説明

開閉式ポケットの支持構造

【課題】トリム本体に装着される開閉式ポケットの支持構造であって、構造を簡素化するとともに、ポケットの組付作業性を高める。
【解決手段】ドアトリム本体20の収容凹部25内にポケットカバー30を装着する。ポケットカバー30の側壁の支持部32とこれを受けるドアトリム本体20の収容凹部25の側壁面26のいずれか一方側にヒンジピン27、係止ピン28を突設し、他方側にこれを受ける軸受体33、ラチェット式ガイド体34を形成し、軸受体33及びラチェット式ガイド体34に開口33a,34aを設けることで、ポケットカバー30を奥側にスライドして、一方向の操作で組み付けを完了することにより、組付作業性を高める。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ドアトリム、リヤサイドトリム、ラゲージサイドトリム等の内装トリムに設けられる開閉式ポケットの支持構造に係り、特に、廉価な構造でポケットカバーの取り付けが簡単に行なえるとともに、開閉操作時に不快音が発生することがなく使い勝手を高めた開閉式ポケットの支持構造に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の開閉式ポケット構造の代表例としては、例えば、図10に示すものが知られている。図面において、ドアトリム1は所望の曲面形状に成形されたドアトリム本体2の下部両側が室内側に膨出する膨出部2a,2bとして形成されており、この膨出部2a,2b間にポケット空間を構成する収容凹部3が設定され、この収容凹部3にポケットカバー4が手前方向に倒し込み可能なように回動自在に装着されている。
【0003】
このポケットカバー4は、図11に示すように、前面壁4aと、その両側から略直交方向奥側に張り出し、ポケットカバー4を手前側に倒し込んだ際は、ポケット壁を構成する側壁4bが一体化され、両側壁4bの下端側に軸孔4cが開設されている。そして、この軸孔4cと、ドアトリム本体2側の収容凹部3の側壁3aに設けられている軸孔3bとの間にヒンジピン4dを挿入することで、ポケットカバー4が回動可能に支持される。更に、ポケットカバー4の側壁4bの上部側には、ガイドピン5が突設され、このガイドピン5は、ドアトリム本体2の収容凹部3の側壁3aに設けられているガイド溝6内にガイドされ、ポケットカバー4の開閉操作時、ポケットカバー4を支持する構成となっている。
【0004】
そして、図12に示すように、ポケットカバー4の側壁4bとドアトリム本体2の収容凹部3の側壁3aとの間には、スプリング7が装着され、このスプリング7は、実線で示すポケットカバー4の閉鎖状態においては閉鎖方向に付勢する。一方、ポケットカバー4を手前側に倒し込んだポケットカバー4の開放状態(点線で示す)においては、開放方向にバネ力が付勢するようになっており、上記スプリング7の一端7aは、ガイドピン5に取り付けられ、反対端7bは、収容凹部3の側壁3aの係止部3cに固定されている(特許文献1参照。)。
【0005】
【特許文献1】特開2002−362232号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
このように、従来のドアトリム1に設けられる開閉式ポケットは、ドアトリム本体2に設けた収容凹部3内にポケットカバー4をポケットカバー4の側壁4bの下端にヒンジピン4dを介して回動可能に取り付け、ポケットカバー4の前面壁4aを手前側に倒し込んでポケットを開放し、その際、ポケットカバー4の側壁4bがポケット壁を構成することで、ポケットの開口を大きく確保することができ、スプリング7のバネ力により、ポケットカバー4をそれぞれ閉鎖方向並びに開放方向に付勢するように構成されている。
【0007】
しかしながら、ドアトリム本体2の収容凹部3にポケットカバー4を装着する作業においては、バネ力を作用させるスプリング7を装着した状態で組み付けなければならず、組付作業が面倒であるとともに、バネ力を作用させるスプリング7を必要とし、部品点数の増大から、コストアップを招来するという欠点が指摘されている。
【0008】
