説明

東ソー株式会社により出願された特許

1,451 - 1,460 / 1,901


【課題】成膜装置やプラズマ処理装置内でのパーティクルの発生を防止し、ハロゲン系ガスを用いたドライ洗浄におけるアルミニウムによる汚染を抑えることのできるガラス部材を提供する。
【解決手段】基材10上に石英ガラス溶射による、幅5〜300μm、高さ2〜200μmの、球状及び/又は釣鐘状の島状突起12を設け、該突起12に含まれるAlの濃度が20〜1000ppm、Feの濃度が2ppm以下であるガラス部材を提供する。 (もっと読む)


【目的】優れた耐酸化性を有し、塗布法による半導体活性相形成が可能なスピロビ(ヘテロフルオレン)誘導体、スピロビ(ヘテロフルオレン)誘導体の製造方法、並びに、スピロビ(ヘテロフルオレン)誘導体を用いた耐酸化性有機半導体材料並びに有機薄膜を提供する。
【解決手段】一般式(1)で示されるスピロビ(ヘテロフルオレン)を提供する。
【化1】


(ここで、Ψはケイ素原子、ゲルマニウム原子、又はスズ原子を示し、置換基R〜Rは同一又は異なって、水素原子、フッ素原子、炭素数5〜20のアルキル基、炭素数1〜20のハロゲン化アルキル基、炭素数4〜30のアリール基、炭素数2〜20のアルキニル基、又は炭素数2〜30のアルケニル基を示す。但し、置換基群(RとR)及び置換基群(RとR)のうち少なくとも1つの群における置換基は互いに結合し環を形成する。置換基R〜Rは同一又は異なって、水素原子又はフッ素原子を示す。) (もっと読む)


【課題】
カロテノイド、主にアスタキサンチンを工業規模で大量に生産することができる微生物の提供およびその微生物を用いて効率的にアスタキサンチン等のカロテノイド類を生産する方法を提供する。
【解決の手段】
培養温度28℃までにおいて、培養温度の上昇に伴い増殖性が向上するカロテノイド類生産性微生物および、当該微生物を培養し、培養され増殖した菌体または培養液からカロテノイド類を回収するカロテノイド類の生産方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】レジスト等の剥離において、超臨界流体のような高圧流体と併せて用いられる剥離用組成物によって汚染された装置内部を洗浄する方法を提供する。
【解決手段】高圧流体洗浄用装置内部に付着したアミン類及びフッ化物の洗浄において、硫酸、有機溶媒及び超臨界二酸化炭素からなる洗浄液を用いて洗浄する。 (もっと読む)


【課題】従来の黒色ジルコニア焼結体は、焼結温度により焼結体密度、焼結体強度、色調が変化し均一な焼結体が得られない。さらに着色成分の揮発により、色移り、焼結体表面のポア生成の問題があった。
【解決手段】(Co1−xZn)(Fe1−yAl(0≦x≦0.5、0<y≦0.5)の着色剤を2〜6重量%、Alを0.05〜6重量%、Yが3.6〜7.10重量%を含んでなるジルコニア含有粉末を用い、1300〜1500℃の範囲で焼結する。 (もっと読む)


【課題】
従来の硫化鉄スラリーでは、重金属処理に用いる際に、その処理条件によっては臭気が発生する場合があり、操作中の作業環境上問題となることがあった。
【解決の手段】
硫化鉄濃度が1wt%以上50wt%以下であり、活性炭濃度が0.01wt%以上30wt%以下である硫化鉄スラリーでは、臭気の発生が無く、操作性に優れる。その様な硫化鉄スラリーは、2価の鉄塩の水溶液と硫黄イオンを含む水溶液とを混合し硫化鉄スラリーを得、当該スラリーと微粉末状の活性炭とを混合することにより得られる。重金属処理剤である硫化鉄が固体であるため、重金属成分が活性炭に吸着することによる活性低下がない。 (もっと読む)


【課題】安価にそして単純な工程によりスクラップとなったITO焼結体を利用しうるITO焼結体の製造方法を提供する。
【解決手段】ITO焼結体を0.5mm以下の顆粒に粉砕した後、該ITO顆粒と実質的にインジウム、スズおよび酸素からなる未使用の粉末とを混合した後、成形、焼結を行いITO焼結体を製造する。また、ITO焼結体を0.5mm以下の顆粒に粉砕した後、該ITO顆粒と実質的にインジウムおよび酸素からなる未使用の粉末とを混合した後、成形、焼結を行いITO焼結体を製造する。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃性、耐熱性、剛性に優れ、生分解性を有するカードを提供する。【解決手段】 ポリ3−ヒドロキシブチレート系重合体(a)1〜99重量%、並びに熱可塑性ポリウレタン(b1)、コア成分がアクリルゴム及び/又はシリコン・アクリルゴム共重合体であり、シェル成分がポリメチルメタクリレートであるコア−シェル型ラテックスゴム(b2)、セルロース(b3)からなる群より選ばれる少なくとも1種以上の耐衝撃性改良材(b)99〜1重量%からなるカード。 (もっと読む)


【課題】
複数の微粒子を1つずつ速やかに、簡単にアレイ状などの位置に配置させる微粒子操作装置及び操作方法を提供する。
【解決の手段】
微粒子操作領域内に対向して配置される導電部材からなる一対の電極と、前記一対の電極間に平板状のスペーサーを介して配置され、かつ前記対向して配置された電極の方向に貫通した複数の微細孔を有した平板状の絶縁体からなる微粒子操作容器と、前記一対の電極に交流電圧を印加する電源と、を備えた微粒子操作装置とそれを用いた微粒子操作方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】
電気的細胞融合において、2細胞一対での細胞融合をより効率的により確実に実施できる新規な細胞融合用チャンバーまたは細胞融合装置と、それらを用いた細胞融合方法を提供する。
【解決の手段】
細胞融合を行なう細胞融合領域内に対向するように配置された導電部材よりなる一対の電極と、微細孔を有する隔壁とからなる、直径の異なる2種類の細胞を隔壁の微細孔付近で電圧を印加して細胞を融合させる細胞融合用チャンバーおよびそれを用いる細胞融合方法、または、一対の電極および微細孔を形成した絶縁体からなり電極面上に配置されている細胞融合容器と、電極に交流電圧および直流電圧を印加するための電源からなる細胞融合装置およびそれを用いる細胞融合方法を用いる。 (もっと読む)


1,451 - 1,460 / 1,901