説明

画像形成装置

【課題】画像形成プレビュー画像表示時に正確な画像形成条件を認識することが出来ると共に画像形成条件の設定し直しにおける操作の手間を従来より軽減することが出来る画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置が、画像形成条件に応じた形成対象画像の画像形成状態を示すプレビュー画像を表示部に表示する画像形成装置であって、操作部と、前記プレビュー画像を表示する第1の表示領域と、初期及び使用者によって設定されたものを区別した前記画像形成条件の一覧を表示する第2の表示領域とを含むプレビュー画面を前記表示部に表示させ、前記操作部が受け付けた画像形成条件更新指示に基づいて前記画像形成条件を更新すると共に前記プレビュー画像を更新する制御部とを具備する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像形成装置に関する。
【背景技術】
【0002】
現在、複合機及び複写機等の画像形成装置では、複写等の画像形成の実行の前に、その画像形成の仕上がり具合を認識できるようにする為に、原稿から読み取った原稿画像データに基づいて画像形成プレビュー画像をタッチパネル等の表示部に表示するものが存在する。さらに、このようの画像形成装置において画像形成の各種条件を反映させた画像形成プレビューを表示させる技術も開示されている。例えば、下記特許文献1には、複雑な設定を行う場合でも、仕上がり画像(上記画像形成プレビュー画像に相当)を表示することによって操作ミスや確認のために用紙等を無駄にすることなく、容易に適切な画像形成や後処理を行えるようにする画像形成装置が開示されている。
【0003】
この画像形成装置は、画像形成後の用紙に対して後処理を行う後処理手段と、その後処理の種類を選択する後処理選択手段とを有する画像形成装置であって、画像データ蓄積手段に蓄積された画像データを縮小サイズの画像データに変換する画像データ縮小手段と、前記後処理選択手段によって選択された後処理を施した状態の縮小前の画像データを画像データ縮小手段によって縮小した仕上がり画像を表示する仕上がり画像表示手段とを具備する。
【特許文献1】特開2003−87560号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上記従来技術では、画像形成の各種条件を反映させた画像形成プレビュー画像をタッチパネル等の表示部に表示させることによって画像形成の仕上がり具合を事前に認識できるようにしているが、その各種条件とは、ユーザによる手動操作によって選択されたものを対象としており、予め自動設定されている初期条件は含まれていない。その為、ユーザは、画像形成プレビュー画像の表示時に正確な画像形成条件を認識することが出来ない。
【0005】
また、上記従来技術では、画像形成プレビュー画像を確認して画像形成条件の解除または追加をしようとする場合に、一度画像形成プレビュー画像を表示する画面を閉じて画像形成条件の解除または追加を行い、そして再度画像形成プレビュー画像を表示するという操作手順を踏まなければならない。その為に、ユーザは、画像形成条件の解除または追加等を行う度に、煩雑な操作を繰り返し行わなければならず、余計な労力を費やさなければならなかった。
【0006】
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、画像形成プレビュー画像表示時に正確な画像形成条件を認識することが出来ると共に画像形成条件の設定し直しにおける操作の手間を従来より軽減することが出来る画像形成装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するために、本発明では、画像形成装置に係る第1の解決手段として、画像形成条件に応じた形成対象画像の画像形成状態を示すプレビュー画像を表示部に表示する画像形成装置であって、操作部と、前記プレビュー画像を表示する第1の表示領域と、初期及び使用者によって設定されたものを区別した前記画像形成条件の一覧を表示する第2の表示領域とを含むプレビュー画面を前記表示部に表示させ、前記操作部が受け付けた画像形成条件更新指示に基づいて前記画像形成条件を更新すると共に前記プレビュー画像を更新する制御部とを具備するという手段を採用する。
【0008】
本発明では、画像形成装置に係る第2の解決手段として、上記第1の解決手段において、前記制御部は、前記画像形成条件の一覧を図形によって表現するという手段を採用する。
【0009】