更に、上述した開閉式ポケットにおいては、ポケットカバー4の閉鎖状態か、あるいは手前側に倒し込んだ開放状態の2つのポジションでしかポケットカバー4を保持することができない。従って、開放操作途中の任意位置でポケットカバー4を保持することができず、使い勝手の面で改良が望まれていた。また、ポケットカバー4の開閉操作時において、ガイドピン5がガイド溝6内で端末の壁部にぶつかり、その際の不快音が発生し易く、そのための防音対策として、オイル式ダンパーを併用する等の試みもなされており、オイル式ダンパーを併用した場合、コスト高を招くという不具合があった。
【0009】
この発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、トリム本体の収容凹部にポケットカバーの下端側をヒンジ部として手前側に倒し込むように開閉可能に装着される開閉式ポケットの支持構造であって、スプリングを廃止することで簡易な構成を実現でき、特に、ポケットカバーを奥側にワンタッチで嵌め込むことで簡単に組み付けることができ、構成部品が少なく、かつ取付工数も簡素化できることから、コストダウンを招来でき、しかも、開閉時に不快音等が生じることがなく、静粛な操作が期待できる開閉式ポケットの支持構造を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するために、本発明は、内装トリムにおけるトリム本体の収容凹部内にポケットカバーの下端側をヒンジ部として該ポケットカバーを手前側に倒し込むように装着される開閉式ポケットの支持構造であって、前記ポケットカバーと、上記収容凹部の側壁面との間には、一方側にポケットカバーを回動自在に支持するヒンジピン並びにポケットカバーを所定位置で係止する係止ピンが突設形成され、他方側には、上記ヒンジピンを受ける軸受体並びに上記係止ピンを係着するラチェット式ガイド体が設けられており、上記軸受体並びにラチェット式ガイド体には、開口が設定されていることにより、ポケットカバーを手前側から奥側にワンタッチで装着可能とした、ことを特徴とする。
【0011】
ここで、開閉式ポケットを適用する内装トリムとしては、ドアトリム、リヤサイドトリム、ラゲージサイドトリム等が挙げられる。そして、ポケットカバーは、合成樹脂の射出成形体等からなり、ポケットカバーの閉鎖時には、内装トリムの製品表面と連接して製品表面を形造る前面壁と、この前面壁から奥側に張り出す左右一対の支持部とから構成され、この支持部は、トリム本体に設けられる収容凹部の側壁面と対応している。次いで、ポケットカバーの支持構造としては、内装トリムにおけるトリム本体に設けられる収容凹部の側壁面との間にヒンジピンを介してポケットカバーが取り付けられており、このヒンジピンを中心として前面壁が手前側に倒れ込むように回動可能に取り付けられている。
【0012】
従って、ポケットカバーの支持部と内装トリムにおけるトリム本体の収容凹部の側壁面との間には、一方側にヒンジピン、並びにガイドピンが相手側に向けて突出しており、他方側にはヒンジピンを受ける軸受体、並びに係止ピンを受けるラチェット式ガイド体が対応して設けられている。ここで、特に、ポケットカバーを収容凹部の適正位置に一方向操作で嵌め込みが可能となるように、ヒンジピンが軸受体に、係止ピンがラチェット式ガイド体にそれぞれ嵌まり込む形状に工夫されている。例えば、トリム本体の収容凹部の側壁面にヒンジピン及びガイドピンが内側に向けて突設形成されている場合は、ポケットカバーの支持部には軸受体及びラチェット式ガイド体が形成される。そして、この軸受体は、ポケットカバーを装着する際にヒンジピンを収容できるように開口が背面側に臨んでおり、また、ラチェット式ガイド体についても、係止ピンを収容する開口が背面側に臨んでいる。そして、ラチェット式ガイド体は波型のフランジ状に形成され、複数の係着ポイントに対応して溝部が形成され、この溝部に係止ピンが嵌まり込むことでポケットカバーを所定位置でロック保持することができる。
【0013】
逆に、ポケットカバーの支持部にヒンジピン及びガイドピンを設定した場合には、トリム本体の収容凹部の側壁面にそれぞれヒンジピンを収容する軸受体と、係止ピンを係着するラチェット式ガイド体を設けるが、この場合はポケットカバーを取り付ける際にヒンジピンが軸受体に収容できるように軸受体及びラチェット式ガイド体の各開口はフロント側に臨んでおり、ラチェット式ガイド体は波型のフランジで複数の溝部が所定ピッチ間隔で設けられている。
【0014】
