説明

枚葉印刷機

本発明は、少なくとも1つの印刷画像により印刷全紙を印刷するために、少なくとも1つのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットを備え、かつ1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれの印刷画像を捕捉および評価するために、少なくとも1つの検査機構を備えた枚葉印刷機であって、少なくとも1つのさらなる印刷画像を印刷全紙に印刷するために、枚葉印刷機内に組み込まれた少なくとも1つのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構を備える枚葉印刷機に関する。本発明によれば、1つまたはそれぞれの検査機構により、代替的および/または追加的に、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像を、捕捉可能および評価可能である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、請求項1のプリアンブルに記載の枚葉印刷機に関する。
【背景技術】
【0002】
枚葉印刷機は、全紙状の被印刷物を印刷するために使用され、この全紙状の被印刷物は、印刷全紙とも呼ばれる。実際の経験から知られている枚葉印刷機は、少なくとも1つのオフセット印刷ユニットおよび/または少なくとも1つの塗工ユニットおよび/または少なくとも1つのフレキソ印刷ユニットを備えており、その際、1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニット内でオフセット印刷インクあるいは1つまたはそれぞれの塗工ユニット内でラッカーあるいは1つまたはそれぞれのフレキソ印刷ユニット内でフレキソ印刷インクが、印刷すべき印刷画像の形で、印刷すべき印刷全紙上に塗布される。その際、1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で印刷全紙上に印刷された印刷画像が、印刷すべき全ての印刷全紙について同一であるので、これを1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内での印刷全紙の静的印刷とも言う。
【0003】
このような枚葉印刷機は、1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で印刷された印刷画像の印刷品質を検査するための、少なくとも1つの検査機構を備えており、この検査機構により、1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で印刷全紙上に印刷された静的印刷画像を、捕捉し評価することができる。このような検査機構は全紙検査システムとも呼ばれ、例えば特許文献1から既知である。
【0004】
さらに、印刷全紙にさらなる印刷画像を印刷するために少なくとも1つのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットを備える枚葉印刷機内に、少なくとも1つのインクジェット印刷機構および/または少なくとも1つのレーザ印刷機構を組み込むことが、既に実際の経験から知られている。その際、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/または1つまたはそれぞれのレーザ印刷機構は、印刷全紙を個別化するために、好ましくは動的な印刷画像であって特に全ての印刷全紙に対して可変である印刷画像を印刷全紙に印刷するのに使用される。個別化のために、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構により、バーコード、ナンバリング、またはその他のマークを印刷全紙上に塗布することができる。インクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構を、印刷全紙の静的印刷に使用することもできる。1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構およびレーザ印刷機構は、ほぼいかなる機能原理に基づくものでもよく、印刷全紙の直接的または間接的な印刷に使用することができる。例として、インクジェット印刷機構は連続噴射型インクジェット原理またはドロップオンデマンド型インクジェット原理に基づいて動作するものでよく、レーザ印刷機構はコピーマーク原理に基づいて動作するものでよいことを指摘しておく。
【特許文献1】独国実用新案第20213431号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
以上のことから、本発明の課題は新規の枚葉印刷機を提供することである。この課題は、請求項1に記載の枚葉印刷機によって解決される。本発明によれば、1つまたはそれぞれの検査機構により、代替的または追加的に、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像が捕捉および評価可能である。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の主旨においては、現況技術に基づき、1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で塗布された印刷画像を捕捉および評価するために使用される1つまたはそれぞれの検査機構により、代替的または追加的に、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれの印刷画像も、捕捉および評価することを提案する。
【0007】
この捕捉および評価を基に、その後、印刷機でのさらなるプロセスを捕捉および制御または調節することができる。一方では印刷ユニットまたは塗工ユニットを介して、他方ではインクジェット印刷機構またはレーザ印刷機構を介して印刷全紙上に塗布された印刷画像を、同じ検査機構によって捕捉および評価すると、枚葉印刷機の高い自動化度が、このために必要なユニットを最小限に抑えながら保証される。
【0008】
本発明の有利な変形形態によれば、1つまたはそれぞれの検査機構は、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像の捕捉および評価に基づき、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷されたさらなる印刷画像内に刷り損じを確認した場合、少なくとも1つの誤りのあるページを有する損紙のマーキングまたは弾き出しを開始する。損紙のマーキングはマーカーテープ挿入装置を介して行うことができる。損紙の弾き出しは、全紙進路転換装置またはダブル排紙装置を介して行うことができる。その代わりにまたはそれに加えて警告メッセージを発することも可能である。
【0009】