本発明では、画像形成装置に係る第3の解決手段として、上記第1または第2の解決手段において、前記制御部は、前記画像形成条件の一覧の中から選択された画像形成条件に対する画像形成条件解除指示を前記操作部が受け付けると、選択された画像形成条件の設定を解除すると共に当該画像形成条件の設定を解除した前記プレビュー画像を前記表示部に表示させるという手段を採用する。
【0010】
本発明では、画像形成装置に係る第4の解決手段として、上記第1〜第3いずれかの解決手段において、前記制御部は、追加候補の画像形成条件の一覧を前記第2の表示領域に表示させ、前記追加候補の画像形成条件の一覧の中から選択されたものを画像形成条件に追加すると共に追加された画像形成条件を反映した前記プレビュー画像を前記表示部に表示させるという手段を採用する。
【0011】
本発明では、画像形成装置に係る第5の解決手段として、上記第1〜第4いずれかの解決手段において、前記制御部は、前記画像形成条件の一覧の中から選択された画像形成条件に対する画像形成条件変更指示を前記操作部が受け付けると、選択された画像形成条件における設定値の一覧を第2の表示領域に表示させ、選択された画像形成条件の設定値を前記設定値の一覧の中から選択されたものに変更すると共に設定値が変更された画像形成条件を反映した前記プレビュー画像を前記表示部に表示させるという手段を採用する。
【0012】
本発明では、画像形成装置に係る第6の解決手段として、上記第1〜第5いずれかの解決手段において、前記制御部は、前記プレビュー画像に反映された画像形成条件の中から所定の画像形成条件が選択されると、前記画像形成条件の一覧において選択された画像形成条件を前記表示部に強調表示させるという手段を採用する。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、画像形成装置が、画像形成条件に応じた形成対象画像の画像形成状態を示すプレビュー画像を表示部に表示する画像形成装置であって、操作部と、プレビュー画像を表示する第1の表示領域と、初期及び使用者によって設定されたものを区別した画像形成条件の一覧を表示する第2の表示領域とを含むプレビュー画面を表示部に表示させ、操作部が受け付けた画像形成条件更新指示に基づいて画像形成条件を更新すると共にプレビュー画像を更新する制御部とを具備することによって、ユーザは、プレビュー画像の表示時に初期及び使用者によって設定された画像形成条件を正確に判断することが出来る。また、プレビュー画像を表示した状態で、画像形成条件の更新をすることが出来る為、画像形成条件の設定し直しにおける操作の手間を従来より軽減することが出来る。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態について説明する。本発明の画像形成装置の一つである複写機能、印刷機能及びFAX送信/受信機能を併せ持つ複合機に関する。図1は本実施形態に係る複合機Aの機能ブロック図である。複合機Aは、CPU(Central Processing Unit)1、ROM(Read Only Memory)2、RAM(Random Access Memory)3、各種センサ群4、用紙搬送部5、画像読取部6、画像データ記憶部7、画像形成部8、通信I/F部9及び操作表示部10を備えている。
【0015】
CPU1は、ROM2に記憶されている制御プログラム、画像データ記憶部7に記憶されている原稿画像データ、通信I/F部9を介して外部機器から入力される各種指示及び操作表示部10から入力される操作指示に基づいて複合機Aの全体動作を制御する。このCPU1の制御処理の詳細については、以下に複合機Aの動作として説明する。
ROM2は、CPU1で実行される制御プログラム及びその他のデータを記憶する不揮発性メモリである。
RAM3は、CPU1が制御プログラムを実行して各種動作を行う際に、データの一時保存先となるワーキングエリアとして用いられる揮発性メモリである。
【0016】
各種センサ群4は、例えば用紙切れ検出センサや、用紙詰まり検出センサ、用紙位置検出センサ、温度センサ等の画像形成動作に必要な各種センサであり、それぞれのセンサで検出した各種の情報を検出信号としてCPU1に出力する。
用紙搬送部5は、用紙トレイに収納されている印刷用紙を画像形成部8に搬送するための搬送ローラ及び搬送ローラ駆動用のモータや、画像形成処理後の印刷用紙を図示しない排紙トレイに搬送するための搬送ローラ及び搬送ローラ駆動用のモータなどから構成されている。
画像読取部6は、ADF(自動原稿送り装置)とCCD(Charge Coupled Device)センサ等を備え、ADFによって順次給紙される原稿の画像をCCDセンサに読み取らせ、原稿画像に基づく原稿画像データを出力する。なお、画像読取部6は、原稿画像データをCPU1に出力し、一方、CPU1は、原稿画像データを画像データ記憶部7に記憶させる。
【0017】
画像データ記憶部7は、例えばフラッシュメモリであり、CPU1の要求に応じて原稿画像データを記憶する一方、原稿画像データをCPU1に出力する。
画像形成部8は、CPU1の制御の下、画像データ記憶部7に記憶されている原稿画像データに基づいて、用紙搬送部5から搬送される印刷用紙にトナーによって形成される印刷画像を転写し、当該印刷画像の定着処理を行う。
通信I/F部9は、ローカルエリアネットワーク(図示略)を介してパーソナルコンピュータ(図示略)等の外部機器に接続し、この外部機器との間で各種信号の送受信を行う。
【0018】
操作表示部10は、スタートキー、ストップキー、電源キー、テンキー(数値入力キー)、タッチパネル10a、クリアキーやその他の各種操作キー、を備えており、それぞれのキーの操作指示をCPU1に出力すると共に、CPU1の制御の下、タッチパネル10aに種々の画面を表示する。
【0019】
次に、上記のように構成された本実施形態に係る複合機Aの動作について図2及び図3を参照して詳しく説明する。図2及び図3(図2の続き)は、本実施形態に係る複合機Aの動作を示すフローチャートである。
まず、複合機Aによって原稿をコピーしようとするユーザは、タッチパネル10aが表示するコピー条件等を操作する為のコピー操作画面または/及び操作表示部10の操作によってコピー処理おける各種コピー条件を設定する。そして、ユーザは、コピー条件の設定を完了すると、画像読取部6の上記ADFに原稿をセットし、操作表示部10が備えるスタートキーを押下する。
【0020】
CPU1は、スタートキーの押下によって操作表示部10がコピープレビュー表示指示を受け付けたか否か判定し(ステップS1)、ステップS1において『NO』と判定した場合には、すなわち操作表示部10がコピープレビュー表示指示を受け付けていない場合には、操作表示部10がコピープレビュー表示指示を受け付けるまで待機する。
【0021】
CPU1は、ステップS1において『YES』と判定した場合には、すなわち操作表示部10がコピープレビュー表示指示を受け付けた場合には、ADFへセットされている原稿から原稿画像を画像読取部6に読み取らせると共に原稿画像データを生成させ(ステップS2)、画像読取部6から入力される原稿画像データに基づくコピープレビュー画像を有するコピープレビュー画面をタッチパネル10aに表示させる(ステップS3)。
【0022】
上記ステップS3においてタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面ついて図4を参照して説明する。図4は、タッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面を示す図である。図4に示すようにコピープレビュー画面には、その左側にコピープレビュー画像表示領域が設けられている。上記コピープレビュー画像は、このコピープレビュー画像表示領域に表示される。なお、図4に示すコピープレビュー画面のコピープレビュー画像は、初期設定として用紙サイズ「A4」及び片面コピー、ユーザによる手動操作によってページ集約「2in1」及びステープルが設定された場合のものである。なお、コピー条件に応じたコピープレビュー画像は、CPU1が、コピー条件の組み合わせに応じたコピープレビュー画像用のグラフィックを予めROM2に記憶させ、コピー条件の組み合わせに応じてROM2が記憶するコピープレビュー画像用のグラフィックを選択し、そのコピープレビュー画像用のグラフィックに原稿画像データを合成したものを表示させている。
【0023】
CPU1は、ステップS3の後にタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面のコピープレビュー画像がタッチされたか否か判定し(ステップS4)、ステップS4において『NO』と判定した場合には、すなわちコピープレビュー画像がタッチされていない場合には、タッチパネル10aが表示するコピープレビュー画像がタッチされるまで待機し、ステップS4において『YES』と判定した場合には、すなわちタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画像がタッチされた場合には、設定されている各種コピー条件をコピー条件一覧によってコピープレビュー画面へタッチパネル10aに表示させる(ステップS5)。
【0024】
上記ステップS5においてタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面のコピー条件一覧について図5を参照して説明する。図5は、タッチパネル10aが表示するコピー条件一覧を有するコピープレビュー画面を示す図である。図5に示すように、ステップS5においてタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面には、その右側に吹き出し状のコピー条件一覧領域が設けられる。そして、上記コピー条件一覧は、このコピー条件一覧領域に表示される。このコピー条件一覧領域のコピー条件一覧には、予めコピーの初期条件として設定されている初期コピー条件と、ユーザによる操作表示部10の手動操作によって設定されたユーザ設定コピー条件とが、区別されて表示される。
【0025】
なお、図5に示すコピー条件一覧は、初期コピー条件として用紙サイズ「A4」及び片面コピーが設定され、さらにユーザ設定コピー条件としてページ集約「2in1」及びステープルが設定された場合のものである。図5に示すように、各種コピー条件は、それぞれに応じたアイコンによって表現する。これは、各種コピー条件に応じたアイコンを予めROM2に記憶させ、CPU1が設定されたコピー条件に応じたアイコンを選択し、その選択したアイコンを表示させている。
【0026】
また、コピー条件一覧領域には、「キャンセル」ボタン、「追加」ボタンが表示されている。操作表示部10は、「キャンセル」ボタンの押下によってコピー条件解除指示を受け付け、「追加」ボタンの押下によってコピー条件追加指示を受け付ける。操作表示部10がコピー条件解除指示またはコピー条件追加指示を受け付けた場合のCPU1が実行する処理については、以下で説明する。
【0027】
CPU1は、ステップS5の後に、「キャンセル」ボタン押下によるコピー条件解除指示または「追加」ボタン押下によるコピー条件追加指示を受け付けたか否か判定し(ステップS6)、ステップS6において操作表示部10がコピー条件解除指示を受け付けたと判定した場合には、タッチパネル10aが表示するユーザ設定コピー条件のいずれかがタッチされることによって選択されているか否か判定する(ステップS7)。
【0028】
CPU1は、ステップS7において『NO』と判定した場合には、すなわちタッチパネル10aが表示するユーザ設定コピー条件が選択されていない場合には、ステップS6に移行し、ステップS7において『YES』と判定した場合には、すなわちユーザ設定コピー条件のいずれかが選択されていた場合には、選択されているコピー条件の設定を解除すると共に解除されたコピー条件に対応するアイコンをユーザ設定コピー条件から削除する(ステップS8)。
【0029】
上記ステップS8におけるコピープレビュー画面のユーザ設定コピー条件の削除について図6を参照して説明する。図6は、ページ集約「2in1」が解除された場合にタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面を示す図である。例えば、上記ステップS7において図5に示すページ集約「2in1」を示すアイコンが選択されていた場合には、ステップS8においてユーザ設定コピー条件からページ集約「2in1」に対応するアイコンが削除されることによって図6に示すコピープレビュー画面を表示する。
【0030】
そして、CPU1は、上記ステップS6において操作表示部10がコピー条件追加指示を受け付けた場合には、コピープレビュー画面のコピー条件一覧を追加候補のコピー条件の一覧である追加コピー条件一覧へタッチパネル10aに切り替えさせる(ステップS9)。上記ステップS9においてタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面の追加コピー条件一覧について図7を参照して説明する。図7は、タッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面の追加コピー条件一覧を示す図である。図7に示すように、ステップS9においてタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面には、その右側に追加コピー条件一覧領域が設けられる。そして、追加コピー条件一覧は、この追加コピー条件一覧領域に表示される。
【0031】
CPU1は、ステップS9の後に、タッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面の追加コピー条件一覧のいずれかがタッチによって選択されたか否か判定し(ステップS10)、ステップS10において『NO』と判定した場合には、すなわち追加コピー条件が選択されていない場合には、追加コピー条件が選択されるまで待機し、ステップS10において『YES』と判定した場合には、すなわち追加コピー条件のいずれかが選択された場合には、選択された追加コピー条件に応じてコピープレビュー画像を更新する(ステップS11)。
【0032】
上記ステップS11においてタッチパネル10aが表示する更新されたコピープレビュー画像について図8を参照して説明する。図8は、追加するコピー条件としてページ番号挿入が選択された場合にタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面のコピープレビュー画像を示す図である。例えば、ステップS10において追加コピー条件一覧からページ番号挿入が選択された場合には、ステップS11において図8に示すようにタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面のコピープレビュー画像はページ番号を挿入したものに更新される。なお、これは、上記ステップS3と同様に、CPU1がコピー条件の組み合わせに応じてコピープレビュー画像用のグラフィックを選択し、そのコピープレビュー画像用のグラフィックに原稿画像データを合成したものを表示させている。
【0033】
CPU1は、ステップS11の後にタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面のコピープレビュー画像がタッチされたか否か判定し(ステップS12)、ステップS12において『NO』と判定した場合には、すなわちコピープレビュー画像がタッチされていない場合には、タッチパネル10aが表示するコピープレビュー画像がタッチされるまで待機し、ステップS12において『YES』と判定した場合には、すなわちタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画像がタッチされた場合には、設定されている各種コピー条件をコピー条件一覧によってコピープレビュー画面へタッチパネル10aに表示させる(ステップS13)。
【0034】
上記ステップS13においてタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面のコピー条件一覧について図9を参照して説明する。図9は、コピー条件としてページ番号挿入が追加された場合にタッチパネル10aが表示するコピー条件一覧を有するコピープレビュー画面の示す図である。図9の(a)は、ユーザ設定コピー条件の1ページ目を表示するコピープレビュー画面を示し、図9の(b)は、ユーザ設定コピー条件の2ページ目を表示するコピープレビュー画面を示している。ステップS13において、ユーザ設定コピー条件をコピー条件一覧領域に1ページで表示できない場合には、図9の(a)及び(b)に示すようにユーザ設定コピー条件を1ページ目と2ページ目に分けて表示する。そして、そのような場合に、図9の(a)及び(b)に示すようにコピー条件一覧領域にページ送りボタンを表示して、ページ送りボタンの押下によってユーザ設定コピー条件の1ページ目と2ページ目を切り替える。なお、図9に示すユーザ設定コピー一覧は、ページ集約「2in1」、ステープル及びページ番号挿入が設定された場合のものである。
【0035】
CPU1は、ステップS13の後にコピープレビュー画像におけるコピー条件の該当箇所がタッチされることによって選択されたか否か判定し(ステップS14)、ステップS14において『YES』と判定した場合には、すなわちコピープレビュー画像におけるコピー条件の該当箇所がタッチされることによって選択された場合には、選択されたコピー条件以外の各種コピー条件をグレイアウト表示したコピープレビュー画面をタッチパネル10aに表示させる(ステップS15)。
【0036】
上記ステップS15においてタッチパネル10aが表示する各種コピー条件をグレイアウト表示したコピープレビュー画面について図10を参照して説明する。図10は、コピープレビュー画像のステープルが選択された場合にタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面の各種コピー条件のグレイアウト表示を示す図である。例えば、ステップS14においてステープルが選択された場合には、ステップS15において図10に示すようにステープルを示すアイコン以外のページ集約「2in1」、用紙サイズ「A4」及び片面コピーを示すアイコンがグレイアウト表示される。
【0037】
CPU1は、ステップS15の後に、スタートキー押下によるコピー実行指示を操作表示部10が受け付けたか否か判定し(ステップS16)、ステップS16において『NO』と判定した場合には、すなわち操作表示部10がコピー実行指示を受け付けるまで待機し、ステップS16において『YES』と判定した場合には、すなわちステップS16において『YES』と判定した場合には、設定されているコピー条件に従って画像形成部8に用紙上に印刷画像を画像形成させる(ステップS17)。
CPU1は、ステップS14において『NO』と判定した場合には、すなわちコピープレビュー画像におけるコピー条件の該当箇所が選択されていない場合には、ステップS16に移行する。また、CPU1は、ステップS8の後に、ステップS16に移行する。
【0038】
以上のように、本実施形態に係る複合機Aでは、CPU1が、コピープレビュー画像表示時にコピー条件一覧領域において初期条件として設定されている初期コピー条件と、ユーザによる手動操作によって設定されたユーザ設定コピー条件とを区別してアイコンによって表示させる為、ユーザは、コピープレビュー画像の表示時に画像形成前に正確なコピー条件を認識することが出来る。
【0039】
また、複合機Aにおいて、CPU1は、コピープレビュー画面にコピープレビュー画像を表示させた状態で、選択されたコピー条件に対するコピー条件解除指示を操作表示部10が受け付けると、選択されているコピー条件を解除すると共に解除されたコピー条件をコピープレビュー画像から削除する。また、CPU1は、コピープレビュー画像を表示させた状態で、操作表示部10がコピー条件追加指示を受け付けると、追加コピー条件一覧を表示し、追加されるコピー条件が選択されるとこの追加コピー条件を反映させたコピープレビュー画像に更新する。
【0040】
このことによって、ユーザは、コピー条件の解除または追加を行う度に、一度コピープレビュー画像を表示する画面を閉じて画像形成条件の解除または追加を実行し、そして再度コピープレビュー画像を表示させるという煩雑な操作を繰り返し行う必要がなくなる為、コピー条件の設定し直しにおける操作の手間を従来より軽減することが出来る。
【0041】
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく、例えば以下のような変形が考えられる。
(1)上記実施形態では、コピープレビュー画面に「キャンセル」ボタン及び「追加」ボタンを表示させ、これによってコピー条件の解除及び追加を行ったが、本発明はこれに限定されない。
例えば、「キャンセル」ボタン及び「追加」ボタンだけではなく、「変更」ボタンを表示させ、例えば、ページ集約「2in1」が選択された状態で「変更」ボタンが押下されると、ページ集約の「無効」、「2in1」及び「4in1」を選択する一覧画面を表示させ、その中から選択されたページ集約設定に変更するようにしてもよい。また、コピープレビュー画面に表示される「キャンセル」ボタン、「追加」ボタンまたは「変更」ボタンの押下によってコピープレビュー画像を更新するだけではなく、ステップS3においてコピープレビュー画面を表示する際に「ページ番号挿入」ボタン「2in1」ボタン及び「4in1」ボタン等の追加/変更候補のコピー条件ボタンを表示させ、これらボタンのいずれかが押下されるとコピープレビュー画像のコピー条件を更新するようにしてもよい。さらに、タッチパネル10aに表示させるソフトウェアキーの押下だけではなく、操作表示部10が有するハードウェアキーが押下されるとコピープレビュー画像のコピー条件を更新するようにしてもよい。
【0042】
(2)上記実施形態では、コピープレビュー画像におけるコピー条件の該当箇所がタッチされることによって選択された場合に、コピー条件一覧における選択されたコピー条件のアイコン以外のコピー条件のアイコンをグレイアウト表示することによって、選択されたコピー条件のアイコンを強調表示したが、本発明はこれに限定されない。
例えば、選択されたコピー条件のアイコン以外のコピー条件のアイコンをグレイアウト表示するのではなく、コピー条件一覧における選択されたコピー条件のアイコンを点滅表示させることによって、選択されたコピー条件のアイコンを強調表示するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】本発明の一実施形態に係る複合機Aの機能ブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る複合機Aの動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の一実施形態に係る複合機Aの動作を示すフローチャート(図2の続き)である。
【図4】本発明の一実施形態に係る複合機Aのタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面を示す図である。
【図5】本発明の一実施形態に係る複合機Aのタッチパネル10aが表示するコピー条件一覧を有するコピープレビュー画面を示す図である。
【図6】本発明の一実施形態に係る複合機Aのタッチパネル10aが、ページ集約「2in1」が解除された場合に表示するコピープレビュー画面を示す図である。コピー動作履歴画面を示す図である。
【図7】本発明の一実施形態に係る複合機Aのタッチパネル10aが表示するコピープレビュー画面の追加コピー条件一覧を示す図である。
【図8】本発明の一実施形態に係る複合機Aのタッチパネル10aが、追加コピー条件としてページ番号挿入が選択された場合に表示するコピープレビュー画面のコピープレビュー画像を示す図である。
【図9】本発明の一実施形態に係る複合機Aのタッチパネル10aが、コピー条件としてページ番号表示が追加された場合に表示するコピー条件一覧を有するコピープレビュー画面の示す図である。
【図10】本発明の一実施形態に係る複合機Aのタッチパネル10aが、コピープレビュー画像のステープルが選択された場合に表示するコピープレビュー画面の各種コピー条件のグレイアウト表示を示す図である。
【符号の説明】
【0044】
A…複合機、1…CPU、2…ROM、3…RAM、4…各種センサ群、5…用紙搬送部、6…画像読取部、7…画像データ記憶部、8…画像形成部、9…通信I/F部、10…操作表示部、10a…タッチパネル

【特許請求の範囲】
【請求項1】
画像形成条件に応じた形成対象画像の画像形成状態を示すプレビュー画像を表示部に表示する画像形成装置であって、
操作部と、
前記プレビュー画像を表示する第1の表示領域と、初期及び使用者によって設定されたものを区別した前記画像形成条件の一覧を表示する第2の表示領域とを含むプレビュー画面を前記表示部に表示させ、前記操作部が受け付けた画像形成条件更新指示に基づいて前記画像形成条件を更新すると共に前記プレビュー画像を更新する制御部とを具備することを特徴とする画像形成装置。
【請求項2】
前記制御部は、前記画像形成条件の一覧を絵柄によって表現することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記制御部は、前記画像形成条件の一覧の中から選択された画像形成条件に対する画像形成条件解除指示を前記操作部が受け付けると、選択された画像形成条件の設定を解除すると共に当該画像形成条件の設定を解除した前記プレビュー画像を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記制御部は、追加候補の画像形成条件の一覧を前記第2の表示領域に表示させ、前記追加候補の画像形成条件の一覧の中から選択されたものを画像形成条件に追加すると共に追加された画像形成条件を反映した前記プレビュー画像を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
【請求項5】
前記制御部は、前記画像形成条件の一覧の中から選択された画像形成条件に対する画像形成条件変更指示を前記操作部が受け付けると、選択された画像形成条件における設定値の一覧を第2の表示領域に表示させ、選択された画像形成条件の設定値を前記設定値の一覧の中から選択されたものに変更すると共に設定値が変更された画像形成条件を反映した前記プレビュー画像を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
【請求項6】
前記制御部は、前記プレビュー画像に反映された画像形成条件の中から所定の画像形成条件が選択されると、前記画像形成条件の一覧において選択された画像形成条件を前記表示部に強調表示させることを特徴とする請求項1〜5記載の画像形成装置。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2009−276690(P2009−276690A)
【公開日】平成21年11月26日(2009.11.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−129865(P2008−129865)
【出願日】平成20年5月16日(2008.5.16)
【出願人】(000006150)京セラミタ株式会社 (13,173)
【Fターム(参考)】