そして、以上の構成から明らかなように、本発明に係る開閉式ポケットの支持構造は、ポケットカバーの側壁に設けた支持部とトリム本体における収容凹部の側壁面とについて、一方側にヒンジピン、及び係止ピン、他方側にヒンジピンを受ける軸受体及び係止ピンを受けるラチェット式ガイド体を設けるという構成を採用するというものであるから、従来のスプリングを廃止することができ、スプリング廃止による部品点数の削減が可能となり、かつトリム本体の収容凹部内にポケットカバーを適正姿勢に装着する際にヒンジピン及びガイドピンが軸受体並びにラチェット式ガイド体の開口を通して内部に嵌まり込むため、ワンタッチ操作で組み付けが完了し、簡単に開閉式ポケットを組み付けることができる。
【0015】
更に、ポケットカバーの開閉操作に応じて、ポケットカバーの支持部とトリム本体に設けた収容凹部の側壁面との間には、係止ピンと係止ピンを保持するラチェット式ガイド体とが設定され、係止ピンがラチェット式ガイド体の各溝部の任意ポイントで保持されるため、ポケットカバーの開閉途中においても任意の開閉位置でポケットカバーを保持することができ、ポケットカバーは有段階的に開放状態を保持でき、収容物品のサイズに有効に適応することができるとともに、簡易なヒンジ構造、ガイド構造であるため、ポケットカバーの開閉操作時に不快音が生じることがない。
【発明の効果】
【0016】
以上説明した通り、本発明に係る開閉式ポケットの支持構造は、トリム本体の収容凹部内にポケットカバーを手前側に倒し込み可能なように、その下端側をヒンジ部として回動可能に装着し、ポケットカバーの側壁に設けた支持部と、これと対応する収容凹部の側壁面との間で一方側に係止ピン、他方側にこの係止ピンを受けるラチェット式ガイド体を設けるというラチェット機構を採用したから、トリム本体側へのポケットカバーの装着は、従来のスプリングを廃止でき、ポケットカバーの組み付けを簡単かつ廉価に行なえるとともに、ヒンジピンを収容する軸受体、及び係止ピンを収容するラチェット式ガイド体には、各開口が開設され、この開口を活用して、ポケットカバーをトリム本体側にワンタッチで組み付けることができ、組付作業性を高めることができるという効果を有する。
【0017】
更に、本発明に係る開閉式ポケットの支持構造によれば、ポケットカバーの側壁に設ける支持部と、これと対向する収容凹部の側壁面との間に係止ピンとラチェット式ガイド体とからなるラチェット機構を採用したから、ポケットカバーの開閉操作時、ポケットカバーの任意の開放位置で係止ピンをラチェット式ガイド体の各係止ポイントで確実に保持することができ、従来のように閉鎖位置、全開放位置の2つのポジションでしかロックできなかった構造に比べ、ポケット内に収容する物品のサイズに有効に適用でき、使い勝手を高め、かつスペース性能にも優れるという効果を有する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
以下、本発明に係る開閉式ポケットの支持構造について、ドアトリムに設けた開閉式ポケットの実施例に適用して、添付図面を参照しながら詳細に説明する。尚、念のため付言すれば、本発明の要旨は特許請求の範囲に記載した通りであり、以下に説明する実施例の内容は、本発明の一例を単に示すものに過ぎない。
【実施例】
【0019】
図1乃至図9は本発明の一実施例を示すもので、図1は本発明に係る開閉式ポケットを採用したドアトリムを示す外観図、図2は本発明に係る開閉式ポケットの支持構造を示す斜視図、図3は本発明に係る開閉式ポケットの支持構造におけるポケットカバーを示す斜視図、図4は本発明に係る開閉式ポケットの支持構造におけるポケットの収容凹部の側壁面を示す斜視図、図5は本発明に係る開閉式ポケットの支持構造におけるポケットカバーの装着手順を示す説明図、図6は本発明に係る開閉式ポケットの支持構造を示す断面図、図7は同支持構造における要部を示す拡大図、図8は同支持構造におけるポケットカバーの開放状態を示す説明図、図9はガイド体の変形例を示す説明図である。
【0020】
図1において、ドアトリム10は、所要形状に成形されたドアトリム本体20から構成され、このドアトリム本体20の下側ほぼ中央に開閉式ポケットPが設定されている。更に詳しくは、ドアトリム本体20は、ほぼ中央に車室内側に膨出形成され、乗員が肘を掛けて休めるようにアームレスト21が形成されており、このアームレスト21から表面下側に延在するように、ドアトリム本体20のリヤ側下部に、膨出部22が形成され、これと対応するように、ドアトリム本体20のフロント側下部においても、膨出部23が形成され、このフロント側膨出部23には、スピーカグリル24がドアトリム本体20と一体、あるいは別体に設けられている。
