設計されている。それゆえに挿通長孔へのネジ受具のとりつけは、把手部をもって取付部を挿通長孔に挿入し、くびれ部が該長孔に位置している状態で90度回転すれば、取付部7aが挿通長孔の裏側に平行状態となる。しかしてくびれ部7cが挿通長孔に係合状態となり、これがガイドになって把手部7bをもってネジ受具を挿通長孔の長手方向への移動ができる。
【0016】
このネジ受具7の取付部7aをブラケット6の取付部のボルト軸の挿通長孔の裏側に位置せしめ、ボルト8を、そのボルト軸8aを挿通長孔に挿通してネジ部7dに螺合して、予め取り付けておく。要はブラケットのフエンス本体への固定を満足するためのボルトとネジ受具からなる止具である。
【0017】
図8、図9は上記したごとく、予めボルトおよびネジ受具をブラケットにとりつけた忍返しをフエンス本体の胴縁の下方の縦線材に固定するに当たり、ブラケットの取付部が縦線材に当接された状態で、縦線材の裏側にネジ受具の取付部を位置せしめて、縦線材をブラケットの取付部6cとネジ受具の取付部7aに挟着した状態で、ボルト、ネジ受具(ナット)の締結によってブラケットを、言わば忍返しをフエンス本体に固定している状態を示す。
ボルトおよひネジ受具は挿通長孔の長手方向に移動できるので、ネジ受具の取付部を縦線材の裏側に挿通長孔と平行して位置せしめ、ボルトとネジ受具の締結によって、ブラケットの取付部とフエンス本体の縦線材との固定が容易にかつ強固にできる。なお、上記構成であるので1人の作業者で忍返しをフエンス本体に固定できる。図8においてブラケットのフランジ6c3は不図示である。
【0018】
図10はネジ受具および該受具にボルトを螺合した別の実施例を示す。図示より明らかなようにネジ受具7はL型を呈している。7aは取付部、7cはくびれ部、7dはネジ部である。このネジ部にボルト8を、そのボルト軸8aを螺合して止具としている。8bはかしめ部で抜け止めである。この止具をブラケットの取付部の挿通長孔に予めとりつけるに当たり、ボルトの頭部を上記大孔に挿通して、次いでボルト軸を挿通長孔に挿入し、さらにネジ受具のくびれ部7cを挿通長孔に挿入して係合状態にする。これでボルトおよびネジ受具の挿通長孔への取り付け状態は前記実施例と同様である。
【0019】
図11、図12は忍返し本体5の他の実施例を示す。特徴は忍返し本体を線材、棒材で形成している。棒材からなる剣先部5bの下端に、上下2本の線材5a、5aをボルト軸の挿通できる間隙5a1を設けて溶接固定して取付部5aとしている。図12はその忍返し本体をボルト(止具)6dを介してブラケット6に螺着締結している。
【0020】
図13は本発明のさらに別の実施例を示す。フエンス本体2の断面略円形の胴縁2cの一側に忍返し4を構成する忍返し本体5に止具で一体的に固定されているブラケット6を当接せしめて、ネジ受具7を胴縁の縦線材の裏側に当てがい、ボルト8を螺合して、上記ブラケットと胴縁の縦線材をボルトとネジ受具の間に狭着した状態で締結固定している。
【0021】
図14は本発明忍返しおよび該忍返しをとりつけた防犯用フエンスの他の実施例を示す説明図である。
図のA、B、Cはいずれも同一の忍返し4をフエンス本体2にとりつけている。フエンス本体の胴縁2cはそれぞれ断面形状が相違している。これら忍返しは忍返し本体5をとりつけているブラケット6の取付部を胴縁の下方の縦線材2aに当接して、前記同様にボルトとネジ受具(不図示)で締結固定しているものであり、1種類の忍返しで共用している。
以上本発明の実施例について説明したが、技術思想を逸脱しない限りの設計変更は可能である。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】本発明の忍返しをとりつけた防犯用フエンスの一実施例を示す略正面図。
【図2】同じく忍返し本体の一実施例を示す略正面図。
【図3】同じく図2に示す忍返し本体の略右側面図。
【図4】同じくブラケットの一実施例を示す略正面図。
【図5】同じく図4に示すブラケットの略右側面図。
【図6】同じく忍返しの略右側面図。
【図7】同じくネジ受具およびボルトの一実施例を示し、Aはネジ受具の正面図、BはAの右側面図、Cはボルトの正面図。
【図8】図6の忍返しをフエンス本体にとりつけた状態の右側面図。
【図9】図8のX−X線要部断面図。
【図10】同じくネジ受具および該受具にボルトを螺合した他の実施例を示し、Aはネジ受具の正面図、BはAの右側面図、Cはネジ受具にボルトを螺合した状態図。
【図11】同じく忍返し本体の他の実施例を示す略正面図。
【図12】同じく図11に示す忍返し本体をブラケットに止具で固定した状態の略右側面図。
【図13】同じく本発明の他の実施例の忍返しをフエンス本体の胴縁にとりつけた防犯用フエンスの他の実施例を示す要部側面図。
【図14】同じく防犯用フエンスのさらに他の実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
【0023】
1 防犯用フエンス
2 フエンス本体
2a 縦線材
2b 横線材
2c 胴縁
3 支柱
4 忍返し
5 忍返し本体
5a 取付部
5a1挿通長孔
5b 剣先部
6 ブラケット
6a 主部
6a1切欠孔
6b 取付部
6b1螺孔
6c 取付部
6c1挿通長孔
6c2大孔
6c3折曲フランジ
6d 止具
7 ネジ受具
7a 取付部
7b 把手部
7c くびれ部
7d ネジ部
8 ボルト
8a ボルト軸
8b かしめ部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
上部に胴縁を形成している縦線材を所定間隔て配し、該縦線材に所要数の横線材を溶接等の固定手段で固定して組格してなるフエンス本体にとりつけられる忍返しであって、該忍返しは忍返し本体とブラケットを備えており、該ブラケットは一側の取付部が忍返し本体にとりつけられ、他側の取付部がフエンス本体の胴縁または該胴縁の下方の縦線材の一面側に当接された状態で、その取付部に形成されたボルト軸の挿通長孔に挿通されたボルト軸にネジ受具を螺合して縦線材をブラケットの取付部とネジ受具に挟着した状態でボルトとネジ受具の締結によって、ブラケットをフエンス本体に固定することを特徴とする忍返し。
【請求項2】
ボルト軸の挿通長孔には、ボルトの頭部が挿通できる大孔が連設されており、ネジ受具を予め螺合しているボルトをボルト軸の挿通長孔に取り付けるに当たり、ボルトの頭部を上記大孔に挿通して、次いでボルト軸を挿通長孔に移動して取り付けることを特徴とする請求項1記載の忍返し。
【請求項3】
請求項1又は請求項2記載の忍返しをフエンス本体にとりつけたことを特徴とする防犯用フエンス。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate