説明

試験片読取り装置及び使用される試験片

【課題】試験片読取り装置及び使用される試験片を提供する。
【解決手段】本試験片読取り装置はハウジングと、モニターと、送達デバイスと、光学読取り器と、反応信号読取り器と、制御モジュールとを備える。本試験片はその識別情報を含む1つ以上の光学読取り可能なパターンを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、読取り装置、特に、生物学的試験片用の読取り装置に関する。
【背景技術】
【0002】
医療産業及び電子産業の発達とともに、様々な検出装置、例えば電子耳体温計、電子血圧計等が家庭医療用に開発されている。全ての生化学的又は免疫学的検出装置の中で、より一般的な検出装置は血糖、尿酸、又は総コレステロールを検出するための装置である。このような検出システムは、関係する反応信号によって区別され、光学システムと電気化学システムとに分けることが出来る。電気化学システムがより多く使用されている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
様々な試験試料の検出は、試薬としての様々な物質の使用を必要とするので、様々な種類の試験において様々な試験片を使用することが必要である。例えば、血糖試験片が血糖試験において必要であり、尿酸試験片が尿酸試験において必要である。また、試験結果の信頼性を保証するために、有効期限を過ぎていない試験片だけを使用することが出来る。一方、従来の検出装置は通常、試験片の較正情報、例えば種類、ロット番号、及び有効期限を記憶するために追加の較正チップを使用する。試験の前に、使用する試験片の種類及びロット番号に対応する較正チップを検出装置のソケットに挿入することで、該検出装置が較正チップから較正情報を読むだけでなく、試験片の種類、ロット番号、及び有効期限を表示し、それによりユーザは該装置に表示された種類、ロット番号等の較正情報が、使用しようと意図している試験片のものか否かと、試験片が有効期限を過ぎたか否かを自分で確認することが出来る。また、較正チップは、同じロット番号の試験片群の検出値に関する較正情報を含んでいてもよい。従って、正確な試験結果を保証するために、使用する試験片は較正チップと同じロット番号を有していなければならない。上記の検出装置を使用する時、ユーザは試験片の種類、ロット番号、及び有効期限を自分で確認する必要がある。このため、不注意なミスにより、ユーザが間違った種類、又は有効期限を過ぎた、又は較正チップと異なるロット番号の試験片を誤って使用して、試験結果の正確さを損なう可能性がある。
【0004】
また、商業上入手可能な試験片の多くは、該検出装置に手動で挿入又は取り去る必要がある。しかし、通常発生するように、ユーザは手動操作時、試験片に間違って接触して試料を汚染し、検出を台なしにする可能性がある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記の問題を解決するために、本発明は試験片から放射された反応信号を読み取るための試験片読取り装置を提供する。この試験片読取り装置はハウジングと、モニターと、送達デバイスと、光学読取り器と、反応信号読取り器と、制御モジュールとを備える。該読取り装置用の試験片は反応信号を提供するための1つ以上の反応区域と、該試験片の識別情報を含む1つ以上の光学読取り可能なパターンとを有する。該モニターは該ハウジングに設けられ分析結果を表示する。該送達デバイスは該試験片を支え、所定の経路に沿って移動させ、該試験片を該ハウジング内へ又は外へ送達するよう構成されている。該光学読取り器は該試験片の光学読取り可能なパターンに含まれる識別情報を読み取るよう構成されている。該識別情報は該試験片の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを基本的に含む。該反応信号読取り器は該試験片から放射された反応信号を取り込むよう構成されている。また、該制御モジュールはデータベースサブモジュールと処理サブモジュールとを備え、該データベースサブモジュールは様々な種類の試験片に対応する反応信号データを記憶するよう構成され、該処理サブモジュールは該試験片の種類に対応する該データベースサブモジュールに記憶されたアルゴリズムを読み出し、該試験片の該ロット番号に対応する該試薬較正データと組み合わせ、該試験片からの該反応信号と比較して、該分析の結果を出力するよう構成されている。
【0006】
従って、本発明の主な目的は、試験片読取り装置を提供することである。この試験片読取り装置には光学読取り器が設けられ、試験片の光学読取り可能なパターンに含まれる識別情報を読み取るよう構成されているので、該試験片の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを自動的に比較・確認することが可能である。従って、間違った操作又は不適切な試験片を防ぎ、分析結果の信頼性を保証できる。
【0007】
本発明の別の目的は、試験片を所定の経路に沿って速く安定に送達するために送達デバイスを備える試験片読取り装置を提供することである。
【0008】
本発明の更に別の目的は、試験片をその上に支えながら、該ハウジング内へ又は外へ自動的に送達し、ユーザと試料との相互汚染を避けるための送達デバイスを備える試験片読取り装置を提供することである。
【0009】
本発明の更に別の目的は、生化学試験片又は免疫学試験片から放射された反応信号を同時に取り込むための反応信号読取り器を備える試験片読取り装置を提供することである。
【0010】
本発明の更に別の目的は、生化学試験片又は免疫学試験片から放射された反応信号を別々に取り込むための反応信号読取り器を備える試験片読取り装置を提供することである。
【0011】
本発明の追加の目的は、試験片の分析結果、又は試験片を被験物のデータに対応させるIDバーコードの分析結果を出力するための出力デバイスを備える試験片読取り装置を提供することである。
【0012】
本発明の追加の目的は、分析対象の試料がそれから得られる被験物の既往歴データも読み取るよう構成され、それによりデータ統合機能を提供する光学読取り器を備える試験片読取り装置を提供することである。
【0013】
本発明の追加の目的は、ユーザによる操作を容易にするために自由に取外し可能な光学読取り器を備える試験片読取り装置を提供することである。
【0014】
本発明の追加の目的は、試験片読取り装置で使用するための試験片であって、反応信号を提供するための1つ以上の反応区域と、該試験片の識別情報を含む1つ以上の光学読取り可能なパターンとを有する試験片を提供することである。該識別情報は該試験片の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを基本的に含み、該反応区域と該光学読取り可能なパターンはそれぞれ異なる箇所に形成されている。
【0015】
本発明の追加の目的は、試験片読取り装置で使用するための試験片を提供することである。該試験片読取り装置は試験片の光学読取り可能なパターンに含まれた識別情報を読み取るよう構成されているので、該試験片の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを自動的に比較・確認することが可能である。その結果、間違った操作又は不適切な試験片を防ぎ、分析結果の信頼性を保証できる。
【0016】
本発明の追加の目的は、試験片読取り装置で使用するための試験片であって、該試験片の識別情報を含む1つ以上の光学読取り可能なパターンを備える試験片を提供することである。該光学読取り可能なパターンは1次元バーコード又は2次元バーコードであってよい。
【0017】
本発明の追加の目的は、試験片読取り装置で使用するための試験片であって、該試験片の識別情報を含む1つ以上の光学読取り可能なパターンを備える試験片を提供することである。該光学読取り可能なパターンは可視光、紫外線、又は赤外線で読み取ることが出来る。
【0018】
本発明と、その好適な使用態様、追加の目的、及び利点とは、添付の図面とともに下記の実施形態の詳細な説明を参照することで、最も良く理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1A】本発明の第1の好適な実施形態に係る試験片読取り装置の斜視図である。
【図1B】本発明の第1の好適な実施形態の別の態様に係る試験片読取り装置の斜視図である。
【図1C】別の角度から見た本発明の第1の好適な実施形態に係る試験片読取り装置の斜視図である。
【図2A】本発明の第2の好適な実施形態に係る試験片の斜視図である。この試験片は反応区域が形成された面Aを有している。
【図2B】本発明の第2の好適な実施形態に係る試験片の斜視図である。この試験片は面Aと反対側の光学読取り可能なパターンが形成された面Bを有している。
【発明を実施するための形態】
【0020】
本発明は、使用する生物学的検出の原理及び基本的な電気機械的機構の原理が当業者に周知である試験片読取り装置を開示する。従って、このような原理及び機構の詳細な説明は、本明細書において簡潔さのために省略する。また、本明細書の図面は実際の寸法に従って描かれておらず、本発明の特徴を概略的にのみ示すためのものであるので、その必要もない。
【0021】
本発明の第1の好適な実施形態に係る試験片読取り装置100の図1Aを参照されたい。試験片20から放射された反応信号を読み取るよう構成された試験片読取り装置100は、ハウジング1、モニター2、送達デバイス3、光学読取り器4、反応信号読取り器5、及び制御モジュール6を備える。試験片20は、反応信号を提供するための1つ以上の反応区域21と、1つ以上の光学読取り可能なパターン22(図2Bに示す)とを備える。光学読取り可能なパターン22は試験片20の識別情報を含み、試験片20の識別情報の読取りのために可視光、紫外線、又は赤外線で読み取られる1次元または2次元バーコード、又は任意の光学読取り可能なパターンであってよい。該識別情報は試験片20の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを含む。
【0022】
モニター2は分析結果を表示するためにハウジング1に設けられている。送達デバイス3は試験片20を支え、水平に所定の経路に沿って移動させ、試験片20を自動的にハウジング1内へ又は外へ送達するよう構成されている。送達デバイス3は手動操作により引き起こされる不安定な動きを防止し、更に高速スキャン機能を提供する。送達デバイス3による試験片20の自動送達によって、ユーザは試験片20を試験片読取り装置100に手動で入れる必要がない。このため、手動操作を排除することで、試験片とユーザの指との相互汚染を避けて、分析結果の信頼性を保証し、操作者が誤って生物学的試料に接触し生物学的危険に曝されるのを防ぐことが出来る。また、送達デバイス3は不適切な寸法に設計された試験片の困難な除去の問題も解決する。
【0023】
図1Bを参照すると、光学読取り器4はハウジング1内に位置し試験片20の光学読取り可能なパターン22内の識別情報を読み取る。試験片20の光学読取り可能なパターン22は2つの方法で読み取れる。第1の方法では、送達デバイス3が試験片20をハウジング1内へ移動させる時、送達デバイス3の所定の経路上の試験片20の光学読取り可能なパターン22を光学読取り器4が読み取る。他の方法では、試験片20が送達デバイス3により所定の経路の終点へ送達される時、試験片20の光学読取り可能なパターン22を光学読取り器4が読み取る。好ましくは、光学読取り器4と反応信号読取り器5は、送達デバイス3の所定の経路の垂直方向両側に位置する。
【0024】
図1Aを再び参照すると、光学読取り器4はハウジング1の横側に設けられている。この構成は、光学読取り器4が試験片20の光学読取り可能なパターン22を、試験片20が送達デバイス3に置かれる前に読み取るのを可能する。また、光学読取り器4は試験片20に対応する被験物の既往歴バーコード又はIDバーコードを読み取って、試験片20が被験物に属するか否かを再較正のために確認することで、データ統合を被験物と試験片20とに関して実行できる。また、光学読取り器4はユーザによる操作を容易にするためにハウジング1から自由に取外し可能であってもよい。光学読取り器4は取り外された後、試験片読取り装置100と無線又は有線で通信する。
【0025】
試験片20の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを試験片20の光学読取り可能なパターン22に符号化し、試験片読取り装置100を使用して該識別情報を自動的に読み取ることで、有効期限が過ぎた試験片の不注意な使用を効果的に防ぐことが出来る。また、試料を無駄にせず、分析結果の信頼性を保証する。試験片に関する情報を確認するか手動で入力する従来技術に比べて大きな改善を提供する。
【0026】
反応信号読取り器5はハウジング1内に位置し試験片20の反応区域21から放射された反応信号を取り込む。反応信号は光化学反応信号又は電気化学反応信号を含んでよい。反応信号読取り器5も反応信号を2つの方法で取り込む。第1の方法では、送達デバイス3が試験片20をハウジング1内へ所定の経路に沿って送達している間に、反応信号読取り器5が反応信号を取り込む。他の方法では、送達デバイス3が試験片20を所定の経路の終点へ送達した後、反応信号読取り器5が反応信号を取り込む。
【0027】
制御モジュール6はデータベースサブモジュール61と処理サブモジュール62とを備える。データベースサブモジュール61は様々な種類の試験片の反応信号データ、例えば血糖試験、総コレステロール試験、尿酸試験などを実行するために必要な液体検出データ を記憶するよう構成されている。処理サブモジュール62は試験片20の種類に従って、試験片20の種類に対応するデータベースサブモジュール61に記憶された反応信号データと、試験片20のロット番号に対応する試薬較正データとを読み出し、試験片20から放射された反応信号を該読み出したデータ及び情報と比較し、分析結果を出力する。また、試験片20の有効期限に応じて、処理サブモジュール62は反応信号読取り器5が試験片20から放射された反応信号を読み取るのを止めるか、又は許可するか、してよい。
【0028】
例えば、血糖試験中、試験片20は試験片読取り装置100に入れられ、光学読取り器4が試験片20の種類を読み取り、該種類が血糖試験に適切なものであるか否かの確認を可能にする。一方、光学読取り器4は光学読取り可能なパターン22から試験片20のロット番号、有効期限等の識別情報も読み取り、試験片読取り装置100が自動的に比較する。試験片20の種類と有効期限が正しいと確認された場合、反応信号読取り器5は試験片20から放射された反応信号を読み取る。反応信号読取り器5が試験片20から取り込んだ反応信号は、試験片読取り装置100が試験片20を血糖試験に適切な試験片であると確認した場合、データベースサブモジュール61が提供する血糖試験に関する反応信号データ、及び試験片20の光学読取り可能なパターン22に含まれる試薬較正データと一緒に処理サブモジュール62へ送信されて処理され、血糖分析結果が出力される。
【0029】
図1Cを参照すると、試験片読取り装置100は、分析結果を出力するためにプリンター出力ポート91、USB出力ポート92等の出力デバイスを更に備える。試験片読取り装置100は適宜、ブルートゥース(IEEE802.15)出力ポート(不図示)を備えてもよい。
【0030】
また、試験片読取り装置100は、送達デバイス3が試験片20を所定の経路に沿って送達する前に先ずオンにされなければならない操作スイッチ7を更に備える。操作スイッチ7は終了機能を更に提供し、試験片読取り装置100の動作は操作スイッチ7を操作することで終了される。
【0031】
試験片読取り装置100は入力キーボード8を更に備える。試験片20が光学読取り器4による読取り可能な情報を含んでいないか、又は光学読取り器4が故障している場合、試験片20の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを入力キーボード8を介して手動で入力することが出来る。また、ユーザは入力キーボード8を使用して被験物の既往歴バーコード又はIDバーコードを試験片読取り装置100に手動で入力することが出来る。手動入力された情報もプリンター出力ポート91及び/又はUSB出力ポート92等の出力デバイスを介して出力できる。
【0032】
図2A及び図2Bを参照すると、本発明の第2の好適な実施形態、即ち、試験片読取り装置100で使用する試験片20が示されている。試験片20は、反応信号を提供するための1つ以上の反応区域21と、1つ以上の光学読取り可能なパターン22とを備える。光学読取り可能なパターン22は試験片20の識別情報、例えば試験片の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを含む。本発明の好適な構成では、反応区域21と光学読取り可能なパターン22はそれぞれ、試験片20のおもて面と裏面に形成されている。試験片20のおもて面と裏面は互いに接触しない。例えば、図2A及び図2Bに示すように、反応区域21は試験片20の面Aに形成され、光学読取り可能なパターン22は面Aと反対側の面Bに形成されている。試験片20の他の特徴は本発明の第1の好適な実施形態のものと同じである。
【0033】
本発明を好適な実施形態を参照して説明した。これらの実施形態は本発明の範囲を限定するよう意図されていないことは理解されるであろう。また、当業者は本明細書に開示された内容を容易に理解し実施できるはずであり、本発明の思想から逸脱していない全ての等価な変更又は変形は、添付の請求項に含まれているはずである。
【符号の説明】
【0034】
1 ハウジング
2 モニター
3 送達デバイス
4 光学読取り器
5 反応信号読取り器
6 制御モジュール
20 試験片
21 反応区域
22 光学読取り可能なパターン
61 データベースサブモジュール
62 処理サブモジュール

【特許請求の範囲】
【請求項1】
検体の分析を行うために試験片の反応区域から放射された反応信号を取り込むための試験片読取り装置であって、
該試験片は該反応信号を提供するための1つ以上の反応区域と、該試験片の識別情報を含む1つ以上の光学読取り可能なパターンとを有し、該識別情報は該試験片の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを基本的に含み、該試験片読取り装置はハウジングと、該ハウジングに設けられたモニターとを基本的に備え、
該試験片を支え、所定の経路に沿って移動させ、該試験片を該ハウジング内へ又は外へ送達するための送達デバイスと、
該試験片の該光学読取り可能なパターンに含まれた該識別情報を読み取るための光学読取り器と、
該ハウジング内に配置され該試験片から放射された該反応信号を取り込むための反応信号読取り器と、
様々な種類の試験片に対応する反応信号データを記憶するためのデータベースサブモジュールと処理サブモジュールとを備えた制御モジュールと
を更に備え、
該処理サブモジュールは該試験片の種類に対応する該データベースサブモジュールに記憶された反応信号データを読み出し、該試験片の該ロット番号に対応する該試薬較正データと組み合わせ、該試験片からの該反応信号と比較して、該分析の結果を出力する、試験片読取り装置。
【請求項2】
前記反応信号読取り器は、前記試験片が前記ハウジング内へ移動する間に前記送達デバイスの前記所定の経路上の前記試験片から放射された前記反応信号を取り込む請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項3】
前記反応信号読取り器は、前記試験片が前記所定の経路の終点に移動した後、前記試験片から放射された前記反応信号を取り込む請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項4】
前記送達デバイスは前記試験片を水平に移動させる請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項5】
前記光学読取り器は前記ハウジング内に配置され、前記試験片が前記所定の経路上を移動する間に、前記試験片の前記光学読取り可能なパターンを読み取る請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項6】
前記光学読取り器は前記ハウジング内に配置され、前記試験片が前記所定の経路の終点に移動した後、前記試験片の前記光学読取り可能なパターンを読み取る請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項7】
前記光学読取り器は前記ハウジングの横側に設けられ、前記試験片が前記ハウジング内に移動する前に、前記試験片の前記光学読取り可能なパターンを読み取る請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項8】
前記光学読取り器は、前記試験片に対応する被験物の既往歴バーコードを更に読み取って、該被験物と該試験片とに関するデータ統合を実行する請求項7に記載の試験片読取り装置。
【請求項9】
前記光学読取り器は、前記試験片に対応する被験物のIDバーコードを更に読み取って、該被験物と該試験片とに関するデータ統合を実行する請求項7に記載の試験片読取り装置。
【請求項10】
前記光学読取り器は前記ハウジングから自由に取外し可能である請求項7に記載の試験片読取り装置。
【請求項11】
前記光学読取り器は前記ハウジングから取外し可能であり、取り外された場合、該試験片読取り装置と無線で通信する請求項10に記載の試験片読取り装置。
【請求項12】
前記光学読取り器は前記ハウジングから取外し可能であり、取り外された場合、該試験片読取り装置と有線で通信する請求項10に記載の試験片読取り装置。
【請求項13】
前記光学読取り器と前記反応信号読取り器は前記所定の経路の両側に配置されている請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項14】
前記送達デバイスが前記試験片を所定の経路に沿って送達する前に先ずオンにされなければならない操作スイッチを更に備える請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項15】
前記操作スイッチは、該操作スイッチを操作することで該試験片読取り装置の動作を終了させる終了機能を更に提供する請求項14に記載の試験片読取り装置。
【請求項16】
前記分析結果は前記モニターに表示される請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項17】
前記試験片の前記光学読取り可能なパターンの前記識別情報の手動入力を可能にするための入力キーボードを更に備える請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項18】
前記試験片の前記分析結果を出力するための出力デバイスを更に備える請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項19】
前記出力デバイスはプリンター出力ポートである請求項18に記載の試験片読取り装置。
【請求項20】
前記出力デバイスはUSB出力ポートである請求項18に記載の試験片読取り装置。
【請求項21】
前記出力デバイスはブルートゥース(IEEE802.15)出力ポートである請求項18に記載の試験片読取り装置。
【請求項22】
前記制御モジュールの前記処理サブモジュールは、前記試験片の前記有効期限に応じて、前記反応信号読取り器が前記試験片から放射された前記反応信号を取り込むのを止めるか、又は許可する請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項23】
前記光学読取り可能なパターンは1次元バーコードである請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項24】
前記光学読取り可能なパターンは2次元バーコードである請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項25】
前記光学読取り可能なパターンは可視光で読み取られる請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項26】
前記光学読取り可能なパターンは紫外線で読み取られる請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項27】
前記光学読取り可能なパターンは赤外線で読み取られる請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項28】
前記反応信号は光化学反応信号である請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項29】
前記反応信号は電気化学反応信号である請求項1に記載の試験片読取り装置。
【請求項30】
請求項1〜22のいずれかに記載の試験片読取り装置で使用するための試験片であって、
1つ以上の反応信号を提供するための1つ以上の反応区域と、
該試験片の識別情報を含む1つ以上の光学読取り可能なパターンと
を備え、該識別情報は該試験片の種類、ロット番号、及び有効期限と、該ロット番号に対応する試薬較正データとを基本的に含み、該1つ以上の反応区域と該1つ以上の光学読取り可能なパターンはそれぞれ異なる箇所に形成されている、試験片。
【請求項31】
互いに反対側で接触していない2つの表面を有し、前記反応区域と前記光学読取り可能なパターンはそれぞれ該2つの表面に形成されている請求項30に記載の試験片。
【請求項32】
前記光学読取り可能なパターンは1次元バーコードである請求項30に記載の試験片。
【請求項33】
前記光学読取り可能なパターンは2次元バーコードである請求項30に記載の試験片。
【請求項34】
前記光学読取り可能なパターンは可視光で読み取られる請求項30に記載の試験片。
【請求項35】
前記光学読取り可能なパターンは紫外線で読み取られる請求項30に記載の試験片。
【請求項36】
前記光学読取り可能なパターンは赤外線で読み取られる請求項30に記載の試験片。
【請求項37】
前記反応信号は光化学反応信号である請求項30に記載の試験片。
【請求項38】
前記反応信号は電気化学反応信号である請求項30に記載の試験片。

【図1A】
image rotate

【図1B】
image rotate

【図1C】
image rotate

【図2A】
image rotate

【図2B】
image rotate


【公表番号】特表2012−505380(P2012−505380A)
【公表日】平成24年3月1日(2012.3.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−530347(P2011−530347)
【出願日】平成20年10月13日(2008.10.13)
【国際出願番号】PCT/CN2008/001724
【国際公開番号】WO2010/043067
【国際公開日】平成22年4月22日(2010.4.22)
【出願人】(508099254)紅電醫學科技股▲分▼有限公司 (13)
【Fターム(参考)】