【0021】
そして、このリヤ側膨出部22と、フロント側膨出部23との間に収容凹部25が画成され、この収容凹部25に開閉式ポケットPが採用される。すなわち、図2に示すように、開閉式ポケットPは、ドアトリム本体20に設けられる収容凹部25と、この収容凹部25に装着されるポケットカバー30とから構成される。
【0022】
上記ドアトリム本体20に設けられる収容凹部25は、図2,図4に示すように、その側壁面26にヒンジピン27と係止ピン28が内側に向けて突設形成されており、下方に位置するヒンジピン27は、ヒンジピン27の斜め上方に位置し、ポケットカバー30を開閉可能に支持する機能を持つとともに、この係止ピン28は、ポケットカバー30の開放位置を任意の角度位置で保持する機能を持つ。
【0023】
一方、ポケットカバー30は、ポリプロピレン樹脂、ABS樹脂、ポリエチレン樹脂等の熱可塑性樹脂の射出成形体からなり、前面壁31は、ポケットカバー30の閉鎖時においてはドアトリム本体20の製品表面を構成し、開閉式ポケットPの前面壁31の機能を持つとともに、この前面壁31の両側には、下半部分に前面壁31の裏面から直交する方向に延びる支持部32がフランジ状に立設され、この支持部32は、上記収容凹部25の側壁面26に形成されているヒンジピン27を収容する軸受体33と係止ピン28を収容するラチェット式ガイド体34とが一体化されている。
【0024】
更に、図3に示すように、軸受体33は、開口33aが背面側に臨み、かつこの開口33aは、末広がり状となるようにガイド壁33bが上下に設けられている。一方、ラチェット式ガイド体34は、波型フランジからなり、このガイド体34には、4箇所に所定ピッチ間隔でラチェット溝部35a〜35dが形成され、このラチェット式ガイド体34についても、開口34aが背面側に臨むように設けられている。そして、図5に示すように、ドアトリム本体20の収容凹部25にポケットカバー30を取り付けるには、ポケットカバー30を矢印方向にスライド移行すれば、簡単に装着することができる。すなわち、ポケットカバー30の支持部32に設けた軸受体33及びラチェット式ガイド体34のそれぞれ開口33a,34aが背面側に向いているため、軸受体33の開口33aに対しては、ヒンジピン27が対峙し、ラチェット式ガイド体34の開口34aについては、係止ピン28が対峙して、その状態でポケットカバー30を押し込めば、収容凹部25にワンタッチで装着することができる。
【0025】
従って、スプリングを組み付けた状態で結合させる従来の構造のものに比べ、構造が簡素化されており、ワンタッチ操作で簡単にポケットカバー30を組み付けることができ、組付操作性を著しく高めることができる。そして、図6,図7は、ドアトリム本体20にポケットカバー30を装着して、ポケットカバー30を閉鎖した状態であり、この時には、軸受体33にヒンジピン27が収容され、このヒンジピン27がヒンジ軸の役目をして、これを中心にポケットカバー30が開閉可能に支持されているが、係止ピン28は、ラチェット式ガイド体34の手前側のラチェット溝部35aに嵌まり込んでいる。そして、開閉式ポケットPの上部開口を多く確保するために、ポケットカバー30の前面壁31の上縁を手で持って、手前側に引き寄せれば、係止ピン28はラチェット式ガイド体34におけるラチェット溝部35aから35b、35c、35dに段階的に移行して、図8に示す最大限開放した状態では係止ピン28はラチェット式ガイド体34のラチェット溝部35dに嵌合することで、この開放位置でポケットカバー30が確実に保持されている。従って、この実施例では、係止ピン28は、ラチェット式ガイド体34における4箇所のラチェット溝部35a〜35dで保持され、開閉式ポケットPの上部開口を適切な開度に回動調整することができる。
【0026】
次いで、図9は、開閉式ポケットPにおける開閉操作時のバリエーションを示すもので、(a)は二段階調整式であり、ラチェット溝部35a,35bの2箇所でポケットカバー30の係止ピン28を係着できる。更に、(b)は三段階調整式であり、ラチェット溝部35a,35b,35cの3箇所で係止ピン28を係着できる。また、(c)は五段階調整式であり、ラチェット溝部35a,35b,35c,35d,35eの5箇所で係止ピン28を係着できる。最後に(d)は無段階調整式であり、多数のラチェット溝部35fが設けられており、任意のポイントで係止ピン28を係着できる。そして、いずれのものも、使用形態により適宜選択することができる。
