説明

株式会社日本触媒により出願された特許

121 - 130 / 2,292


【課題】高性能で信頼性の高い発光デバイスを提供する。
【解決手段】発光デバイス1は、陽極5と、陰極3と、それらの間に配置された有機発光材料を含む発光層4と、陽極5と発光層4との間、及び/又は、陰極3と発光層4との間に配置された無機薄膜とを備える。無機薄膜は、無機マトリックス材料と、前記無機マトリックス材料にドープされた、前記無機マトリックス材料とは異なるエネルギー準位を有し、かつ2種類以上の元素で構成された無機クラスターと、を含む。無機薄膜が正孔輸送層7の場合、無機クラスターのHOMO準位と真空準位との差分値が、陽極5の仕事関数よりも大きく、かつ有機発光材料のHOMO準位と真空準位との差分値よりも小さい。無機薄膜が電子輸送層6の場合、無機クラスターのLUMO準位と真空準位との差分値が、陰極3の仕事関数よりも小さく、かつ有機発光材料のLUMO準位と真空準位との差分値よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】硬化時の割れやクラックがなく、高硬度で、かつ均質で透明性の高い硬化物を与えることができ、また成形性に優れる硬化性樹脂組成物、及び、光学材料等の各種用途に有用な硬化物を提供する。
【解決手段】メルカプト基含有ポリシロキサン化合物及びビニル系化合物を含む硬化性樹脂組成物であって、該メルカプト基含有ポリシロキサン化合物を構成するシロキサン単位総量100モル%に対し、メルカプト基含有シロキサン単位が40モル%以上含まれる硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】硬化時の割れやクラックがなく、高硬度で、かつ低吸湿性で環境湿度による膨張率が小さい硬化物を与えることができ、また成形性に優れる硬化性樹脂組成物、及び、光学材料等の各種用途に有用な硬化物を提供する。
【解決手段】ポリシロキサン化合物及びビニル系化合物を含む硬化性樹脂組成物であって、該ビニル系化合物は、脂肪族環状骨格含有多官能化合物、及び/又は、イソシアヌル酸骨格含有化合物を含む硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】シリコーン系樹脂を使用しなくても成形精度に優れ、硬度が高く、良好な外観を有する成形体を製造する際に好適に使用することができる成形材料、前記成形材料から形成された樹脂フィルム、ならびに原料として前記成形材料が用いられた成形体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】成形体を製造する際に原料として用いられる成形材料であって、(メタ)アクリル系樹脂エマルション、多官能(メタ)アクリル酸エステルおよび重合開始剤を含有することを特徴とする成形材料、前記成形材料から形成された樹脂フィルム、ならびに基材上に成形材料層が形成されてなる成形体であって、前記成形材料層が前記成形材料から形成された成形体およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、新たな電池用網目状導電性膜を提供することである。さらに電池用網目状導電性膜を含んだ集電体を提供することにより、軽量化だけでなく電極材料としての反応点を増加させて効率の高い電池を提供することにある。
【解決手段】
導電性微粒子を含む有機溶媒分散体を基板に塗布し、該分散体を塗膜表面で結露させながら有機溶媒を蒸発させて、基板上に網目状の導電性膜を形成させた電池用導電性膜を部材として含んだ集電体である。さらにそれを用いた電池である。 (もっと読む)


【課題】洗浄時に疎水汚れが繊維に再付着することを効果的に抑制することが可能な重合
体を提供することを目的とする。
【解決手段】
重合開始剤およびポリオキシアルキレン系化合物の存在下で、ビニルラクタム系単量体を必須とする単量体(単量体組成物)を重合する工程を必須として製造される重合体であって、該重合体は、ポリオキシアルキレン系化合物に由来する構造単位(p)、および、ビニルラクタム系単量体に由来する構造単位(a)とを必須として有する重合体であり、該重合体の構造単位(p)の含有量が50質量%以上、90質量%以下、構造単位(a)の含有量が10質量%以上、50質量%以下であり、該重合開始剤は10時間半減期温度が80℃以上、100℃以下である有機過酸化物である、重合体である。 (もっと読む)


【課題】多孔質n型半導体上に半導体ナノ粒子である量子ドットが担持されている量子ドット担持多孔質n型半導体の製造方法であって、第16族元素を含む量子ドットについて効率よく制御して担持させることができる、量子ドット担持多孔質n型半導体の製造方法を提供する。また、そのような製造方法によって得られる量子ドット担持多孔質n型半導体、量子ドット増感太陽電池用電極、および、量子ドット増感太陽電池を提供する。
【解決手段】多孔質n型半導体上に半導体ナノ粒子である量子ドットが担持されている量子ドット担持多孔質n型半導体の製造方法であって、多孔質n型半導体を第16族元素化合物含有溶液に浸漬させた状態で光照射する工程の後に、該工程で得られる第16族元素担持多孔質n型半導体を金属イオン含有溶液に浸漬させた状態で光照射する工程を行う。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、低吸湿性に優れるだけでなく、耐溶剤性、基材への密着性にも優れた架橋体の塗膜をより低温の加熱で形成することができるフッ素含有芳香族系重合体を提供する。
【解決手段】特定の構造のフッ素化芳香族化合物由来の構成単位と不飽和炭化水素基を少なくとも1つ有するビスフェノール化合物由来の構成単位とを含むフッ素含有芳香族系重合体。 (もっと読む)


【課題】吸水膨潤時であっても形状を保持し、加圧下吸水倍率や吸水速度に優れ、機械的な衝撃や摩擦等の外力が加わっても微粉末の再生が少ない吸水剤の製造方法、更に、幅広い用途で吸水速度に優れる吸水剤の製造方法を提供することである。
【解決手段】ポリアクリル酸(塩)系吸水性樹脂粉末及び水性液とを混合して粒子状凝集物とし、当該粒子状凝集物を乾燥して得られる吸水性樹脂造粒物からなる粒子状吸水剤の製造方法であって、上記吸水性樹脂粉末100重量部に対して、カルボキシル基と反応しうる官能基を有する高分子粉末又は無機粉末から選ばれる反応性粒子10〜200重量部と水性液30〜300重量部とを混合し、かつ、混合後に110〜250℃で乾燥することを特徴とする、粒子状吸水剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】種々の用途において好適であり、洗浄力等の点で高い性能を発揮することができるポリアルキレングリコール親水化物、その製造方法及び用途を提供するものである。
【解決手段】下記一般式(1)で表されることを特徴とするポリアルキレングリコール親水化物。[化1]


式中、X及びYは、互いに異なって、水素原子、−SOM、−S−CH−CH−SOM、−PO又は−S−(CH−COOMを表す。R〜Rは、水素原子又はアルキル基を表す。Rは、水素原子、アルキル基、アリール基、多価アルコール基等を表す。p、q、r及びsは、価数を表す。 (もっと読む)


121 - 130 / 2,292