説明

株式会社豊田中央研究所により出願された特許

301 - 310 / 4,200


【課題】水蒸気を生成する性能を向上させる。
【解決手段】第一反応器10は、水と反応した際に生じる反応熱によって水蒸気を生成し、加熱されることによって水と分離されて蓄熱する化学蓄熱材30と、化学蓄熱材30を内蔵する熱交換器40と、を備えている。熱交換器40は、化学蓄熱材30が収容された蓄熱材収容空間42と、蓄熱材収容空間42と連通する複数の吐出口50、外部水供給部と接続される主管52、及び、主管52と複数の吐出口50とを連通する支管54を有して構成された水流路44と、化学蓄熱材30を加熱する熱媒を流通させるための熱媒流路46と、を有している。蓄熱材収容空間42は、鉛直方向に沿って延びると共に、鉛直方向上側の端部に化学蓄熱材30で生成された水蒸気を外部に放出する放出口48を有し、支管54に供給される水の流れの方向と、放出口48から水蒸気が放出される方向は、一致されている。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の充放電特性をより高める。
【解決手段】リチウム二次電池用負極は、2以上の芳香族環構造を有するジカルボン酸アニオンである芳香族化合物を含む有機骨格層と、前記カルボン酸アニオンに含まれる酸素にアルカリ金属元素が配位して骨格を形成するアルカリ金属元素層と、を有する層状構造体であり比表面積Sx(m2/g)、平均粒径Lx(μm)である負極活物質と、比表面積Sy(m2/g)、平均長さLy(μm)である繊維状導電材と、比表面積Sz(m2/g)、平均粒径Lz(μm)である粒子状導電材と、を備え、負極活物質がX、前記繊維状導電材がY、及び前記粒子状導電材がZの割合で含まれているとき、Log((SyY+SzZ)/SxX×10-1)×Log((LyY+LzZ)/LxX×101)≧0、の電極パラメータを満たす。 (もっと読む)


【課題】磁気波動歯車を用いた速度変換機の設計自由度を向上させる。
【解決手段】共通の軸線を有する入力軸12と出力軸14にそれぞれ円筒形状の入力側磁気歯車28と出力側磁気歯車32を配置する。これらの磁気歯車12,14の半径方向外側に固定磁極歯36を配置する。磁気歯車12,14の外周側面に永久磁石30,34が極性が交互になるように周方向に配置されて磁極が形成される。固定磁極歯は、第1および第2磁気歯車を取り巻くように周方向に配列される。磁気歯車12,14と、固定磁極歯36により磁気波動歯車が構成される。二つの磁気歯車12,14の軸線方向の長さ、半径を独立して定めることができ、設計自由度が向上する。 (もっと読む)


【課題】対象物が静止していても、精度良く対象物を検出することができるようにする。
【解決手段】ウインドウ画像抽出部20によって、撮像装置12によって撮像した撮像画像からウインドウ画像を抽出する。スコア算出部22によって、歩行者の向きの分類毎の識別モデルと、ウインドウ画像とに基づいて、向きの分類毎に、歩行者らしさを示すスコアを算出する。歩行者識別部26によって、算出された向きの分類毎のスコアの分布に基づいて、ウインドウ画像が歩行者画像か否かを識別する。 (もっと読む)


【課題】アッシュの堆積による粒子状物質の酸化性能の低下が十分に抑制され、アッシュの堆積後においても十分に高度な粒子状物質の酸化性能を発揮することが可能な排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】内燃機関21からの排ガスに含まれる粒子状物質を酸化して浄化するための酸化触媒23を備える排ガス浄化装置であって、前記酸化触媒23が、Caの硫酸塩及びリン酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の金属塩からなる担体と、該担体に担持された銀含有物質とを備える。 (もっと読む)


【課題】スリップリングとブラシの摺動部に発生した磨耗粉の再付着によりブラシやスリップリングに異常磨耗が発生するのを防止する。
【解決手段】気流制御板97u−1がスリップリング周方向に関して互いに隣接するブラシ96u−3,96u−1間の位置で保持板101−1に保持されている。スリップリング回転方向後側のブラシ96u−3とスリップリング95uの摺動部に発生した摩耗粉は、気流に乗ってスリップリング回転方向前側へ飛散するが、気流制御板97u−1によりスリップリング回転方向前側への飛散が妨げられ、捕捉面99u−1で捕捉されることで、スリップリング回転方向前側のブラシ96u−1とスリップリング95uの摺動部に噛み込んで再付着するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】冷媒の循環流を促進できる自励振動ヒートパイプの流路構造を提供する。
【解決手段】閉ループをなした空洞の細管7を、加熱部3と冷却部5との間を複数回、往復させるとともに、加熱部3における細管7の折り返し部分において隣り合う細管7a,7b等の形状を、加熱部3から冷却部5へ向かう方向を軸として同一平面上において左右非対称にした非対称チャンネル8a,8b,8cとする。こうすることで、非対称部分が細管7における自励振動による冷媒の流れ方向制御手段として機能する。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の表面に形成されている第1主電極領域と第2主電極領域を隔てている半導体領域によって、第1主電極領域と第2主電極領域の間に大きな電圧が印加されている状態に維持する場合、半導体基板の表面において電界集中が発生し、耐圧が低下しやすい。そこでフィールド絶縁膜の表面に、一端が第1主電極領域に導通しているとともに他端が第2主電極領域に導通している螺旋形状のフィールドプレートを設けて半導体基板表面の電界集中を緩和する。それでも、フィールドプレートの電位分布と半導体基板表面の電位分布が一致しないために、フィールドプレートによる耐圧向上効果が低い。
【解決手段】フィールドプレートを、外端に接近するにつれて線間間隔が拡大する対数螺旋形状に形成する。フィールドプレートの電位分布と半導体基板表面の電位分布がよく一致するので、フィールドプレートによる耐圧向上効果が増大する。 (もっと読む)


【課題】水蒸気を生成する性能を向上させる。
【解決手段】水と反応した際に生じる反応熱によって水蒸気を生成し、加熱されることによって水と分離されて蓄熱する化学蓄熱材30と、化学蓄熱材30を内蔵する熱交換器40と、を備え、熱交換器40は、鉛直方向に沿って延びて化学蓄熱材30を収容すると共に、鉛直方向上側の端部に化学蓄熱材30で生成された水蒸気を外部に放出する放出口48を有する蓄熱材収容空間42と、蓄熱材収容空間42と連通する複数の吐出口50、及び、外部水供給部と複数の吐出口50との間を連通する支管54を有して構成された水流路44と、化学蓄熱材30を加熱する熱媒を流通させるための熱媒流路46と、を有し、支管54に供給される水の流れの方向と、放出口48から水蒸気が放出される方向が一致された反応器において、化学蓄熱材30に時間的及び/又は空間的に多段階に水を供給する多段水供給手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】アニオンをキャリアとして用いる新規の蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイスは、正極と、アニオンを担持する含窒素有機ポリマーとケイ素原子で構成された六員環が複数連なった構造を基本骨格とするSiシートとが複合化した複合体を含む負極と、正極と負極との間に介在しアニオンを伝導するイオン伝導媒体と、を備え、アニオンの移動により充放電するものである。この負極は、複合体が分枝構造を有する含窒素有機ポリマーを含むものとしてもよい。また、負極は、ポリエチレンイミンを含窒素有機ポリマーとして含むものとしてもよい。 (もっと読む)


301 - 310 / 4,200