説明

セイコーエプソン株式会社により出願された特許

2,241 - 2,250 / 51,324


【課題】半導体装置でパシベーション膜として一般的に使用されている減圧CVD法による窒化シリコン膜は、膜厚の10%程度のばらつきが生じるので、これを反射型液晶パネルに用いると、パシベーション膜の膜厚のばらつきによって反射率が大きく変化したり、液晶の屈折率が変動したりするという不具合がある。
【解決手段】基板(1)上に反射電極(14)がマトリックス状に形成されるとともに各反射電極に対応して各々トランジスタが形成され、前記トランジスタを介して前記反射電極に電圧が印加されるように構成された液晶パネル用基板において、パシベーション膜(17)として、膜厚が500〜2000オングストロームの酸化シリコン膜を使用し、入射光の波長に応じて膜厚を適当な値に設定するようにした。 (もっと読む)


【課題】配給プログラムを介して起動されるアプリケーションが起動可能なコンピューター環境であるかどうかを診断でき、しかも起動不能なコンピューター環境と診断された場合にとるべき対応手順を提示できる診断プログラム及び診断方法を提供する。
【解決手段】コンピューターは、アプリケーションの更新機能をもつ配給部を介して最新のアプリケーションを起動可能なコンピューター環境であるか否かを診断する(S21,S22,S24,S25,S27,S28,S30,S31,S33,S34等)。また、コンピューターは、最新のアプリケーションを起動不能なコンピューター環境であると診断されると、最新のアプリケーションを起動可能なコンピューター環境とするためにコンピューターに対して行うべき対応手順を、環境診断ステップの診断結果に基づき抽出してモニターに表示させる(S23,S26,S29,S32,S35等)。 (もっと読む)


【課題】外部記憶媒体にバックアップされた画像データに基づく画像と、バックアップ以外の画像データに基づく画像とを表示順を分けて表示させることができる情報処理装置、プログラム及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】検索部57は外部記憶媒体MMからファイルのファイル情報FJを取得する。ファイルリスト作成部59は、バックアップされたファイルのファイル情報FJ中のフルパスファイル名のうちドライブレターを「D」から「S」に変換する。ツリー構造管理部60は、フルパスファイル名をASCII昇順に配列したツリー構造のポインターリストPLを作成する。ポインターリストPLを構成するフルパスファイル名には、ファイルリストFLに登録されたファイル情報FIに付されたポインターと紐付けされたポインターが付されている。ソート処理部78は、ポインターをキーとして、ファイルリストのインデックスを管理する管理リストをソートする。 (もっと読む)


【課題】認証要件を満足しないユーザーも印刷対象の概要を知ることができるようにする。
【解決手段】印刷要求を行ったユーザーが所定の認証要件を満足するか否かを判定する認証手段と、前記印刷要求にて指定された印刷対象データに基づいて、記録媒体上の記録画素ごとにインクの吐出量を規定した印刷制御データを生成する印刷制御データ生成手段と、前記印刷制御データに基づいて前記記録媒体にインクを吐出させる印刷手段と、を備えるとともに、前記印刷制御データ生成手段は、前記印刷要求を行ったユーザーが前記認証要件を満足しない場合、前記印刷要求を行ったユーザーが前記認証要件を満足する場合よりも、前記記録媒体に吐出させる前記インクの量を少なくさせる前記印刷制御データを生成する。 (もっと読む)


【課題】電子メール等によってプリンターを利用できるクラウドコンピューティングシステムにおいて,スパムによる無駄な印刷を防止する。
【解決手段】特定のプリンターに割り当てられた通信アカウントにおいてメッセージまたはファイルを受信する受信手段と,前記特定のプリンターに対応する一時通信アカウントを生成するとともに前記一時通信アカウントを前記メッセージまたはファイルの送信元に返信する一時アカウント生成手段と、前記一時通信アカウントにおいて印刷対象を含む印刷依頼データを受信する印刷依頼受信手段と、前記印刷依頼データに基づいて前記特定のプリンターに前記印刷対象を印刷させる印刷制御手段と,を備える印刷制御システム。 (もっと読む)


【課題】印刷設定にかかるユーザーの手間を軽減する。
【解決手段】ユーザーが提示指示操作をする際に既に選択済みである印刷環境情報に応じた印刷設定情報を取得し、その印刷設定情報が示す印刷設定の内容をユーザーに提示することができる。そして、提示された内容をユーザーは確認してその内容でよければユーザーは印刷実行許可操作を行って印刷を実行させることができるため、ユーザーの手間を省くことができる。提示された内容に変更が必要であればユーザーは設定を変更してから印刷実行許可操作を行えば印刷を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】設定項目に関する態様が異なる装置間においても設定情報をユーザーの意図に沿うように移植する。
【解決手段】移植元情報処理装置における設定項目と、当該設定項目に設定されうる選択肢と、当該設定項目に設定されている設定値と、を取得し、移植先情報処理装置における設定項目と、当該設定項目に設定されうる選択肢と、を取得し、前記移植元情報処理装置における任意の設定項目の選択肢と前記移植先情報処理装置における前記任意の設定項目と同一の設定項目の選択肢とが異なる場合に、前記移植元情報処理装置における前記任意の設定項目の設定値と選択肢との関係と、前記移植先情報処理装置における前記任意の設定項目と同一の設定項目の選択肢と、に基づいて、前記移植先情報処理装置における前記任意の設定項目と同一の設定項目に設定する設定値を決定し、決定された前記設定値を前記移植先情報処理装置における前記任意の設定項目と同一の設定項目に設定する。 (もっと読む)


【課題】磁気インク文字の認識に際し、認識率を向上する。
【解決手段】磁気ヘッド54と記憶部78と制御部71とを備えた小切手読取装置1は、小切手4に記録された磁気インク文字を磁気ヘッド54により磁気的に読み取って得られる信号波形データを解析し、信号波形データにおいて第1ピークP1を検出し、第1ピークP1の位置に基づいて1つの磁気インク文字の文字切り出し開始位置を決定して、信号波形データから1つの磁気インク文字に対応する範囲で文字波形データの切り出しを行い、切り出された文字波形データにおいて、文字切り出し開始位置から第1ピークP1の位置より手前の所定の位置までの間で波形の値が所定の値未満である場合、波形の値を所定の値に置換した後、文字波形データに対して磁気インク文字認識を実行する。 (もっと読む)


【課題】 撮像した指の画像を用いて個人の識別を行なう生体識別装置において、複数の指が撮像された場合にも、識別時の指の位置や方向によらず、精度の高い識別を行なう。
【解決手段】 指の生体パターンを撮像する撮像部と、登録対象者の生体パターンを特徴付ける登録対象者の特徴量と、指の種類を表す指IDとを対応付けて登録する登録部と、演算部と、を備え、前記演算部は、前記撮像部を用いて識別対象者の指の生体パターンを撮像して得られる画像から、前記識別対象者の特徴量を複数抽出し、前記登録部に登録されている登録対象者の特徴量と、前記識別対象者の特徴量とが類似するか否かを判断し、前記識別対象者の特徴量と類似すると判断された前記登録対象者の特徴量に対応付けられた指IDに応じて、前記識別対象者の指毎のスコアを算出し、前記識別対象者の隣り合う複数の指のスコアの組み合わせに基づいて、前記識別対象者が前記登録対象者であるか否かを識別する。 (もっと読む)


【課題】連続した複数段を同時選択可能な順次選択回路を提供する。
【解決手段】シフトレジスターは、N+1個のRS−FF34と、RS−FF34の出力に基づいて開閉制御され、クロック信号のデューティー比に応じたパルス幅を有する制御パルスを出力するスイッチ31と、セット優先回路33と、を備え、2段目からN+1段目までのRS−FF34のセット端子に1段前の制御パルスが入力され、2段目からN段目のセット優先回路33に、1段前の制御パルスと、1段後の制御パルスが入力され、セット優先回路33の出力はRS−FF34のリセット端子に入力され、1段目のRS−FF34のセット端子と1段目のセット優先回路33及びN+1段目のセット優先回路33にそれぞれスタート信号が共通に入力され、セット優先回路33は、1段前の制御パルスと1段後の制御パルスの状態に応じてRS−FF34のリセット入力を制御する。 (もっと読む)


2,241 - 2,250 / 51,324