【0027】
以上説明した実施例は、ドアトリム本体20の収容凹部25の側壁面26にヒンジピン27、係止ピン28を突設し、ポケットカバー30側にヒンジピン27を受ける軸受体33、係止ピン28を受けるラチェット式ガイド体34を形成する構成を採用したが、ポケットカバー30の支持部32に外方に向けて突出するヒンジピン、係止ピンを突設し、これと対応するドアトリム本体20の収容凹部25の側壁面26にヒンジピンを受ける軸受体、係止ピンを受けるラチェット式ガイド体を設定するようにしても良く、その場合は、軸受体33、ラチェット式ガイド体34の開口33a,34aの方向を逆に設定する必要がある。
【産業上の利用可能性】
【0028】
実施例において、ドアトリム本体20における収容凹部25内にポケットカバー30を前倒し可能に支持するという構成が採用されているが、リヤサイドトリム、ラゲージサイドトリム等の開閉式ポケットPの構成に適用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】本発明に係る開閉式ポケットを装備したドアトリムを示す外観図である。
【図2】本発明に係る開閉式ポケットの支持構造の一実施例を示す斜視図である。
【図3】図2に示す開閉式ポケットの支持構造におけるポケットカバーを示す斜視図である。
【図4】図2に示す開閉式ポケットの支持構造におけるポケット収容凹部を示す斜視図である。
【図5】図2に示す開閉式ポケットの支持構造におけるポケットカバーの装着作業手順を示す説明図である。
【図6】図2に示す開閉式ポケットの支持構造におけるポケットカバーの開閉状態を示す説明図である。
【図7】図6に示すポケットカバーの閉鎖時におけるガイド機構の構成を示す説明図である。
【図8】図2に示す開閉式ポケットの支持構造におけるポケットカバーを開放した状態を示す説明図である。
【図9】図2に示す開閉式ポケットの支持構造におけるガイド機構の変形例を示す各説明図である。
【図10】従来の開閉式ポケットを装備したドアトリムを示す斜視図である。
【図11】従来の開閉式ポケットの構成を示す説明図である。
【図12】従来の開閉式ポケットの支持構造を示す断面図である。
【符号の説明】
【0030】
10 ドアトリム
20 ドアトリム本体
21 アームレスト
22,23 膨出部
24 スピーカグリル
25 収容凹部
26 側壁面
27 ヒンジピン
28 係止ピン
30 ポケットカバー
31 前面壁
32 支持部
33 軸受体
33a 開口
34 ラチェット式ガイド体
34a 開口
35a〜35f ラチェット溝部
P 開閉式ポケット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
内装トリム(10)におけるトリム本体(20)の収容凹部(25)内にポケットカバー(30)の下端側をヒンジ部として該ポケットカバー(30)を手前側に倒し込むように装着される開閉式ポケット(P)の支持構造であって、
前記ポケットカバー(30)と、上記収容凹部(25)の側壁面(26)との間には、一方側にポケットカバー(30)を回動自在に支持するヒンジピン(27)並びにポケットカバー(30)を所定位置で係止する係止ピン(28)が突設形成され、他方側には、上記ヒンジピン(27)を受ける軸受体(33)並びに上記係止ピン(28)を係着するラチェット式ガイド体(34)が設けられており、上記軸受体(33)並びにラチェット式ガイド体(34)には、開口(33a,34a)が設定されていることにより、ポケットカバー(30)を手前側から奥側にワンタッチで装着可能とした、ことを特徴とする開閉式ポケットの支持構造。
【請求項2】
前記ヒンジピン(27)を受ける軸受体(33)に設けられている開口(33a)は、ヒンジピン(27)をガイドするガイド壁(33b)が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の開閉式ポケットの支持構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate