説明

防湿シートアルミシート付石膏ボード防湿(気密)テープ

【課題】今までは、ホッチキスの芯の様な針金が無数に木材に刺さり込み、残り、痛々しい状態で、木材の再利用、再加工を阻害していました。又、今までは、仕事が楽な様に床の下地を先に完成させたいという理由から、床全面に施工したビニールシートに施工中の雨によって水溜りが出来る。施工したグラスウールが湿ってしまう。という事が有りました。それは防ぐ事が難しい問題でした。
【解決手段】石膏ボードの裏に防湿シート(レコードの袋のシートと同じもの)をあらかじめ張り付けて(更に、アルミシートを貼り付ける事によって保温性、保冷性を高めて)おくことにより、内壁(石膏ボード)工事の前に今までのようにあらかじめ、全面に、ビニールシートをホッチキスのようなもので張り付けておかなくてもよいようにします。又、ボードとボードの継ぎ目の木材に、当、防湿(気密)テープを張り付けます。その上から、先の防湿シートアルミシート付石膏ボードを施工します。その事によって、壁張り、天井張り等のボード張りの気密工法が、簡単に、楽に行えます。更に、このテープは、床工事の気密工法にも適用させる事が出来ます。当、テープは、すぐに剥せられる、半透明の、薄い、防湿性の、変質しない、幅4.5cmの、現在の養生テープに似たテープであります。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、木造住宅に関するものである。
【背景技術】
【0002】
在来木造工法。その他、木造軸組工法の新手の建築工法。
【0003】
充填断熱(内断熱)、及び外張断熱(外断熱)等の木造住宅の断熱方法。
【0004】
木造住宅の高断熱高気密工法。
【0005】
防湿、気密ビニールシート。タッカ。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
今までの高断熱高気密住宅は、石膏ボードを張る前に、全面に、ビニールの防湿気密シートを無数のホッチキスの芯の様な針金で張り付け、気密性を高め、室内の湿気が壁内に行くのを防ぎ、又、クロス張り石膏ボード壁の変色(下地の跡が出るなど)を防いでいました。今までは、ホッチキスの芯の様な針金が無数に木材に刺さり込み、残り、痛々しい状態で、木材の再利用、再加工を阻害していました。
又、仕事が楽な様に床の下地を先に完成させたいという理由から、今までは、床全面に施工したビニールシートに施工中の雨によって水溜りが出来る。施工したグラスウールが湿ってしまう。という事が有りました。それは防ぐ事が難しい問題でした。
【課題を解決するための手段】
【0007】
新案は、石膏ボードの裏に防湿シート(レコードの袋のシートと同じもの)をあらかじめ張り付けておくことによって、気密(防湿)性を落とさないで、従来の方法をしなくて済むことを可能にしました。
新案の方が気密(防湿)性は高いままに、より簡単に、容易に施工出来て、作業が早くて、楽に高断熱高気密工法を確実に実施出来るという特長があります。
ボードとボードの継ぎ目の気密(防湿)性は、クロス工事の時にパテをしてクロスを張ると相当に高くなると思われますが、気密(防湿)性に問題が有り、又、年数が経つうちに変色(下地の跡が出て来る等)するようなら、防湿(気密)テープを用います。当、テープは、すぐに剥せられる、半透明の、薄い、防湿性の、変質しない、幅4.5cmの、現在の養生テープに似たテープであります。
ボードとボードの継ぎ目の木材に、当、防湿(気密)テープを張り付けます。その上から、先の防湿シートアルミシート付石膏ボードを施工します。その事によって、壁張り、天井張り等のボード張りの気密工法が、簡単に、楽に行えます。
壁の下端は、石膏ボードのどん突きとし、床のコンパネとの間に、当、防湿(気密)テープを立ち上げて、挟み込み、施工する事によって気密性を守ることとします。
床も、コンパネの継ぎ目に、上から、当、防湿(気密)テープを張って、更に、その上にフローリング等を施工する事によって、簡単に楽に高気密工法が行えます。
この考案によって、従来のように、床一面にビニールシートを施工する必要がなくなり、施工中の雨によって、ビニールシートに水溜りが出来るという難問も解決する事が出来ます。
又、一階床下の断熱は、外周りが大体固まって雨風が入らなくなってからの床下からのBIB工法を採用する事によって、床下の断熱材が、湿ってしまう事も、防ぐことが出来ます。更に、一階床下の断熱性能が高く、確実になります。又、施工も楽になります。
※壁用の石膏ボードの高さは、下端をコンパネにどん突きにしても、一枚で、天井高が240cm取れるように247cm程度の今までより少し伸ばした長さの方がよいと考えます。
※アルミ箔は、携帯電話の電波、パソコンの無線LAN等に障害を起す可能性が有り、安易には、使えません。
【発明の効果】
【0008】
木材に、ホッチキスの芯状の針金が、無数に残るのを防ぐことが出来て、解体した材料を、現在より容易に、再利用(丸のこ等で再加工)できるようになりました。
新案の方が気密(防湿)性は保ったままで、より施工し易く、作業が早くて楽です。簡単でわかり易いという長所があります。又、アルミシートの保温性、保冷性により、より暖かい又は涼しい住宅を、可能にすることが出来ると思われます。アルミは、リサイクルを用いることとします。
当、防湿(気密)テープを様々な局面で使用することによって新たな目が開け、高断熱高気密住宅の、新しい工法の一部が、完成します。又、上記の理由から、仕事が楽な様に床の下地を先に完成させたいという願いも、雨の心配無く実施する事が出来るようになりました。というような様々な理由で、施工の確実性、完成品の完全度が優れています。施工性が優れています。
今までのような使い捨て文化を改めるような努力を致します。
【発明を実施するための形態】
【0009】
(在来木造工法の構造は堅持する。その上で、)長年の耐用により、検証された材料を用い、木造住宅の性能価値を格段に向上させる組合せによる、施工可能な形での付加。
【実施例1】
【0010】
在来木造工法の内壁工事、天井張り、床工事に於ける、高気密工法の実施。
【産業上の利用可能性】
【0011】
在来木造工法による木造建物の建築、建設現場、在来木造工法用建材の工場生産。省エネ、長寿命、自然順応型パッシブエネルギー住宅を実現します。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
石膏ボードの裏に防湿シート(レコードの袋のシートと同じもの)をあらかじめ張り付けて(更に、アルミシートを貼り付ける事によって保温性、保冷性を高めて)おくことにより、内壁(石膏ボード)工事の前に今までのようにあらかじめ、全面に、ビニールシートをホッチキスのようなもので張り付けておかなくてもよいようにするアイデアです。
【請求項2】
当、テープは、すぐに剥せられる、半透明の、薄い、防湿性の、変質しない、幅4.5cmの、現在の養生テープに似たテープであります。
ボードとボードの継ぎ目の木材に、当、防湿(気密)テープを張り付けます。その上から、先の防湿シートアルミシート付石膏ボードを施工します。その事によって、壁張り、天井張り等のボード張りの気密工法が、簡単に、楽に行えます。
壁の下端は、石膏ボードのどん突きとし、床のコンパネとの間に、当、防湿(気密)テープを立ち上げて、挟み込み、施工する事によって気密性を守る事が出来ます。
床も、コンパネの継ぎ目に、上から、当、防湿(気密)テープを張って、更に、その上にフローリング等を施工する事によって、簡単に楽に高気密工法が行えます。

【公開番号】特開2011−132753(P2011−132753A)
【公開日】平成23年7月7日(2011.7.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−293925(P2009−293925)
【出願日】平成21年12月25日(2009.12.25)
【出願人】(594102681)
【Fターム(参考)】