説明

携帯電話

【課題】より使用のしやすい携帯電話を提供する。
【課題を解決するための手段】
音源信号部からの音源信号に基づき、携帯電話角部の弾性体部に支持された一対の軟骨伝導振動部を互いに反転波形でそれぞれ駆動する。弾性体部の外面は滑らかな凸面状となるよう面取りされる。一対の軟骨伝導振動部は同波形でも行える。環境騒音が所定以上のときは一対の軟骨伝導振動部のうち耳軟骨が接触している方のみを振動させ、環境騒音が所定以上のときは一対の軟骨伝導振動部を互いに反転波形でそれぞれ駆動する。反転波形駆動時のバランスが調整可能である。軟骨伝導振動部として圧電バイモルフ素子または電磁型振動子を用いる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一対の軟骨伝導振動部と、音源信号部と、前記音源信号部からの音源信号に基づき互いに反転波形で前記一対の軟骨伝導振動部をそれぞれ駆動する駆動部とを有することを特徴とする携帯電話。
【請求項2】
前記一対の軟骨伝導振動部は、携帯電話上部の一対の角部にそれぞれ設けられていることを特徴とする請求項1記載の携帯電話。
【請求項3】
前記一対の角部には弾性体部が設けられ、前記一対の軟骨伝導振動部は前記弾性体部にそれぞれ支持されていることを特徴とする請求項2記載の携帯電話。
【請求項4】
前記弾性体部の外面は滑らかな凸面状となるよう面取りされていることを特徴とする請求項3記載の携帯電話。
【請求項5】
前記軟骨伝導振動部は圧電バイモルフ素子を有することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の携帯電話。
【請求項6】
前記軟骨伝導振動部は電磁型振動子を有することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の携帯電話。
【請求項7】
前記駆動部は、前記音源信号部からの音源信号に基づき互いに反転波形でそれぞれ前記一対の軟骨伝導振動部を駆動するモードと前記音源信号部からの音源信号に基づき互いに同波形でそれぞれ前記一対の軟骨伝導振動部を駆動するモードとを切換え可能であることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の携帯電話。
【請求項8】
環境騒音検知部を有し、前記駆動部は、前記環境騒音検知部の検知する環境騒音が所定以下のとき前記音源信号部からの音源信号に基づき互いに反転波形でそれぞれ前記一対の軟骨伝導振動部を駆動することを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の携帯電話。
【請求項9】
前記音源信号部からの音源信号に基づき互いに反転波形でそれぞれ前記一対の軟骨伝導振動部を駆動するバランスが調整可能であることを特徴とする請求項1から8のいずれかに携帯電話。
【請求項10】
前記駆動部は前記一対の軟骨伝導振動部の一方のみを駆動することが可能であることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の携帯電話。
【請求項11】
環境騒音検知部を有し、前記駆動部は、前記環境騒音検知部の検知する環境騒音が所定以下のとき前記音源信号部からの音源信号に基づき互いに反転波形でそれぞれ前記一対の軟骨伝導振動部を駆動するとともに前記環境騒音検知部の検知する環境騒音が所定以上のとき前記一対の軟骨伝導振動部の一方のみを駆動することを特徴とする請求項10記載の携帯電話。
【請求項12】
携帯電話上部の一対の角部に軟骨伝導設けられるとともに、前記角部の外面が滑らかな凸面状となるよう面取りされていることを特徴とする携帯電話。
【請求項13】
一対の軟骨伝導振動部と、音源信号部と、前記音源信号部からの音源信号に基づき前記一対の軟骨伝導振動部をそれぞれ駆動することが可能な駆動部と、前記駆動部により駆動する軟骨伝導振動部を選択する選択部と、前記音源信号部からの音源信号の波形反転を制御する制御部とを有することを特徴とする携帯電話。

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図21】
image rotate

【図23】
image rotate

【図31】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図47】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate

【図70】
image rotate

【図76】
image rotate

【図1】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図11】
image rotate

【図15】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図22】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図37】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68】
image rotate

【図69】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73】
image rotate

【図74】
image rotate

【図75】
image rotate

【図77】
image rotate

【図78】
image rotate


【公開番号】特開2013−70258(P2013−70258A)
【公開日】平成25年4月18日(2013.4.18)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−207627(P2011−207627)
【出願日】平成23年9月22日(2011.9.22)
【出願人】(500216628)
【出願人】(000116024)ローム株式会社 (3,539)
【Fターム(参考)】