説明

シャープ株式会社により出願された特許

1,041 - 1,050 / 33,933


【課題】上り回線における協調通信で必要とされる周波数リソースを削減する。
【解決手段】複数の基地局装置が、協調通信で少なくとも一つの移動局装置と通信を行なう通信システムに適用される基地局装置であって、協調通信を行なう際に他の基地局装置と通信を行なう基地局間通信部220と、他の基地局装置で協調して受信される信号と、他の基地局装置で協調せずに受信される信号とが一部の周波数で重複するように、前記移動局装置が通信に用いる帯域の割り当てを行なう制御情報決定部216と、を備える。 (もっと読む)


【課題】予測モードの過去の発生状況や周囲の符号化状況の変換テーブルへの反映等による符号化効率向上を図る。
【解決手段】予測モード数N=18およびN=35で共通の単一変換テーブル153を、予測モード復元部が復元した予測モードに対し、該予測モードの発生確率に応じたランクが対応付けられるように更新する変換テーブル更新部115を備える。 (もっと読む)


【課題】原稿載置台に片面原稿の表裏を誤って載置した場合であっても、片面原稿を確実に読み取ってコピーを行い、印刷がなされた用紙のページ順を片面原稿と同一のページ順に整合させること。
【解決手段】画像読み取り部2が、原稿の各ページの第1の面と第2の面の画像を読み取り、制御部が、画像が原稿の各ページの一方の面にのみ含まれる場合に、画像が第1の面に含まれるのか第2の面に含まれるのかに応じて、画像が形成された用紙を排出する際の用紙の面の向きを決定し、画像形成部3が、制御部により決定された面の向きで、画像が形成された用紙を排出する。 (もっと読む)


【課題】筐体、導電部材および導電パターンからなる構造物であって、設計の自由度が高い構造物を提供すること。
【解決手段】構造物10は、誘電体からなる筐体1と、筐体1を貫通するように埋め込まれている導電部材2と、導電部材2が筐体1から貫通する面のうち少なくとも一方の面上に、導電部材2に電気的に接続するように設けられている導電パターン3と、を備えており、導電パターン3は、自身は保形性を有さない導電膜からなる。 (もっと読む)


【課題】映像に応じてダイナミックレンジが変化する表示装置の表示品質の劣化を抑制する。
【解決手段】出力可能な輝度の幅であるダイナミックレンジが、表示すべき映像に応じて変化するLCDのために、映像の処理を行って表示すべき映像を作成する映像処理回路108は、LCDのダイナミックレンジをLCDコントローラ109から取得し、取得したダイナミックレンジに応じて、ノイズ除去回路22がノイズ除去の程度を変更して映像のノイズ除去を行い、エッジ強調回路23がエッジ強調の程度を変更して映像のエッジ強調を行う。 (もっと読む)


【課題】基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアによって構成される広帯域な周波数帯域を使用して通信を行う際に、HARQにおける制御情報を高品質に送受信すること
【解決手段】基地局装置であって、下りリンクコンポーネントキャリアを追加および/または除去するために使用される第1の情報を移動局装置へ送信する手段と、前記設定した下りリンクコンポーネントキャリアを非活性化するために使用される第2の情報を前記移動局装置へ送信する手段と、前記非活性化した下りリンクリンクコンポーネントキャリアに関連する下りリンクトランスポートブロックに対して、否定応答(NACK)を示す情報を前記移動局装置から受信する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電源の瞬時電圧降下を容易に緩和することができる電源供給制御装置、及びこれを備える電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置が、複数の電子回路部のうちの少なくとも1つの電子回路部の電源供給線に設けられるスイッチ部と、このスイッチ部を制御する電源供給制御装置と、を備える。スイッチ部は、オン状態のときには複数の電子回路部のうちの少なくとも1つの電子回路部に電源から電力を供給し、オフ状態のときには該少なくとも1つの電子回路部への電力の供給を遮断する。電源供給制御装置は、電源から該少なくとも1つの電子回路部に電力の供給を開始するとき、スイッチ部のオン/オフの切り換えを繰り返した後に、スイッチ部をオン状態にする。 (もっと読む)


【課題】集塵容器に堆積した塵埃を廃棄するときの使用者の煩わしさを解消することができるのとともに、集塵力の向上を図ることが可能な電気掃除機を提供する。
【解決手段】電気掃除機1は集塵容器22と同軸に配置させて周面に開口した気流の流出口31にメッシュ33を設けた内筒30と、集塵容器22の内面との間に気流路を形成して集塵容器22内を上下に仕切る仕切部材40と、を備えて流入口31から集塵容器22に流入させた気流を旋回させて塵埃を集塵容器22内に脱落させるサイクロン式の集塵装置20が設けられ、さらに仕切部材40が内筒30に対して着脱自在に設けられるとともに、内筒30の外周面に沿って近接して仕切部材40を内筒30から取り外すときに内筒30の外周面の箇所を摺動する清掃部44が仕切部材40に一体として設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊離砥粒および固定砥粒の双方を用いてワーク切断能力(切れ味)を向上させてワーク切断を早くする。
【解決手段】固定砥粒23と遊離砥粒21の双方を用い、遊離砥粒21の平均砥粒外径が、1μm以上かつ固定砥粒23の平均砥粒外径以下であるかまたは、1μm以上かつ固定砥粒23の平均突き出し量以下の規定範囲であるため、遊離砥粒21が固定砥粒23による切断を阻害することなく、固定砥粒23が主体となってワーク7に対して遊離砥粒21と固定砥粒23の双方が確実に作用するようにワーク切断を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷装置において、排紙トレイ上での印刷書類の混在を防ぎ、もってその後の仕分け作業を容易にすることにある。
【解決手段】印刷装置(複合機31で例示)の制御部(CPU321等)は、実行対象の印刷ジョブで指定された排紙トレイに用紙が積載されているか否かを判定し、積載されている場合には、上記実行対象の印刷ジョブで指定された排紙トレイと同じ排紙トレイが指定され且つ上記実行対象の印刷ジョブより後に印刷が実行される後続の印刷ジョブが存在するか否かを確認し、存在する場合には、上記実行対象の印刷ジョブによる用紙の排出先を、上記実行対象の印刷ジョブで指定された排紙トレイから他の排紙トレイに変更し、後続の印刷ジョブが存在しない場合並びに上記積載がなされていない場合には、上記実行対象の印刷ジョブで指定された排紙トレイをそのまま採用する制御を行う。 (もっと読む)


1,041 - 1,050 / 33,933