本発明の好ましい変形形態は、従属請求項および以下の説明から明らかである。以下に本発明の例示的実施形態を詳細に説明するが、本発明はそれに限定されるものではない。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明は、少なくとも1つの印刷画像を印刷全紙に印刷するための、少なくとも1つのオフセット印刷ユニットおよび/または少なくとも1つの塗工ユニットおよび/または少なくとも1つのフレキソ印刷ユニットを備えた枚葉ロータリ印刷機に関する。1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットは、印刷すべき全ての印刷全紙に対して同一の、少なくとも1つの静的な印刷画像を印刷全紙に印刷するのに使用される。
【0011】
枚葉印刷機は、1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれの印刷画像を捕捉および評価するための、少なくとも1つの検査機構をさらに含んでいる。このような検査機構は全紙検査システムとも呼ばれる。
【0012】
その上、本発明による枚葉印刷機は、少なくとも1つのさらなる印刷画像を印刷全紙に印刷するための、枚葉印刷機内に組み込まれた少なくとも1つのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構を備えている。インクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷される1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像は、全ての印刷全紙に対して可変である動的な印刷画像であることが好ましい。また、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷される1つまたはそれぞれの印刷画像が、全ての印刷全紙に対して同一である静的な印刷画像であってもよい。
【0013】
本発明の主旨において、1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれの印刷画像を捕捉および評価するのに使用される1つまたはそれぞれの検査機構により、代替的または追加的に、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像を捕捉および評価することが提案される。1つまたはそれのそれインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構を介して印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像の捕捉および評価を基に、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構の機能状態を推論することができる。
【0014】
1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像の上述の捕捉および評価を基に、印刷機でのさらなるプロセスを制御または調節することができる。
【0015】
したがってその後に、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像内に、欠陥または刷り損じが確認されたとき、損紙とも呼ばれる誤って印刷された印刷全紙のマーキングまたは弾き出しを自動的に開始することができる。誤って印刷された印刷全紙のマーキングは、いわゆるマーカーテープ挿入装置によって行うことができる。誤って印刷された印刷全紙の弾き出しは、全紙進路転換装置、ダブル排紙装置、または補助パイルを介して行うことができる。また、損紙が検出された場合に警告メッセージを発することも可能である。印刷全紙に複数のページが含まれる場合、誤りのあるページを有する損紙を弾き出すまたはマーキングするために、刷り損じに関してそれぞれのページを検査することができる。
【0016】
1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷全紙上に印刷された1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像を評価するために、1つまたはそれぞれの検査機構が、少なくとも1つのインターフェイスを介して枚葉印刷機の機械制御部と接続されることが好ましく、その際、機械制御部内には、対応する目標印刷画像が用意されており、この機械制御部によって、1つまたはそれぞれの検査機構により捕捉された実際の印刷画像を比較することができる。さらに、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構は、やはり少なくとも1つのインターフェイスを介して機械制御部と接続される。
【0017】
1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/または1つまたはそれぞれのレーザ印刷機構を印刷全紙上に動的なまたは可変の印刷画像を施与するために使用する場合、相応に、より多くの目標印刷画像を機械制御部内に用意しなければならない。しかしこれは今日において利用可能な計算器の性能により、問題とはならない。
【0018】
あるいは、対応する目標印刷画像を、機械制御部内ではなく、外部のまたは独立した分析機構内に用意することも可能であり、この分析機構は、対応するインターフェイスを介して、機械制御部および1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構とデータを交換する。
【0019】
上述の機能は、枚葉印刷機のコントロールセンタ機能との接続も可能であり、例えば枚葉印刷機の良品カウント機能、損紙カウント機能、ロギング機能、またはドキュメンテーション機能と接続することができる。この場合、機械制御部または独立した分析機構あるいは1つまたはそれぞれの検査機構が、コントロールセンタと接続される。
【0020】
本発明は、様々な構成の枚葉印刷機で使用可能である。例えば本発明に基づく枚葉印刷機は、全紙給紙装置と、オートタイプの重ね刷りに使用される少なくとも4つのオフセット印刷ユニットと、全紙排紙装置とを備えた従来の枚葉紙ロータリ印刷機として形成することができ、その際、オフセット印刷ユニットの前および/または後ろに、少なくとも1つの塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットを接続することができる。1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構は、全紙給紙装置の領域内に配置することができる。あるいは、1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構を、オフセット印刷ユニット、塗工ユニット、またはフレキソ印刷ユニット内に組み込むこともできる。その際、1つまたはそれぞれの検査機構は、印刷すべき印刷全紙の搬送方向に見て最後のオフセット印刷ユニット、塗工ユニット、またはフレキソ印刷ユニットに配することが好ましい。本発明による枚葉印刷機内に存在するオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットの数および順序は任意である。同様に、枚葉印刷機内に組み込まれるインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構の数および位置も任意である。
【0021】
本発明は、印刷全紙の両面印刷に使用される枚葉印刷機でも利用可能である。この場合は、少なくとも2つの検査機構を、つまり印刷全紙の表刷り面の捕捉および評価のための検査機構と、印刷全紙の裏刷り面の捕捉および評価のための印刷機構とを、印刷機内に組み込む。
【0022】
あるいは、本発明による枚葉印刷機を、オフセット印刷ユニットを含まない純粋な後加工機として形成することもできる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
少なくとも1つの印刷画像により印刷全紙を印刷するために、少なくとも1つのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットを備え、かつ前記1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニット内で前記印刷全紙上に印刷された前記1つまたはそれぞれの印刷画像を捕捉および評価するために、少なくとも1つの検査機構を備えた枚葉印刷機であって、
少なくとも1つのさらなる印刷画像を印刷全紙に印刷するために、当該枚葉印刷機内に組み込まれた少なくとも1つのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構を備える枚葉印刷機において、
前記1つまたはそれぞれの検査機構により、代替的または追加的に、前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって前記印刷全紙上に印刷された前記1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像を、捕捉可能および評価可能であることを特徴とする枚葉印刷機。
【請求項2】
前記1つまたはそれぞれの検査機構が、前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって前記印刷全紙上に印刷された前記1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像の前記捕捉および評価を基に、前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構の機能状態を推論することを特徴とする請求項1に記載の枚葉印刷機。
【請求項3】
前記1つまたはそれぞれの検査機構が、前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって前記印刷全紙上に印刷された前記1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像の前記捕捉および評価を基に、前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷されたさらなる印刷画像内に刷り損じを確認した場合、損紙のマーキングまたは弾き出しを開始し、かつ/または警告メッセージを発することを特徴とする請求項1または2に記載の枚葉印刷機。
【請求項4】
前記1つまたはそれぞれの検査機構が、前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって前記印刷全紙上に印刷された前記1つまたはそれぞれのさらなる印刷画像の前記捕捉および評価を基に、前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構によって印刷されたさらなる印刷画像内に刷り損じを確認した場合、少なくとも1つの誤りのあるページを有する損紙のマーキングまたは弾き出しを開始し、かつ/または警告メッセージを発することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の枚葉印刷機。
【請求項5】
前記1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットが、少なくとも1つの静的な印刷画像であって全ての印刷全紙に対して同一の印刷画像を、前記印刷全紙上に印刷することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の枚葉印刷機。
【請求項6】
前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構が、少なくとも1つの動的な印刷画像であって全ての印刷全紙に対して可変である印刷画像、または少なくとも1つの静的な印刷画像であって全ての印刷全紙に対して同一の印刷画像を、前記印刷全紙上に印刷することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の枚葉印刷機。
【請求項7】
前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構が、前記印刷全紙の搬送方向に見て、前記1つまたはそれぞれのオフセット印刷ユニットおよび/または塗工ユニットおよび/またはフレキソ印刷ユニットの上流側または下流側で、前記印刷機内に組み込まれることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の枚葉印刷機。
【請求項8】
前記1つまたはそれぞれの検査機構が、機械制御部と接続されており、
前記機械制御部内には、目標印刷画像が用意されており、
前記機械制御部により、前記1つまたはそれぞれの検査機構によって捕捉された実際の印刷画像が比較され、その際、前記1つまたはそれぞれの検査機構および前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構が、インターフェイスを介して前記機械制御部と接続されることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の枚葉印刷機。
【請求項9】
前記1つまたはそれぞれの検査機構が、独立した分析機構と接続されており、
前記分析機構内には、目標印刷画像が用意されており、
前記分析機構により、前記1つまたはそれぞれの検査機構によって捕捉された実際の印刷画像が比較され、その際、前記1つまたはそれぞれの検査機構および前記1つまたはそれぞれのインクジェット印刷機構および/またはレーザ印刷機構が、インターフェイスを介して前記分析機構と接続されることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の枚葉印刷機。
【請求項10】
前記1つまたはそれぞれの検査機構および/または前記機械制御部または前記独立した分析機構が、特に良品カウント機能および/または損紙カウント機能を実施するために、コントロールセンタと接続されることを特徴とする請求項8または9に記載の枚葉印刷機。

【公表番号】特表2009−519842(P2009−519842A)
【公表日】平成21年5月21日(2009.5.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−544838(P2008−544838)
【出願日】平成18年12月9日(2006.12.9)
【国際出願番号】PCT/EP2006/011876
【国際公開番号】WO2007/068415
【国際公開日】平成19年6月21日(2007.6.21)
【出願人】(599011584)マンローラント・アーゲー (257)
【Fターム(参考)】